【悲報】「FEエンゲージ」の階段を登るモーションが酷くて海外から笑われてしまうw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBDEqNbF0

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQJMZdG/0
>>1
昔のゲームみたい

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HBDEqNbF0

「ゲームの階段のぼり描写」を紹介するTwitterアカウントが注目集める。火付け役はあの魔女のねっとり歩き
By Ayuo Kawase -2023-01-23 19:40
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230123-234621/

外人のコメント(自動翻訳)

フランスの承太郎リターン
@PsysokaK
21時間
ああ、任天堂もっと頑張ってください…

六月
@ハイヌーンエカイン
15時間
これがスリーハウスの4年後に出たなんて信じがたい。これよりずっと良く見えました。

ツナキャッツ
@ツナキャッツTV
20時間
うわー、髪を忘れてください。これに関するすべてがひどいように見えます。ゴワゴワした髪、世界観に合わないキャラクター、静的な服装、コピペされた花や低木。PS3 の Uncharted でさえ、これより何光年も先を行っていました。スイッチはもっとうまくやることができます。

イー・マカッチョン
@eeMcCutcheon
22時間
これは…ヤンデレシム風ストックアニメみたいで泣いてる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/vOWfRyr
ワンピのハシゴ言われたの相当効いてんだな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wubzPa1Ba
>>5
あー…わかりやすい

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0Ni0hsZ0
世界よ!これがニンテンドウゲームだ!!!wwwwww

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24zLAX1w0
マジでどうでもよくて草

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RI9KFn2wd
アクションゲームじゃないんだしどうでも良いだろ
それよりフォークスポー君の心配した方が良いよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwlErTlZ0
>>11
世界で馬鹿にされて笑われてるな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUz1wJlm0
どうせどんなポリゴンゲームも、移動モーションで
足を上げて着地する前にニュートラルに戻す
またちょっと移動して足を着地する前に戻す
の繰り返しでその場で足踏みしてるのにどんどん前に進んでいくんだから気にしてもしゃーないだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24zLAX1w0
よろぴっぴ棒はもう折れたんか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gn5dDn7L0
ま、任天堂だししゃーない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNw8swh/0
そりゃテキトーにゲームつくってもキャラ人気一本釣りで任天堂のゲームは売れるから技術力なんてどうでもいいわな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JDkrPExd
>>22
キャラ人気もあるが任天堂は任天堂てことだけで売れる
それもこれも長年築き上げた信頼でゲーム買うなら任天堂のゲーム、子供に買い与えるなら任天堂となってる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUS4u3Ho0
>>22
鬼滅やワンピはキャラ人気無かった事になってんの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQRBV7Sa0
拠点内をウロウロ歩かせるのをやめろと思ってるやつはいても
モーション作り込めと思ってるやつなんていねえだろ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2myFhkTKr
>>23
だよな 戦闘シーンかムービのモーションならまだ分かるが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Og7LokoJp
これはひどい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vv+NusZN0
ゲームのおもしろさと関係あるの?
その辺分からずグラグラ言ってるからプレステソフトは売れなくなったんだよねw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ExX4sUOC0
剣盾で梯子登ってる時に時間停止するの叩いてたの思い出した

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8f//B5CG0
こんなもん気にするのはソニーファンだけだろ
デスストランディングでもやってろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GqKRrZzyd
階段登るモーションがリアルなゲームは面白さが保証されてるってか
動きにくいだけだろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AlHEF6DTr

任天堂ソフトは前作いくら売れようが
開発費糞ケチってるのは何なん?

FE.スマブラ、カービィここら編特に…

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0sGSvZ+r
こんなところ気にしてるやついないだろ。
それこそ動画評論家だけだな。

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDpvvNhkd
でも女キャラのガニ股って何か興奮するよな
男は無理だけど

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mArQ7dip0
最新ゲームろくにやってないから
斜面でも足がちゃんと地についてるだけマシだろと思っちゃうんだよな
今どきはもうあたりまえみたいになってるぽいけどさ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a82gEIM90
探索要素は本当にオマケみたいなものだからな
会話パートと戦闘パートがメインのゲームだから、そこ以外の細かい部分に力を入れたところで……というのが正直なところ
行きつくところはFFのおにぎりだぞ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUWqoQrL0
別にこれが面白さと何か関係あんのか?
そもそも拠点なんて3Dで作る意味分からんのだけど
このゲームで批判されるべきところはクソみてーなストーリーと演出だろ
あと個人的にキモいキャラデザ

 

引用元

コメント

  1. 走ってると全く気が付かない(気にならない)から知らなかった

    他のゲームもこんなもんだよな、という気持ちと
    「こういうのって各メーカーで1回パターン作ったら使いまわせないのか?やってないという事は難しい処理なのか?」という疑問

  2. いいからフォースポークン買ってやれよ

    このコメントへの返信(1)
  3. リアルなゲームでも無いし、こんなとここだわる必要なし

  4. こういう所しか揚げ足とれる所がない、と。

    このコメントへの返信(2)
  5. >>55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUWqoQrL0
    >>別にこれが面白さと何か関係あんのか?
    >>そもそも拠点なんて3Dで作る意味分からんのだけど
    >>このゲームで批判されるべきところはクソみてーなストーリーと演出だろ
    >>あと個人的にキモいキャラデザ

    そんなのお前の好みの問題だろと何度言ったら…
    それで0点とか1点とか付ける奴はマジであたまおかしい

  6. くだらない粗探しだな
    本格的にコンプ拗らせ始めたようで

    このコメントへの返信(1)
  7. その階段登るモーションがリアルになったらゲームが面白くなるならその批判も分かるけどさ…

  8. 将来段差1段ずつ歩かないとリアル性がないとか叩きそう

    このコメントへの返信(2)
  9. 元の人は自閉症かな
    リアルで高画質な視覚的サポートが必要かと。

  10. もう重箱の隅しか残ってないのかw

  11. ゲーム買わずに掲示板で批判すれば無料で楽しいものね

  12. FEは横スクロールアクションじゃねえだろ

  13. くっだらねぇ~

  14. スマブラの開発費ってヤバいくらいなんだけど
    ケチってるとは?

    このコメントへの返信(1)
  15. もたついてウザいやつ!

  16. 今月はFE叩きが続きそうやなぁ…
    なんか同時期にPS界隈で大作が出てた気がするんやが、ファンボはそっちを遊ぶって選択肢はないのかなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  17. 最近はどんどんゲーム作りのハードル上がってきてるな
    インディーズならともかく老舗どころが相手だと客も言いたいこと言う時代だわ
    客の言うことすべてに対応はできないけど、直すべきものを見極めて対応できるメーカーだけが生き残るんだろう

    このコメントへの返信(1)
  18. だよね
    ストーリーも具体的に叩いてるのないし、システムなんかも叩きは見ない
    なんかふわ〜っとストーリーがダメばっか
    だからストーリーのどこよ?って聞くと返答がない
    やっと叩けるのがこれという

    このコメントへの返信(1)
  19. FEの動画観てる場合じゃねーだろ

    フォースポークンかってやれよ

    このコメントへの返信(1)
  20. くっそどうでもいいことを言ってくる客の言葉に耳を貸さずに変な方向に進まないところが生き残るんやぞ

  21. なお実際そうなったら今度は「急いでいるのに一段飛ばししないとかリアルじゃない!」とかいちゃもんつける模様

  22. 叩き棒は発売日が来た時点で賞味期限が切れる

    賞味期限切れの商品に買う価値などない

    つまり

  23. 動きのリアルさの追求は古くはワンダと巨像の頃からあったけど、動きがモッサリしていて面倒臭いとか批判も多かったし、万人に受けるように作るのは無理でしょ。
    まあファンボの場合は同じやつが動きにリアリティ追求したらモッサリしてるとか、簡略化したら手抜きとか言う自分の言ったことも覚えてない昆虫以下の記憶力なんだろうが。
    そしてFEはシミュレーションRPGだから揚げ足取りにもなってない。

  24. リアルさ求めてるゲームでこの挙動やってるから笑われるわけで

  25. キャラが階段正確に踏むゲームってそんなないけどな
    TESとかもそこメチャクチャだし

  26. こんな粗探ししてる暇あったらフォースポークンやれっつうの♡

    このコメントへの返信(1)
  27. そりゃあファンボ好みのゲームなのにPSでは一切プレイできないからなw

  28. ファンボがいちいちスマブラの開発費がいくらとかそんな事調べるわけないだろ
    全部妄想だぞ

  29. この動作ってゲーム的に変か?
    このロケーションを舞台に、段差にすら気を遣う細かい位置取りや挙動がキモのゲームでもないし
    階段の上り下りで地形にどんどん潜り込んでいったり、座標合わなくなってどんどん空中へ飛翔していっちゃう挙動してる訳でもないし
    叩くとこじゃなくね?

  30. 改めて見たら確かに変だな。まぁ、どうでもいいポイントだけど

  31. おれはファンボだが階段の形状にしっかり対応した動きするゲームなんてほとんどねーだろ
    下らん揚げ足取らずにPS系列はいいゲームつくれや

    このコメントへの返信(1)
  32. たまにあるよ、ぱっと思い出せたのだと北斗が如くとかね

  33. すげえよな。ソース元にすらこう書いてあんのに
    ソニーファンボってのはあえてそれを隠してネガキャンのネタにするんだぜ。

    あくまで階段のぼりの表現は、ゲーム内演出のひとつ。
    それでいて、こだわりはじめると奥が深い。
    ゆえにほかの部分を優先的にブラッシュアップするために、
    階段のぼり表現を簡素にする決断を下す場合もあるだろう。
    階段のぼり表現がシンプルであることが、ゲームとして技術的に問題があるわけではない。
    そもそもほとんどのゲームにおいて階段表現は簡素なのだ。

  34. 本来ネガキャンの指示を出す某S社がAB買収の件で調子に乗りすぎてそっちの対応に追われてるからねぇ

  35. 最近はゼノコンプこそたまに見るけどスプラのアンチみたいなのなんて全然見なくなったなw
    今月は少ない予算と人員をFEに集中かなw

  36. もうちょっとちゃんとするに越したことはない

    このコメントへの返信(2)
  37. どうせゲームも買えない貧乏動画勢がやいやい言ってるだけだろ
    そんなのばかりこだわってるからPSのゲームはつまらないんだぞ
    最近も大作だ何だと言いながら爆死したのあったろ

  38. 相変わらず他の場所でもIDころころ変えつつ、具体性無くシナリオがーテキストがーノリがーと喚き続けてるし
    ゼノブレシリーズの時みたいに、switchに好みの神ゲーが出るのがよっぽど悔しいんだろうなぁ…分かりやすい

  39. そんなゴミ買う訳無いよ。
    俺は風花雪月の学園制度や支援上げなど面倒臭く感じてたから今回神ゲーだよ。
    クソエニはケツだけリアルにゲーム作ってればいいんじゃないか?

  40. ストーリーについて話してる人多いけど。
    ゲーム全体のスピード感とトレードオフになるからね。
    風花雪月が好きな人には薄く感じるかもしれないがゲームバランスで考えたら今作の方が上だよ。
    俺もストーリーは許容範囲だったし酷評するレベルでは無い。
    サクッと進められるから風花雪月よりボリューム薄く感じるけど、戦闘をするプレイ時間は寧ろ今作の方が長い。
    これが評価の割れる理由だろうと思う。
    多分今年このゲーム超える可能性あるのはゼルダくらいだと思う。

    このコメントへの返信(1)
  41. PS5持ってるけど勘弁してください。
    動画見ただけでパスでしたよ。

    今回のFEは神ゲーですね。
    戦闘楽しいよ。
    タクティクスオウガが期待外れだったから尚更。
    ストーリー求めるならトライアングルストラテジーやればいいけど戦闘の快感はFEの方が圧倒的に上でした。

  42. さて何に返ってくるか今から楽しみだ

  43. 無限の作業速度があるならな
    こんなのに拘って発売日が1日でも遅れるならなくていいわ

  44. だから「ストーリーが軽い」くらいでどこがどうってほとんどないじゃん

タイトルとURLをコピーしました