1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqWnChkF0
ファンタジーライフi今やってるけど物凄く面白い
最終的に世界累計500万本は超えてくるのでは?そのくらいのポテンシャルを感じた
だからレベル5が危機的状況だった時に、
今のソニーに不足してる低年齢層向けのタイトルの補完もできるしソニーはレベル5買収した方がいいと俺は主張してたのに
もう洋ゲーは完全にビジネスモデルが崩壊してるしオワコン
和ゲーに注力しないと世界のゲーム業界自体が保たない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrgNokTX0
ファンタジーライフiやっちゃ丁寧に作られてるよな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrgNokTX0
やっちゃ丁寧に作られてるよな
↓
めっちゃ丁寧に作られてるよな
↓
めっちゃ丁寧に作られてるよな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2I6lYU6ga
PS版だけじゃ10万本もいかないから無理
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqWnChkF0
ファンタジーライフi購入前は戦闘シーンがしょぼいんで心配してたんだけど、
実際やってみると戦闘も凄くよく作られてた
実際やってみると戦闘も凄くよく作られてた
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22fnfGw50
PSの客層に合ってないから買収しても飼い殺しの運命
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m++DMMGC0
ボリュームもあるしライフを使い分けてすべてのライフのレベル上げていくの面白い
RPG作ってる全てのメーカーが参考にするべき
RPG作ってる全てのメーカーが参考にするべき
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wFZuwlHL0
FF14を正しく理解してる日野が作ったゲームだからな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5IgJl2T10
要らない
そもそも上場企業じゃないから質が保てるんで
買収されたら社員が向上心失って腐るよ
MSがいい例でしょ
そもそも上場企業じゃないから質が保てるんで
買収されたら社員が向上心失って腐るよ
MSがいい例でしょ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m++DMMGC0
中国で売れてるんだろ?
500万本はいくと思うなあ
500万本はいくと思うなあ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGup68CB0
PS5でまったく売れてないファンタジーライフ!?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OU0ktjlI0
何を言っているの?w
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4O6liaxS0
売れなきゃ意味ないよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lfh5B130
PSに注力して武蔵やダンボール出してどんどんこの状況になったのに
その不調の時期に自ら進んでPSがサポートするとは思えんなぁ
好調の企業ほど好意的な企業だぞ?身銭切って救ってくれると思う?
その不調の時期に自ら進んでPSがサポートするとは思えんなぁ
好調の企業ほど好意的な企業だぞ?身銭切って救ってくれると思う?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGup68CB0
売れてたのは任天堂スイッチだろ
日野が連投でツイートするぐらいだし
日野が連投でツイートするぐらいだし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NtFIT45e0
なんだっけかpsに妖怪きたから爆売れ任天堂ファン逝ったあぁとかうれしょん
してたよねPSファンーイくんあれはどうしたの?
してたよねPSファンーイくんあれはどうしたの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OU0ktjlI0
Steam=中国人って言ってるの誰?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lfh5B130
PSの話をしていたつもりが何故か任天堂ファン扱いされていた
何を言ってるか分からないと思うが俺も分からない
何を言ってるか分からないと思うが俺も分からない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7Y4Fh9d0
買収しといてクレクレ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8oKof325d
そもそもレベルファイブがソニー傘下になりたかった時に
好きなもの自由に作れるから今のまま頑張ったらって言って出来たのがレイトンやイナズマイレブンだぞ
好きなもの自由に作れるから今のまま頑張ったらって言って出来たのがレイトンやイナズマイレブンだぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjAqQG0K0
今からやれば?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvkfXQUi0
海外ゲーという超絶に臭いうんこ、一切いらない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C2TMJXyG0
上場してないのに買収とは
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBdi31zg0
洋ゲーライクなフロムやカプにしか興味無いだろ
和ゲーなんて価値無しって思ってるよ
和ゲーなんて価値無しって思ってるよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nGubvsS0
バンジーみたいになってただろうね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VUcQlwHZ0
売れるのはスイッチだけどあの人は今でもPSさんのほうが好きなんじゃねえの?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mqWnChkF0
海外スタジオは一切いらないゴミ
和ゲーにもっと注力しないとソニー自体が売国企業として社会的に抹殺される
和ゲーにもっと注力しないとソニー自体が売国企業として社会的に抹殺される
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KawSXnE10
ソニーが買収しても、そのソニーがサードパーティ宣言してんだから、結局スイッチ2で出るだろ?
虫はバカなのか。
虫はバカなのか。
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wcgysUA0
PSファンは
けいおん!ファンか
ツイフェニか
ヴィーガンだ!
けいおん!ファンか
ツイフェニか
ヴィーガンだ!
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTe47Jqn0
スタジオリストラしまくってるSONYが買うわけないじゃん😂
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYkD7N0td
スマホでもFL出してたけどあれはどうだったん?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ZBiPGFV0
洋ゲーの将来性のなさとビジネスモデルの崩壊を象徴しているのがGTA6
絶対に赤字確定してるタイトルだし、
あそこまでビジネスモデルが崩壊してるのに突き進まざるをえない時点で洋ゲーは終わってる
絶対に赤字確定してるタイトルだし、
あそこまでビジネスモデルが崩壊してるのに突き進まざるをえない時点で洋ゲーは終わってる
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpuuA63l0
神ゲーを作るのにはやっぱ時間がかかるの?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5DZj8wli0
ソニーみたいな3流のゴミに関わったらip殺されるだけ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PZdO6GHY0
忖度してPSに出してるけど全く売れんな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S1gx62o30
ナムコがポケモンの企画蹴らなかったら、ポケモンが生む利益が
現在のバンナムのものになっていたかっていうと多分そんなことはないってのと同じ話
現在のバンナムのものになっていたかっていうと多分そんなことはないってのと同じ話
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zJburfp0
どん判ムーヴの極みみたいなことやらかしといて印象は最悪だったけど、買ってプレイして満足したのは珍しい
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:87vmtIL30
任天堂とか好きな人には売れるんじゃね
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zJburfp0
Steamにも多いんだな、任天堂とか好きな人ってw
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vo1Ei3bg0
開発ズルズル延ばしてどう考えても地雷案件コースだったのに
まあまあ以上に遊べる出来にしてきたのはちょっと見直した
それはそれとしてレベル5の進捗管理どうなっとるんやという疑念は消えない
まあまあ以上に遊べる出来にしてきたのはちょっと見直した
それはそれとしてレベル5の進捗管理どうなっとるんやという疑念は消えない
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zthbI9s0
買収してたらファンタジーライフは作れてないよ
クソゲーが作られたか中止になっただろうさ
クソゲーが作られたか中止になっただろうさ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y3WUzX3W0
そもそもこれPS5版なんて一番売れなかったやん
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1hGNTru0
いまんとこ100万だっけ
500は流石にちょっと遠すぎるんじゃ
500は流石にちょっと遠すぎるんじゃ
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:54157E1w0
角川を買収するんだ~
レベル5買収するんだ~
任天堂は倒産するんだ~
ははは
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4KSVL9q0
レベルファイブにはPS5に注力してもらいたかった
PS5独占でPS5クオリティの二ノ国3かローグギャラクシー2を作って欲しかった
PS5独占でPS5クオリティの二ノ国3かローグギャラクシー2を作って欲しかった
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tgpLWQcaH
ソニーファンおじさんの異常性
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n187e0WY0
ソニーの顧客の外人がファンタジーライフみたいなゲームはしないでしょ
え?日本人の顧客?
居ないに等しいよね
え?日本人の顧客?
居ないに等しいよね
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DO//agPwM
これは稲シップの手柄なの?
だとしたらもういないよね
だとしたらもういないよね
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9gtojSs0
ここの連中てさんざん粘着で何年間も日野叩きし続けてたくせにな・・・
売れたとたん手の平返しで叩き棒に使い始めるの吐き気するわ
売れたとたん手の平返しで叩き棒に使い始めるの吐き気するわ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ej+4tLVDd0707
DS、3DS産のIPなんてキャリアにならないと見下してたくせに
これからの客世代がひたすら敵に回るならガキゲーほしいんだね
これからの客世代がひたすら敵に回るならガキゲーほしいんだね
コメント
多分ソニーが買収してたら今のファンタジーライフは出てないと思う
ソニーが買収してたら今頃潰されて消えてたよね
発売日前日にSNSのおすすめに大量のプロモーションとテンプレみたいな感想ばっか流れてきたけど発売日翌日には全く息をしてなかったのが露骨すぎてビックリしたが、あれからどこ界隈でも全く話題にならないから痺れをきらしたステマ乙w
https://www.4gamer.net/games/883/G088324/20250708002/
偶然パケ版リリースのニュース解禁日なんだな
いやぁ~偶然、偶然w
マジもんのステマじゃねぇか
ゲハまで利用するんだ
仮にソニーが買収したとしてPS5でレベルファイブのソフトが何本売れたか考えればいかに無駄なことかよくわかると思うんだけど
ソニーが買収したらファンタジーライフ出る前に潰されてただろう。
実際買収してたとしても途中で手放すか解体かしてるだろうし
ファンタジーライフiの企画出してもSIE側で蹴っただろうし
万が一にも今のままのファンタジーライフiがSIE傘下で完成させられたとしても
PS5だけじゃ利益回収できずに終わってたと思うよ
PS5では売れてないから買収してたら潰れてるよ、どうせ独占で出してただろうしw
あ…コイツ働いた事無いんだなってのが一発で分かる文章だなw
PS5独占とかいう売れない要因+PS5クオリティとかいう時間も金もかかるものを、この程度の規模の会社が作ったら利益出る訳無いだろww
中には利益度外視で作ってるところもあるけど、レベルファイブがそんな事やったら会社が飛ぶわw
そもそもL5って、設立当初ソニーセカンドにしてくれと頼みに行ったら蹴られてサードになった企業やん?
今更売れたからセカンドにしてやるとか、さすがの日野もブチギレるんじゃねえの?
作れても成功するわけねーから要らねーよって意味合いの発言であろうが逃がした魚は大きかったな
本家からして逆神