1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nuvilTkd
これが普通
大人の任天堂ファンは異常
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPOm8ZP7d
>>1
日野晃博「なぜだ」
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFqJw2oe0
>>1
このビジネスモデルがそもそも間違ってたことに気づくのが遅い
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYWbc8OEd
>>1
本物のpsなら偽物のpsもあるのか
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXYc1kUkM
今出回ってるPSは紛い物ってことか
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThYCI8O4d
大人とは具体的に何歳以上だ?
20代のトレンドに剣盾はいってたから
それより上か?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtOooVKf0
>>3
40代から50代半ば辺りにPS盲信者は多いんじゃないか
リアルタイムにSFCからPSに主流が入れ替わった瞬間を知ってるし
で、その後の「任天堂はおこちゃま向け」発言とかでその信心を強固なものにしてるだろうし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThYCI8O4d
>>11
その辺りに多いのはわかるが
スレ立てたやつの認識としてはどうかなって感じ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJ0feXGZd
>>16
そりゃまだ若者のつもりなんだろ
とっくに中年通り越して初老になってるのに気づいてない
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6iXSnED0
原神で遊びたけりゃスマホで十分だろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxj9BKlaM
いってることが20年前みたい
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cKwclqTLd
確かにPS信者はホンモノだと思うわ
ナニのとは言わんけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ5GSUkj0
あっさい普通やなぁ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJ0feXGZd
PSは子供にも大人にもそっぽ向かれて黄金期の再来を夢見てる老人しかいなくなって衰退してるんだぞ?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzdEBWCw0
いつまで幻想に縋ってるんや
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtOooVKf0
>>10
その幻想に取り憑かれたきっかけが、「FINAL FANTASY VIIがPlayStationに!!」ってやつだしなw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kF0rKmIad
現実はそうじゃないからお前はそんなふうになってしまったんだろうが
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjIIJbCjd
小さかった頃は任天堂ハードで遊んでたけど
中高生になってPSに乗り換え任天堂ハードを見下し
背伸びしたい年頃を過ぎたらまた任天堂ハードに戻ってきた
そんなおっさんが多いだろう
良い歳してもまだPS信仰してる奴こそガキだよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydagXW3W0
高級な食器に泥団子でままごと遊びが大人の遊びか?
いつになったらまともな料理が運ばれてくるのかな
結局安物バイキングに試食食べ歩きにマックが主食じゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u+GICQxga
昼休み近くにある所謂「町のオモチャ屋さん」を覗いたら、3DS版モンハンで大盛り上がりの小学生男子数名がいた。
「大タルおいたよ」「おれが爆破する!」みたいなやり取りを見て、フっと思ったのは
「あれ?この折角蒔いた種は3年後くらいにvitaが刈り取っちゃうんじゃないの?」って事。
どうなりましたか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtOooVKf0
>>21
この文の面白いところって、現実には3年後にVITA自体が刈り取られてたことだよな……w
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThYCI8O4d
>>21
何処かのメーカーの社員らしいが
VITAが出る時期まで
中高生はPSという勘違いが蔓延してたって証左でもあるな
そりゃ和サードが年々存在感なくすわけだ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrZCAWly0
>>29
見るまでこのコピペ「鬼滅で金魚掬い」みたいにここのソニーファン乙女の作文かと思い込んでたわ
ググったらナムコの絵師だったのか
救われねえ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WjIIJbCjd
高級料理を食べたい?
なら良いPC組むのが大人だよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmMfXeHu0
PS信者を叩かせたいだけの寒々しい酢飯スレだけど
かつてソニーの偉い人がこれを大真面目に言ってたという事実
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wjFpDbla
ホント言う事言う事数十年経ってもワンパターンだな
まぁだからこそ毎度毎度同じ様なワンパターンゲー絶賛してるんだろうが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSmORntOr
偽物のPSがあるらしい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7XCdDLYk0
大人も普通に遊んでるからこのシェアなんだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtOooVKf0
>>27
PS1もそれで主流になったんだけどなぁ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmMfXeHu0
ソニー自身も過ちに気づいて
もはや手遅れだと判断したからこそPS5で実質的な日本撤退を決めたんだと思う
死体蹴りはやめましょう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktEf7FcQa
いいからPS5買えっつうの
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JSA2m6sp
もう当時のFF7とかドラクエ3やってたのはアラフォーやぞ
大人どころかオジサンやん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdYP2ifIa
何年か前までは子供でも遊べるゲーム作ってたのにそれ潰した挙句任天堂頼りにするとか恥ずかしくないんだろうか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JSA2m6sp
40、50にもなってまだ胃もたれするようなゲームやってたら感心するわ
現実はもう視力も体力も気力もないからパチンコとか競馬とかに趣味が移っていくんだろ
良い加減現実を見ろ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KmhSUdv0
子供はまず補助輪付き自転車で練習する=スイッチで遊ぶ
補助輪取れたらPS5へと移行だわな
引用元
つまりGKはゲーマーですらないっていういつもの自虐か