1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ed91YNTw0
元ネタ

パクリ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EZLPIYB0
ニアのパクリな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAeyXkMra
モンハンのモーションごとパクってた時に比べればマシではあるか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gGC24Lvb0
もっと似てるのが他にあったような…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9N0jU/jH0
これがパクリならゼノブレもねぷねぷのパクリだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSvwMmk60
っていうか原神って中国アプリの癖になんでこんな和風軍事デザイン容認してるんだよ
昔引田天功が中国でマジックやった時侍衣装が問題視されたというのに
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3M0IJWIep
>>9
日本をモデルにした国のキャラだから和風で当たり前
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBbDNNET0
元ネタの方もなんかパクってそう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XR8Aq3eZ0
>>10
割と前からあるデザインだよ
戦国恋姫の一葉そっくり
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkBIA7qc0
原神はキャラが似てるとかより、他者が金かけてモーキャプしてるモーションをテキトーに真似してるほうが悪質
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eSKpkZHa
>>12
このキャラはCEOのお気に入りでCEO自らモーション担当してるよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RH5fKuFK0
>>29
このキャラ『は』モーション自分で作ってるモン!が何の言い訳になるんだよ
他のキャラのモーションでちょいちょいパクりがある事は変わらん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6P0UK92a
ここはキャラデザよりモーションのパクリの方が酷い
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpVZ026Br
もうちょっと頑張ってくれんと反応に困る
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUplnnxe0
この元ネタとされるキャラ結構最近出てきたやつやん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3CRtk5g0
いまでも情報抜きまくりのスパイウェアなのにようやるわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpVZ026Br
>>17
証拠無しでその発言はマズイぞ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1eSKpkZHa
他のとこでは和ゲーが下手くそなパクリしたって笑われてるのにここだと逆なんだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S992mwAGa
原神信者はすぐに和ゲー叩きの流れにしたがるな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkt73UBCa
存在自体が他人が作ったMODの塊みたいなもんだし、こんなもんに時間と金使うやつはどうかしてるだろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CM3jeh50r
中華とソニーはパクリしかとりえがないからな 原神はPSを体現したようなゲームなんだろう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOL+BXUnr
全くの別物に見えるけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FyjZZvY2M
元絵をi2iで食わしたら原神の新キャラになったんだろう
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ob3Rlhzb0
全く似てないしデザインセンスは原神のほうが遥か上
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moDKi0/B0
日本式の萌え絵に完全に侵略済みの中華だから、日本風の萌え絵以外のコンテンツをもう作れなくなってるだけだというのに
そう遠くない将来、miHoYoもネ糞ンと同じように日本に本社を移して日本企業化すると思うわ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXLxv57Gd
というかmihoyoもすでに日本とアメリカに拠点置いてるしな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1z7gE/Odd
>>40
中国共産党の法律では、キンペーからGOサイン出たら他国に拠点おいても無意味だけどな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sMCBSqGX0
>>42
だからテンセントは海外資本を入れて習近平でもどうにもできないようにした
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqGrQ/ooM
これ裁判したら勝てるよな
こんなパクリと日本だったら倒産レベルだぞ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TF5oFtdd
ただぱっと見似てるとかじゃ無理(そもそもゼルダと原神はキャラとかも全然違うからぱっと見も似てないけど)
艦これクローンとかもいくつも出てセガが訴訟したりしたが有罪になったの一つもない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbvTTs/7d
完全丸パクリでもない限りお咎めないのがゲーム業界
引用元
これは言いがかりだけどモーションモロパクとかなんで声上げないか甚だ疑問
ぶっこぬきされて文句言わない業界ってマジでおかしい