1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dW6oIZ0c0
ソニーグループが2月22日に発売する仮想現実(VR)ヘッドセット「PSVR2」の先行予約が想定していたほど伸びていない。同社の計画に詳しい複数の関係者によると、当初予定していた出荷台数は大幅に削減される見通しだ。
関係者らによると、ソニーGは3月末までのPSVR2出荷数を当初計画より半減させる。ブルームバーグは以前、ソニーGは3月までに200万台生産すると報じていた。翌23年度の出荷も150万台に抑える。昨年10月時点で立てていた強気の見通しは早くも修正を迫られた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7858dfa2364be22fc85cfc39f25894150c76eb18
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QgIaw/RJ0
>>1
安すぎたかも
74,980円(税込)
安すぎたかも
74,980円(税込)
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HR6O0vjZM
やはりこうなってしまったね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqSybJUta
そもそも傍目から見ても売れるわけなさそうだったが
まさかこれ売れると思ってたの?
まさかこれ売れると思ってたの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nB5brQO0
転売ヤーは買ってやれよ
散々PS5で儲けただろ
散々PS5で儲けただろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Vc/rVw60
それよりも売れないxboxであった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeAq/JFLr
マイニングできれば売れたのにね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66Iyt/LA0
いっぱい作って投げ売りしてください
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgD3U1+4a
VR自体に疑問を持たれてるのにPSでしか使えない有線VRとか舐めてるのかと
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duVNDthad
メタバースが失敗するのは誰でも想像出来たのに
VRなんて物に夢を見るのは馬鹿としか言えないな
VRなんて物に夢を見るのは馬鹿としか言えないな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2X12cAY4p
転売屋にさえ見捨てられたからな
3DSみたいにすぐに大幅値下げしない限り売れることはもうないだろう
3DSみたいにすぐに大幅値下げしない限り売れることはもうないだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duVNDthad
>>13
VRは臨場感しか売りのないゴミだから
安くしようが売れる事はないよ
VRは臨場感しか売りのないゴミだから
安くしようが売れる事はないよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sg5prAJ90
高額買取店舗がないからそりゃそうなる
PS5が売れた理由考えろクソニー
PS5が売れた理由考えろクソニー
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vdwVGNN0
売り出す前から撤退視野ですよね分かります
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ta/qhV/d0
誰が見ても売れないの分かるが、強気だった理由を知りたい
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2pkOz+i0
PSの失敗とVR元年の失敗は毎年見てるな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2SC8wjFB0
デタラメ記事を修正してるだけなのに
SONYが下方修正したみたいに言ってるの草
SONYが下方修正したみたいに言ってるの草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ/yI57l0
でしょうね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oxAFoUKAM
ブルームバーグ「PSVR2は200万台出荷!」
↓
ブルームバーグ「150万台に減った!」
すまん、ソニー関係ある?
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nju555Cu0
>>20
マッチポンプやんけ
マッチポンプやんけ
193: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ay3+qoD30
>>20
違うぞ
上は今年度
下は来年度
つまり来年度は一年で150万しか売れないと言う記事
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fU5vV3D30
売れる要素が何一つない誰にでも分かる失敗ハード
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9yXZLPc0
真の全員当選
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jihffYwja
VR1見りゃわかんじゃねーかよ
持ち上げてたのyoutuberだけで一般に全然浸透してなかったやん
持ち上げてたのyoutuberだけで一般に全然浸透してなかったやん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ByxStcM0
そらそうよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DIWuvFaxp
PSをどれだけ遊んでるかで予約できるかどうか決まるみたいなのやってたのに、そんな必要もなかったなw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EDVM2eR0
いまだに予約受付てるゴミwwww
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jrh9pxwTM
ははははは半減
またまた『VR元年』が『VR享年』になるのか….
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXSp/n6V0
PSVR1はシェア1%未満の大爆死だったのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30+NcZHJr
ゴミ作ってねえで本体作れ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/wPmQUn0
変なコントローラー出したりと何がしたいんだコイツら?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ/yI57l0
>>35
変なモニターとか変なヘッドセットとかも出してるぞ
変なモニターとか変なヘッドセットとかも出してるぞ
コメント
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqSybJUta
>>そもそも傍目から見ても売れるわけなさそうだったが
>>まさかこれ売れると思ってたの?
プレステにお熱を上げてる人は総じて目が潰れてるから…
失敬な!目以外も潰れてるぞ
わかりきった死産
>>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1/wPmQUn0
>>変なコントローラー出したりと何がしたいんだコイツら?
本体が逆ザヤだから他で利益を出さないといけない
PS5本体、モニター、PSVR2は最低でも必要なのですよね…
PCにOculus繋いだ方が安く済みそう…
少なくとも出来ることは遥かに多くなるね。PSVR2は閉鎖された規格なのが最大の弱点ゆえ
ファンボが話逸らそうとして箱がー箱がーしてるけど、MSは箱の本体が売れてなくてもソフト売れてる
SIEはPS5に加えてVR2とかいうダブルの売れない物作ってソフトも売れないトリプルパンチじゃねぇか
自己レスだけどファーストソフトってことね
マイクラとか
客層から考えてPSVR2じゃなきゃ見れないエロサイトでも作ればきっと売れるよ!
出荷数半減で大丈夫なのか?
もっと減らさないと値崩れするんじゃないかな
ただでさえ高い本体より更に高い周辺機器なんてそりゃそうだろとしか
VRは視点が動くゲームと相性が悪い過ぎる
PSもそうだけどソニーは予想の段階では吹かしまくって後々にこっそり修正するなんてザラだからな
いつものことだよね
RDNA2とか8Kとか
捕まらない欺術がスゴイ
次のVR元年の改元はいつになるだろう
それよりも売れないxboxであった
これが真理
PSの煽りなんかするよりXBOXの心配してろよw
それなw
一人で会話して楽しい?
ブラウザ変えたぐらいでID変わると思ったのか
カワイソ
自演したくなるくらい都合悪いわけだな
SONY様が困ってるんだから箱に甘えてないで買ってやれよ
Edge使ってるってことは、WindowsPC使ってるんだね……
MSの顧客やん。
せめてMAC使えよ。
他のUNIX系OSはある程度知識無いと使えないから。
どうせPCは親のお下がりなんでしょ
MSとしてはPCでもクラウドでも問題ないってことが未だに理解できないの?
本業はPCのOSメーカーだよ?
とち狂った久夛良木がMSにケンカ売って、PSに対する嫌がらせとして当時世界一、今でも世界有数の金持ち企業がCSに参入したのであって、PSの市場を削ってPCの脅威にならない規模であれば問題ない訳。
実際、PCの代わりにはなり得てないから、別にXBOXが売れなくてもそれほど困ってない。
何せID: MwODY3Mzc自身がMSの顧客だからな
ブラウザ変えたら自演バレないと思ったの?wwwクソダサwww
自演バレ野郎乙
自演バレ君3号とかに改名したらいいんじゃね?
散々ID出てるから自演はすぐ分かると言われているのにファンボーイは学ばないですね…
ブラウザ変えても大元の情報は変わらないから無駄なのに…
しかも端末と使用ブラウザまで出ちゃって恥ずかしいなw
しかもよりによってMS製のPCってのがw
正直言って三分の一の25000円の価値しかない
PSVR2 200万台/PS5 3000万台って割と強気な数字だよな?
マジでそんなに売れると思ったん?
顔真っ赤になってそう
移動でIDコロコロするアイフォンくん‥
風説の流布犯罪者でおなじみの嘘月の記事じゃん
PS信仰がまだ生きてるうちにモニターとかコントローラーとかVR売りつけたいという気持ち
箱値上げの記事が一切ないのが笑える
お前らって他の記事でも同じ事書いてるがそんなにPSだけが馬鹿にされるのが悔しいかwファンボw
自業自得って言葉を辞書で百回引き直してこいw
時代遅れの有線VR作ってるのはソニーだけ(笑)
どのVRも結局有線に繋がなきゃまともにゲームできないだろ
VRやったことないやつに限って「無線最強」みたいに言うよな
質を求めればPCに繋げるの前提にはなるだろうが、やはり単体でも遊べるってのは敷居を下げる効果があるとは思うよ
VRに興味があってスタンドアロン可能なタイプから入って、気に入ってもっと本格的なものってなってPC用意してって流れは導線としてはありでしょ
最初から本格的にやりたい層からしたらPC使うんだからスタンドアロン機能自体いらないから外して本体価格下げるかその分性能上げろってのもあるだろうけど
PSVR2もスタンドアロンができて取りあえず動く、本格的なのをやりたいならPS5買ってねってなれば本体普及の入り口の一つになりえる
ネット記事のアンケートでは、大半の人が購入するって言ってたのにw
まあ、興味のある人かファンボしか投票しなかったんだろうけど
アーリーアダプターは買うだろうけどそういう連中はPC版で更に高度な環境を揃えてるわけで
加えて独占ソフトがないならそれこそその体験は単なるPC版の劣化版にしかならんわけで
同じことはガジェットコレクターにも言えるけど
・74,980円
・PS5必須
・有線
・PSVR1ソフト互換なし
・PSVR1のソフトリリースは3年目ピークで”世界で”172タイトル
5年目には29タイトルに激減
よほどアレじゃないと買わんわな
psvr遊んだけど
バイオ7 ゆうなまvr エースコンバット サマーレッソン アストロロボ など
どれも面白かったがヴォリュームが少なかった
ソフトが揃えば買うけどな
やったことない人は中古で1万ぐらいで買えるから
ぜひ体験してほしい
PSVR2元年だぞ?転売屋は買えっつーのw
2014年 VRの幕開け
2015年 VR普及の前夜
2016年 VR元年
2017年 2017年こそVR元年
2018年 真のVR元年
2019年 本当のVR元年
2020年 VR元年と言っても過言ではない
2021年 真のVR元年
2022年以降は襲名されてないけど、VR元年はどこ行ったんや
2022年は無しにして2023年を「帰ってきたVR元年」にしとこうか
せめてPSVR1のソフトをそのまま使える互換ツールくらい自社で用意してれば違ったやろに。
もしかしてSICってPS5がゲーム機として売れてるとか思ってた?
こんな高額で買ってまでやりたいソフトあんの?
VRでやる必要無いゲームばかりなんだが
同時発売で業界が騒つく位の隠し球用意しとけよ