【朗報】ゲーム業界、再びソニーと任天堂の二強時代に突入wwwwwwwwww

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Lz692qO0
Xboxが死んで以前の状況に戻ったもよう

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFTGNBL5d
>>1
任天堂とsteamの二強?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsLzqLB8a
相変わらず任天堂一強だぞ

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm6G08DR0
もうその二つ被らんしな
実質終戦よ

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7+13L1c0
以前も今後もスイッチ1強だろ

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cmdlaRr0
ワンピとフォースポが出たのにソフト販売シェア3%ハードへの嫌味か!

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VTMB3v1ga
エックソボックソはもうお払い箱か

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLuNklmx0
現実はソニーとMSの2弱

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFrl45tKa
プラットフォームはSteamソニー任天堂 の三強やろ

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zs4EVx1W0
任天堂8割vsソニー1割 箱1割

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S14dn+DP0
XboxはすでにOneの4倍売れてるから毎週新規ユーザーがガンガン入ってきてる
それに引き換えPS5はPS4ユーザーの買い替え需要でしかない…PS5が一台売れればPS4ユーザーが一人減る…

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm6G08DR0
一強て事にしたいならSIEの一強になるぞ
定量的に判断すると

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJ9Ee2W90
日本では任天堂一強これは事実

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKE3z/0h0
任天堂って世界何位?9位であってる?

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IxXHImr0
ゲーム市場の1/2がスマホ。1/4がPC。
んで残りの1/4を任ソMで取り合ってる。
ウハウな2強ってGoogleとAppleじゃね。

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFrl45tKa
>>22
それにSteamな、何もせずにカネが入ってくる

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm6G08DR0
日本なら
とか
ファミ通では
とか限定するならそら任天堂だろうけど
任天堂て日本だけで商売してんの?
自社で出てくるデーターて

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iS+POThb0
世界ではソニー一強だよな

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm6G08DR0
そもそもソニーという括りなら
任天堂なんて雑魚だぞ
方やトヨタ抜きそうな大企業だし

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9h/ZBQWa
>>25
税金払い悪い企業とトヨタ一緒にしないでくれ

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIi444wl0
>>25
ソニーはサービス的問題から経済動脈にはなれんしなぁ

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lkXY3FV0
スマホがずっと覇権なんだが

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXl92pu40
あーじゃあAB買収してもソフト独占しても全く問題ねえなあw

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Vm5R6nB0
結局MSって箱○以降これと言ったファーストブランド作れなかったんだよな

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRW5rnxz0
ただなぁ
リリース間隔がどこも広がりすぎてめっちゃスカスカで話題性に乏しい市場になっちゃったよな

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LIi444wl0
>>30
固定で売れるシリーズ物はどこもかしこも5年以上、単発はあまり振るわない結果が多いんじゃ博打スマホに走るのもわからんではない

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cG78gGL+a
海外で売れてるんだ って言われても実感ないよな

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ahsn4Jfd
任天堂は次世代のタイミングで勝手に終わりそうw

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qg5N++14a
>>34
PSみたいに?

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LKfW+S/ma
>>34
携帯性さえあれば爆死したことはないから大丈夫じゃない?

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNwXlRZ9a
>>34
それが怖くて現行機を引っ張りまくってんだろ

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBNAoawwM
世界でもPS5そんなに台数出てないんじゃないの
PS4と合算してんの?

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRW5rnxz0
Switchが次世代に移る頃にはCS自体ヤバくなりそうだな

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5bdNBMU0
去年PSで一番売れたタイトルって何?

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFrl45tKa
MSはデイパスとSteamのせいでプラットフォームとしては終わったからな
まぁ自業自得なんだが

引用元

『【朗報】ゲーム業界、再びソニーと任天堂の二強時代に突入wwwwwwwwww』へのコメント
  1. 650120: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 07:14:01 ID: MwNzkxOTg iPhone Safari 通報返信

    >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBNAoawwM
    >>世界でもPS5そんなに台数出てないんじゃないの
    >>PS4と合算してんの?

    ハード自体は一応3000万台実売したとジムがドヤ顔してた
    ただし、謎のソノタランドとか返品・新装整備品含む。なのでお察しだけどね

    合算してるのはソフトの方でSIEはPS5単独のソフト売上公表を頑なに拒否してる
    合算でもサードソフト売上が激減しててヤバいんだけど、指摘してるのが安田だけで皆ヨイショしまくりなのが末期感あるわ

  2. 650121: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 07:17:03 ID: A4NDA4OTA PC edge 通報返信

    シェア8:2の頃にアクロバティック擁護をしてた電撃を思い出すわ

  3. 650123: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 07:23:46 ID: MxMTEyMTY Android chrome 通報返信

    ps5のシェア率ヤバイのに夢見すぎやろ

  4. 650125: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 07:34:53 ID: M0MTI0OTU Android chrome 通報返信

    MS味方にしたり任天堂味方にしたり本当にキチムーブだな
    こうやって見境なく噛みついてるからファンボは嫌われてるんだよな

    • 650175: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 09:11:50 ID: M0MTY4ODY Mac Safari 通報返信

      何ならスレ内ではGとAまで持ち出して叩き棒にしてるからなw
      相手を攻撃して自分が気持ちよくなれば何でもいいからなあいつらw

    • 650296: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 12:50:07 ID: Q0MDExNzc iPhone Safari 通報返信

      AB裁判で「任天堂はソニーに味方してMSに対抗すべし!」とか言ってたキ○ガイ連中だ、面構えが違うw

  5. 650126: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 07:39:07 ID: M0MjcyMTY PC chrome 通報返信

    勝手に強いと思い込んでる三下が何か言ってるな

  6. 650129: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 07:51:00 ID: kwMzQ5MTI PC Firefox 通報返信

    STEAMって言ったところでOS占有率で96%がWindows・2.6%がMAC・1.3%がLinuxで、MSの存在感しかないんだが。

  7. 650132: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 08:00:46 ID: MwNzg1NDI PC chrome 通報返信

    本スレ>>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IxXHImr0
    >ゲーム市場の1/2がスマホ。1/4がPC。
    >んで残りの1/4を任ソMで取り合ってる。
    >ウハウな2強ってGoogleとAppleじゃね。

    CSでの話なのに都合が悪いと必ず現れるスマホとPC
    しかも現状世界レベルで任天堂1強だからそれでいったらPSはさらにヤバいものになるというのに
    え、「公式で3000万とか出てる」?
    それに見合ったソフト売り上げあります?

  8. 650151: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 08:50:12 ID: A1OTY4ODc PC chrome 通報返信

    取り合えず、半年くらいはPS5のソフトがランキングを独占するくらいはしないとねぇw

  9. 650157: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 08:56:16 ID: MwODMzMzA Android edge 通報返信

    ばかにすんなー
    そにーはつよいんだぞー

  10. 650166: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 09:08:12 ID: EzNjI1NTk iPhone Safari 通報返信

    >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S14dn+DP0
    >>XboxはすでにOneの4倍売れてるから毎週新規ユーザーがガンガン入ってきてる
    >>それに引き換えPS5はPS4ユーザーの買い替え需要でしかない…PS5が一台売れればPS4ユーザーが一人減る…

    ほんと前世代からどれだけ増減したかで語るべきだよね。
    PS3+360とPS4+Oneの普及台数は大体同じ。 Xboxシリーズは前世代よりもハイペースで売れてる。PS4の普及台数をPS5を超えることはかなり厳しい。つまり、、、

  11. 650183: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 09:30:12 ID: E2NzI4MTc iPhone Safari 通報返信

    そもそも張り合ってないやろ
    会社規模的には稼ぎ過ぎてる部類なんだし任天堂は。世界的に見たら年間で出してるソフト(特に欧米圏で)の数自体全然違うし

    張り合ってるつか張り合おうとしてんのは箱とPSだよ

  12. 650190: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 09:45:08 ID: I5MTM2MjM Android chrome 通報返信

    >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Vm5R6nB0
    >>結局MSって箱○以降これと言ったファーストブランド作れなかったんだよな

    そもそもマイクロソフトのファーストブランドはWindowsというOSじゃないのか?

  13. 650204: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 10:16:13 ID: kxNDg0NjU PC chrome 通報返信

    PS5の生産、流通が回復してきているのは事実だと思う
    週間のハード売り上げ見てもPS5がスイッチを上回っていたし

    ただスイッチもすでに相当売れているし、時期的にそろそろ次世代機の発表があってもおかしくないところ
    またすぐ任天堂がリードするんじゃないかな

  14. 650212: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 10:35:34 ID: MzOTM2Mzg PC chrome 通報返信

    任天堂の社員ってグループ全体で8000人居ないよな
    上の企業と張り合えるだけスゲーことだぞ

    • 650224: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 11:05:08 ID: A5NzMzOTU iPhone Safari 通報返信

      あくまで「ゲーム会社」だからね
      だから規模は滅茶苦茶デカいわけではない

      • 650336: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 13:33:09 ID: g0MTQ3Njc Android chrome 通報返信

        SONYとMSは総合グループ企業ですものね…
        任天堂のような分野特化企業が本来競う相手ではない…

  15. 650232: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 11:13:30 ID: c2NTUwNDU Linux chrome 通報返信

    つまり…分担はswitchとPCでいいな

  16. 650269: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 12:12:41 ID: U4OTc1MTk PC Firefox 通報返信

    サムスン電子がTSMCのライバルは俺って言っているレベル

  17. 650281: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 12:28:37 ID: kzNDQwODk Mac Safari 通報返信

    PS5の問題はソフト供給をどう持っていくかだろうな。
    PS5独占のリッチなグラフィックのソフトは開発費が高いし、逆にグラフィックにこだわらないならSwitchとのマルチ展開にした方がいい。
    ジム・ライアンが日本市場を軽視しているから国内サードもそう簡単に独占ソフトを出したがらないだろうよ。

  18. 650298: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 12:51:41 ID: IyNTUzOTE Android chrome 通報返信

    一体何が見えてるんだろうか。近寄らんとこ。

  19. 650299: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 12:52:25 ID: Q0MDExNzc iPhone Safari 通報返信

    SwitchとPS?実際はSwitchとWindowsの2強だろ

  20. 650307: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 13:00:25 ID: A4OTE0MDU Android chrome 通報返信

    さすがキチガイは見えてる世界が違うな

  21. 650330: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 13:23:51 ID: I5MTgwOTk iPhone Safari 通報返信

    >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cm6G08DR0
    >>そもそもソニーという括りなら
    >>任天堂なんて雑魚だぞ
    >>方やトヨタ抜きそうな大企業だし

    任天堂にどうしてもマウント取りたいからってゲーム部門以外も加えるならMSの圧倒的勝利でしょ

    • 650340: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 13:47:42 ID: I5MjA5NDM Android chrome 通報返信

      トヨタ超える?
      あぁ広告費ってことね

    • 650343: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 13:54:33 ID: kzMjE5NTE PC edge 通報返信

      電気自動車で参入するからだろうけど
      家電ならまだしも車で不具合なんか出たら人命に関わる場合あるからなぁ

      • 650366: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 14:33:41 ID: AyOTkzOTA Mac Safari 通報返信

        結局あいつらって 
        参入する=成功する、勝利する
        っていう誤った考え方をマジでしてるんだなw

      • 650380: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 14:49:35 ID: MwODk1NjM Android chrome 通報返信

        今さら電気自動車に参入してもテスラにはなれないのに夢見てんだろうな

      • 650777: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 07:48:51 ID: U2Mjk3NzM Android chrome 通報返信

        そもそも電動車の本格普及に不可欠な全固体電池の特許を大量にとってるのがトヨタだからなぁ
        パイポーラ型のバッテリーを実用化してみせたのもトヨタだし後発参入組ってかなり厳しいだろう

  22. 650350: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 14:07:40 ID: AzNzY5MjQ Android chrome 通報返信

    独占ソフトがない以上任天堂に勝つのは至難の業でしかない
    任天堂が強いのは独占ソフトの強さだししかもファーストだけでなくゼノブレやベヨなどのセカンドなども取り揃える幅の広さには感服するレベル

  23. 650498: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 17:56:18 ID: MzOTIxNTg Mac Safari 通報返信

    PCのSteamとCSのSwitchの2強なら知ってるがw

  24. 650613: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/05(日) 21:14:12 ID: AzNzY3ODQ PC Firefox 通報返信

    しかしよく考えたらPSと任天堂の二強時代って今までなくないか?
    SFC時代まではPSいないし
    PS初代の頃はPS、SSが強かったし
    PS2のときはPS2一強だし
    PS3のときはWii>PS=箱だし
    PS4のときはPS4>箱>>>>WiiUだし

    • 650744: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 05:43:06 ID: A2MTc5ODU PC edge 通報返信

      携帯機を忘れてるよ

  25. 650740: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 03:19:49 ID: M4NDc3ODI Android chrome 通報返信

    >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFrl45tKa
    >>MSはデイパスとSteamのせいでプラットフォームとしては終わったからな
    >>まぁ自業自得なんだが

    Steamは主にどこが作ったOSで動いてるか考えてみようね

Amazon プライム対象