90年代ADV『Dの食卓』3DO/PC版コレクターズ・エディション予約開始!

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BCeosOSA0

Limited Run Gamesは90年代に発売されたアドベンチャーゲーム『Dの食卓』の3DO/PC向けコレクターズ・エディションの予約受付を開始しました。

1997年ロサンゼルスの病院を舞台にした本作は、大量殺人を犯し患者を人質にとって立てこもった院長リクター・ハリスを止めるため単身乗り込んだ娘ローラ・ハリスが謎の古城に迷い込んでしまうという作品。故・飯野賢治がディレクターとシナリオを手がけており、映画を意識した演出が評価されマルチメディアグランプリ’95では通商産業大臣賞を受賞しました。

コレクターズ・エディションは3DO版が64.99ドル、PC版が49.99ドルで、次のような特典が含まれています。

○3DO版

米国版『Dの食卓』(ディスク2枚組)+日本版『Dの食卓 ディレクターズ・カット』(ディスク3枚組)+サウンドトラックCD

スリップカバー

取扱説明書

ポスター(18インチx24インチ)

○PC版

ゲームディスク(英語)+オリジナル・サウンドトラック

スリップカバー

USBメモリ(ゲームを収録)

取扱説明書

ポスター(18インチx24インチ)

予約受付期間は日本時間3月6日13時59分まで。なお、『Dの食卓』コレクターズ・エディションに加えて3DOのロゴ入りTシャツも予約受付中です(24.99ドル)。

https://www.gamespark.jp/article/2023/02/04/126754.html



2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orabnqzH0
3DO版て

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPfcGPg9d
3DO持ってる人なんているのか

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qg5N++14a
>>3
いまレトロゲーブームだから
うれるやろ感

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+/QjOHWd
PS版とかなかったっけ?

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtWlPmlD0
>>4
近所のおばあさんがいまだに3DOで麻雀打ってる

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:heml265C0
むしろ3DO持ってたら絶対買ってるような定番タイトルやん

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cfv4Nsiep
>>5
3DO持ってるけどスパ2Xしか持ってないわ
4年に一度起動チェックしてるから多分まだ動く

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1tesm9H0
>>11
スパ2Xは何気に3DO版が一番操作遅延が小さくて出来が良いという

115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bOJtLN0Hd
>>94
背景が多重スクロールしないのがPCエンジンを髣髴させて残念、専用コントローラーが必須かな

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZKWS9Vd0
>>94
エアプすぎてビビるわ
連打キャンセルやってみろ

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fo2tLMGv0
お蔵入りになったM2版D食2が収録されてるなら需要ある

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5r1wvVD0
>>6
2じゃなく1だけやん
ドリキャスの2はGDで4枚組だからな

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krCxh4n8d
>>19
GD-ROMほんと無能だったよな
容量少なすぎてシェンムーとか音圧縮で酷い音声になってたし、たぶん入らなくて削ったイベントも多いんだろうし

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fo2tLMGv0
>>19
入ってたらいいなって話
M2のD食2とDCのD2は全く別物やで

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpJj28fJa

「ローラ、帰れ!」

いやだったら帰らせろって思ったな

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96EMXAAc0
懐かしい移植ではあるがPSの中で珍しく名作って言ったらコレだよな

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cJo2b9jba
うちの3DOに久々に火を入れるか

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWTUxVLOa
当時遊んでたとしても今も完動する本体を保持してるかは別だろ

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lltoETjba
まだM2とD食1 2は持ってるよ

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLdDiyUE0
随分古いネタだなって今年の話なのかよw

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lltoETjba
アローンとスパXとDは三種の神器

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpJj28fJa
元々クソゲーな上にフリーズするのをさターン本体のせいにしたエネミーゼロ
ちなみに発売日に売りに行ったら買取500円だった

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZcDoXZcM
>>16
いやエネミーゼロのフリーズバグはサターン本体のせいだよ
当時セガに問い合わせたら初期型のピックアップレンズの不具合って言われて
修理に送ったら色々販促グッズまでもらったし

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d5vuNBB10
うちのREALはドライブの読み込みが駄目だわ

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWTUxVLOa
今だと3DOって規格としても権利的にもフリーなのか?

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krCxh4n8d
可哀想なメーカーだったよな
付く陣営を間違えなければまだシリーズ続いてた可能性あったのに

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j8yLIHFC0
話のオチがアホすぎた記憶

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZIC3Vug0
Dの食卓
90年代のゲーム世代の人でも
名前だけ知っててどんなゲームか知らない人多いと思うw

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQ6RJ5Tl0
令和の3DOにも振舞ってあげなさい

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MF7eSAGDM
エミュがあるか知らんがエミュでやるぐらいならPC版でいいからやはり実機だな

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NfScHj6V0
せめてセガサターン版出せよ

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWTUxVLOa
検索したところ海外版は現在に至るまでずっとsteamで出てた模様

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJt7G0Pnd
PSのロゴがぐにゃあってなってSSのロゴになったんだっけ
鬼才だったよな飯野賢治

引用元

『90年代ADV『Dの食卓』3DO/PC版コレクターズ・エディション予約開始!』へのコメント
  1. 650889: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 12:05:42 ID: E3NzE1ODU Android chrome 通報返信

    D食なんかよりスマホでもいいからフロポン君を遊べるようにしてくれよ

  2. 650906: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 12:31:32 ID: IwNjQ0Mjc iPhone Safari 通報返信

    エネミーゼロだったら更に話題性あったな

    • 650969: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 14:17:10 ID: I3OTQ0MjQ Linux chrome 通報返信

      どこかで観たようなシナリオ、銃は何故かチャージしないと撃てない(一定時間で切れるのでチャージしっぱなしは不可)弾数制限ありのクソ仕様、うっすいテーマ「デジタルな悲しみ」…
      速攻で中古売ってたけど新品買わないとメーカーの利益にならんしなぁと新品買ったけど本気で後悔したゲームだわ
      データのロードにもバッテリー消費してセーブデータが使えなくなるとかアホかよ(バイオのセーブ時に消費するインクリボンがロードでも必要な感じ)

      • 651036: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 16:31:02 ID: IwNjQ0Mjc iPhone Safari 通報返信

        そのとんでもない中身以外にも色々あってな

        • 651239: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 21:49:36 ID: E2NDM0ODY Linux chrome 通報返信

          エイリアンもプレデターも知らないとかかな?

          • 651315: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/07(火) 00:51:02 ID: IwNzQ4MTg iPhone Safari 通報返信

            限定版のこととか

  3. 650910: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 12:36:12 ID: EwODAxMTM iPhone Safari 通報返信

    クソステ版がないから安心して買えるね!

  4. 650929: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 13:21:26 ID: M4OTkzMzc Android chrome 通報返信

    >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EtWlPmlD0
    >>>>4
    >>近所のおばあさんがいまだに3DOで麻雀打ってる

    マジかよw

  5. 650933: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 13:24:54 ID: U5ODE5MDE Android chrome 通報返信

    D食は「グラスゲー→内容が薄い」の手本のようなゲームだったなぁ

  6. 650950: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 14:01:10 ID: MwODM2NjQ PC edge 通報返信

    >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJt7G0Pnd
    >>PSのロゴがぐにゃあってなってSSのロゴになったんだっけ
    >>鬼才だったよな飯野賢治

    才能は間違いなくあったんでうまく手綱とってくれる人がいればよかったんだろうけどね
    思想がアレな人でもあったので、それをゲームの中に入れて訴えるもんだから引く人も多かったんだよね

    • 651037: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 16:32:25 ID: IwNjQ0Mjc iPhone Safari 通報返信

      ロゴの件はSCEへの腹いせだったからまぁ…
      ある種時代先取りしてたな(白目)

      • 651180: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 20:31:07 ID: EzNjkyMTA Android chrome 通報返信

        あの件はイノケンが「売れなかったら在庫をワープが買い取るから初回生産増やしてくれ」というのをSCEが却下して大量の機会損失があった奴だな(他にもありそうだが)
        今思えばSCEの買取保証絡みで融通が効かなかったのかな

    • 651249: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 22:10:59 ID: EwMTY3ODg iPhone Safari 通報返信

      そういう鬼才だと聞くと逆に興味が湧いてくるな

  7. 650990: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 15:01:37 ID: I5NTc0NDU PC edge 通報返信

    >3DO持ってる人なんているのか

    すまん持ってる

Amazon プライム対象