メディア『「FEエンゲージ」吹き荒れる賛否両論!クリアして見えた、評価点と課題点とは』

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ic4AD27I0

2023年1月20日(金)にNintendo Switchで発売された、任天堂のシミュレーションRPGシリーズ最新作『ファイアーエムブレム エンゲージ』。しかし、ユーザーの間では賛否両論が巻き起こっています。何がウケて、何が問題視されているのか。そして、なぜそうなってしまったのかをネタバレなしで解説します。

●賛否の「否」ストーリーや設定が受け入れられない!?

『FEエンゲージ』は、邪竜復活の兆しに合わせるかのように千年の眠りから目を覚ました主人公リュールが、母である神竜王ルミエルの願いを受け継いで「紋章士」たちが宿る12の指輪を集める旅路を描くシミュレーションRPGです。

いざプレイを始めると、「竜の守人」の少女・フランが「目線をください!」と憧れのアイドルにするかのような接し方をしてきたりなど、本作はシリーズ屈指のレベルで「序盤のノリがアッパーで軽い」特徴を持ちます。

また、敵との戦闘中に紋章士の力をその身に宿す「エンゲージ」を行うと、主人公や仲間たちは髪の色や服装が大きく変化します。平たくいうなら「変身」です。

2015年に発売されたアトラスの開発によるコラボタイトル『幻影異聞録 #FE』は現代の芸能事務所に所属する少年少女たちが、異世界の英雄(=過去のシリーズ作の主人公や味方キャラたち)の力で変身して謎の侵略者に立ち向かう物語でしたが、中世風のファンタジー世界を舞台にこのノリを引き継いでいるのが『FEエンゲージ』だといえます。

シリーズ前作の『FE風花雪月』を「かつて学び舎を共にした仲間たちが戦争でそれぞれの祖国のために敵対する戦記モノ」とするなら、本作は「世界を旅して仲間を増やし、みんなで悪を討つ勧善懲悪の変身モノ」といえるでしょう。一概に良し悪しでは語れませんが『風花雪月』とかなりの温度差があるのは間違いありません。これに多くのユーザーが戸惑いを露わにしました。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3szcMQjp
こういうのは日本人より外人の反応の方が厳しそう

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEUB6wFA0
あなたなんてもう友達じゃありません!

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjmKUayc0
風花新規は引いたかもしれんが、覚ifやってたらISの通常運転だってわかるだろ
風花のテキストが良かったのはシブサワコウチームのおかげ

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WI1pyjA0
まず相手の10%が当たりこちらの80%が外れるそんなゲーム

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xFaj+Mhga
実際プレイした人からは高評価なゲーム

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33n1lUakM
>>7
アマゾンの購入者限定しても低いぞ

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1z6uFSZb0

毎回戦闘が難しくてソラネルの雰囲気が良いから出撃しないでずっとソラネルにいたくなる

にしても、ソラネルってこのゲームの世界観を良く表してると思う
空で寝てるからソラネルて

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TMGcGvjQ0
戦闘が面白くてもキャラやストーリーが微妙だとゲーム自体に愛着がわかないという好例

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gk1pESu/a
>>10
ガキだな

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ve4+GNZY0
>>21
面白いSLGやSTGしたいならそこら中に永遠に遊べるタイプのが転がってるやん
FEがFEたるのはキャラクター性でしょうに

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fewBbAo70
少年ジャンプ的ストーリーで俺は好きだな

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CvAQ+8vm0
戦争の重暗い雰囲気が嫌いって人もいるからなあ
色んな声を拾っていかないとFEは行き詰る

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxncCjWC0
11歳の少女の結婚指輪的なものを贈れるんだよ
ロリコンならアリだろ

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbzvYOf80

風花雪月→FF10
エンゲージ→FF10-2

ストーリーの重さだけ見てFFで例えたらこんな感じ?

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fyxUfYA0
話進めていくと面白いけどな
キャラもかなり良いしゲーム部分はめっちゃ楽しいわ
まあ風花で入った人は不満だろうなとは思う

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0EamJbnRa
キャラは良いぞ
グラモーション過去最高なのは強い

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMi8dxpUM

最高難易度やってみ

クソゲーかと思うわ

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K7T7BOao0
平日1マップクリアして~ってやってたら延々進まなくて草

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07P/NCi10
>>19
外伝マップ入れたら40マップ以上あるからな1ヶ月以上楽しめるゾ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxwsXiRO0
これでスクエニのポー君の再評価ですね

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxncCjWC0
ハードは前半 中盤はいいんだけど
後半からストレスが上回るからね。長距離移動してアーマーに魔法攻撃して
殺してきたりとか。対策しようっていう気にならないのよね。

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pCKbMfg50
>>26
サイレスの杖使えよ

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuSvJxWW0
キャラや話は人それぞれの好みだから否定はしない
戦闘、育成は最高に楽しい
グラフィックも頑張ってる
ただ、UIは文句なしにひどかったよ
指輪の付け替えや武器の紋章付与のやりづらさなど上げればきりがない

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxncCjWC0
一番上にエンゲージがきてるのはマジで酷い。
武器 前回使ったやつが

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G85lomtM0
風花雪月は丁寧なゲームだったけどifとかもっとガバガバだったやん
なんで引き合いに出すのが♯FEなんだよ

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkNFEuXz0
>>31
一番イメージが近いからじゃないか
他のキャラの力を借りて変身したり強化したりって、#fe以外であるか?

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRTYRhyp0
>>43
サッカーと野球はボール使うから・・・レベルの話を近いと言われてもなぁ

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wkNFEuXz0
>>47
この世には球技(変身強化要素)が野球サッカーしかなければ、そりゃ槍玉にその2つが挙げられても仕方なかんべが
まぁ後はノリが現代風で軽いところとかかな

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFwB0B76M
ifからちょっと合わなくなった
ギリ覚醒くらいがいい

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MY4Hepda
>>32
エンゲージはクソ覚醒っぽいけどな

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwvNPao70
とりあえずこれだけは絶対に糞と言えるのが、ロード終わった瞬間にフルボリュームで歌い出すOP
いつもビクッとなるわ

引用元

『メディア『「FEエンゲージ」吹き荒れる賛否両論!クリアして見えた、評価点と課題点とは』』へのコメント
  1. 650781: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 08:08:53 ID: EwNTU4NTk PC chrome 通報返信

    >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WI1pyjA0
    >>まず相手の10%が当たりこちらの80%が外れるそんなゲーム

    FEに限らずこの手のゲームははるか昔から「100%と0%以外は信用するな」って言われてるだろ

    • 650819: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 09:23:30 ID: I2MzQ3NTc PC chrome 通報返信

      昔のスパロボなんて、こっちの90%が外れて相手の10%以下がクリティカルして自機が落ちるとかザラやったしなw

    • 650838: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 09:58:05 ID: MwOTQ5MTk iPhone Safari 通報返信

      むしろ、相手の1%の必殺が炸裂して即死するゲーム

  2. 650789: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 08:23:23 ID: EzNzEzOTc Android chrome 通報返信

    筋トレとか飛行とかもう少し何とかしてほしいかな

    • 650833: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 09:46:05 ID: MwOTQ5MTk iPhone Safari 通報返信

      筋トレは別に良いんだけど、筋トレしてる奴らが仲間の中でも細すぎる
      細マッチョにしてももう少しなんとかならんかったのか

  3. 650792: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 08:26:43 ID: YwMDkzNzM PC chrome 通報返信

    ぶっちゃけ風花雪月だけがシリーズの中で異質なのよね
    風花雪月だけが好きな人のはお勧めしないがそれ以外なら買って損は無いと思う

    UI関係がアレなのは今後のアップデートに期待したいところ

  4. 650793: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 08:26:54 ID: EzNTk1NzQ iPhone Safari 通報返信

    風花もわりとわるいていこくぐんのお話だったような

    • 650800: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 08:46:47 ID: M0ODYwNTA iPhone Safari 通報返信

      大人気ヒロインのエーデルガルトちゃん率いる軍団だゾ

  5. 650799: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 08:45:20 ID: g3MzM0NzM PC chrome 通報返信

    指輪・腕輪の付け替えでやりづらさなんか感じるか?

  6. 650804: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 08:51:03 ID: U3MDQwMzc PC chrome 通報返信

    ソースはどこだ

  7. 650807: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 08:52:54 ID: EwOTY1NDc Mac chrome 通報返信

    風花は女性層獲得のために力を入れた作品だからなぁ。
    あの頃は鬼滅ブームで女性層が凄く盛り上がってたし任天堂が上手くそれに乗じた感じだね。
    対してエンゲージは昔のFEに原点回帰した感じ。
    女性層向け作品が落ち着きを見せたから昔に一回戻した感ある。

    • 650810: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 08:57:13 ID: YwMTI2MjQ iPhone Safari 通報返信

      そーなの?

    • 650866: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 11:02:03 ID: U3MDQwMzc PC chrome 通報返信

      キャラデザが乙女ゲーの人だってくらいしか知らんのだけど
      どこに力を入れたの?

  8. 650825: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 09:30:03 ID: U5ODQwNTQ Android chrome 通報返信

    今からでもいいからラピスちゃんの成長率は設定ミスってことで修正してくれませんかね…?
    あれだけ公式のキャラ紹介でもゲーム内でも怪力強調するぐらいラピスの基本設定なのに力25で非力組なのマジで意味不明すぎんよ…
    力のリンカの悲劇を繰り返してはならない(戒め)

    • 650830: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 09:44:40 ID: g3MzM0NzM PC chrome 通報返信

      そこは愛で育てるしかないやろ
      エキスパンションパス買って風花3人組から血統、チキから良成長(名前忘れた)を
      継承してチェンプルとマスプルで育成するんや!
      自分はそこまでやってからゴルドマリーちゃんに乗り換えたぜ!!

    • 650849: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 10:16:34 ID: EwNzk0NTA Android chrome 通報返信

      好きなキャラなら弱くても使うのがFEよ

      • 650864: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 10:53:21 ID: U5ODQwNTQ Android chrome 通報返信

        勿論一番最初にステカンしたしMVPもぶっちぎりでとるうちのエースよ
        好きなキャラに優先して愛を注ぐのはFEに限らず当然なんだがそれはそれとして怪力らしく力が高いラピスちゃんを期待してまってたんだよ…
        実際は成長率はおろか成長限界も力がマイナスという矛盾性能なのが一層悲しみ
        あのブシュロンでさえ力の成長限界はプラスなんだぜ…?

        • 650869: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 11:06:19 ID: g3MzM0NzM PC chrome 通報返信

          しゃーないゴルドマリーちゃんに切り替えるか
          FEHのほうで設定拾ったステータスに期待しようぜ
          リンカなんかFEHで不利属性から殴られても
          逆にカンストダメージで殴り返すのが去年、実装されたぞ

          • 650886: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 11:55:17 ID: U5ODQwNTQ Android chrome 通報返信

            ソシャゲで強くなってもね…
            今改めてキャラの成長率見てたけど成長限界で力と魔力両方とも-2されてるのラピスちゃんだけというの気づいて愕然とし絶望した
            もはや怪力以前に一番ダメージだせない子じゃないかこれ…余りにも酷すぎる

      • 650963: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 14:12:28 ID: MwODM2NjQ PC edge 通報返信

        昔から好きなキャラをドーピングつぎ込んで使うのはFEのお約束よね

    • 650865: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 10:54:44 ID: MwOTQ5MTk Mac Safari 通報返信

      速さのラピスちゃんだからね
      大剣もたせて良さを消していくスタイル(公式がおかしい)

    • 651204: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 21:08:17 ID: I4ODMwODI PC edge 通報返信

      フランとクランの個人成長率知った時は「は?」ってなったな。
      ブシュロンの力成長率は「は???」になったな。

      後半組は割とまともなのに、前半組の成長率酷すぎん??

  9. 650837: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 09:54:28 ID: MwOTQ5MTk iPhone Safari 通報返信

    こんなかんじでアプデして欲しい
    ・ソフトリセットが欲しい(OPがうるさいので飛ばしたい)
    ・戦闘中の衣装を変更したい(なぜ拠点だけ?)
    ・一週目から成長率ランダムを選択可

  10. 650873: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 11:33:52 ID: YzNzQ1Mzk iPhone Safari 通報返信

    逆にifと覚醒でハマって風花雪月の学園パート全然要らなくてそれが面倒でどれだけストーリー推されても序盤で飽きた俺みたいなのもいるからエンゲージは最高だわ
    採取パートまだ要らないが、5.6ピン普通にするくらいの成長しないとおもんない

  11. 650879: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 11:40:27 ID: E2NDM0OTA Android chrome 通報返信

    男主人公さえ使わなければ不快感は結構減る

    • 650891: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 12:06:50 ID: E4MTMzMDQ PC chrome 通報返信

      むしろ男主人公は声優の演技のおかげで世間知らずの礼儀正しいお坊ちゃんが英雄に成長する過程が見れて満足したぞ
      お前さんの書き方の方が余程不快だわ

    • 650957: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 14:09:04 ID: MwOTQ5MTk Mac Safari 通報返信

      どういうことだ?
      今回、初めて女主人公で始めたから何が言いたいか全然わからんな

  12. 650897: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 12:16:11 ID: EwNzkwMzM Android chrome 通報返信

    頑張ってFEを燃やそうとしても
    サムライメイデンのあれとか買収阻止運動に伴うそれとかは誤魔化せないぞ

    • 651131: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 19:22:37 ID: M0ODA0Mzk iPhone Safari 通報返信

      むしろFEファンの側が火炎放射器を持って追い回して来るからな!
      安易にFEのネガキャンをしてはならない(戒め

      • 651215: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 21:15:13 ID: I4ODMwODI PC edge 通報返信

        炎の紋章の物語だから仕方ないね、界隈に未だに燻る火種がどれだけある事か……。

  13. 650916: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 12:54:25 ID: EzNTk3OTU Android chrome 通報返信

    主人公ユニットが強キャラだと遊びやすいので前作同様今作も好きだし初心者にもいいと思う
    マルス、ロイ、エイリークは大器晩成型だけど初期は弱くて死にやすいから初心者には難しいだろうからね

  14. 650917: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 12:57:20 ID: IzMDgyOTU PC chrome 通報返信

    賛否両論は、自分が否定してるのに周りが言う事聞いてくれない時に使う言葉
    この出来は次回作に響く、見たいなもんかね。

    • 650974: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 14:36:23 ID: MwODY5MDQ PC chrome 通報返信

      自分が肯定してるのに回りが言うこと聞いてくれない時にも使うけどなw
      ほんとブッヒーは卑怯な言い回ししかしねえのなw

      • 651047: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 16:59:01 ID: EwNzkwMzY Android chrome 通報返信

        あぁ、今のお前みたいな感じ?

      • 651070: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 17:52:16 ID: U5OTUzNDM PC chrome 通報返信

        このサイトでブッヒーやらゴッキーとか使ってるのはほぼお前だけ
        そのうち『ブッヒー連呼君』とかコテハン付きそうだな

  15. 650934: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 13:27:16 ID: EzNjM2NDI Android chrome 通報返信

    個人的な感想だと戦闘とキャラは最高傑作だけどテキストは歴代最低かな
    暗夜の欠点だった竜脈のテンポの悪さも無いし戦闘はマジで楽しかった

  16. 650937: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 13:32:45 ID: M4MTUwNTc PC chrome 通報返信

    ブレワイだって否の意見あるんだから
    どんなモノでも賛否両論と言える
    まあ大体否定したい勢力が予防線として賛否両論て言葉を使うだけ

  17. 650944: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 13:45:57 ID: MwODM2NjQ iPhone Safari 通報返信

    毎回毎回毎回近親相姦やらドロドロ三角関係やら敵の悲惨な過去と高難易度でやろうとした結果がシリーズ終焉の危機ですがな

    • 651006: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 15:26:51 ID: MwOTQ5MTk iPhone Safari 通報返信

      んー?それらはSFCの頃の話では?
      GBA作品はそんなことないし、シリーズ終焉の危機は、暁の女神が評判良くなかったことに起因してると思うけど…

      • 651071: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 17:55:14 ID: EwNTU5NDE PC chrome 通報返信

        蒼炎までは自分の周りでは評価悪くないな
        暁の女神は2、3週したけど、思い出すと自分の部隊を育ててるって感じが薄いんだよね
        あちこち飛んだり、分散したりで、そういう物語構造なんだけど
        蒼炎やってないと何か途中からすごい人たち出てきて、そっちに主役奪われた感もあるかも

      • 651219: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 21:18:21 ID: I4ODMwODI PC edge 通報返信

        暗黒竜リメイク忘れるな、今でもジェイガンを生贄にした時の不快感は覚えてるぞ。

  18. 650947: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 13:50:34 ID: I4NDcyNTM Android chrome 通報返信

    シナリオやテキスト褒めてる奴いたら流石にアンチかって思う出来だよな
    ほんま勿体ない
    戦闘面白いんだからマジで次回作は改善してくれ

  19. 651040: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 16:34:42 ID: YwMDkxNDU PC chrome 通報返信

    FEシリーズは風花雪月とエンゲージしかやったことがないけどエンゲージのが好き
    シナリオの面白さは求めてないし学園パート程のだるさもないしね

  20. 651050: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/06(月) 17:00:51 ID: EwNzkwMzY Android chrome 通報返信

    FEの記事となるとどこからともなくシュバッてくる感じがゼノブレを彷彿とさせるな

    • 651331: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/02/07(火) 01:30:06 ID: k2NDM1MDc Android chrome 通報返信

      エンゲージは最近の任天堂にしては珍しくかなりオタク層にこそ刺さる内容とグラフィック(キャラ)だからね。
      ファンボ達もおかしな宗教なんて捨てて素直にswitch買って楽しめばいいのにとはほんと思う。
      ちなみに元ギャルゲーマーの俺にとっては
      歴代最高のFEまであります。

Amazon プライム対象