1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kdhVMiK0
桃鉄はあくまで日本国内だからこそ面白いんだろ…
世界舞台にされても全然興味わかないんだが
世界舞台にされても全然興味わかないんだが
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNzWNVPPa
>>1
これはわかる
これはわかる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqtufO5E0
>>1
恐らく海外で売りたいんだと思う
あとはゲームが面白けりゃOK
恐らく海外で売りたいんだと思う
あとはゲームが面白けりゃOK
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n37q3ngw0
どう考えても今年一番売れるサードソフト
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kdhVMiK0
前作が売れたから味しめて作ったんだろうけど
今回はガチで爆死するって予想しとくわ
今回はガチで爆死するって予想しとくわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uvpn2gIoa
100万もいかないと思う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/jJQOaK0
そのかわり世界で売れる
日本で減った分を海外で補完出来ればそれなりに売れるよ
日本で減った分を海外で補完出来ればそれなりに売れるよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LQjUk6m0
前作程は売れないだろうけどゲーム配信者の餌にはなるな
予算あまりかけてないだろうし海外でもウケるかジャブ入れて反応見る感じなんだろ
予算あまりかけてないだろうし海外でもウケるかジャブ入れて反応見る感じなんだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uvpn2gIoa
やる事同じで売れるとかおかしい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LQjUk6m0
>>9
それ言ったら殆どゲームはやる事変わらんぞ特にPS系のゲーム
それ言ったら殆どゲームはやる事変わらんぞ特にPS系のゲーム
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Vkq992u0
それは歳とっているからだろ
子供の頃は遊びが先にあってそこから知識がついていったんだよ
小学生低学年の頃なんて地理全く分からんかったけど
桃鉄で覚えていったぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHTQ6UhH0
そんなに(50万本以上)
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLEHZdZca
桃鉄はスケールでかくしたら面白くなるってもんじゃないよな
わかってない感がすごい
わかってない感がすごい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rtC7pvVw0
4chとかで桃鉄が日本で爆売れしてることを不思議がってる外人どもいたろ?
ああいう奴向けかなとは思った
ああいう奴向けかなとは思った
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+orWKr95M
教育商材としては売れるやろ
親に嫌われないソフトの筆頭やん
親に嫌われないソフトの筆頭やん
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQ8EPvR1a
桃鉄やりたかったら普通に前作のやればいいし
わざわざ新しいの買うほどでもない感じがね…
わざわざ新しいの買うほどでもない感じがね…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dadZwrX0
下手に国内桃鉄作っても前作と食い合うだけだから前作が売れ続けてる間は今回ので正解だと思う
売れる売れないはまぁ別の話
売れる売れないはまぁ別の話
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xFpWYf20
日本だと飽きるのでは
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFBgELBC0
まあどうしても新作出したいけどまた同じの出すわけにもいかんとなると世界でやるしかないでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/dDazjOep
うちの子供は国旗マニアだから楽しめそう。
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G6j2LWly0
世界で売るの?ほんとに?コナミやる気あるの?ほんとに?
ほんとなら任天堂はホンキになるかもよ
ほんとなら任天堂はホンキになるかもよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Vkq992u0
正直イベントの方が心配だわ
昭和の頃の外国への偏見みたいなノリでやられると
直ぐに炎上する時代だからな
各国イベントに関しては大使館に
意見紹介するくらい慎重さが欲しい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n37q3ngw0
桃鉄で日本の地理覚えるのと同じように世界の地理覚えるとかなんとかで親が買うから売れるよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vCfsxHt7a
>>28
何がウケるか何て誰も分からない
何がウケるか何て誰も分からない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pc59vgkB0
同じマップで日本編のバランス調整や新ボンビー追加版もう1回出しても
毎年新作出してそこそこ売れたPS2時代ならまだしも今だとDLCでやれと言われるからな
パッケージとして何か出すにしても別マップの世界編にしてSwitch前作と住み分けるしかなかったわな
それが売れるかどうかは別として
毎年新作出してそこそこ売れたPS2時代ならまだしも今だとDLCでやれと言われるからな
パッケージとして何か出すにしても別マップの世界編にしてSwitch前作と住み分けるしかなかったわな
それが売れるかどうかは別として
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XCUuyDQa
年末にマリパなかったら
売れるよ。パーティーゲーム需要で、
売れるよ。パーティーゲーム需要で、
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SD6cS0QP0
世界が舞台だと興味わかないって奴は海外行ったことないのかよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:InrmQ+bB0
国外桃鉄って昔もあったけど失敗してるよな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LQjUk6m0
>>34
当時は国内でも桃鉄パッとしなかったしな
当時は国内でも桃鉄パッとしなかったしな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/mtNjlSG0
土人感ある黒人絵を出してる時点で世界には売らない
というか海外ダイレクトだとカットされてるんでしょ
というか海外ダイレクトだとカットされてるんでしょ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5I2Ni9c0
>>35
カットされて代わりにアドバンスウォーズとHarmonyが穴埋めしてる
カットされて代わりにアドバンスウォーズとHarmonyが穴埋めしてる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hhk3tIm8d
でもこの後に日本版出したときには敬遠してた人達が食い付きやすくなるのでは
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOsWy8Cka
FF16よりは売れそうw
コメント
前作が跳ね過ぎただけだろうけど
新作は例え落ちてもPS5のどんなソフトよりも売れると思うぞ、FF16よりもな
他機種の売上の心配するなら自分が崇拝してるハードのソフト売上でも心配してろよ
PS2で出た桃鉄USAのことはもう忘れたのかファンボは
100万いかなかったら爆死扱いか?
大丈夫かそのライン設けちゃってなんでかは言わんけど
どうだろうね。
ゲーム性は変らんので、さすがに300万は売れないと思うが、前作で完全に親子二世代化に成功したからなあ。
前回も売れる訳ないって言ってなかった?
PSでは絶対売れないのだけは確か
よほど怖いのかファンボ
近年のPSには見られない300万本タイトルの後継だもの、そりゃ怖いだろ
発売日も決まってないのに売れないでクレクレか?
うちは子供に世界地理に触れさせるために世界版が欲しかったから、有難い
以前にどこかの書き込みで中間or期末試験前(どっちだったか忘れた)に桃鉄を遊んでるのを親に見つかってとっさに「いやぁ・・・地理の勉強は大変だわ」て返したらぶん殴られたッてのがあったな
つか、また同じまとめ?
桃鉄擦るとお金でも入るの?
少なくともさくま氏の目の黒いうちはPSに出ることは無いだろうからな
つまりそういう事だろ
PS全盛期の2でも売れてなかったんかね?GC、Wii版しか売れてなかったとか?
例え前作より売れなくても、間違いなくFF16よりは売れる。今の桃鉄はそういうゲームになったから。
Switchでサードは売れない
これを連呼してる人からしたらゼルダが売れるより嫌なんだろうな
PCとかのオンラインに向いたゲームでもなしに
チーターまみれの桃鉄とか、参加したくはないが見てみたくはある
時勢経済懐事情有力ソフトとのバッティング等々売れる売れないの要素は色々絡み合って
自分にはどう転ぶかは分からん
ただ俺は面白そうに見えるから買おうとは思ってる
小島がいないから安心して買えるね!
ニンダイ見た感じだとヨーロッパが物件駅固まりまくって壮絶な奪い合いになりそう
個人的には今まで会ったことないご当地キャラクターとか思わずクスッと来てしまう海外物件とかに出会えるのを楽しみにしてる
海外マスでスリの銀次がどんな時事ネタを披露してくれるのかも楽しみだよね
前作もキャラデザ変えたのなんて売れねぇよとか散々言ってたが結果は…だからな
なるほど…前作は否定的だったが買おうかね
発売されて三ヶ月後くらいにもっかいこの記事まとめてやw
ごめんなさい。
桃鉄令和は売れないと思ってました。せいぜい10〜20万本だとコメントしました。私の読みが完全に間違っていました。
全世代に受けて大ヒット中のSwitchと、昔ゲームをしていた層が親となりその子供と一緒に桃鉄をするという一般層の多さ、この相乗効果に驚きました。
私はSFCのスーパー桃鉄2からずっとファンですし、桃鉄令和と発売日にDLで購入しておきながら低く読むとか情けないです。
デンバーの悲劇再び
さくまが車椅子生活で旅行自体がほとんどできない状態だし、ましてやコロナ禍で海外への往来が難しいし、今出しても薄っぺらい内容にしかならん