【朗報】Steam版『ホグワーツレガシー』、同接69万人を記録!!お前ら正直な感想を書いてけ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2PyqnyVmM
ここまで売れるとはお前らも思ってなかっただろ

196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q0lQrSW80
>>1
映画見てないと楽しめなさそう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ix7XmuXD0
これ海外ピークタイム?
ピークタイム過ぎたらsteam好評率95%でスレ立てようかなと思ったけど

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZfKwYo4zM
すげぇ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwRN4uOp0
初週FF16に勝ちそう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3MY5NU40
steamで良く売れてるんだね、でpsでは?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGBty4Nk0
割とマジでなんで?
エリデンリングに似てるとか?
ハリーポッターの映画が同時公開とか?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clAY1z8j0
「冒険が終わってしまいました」

このフォント何とかならんかったんかよ

 

192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpJVVjhMd
>>8
割と好き

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h4Lx2qDG0
(´・ω・`)単純にハリポタブランドが強力なのよ
ディズニーやらに匹敵するコンテンツ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zWP+WML0
ジェダイフォールンオーダーと一緒、ハリーポッターって言うコンテンツに対する熱量の差
キャラゲーとして理想的、ファンなら買いって話

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqma4HsM0
スチーム持ち上げから次の週販の落ち込みまでの定番

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdetIp8C0
全機種マルチだし平和だね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqE1tR1g0
キャラゲーなのに手抜いてる部分感じられないのヤバイな
マジでGOTYあると思うわ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yry5E0p0p
steam版すげーな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+F0PBEjr
ものすごい勢いでレビュー数伸びてるうえに圧倒的に好評かよ
俺がスクエニのポー君だった下向いて顔真っ赤になって次の日から引きこもりだな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKEa+6qz0
評価高えみたいだから買うか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5zWP+WML0
バットマンもスパイダーマンもGOTYは取ってないので

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqE1tR1g0
>>24
バットマンやスパイディとは比較にならないくらい世界観の作り込みとゲーム性のバリエーション豊富だから全然違うよ

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mch6yvw+d
>>28
このゲームってバットマンがいないバットマン
スパイダーマンがいないスパイダーマンゲームって感じだよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3TYgHMEz0
児童書強いな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IxNYr1zMM

発売日になったらヒポグリフ付かなくなるんかと思うたけど、早期特典扱いなのか、まだ付くようなので買いましたよ。
Xbox Series Xで。
レイトレonにしなきゃ最も快適だと、証明されたしな。

仮にレイトレon時でも快適だ、となっていても基本的にパフォーマンスが低下するのはCS機の宿命だ。その場合でもoffにしていたな。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y5/GrTDqa
>>29
PCもレイトレonはカクカクよ
パッチで最適化待ち

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+jif82S0
バグや処理落ちもあまり聞かないしな
パフォーマンス面で安定してるのも高評価の要因なんだろう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRuTO7cZ0
どう?ファミ通10万くらいはいきそう?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5WFeWeh0

だから言っただろ?
PCこそが覇権ハードだと

PSとかいうガキのオモチャで遊んでるこどおじおりゅ?wwww

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMsMy+Z0a
>>34
100万未到達の時点で全世界でこれじゃ
PS5や箱の方が普通に多いと思うぞ
スイッチなら日本国内だけで達成可能な同接数だし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lsGCb1EM0
同接言い出したらポケモンSVとか初週1000万人ぐらいはいると思う

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMsMy+Z0a
>>35
カービィとか中堅クラスでも同接100万は余裕で突破すると思う
如何にPCが世界でもマイナーであるかわかる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMsMy+Z0a
PC版って何故か箱版やPS5版より劣化してるんだよな
不具合やバグも多いし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba+bvv4z0
内容が、凡庸なオープンゲーでしかないよなあ
学校生活に魅力があるんじゃないの、ハリーポッターて、と思ってたから評価高いの意外

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C8MoQbmR0
フォールンオーダーと同じで地図の高低差が非常にわかりずらい

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqE1tR1g0
>>41
めちゃめちゃ分かりやすいナビシステムがあるんだがエアプか?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2OjmoRk0
ゼノブレ3はムービーが苦痛で積んだけど
ホグワーツレガシーはムービーや世界観が100点だわ
モノリスはマジでこれを見習ったほうがいい

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyq1zaZK0
この流れエルデンでもやったのに飽きないな

 

引用元

コメント

  1. 毎年一本買う勢が確実にいてそれが集まっただけ
    去年のエルデン、一昨年のサイパン、先一昨年のハーフライフって
    それが今年はこれってだけ

  2. 負けてて草生える
    アマランも内容も常にイマイチなところにいるんだよな
    エルデンのステマ力を見習えよ
    流石五輪の不正を丸一年以上隠し通した角川だわ

  3. 序盤は確実に面白いんだけど終盤およびクリア後は否定意見が多いと思う
    正直薄っぺらかった

    ゼノブレ3は見習えというコメントがあるけど個人的には真逆という感想

    このコメントへの返信(1)
  4. ポッターワッショイやなw

  5. ポリコレクソゲーとゼノブレを比較するのもおこがましい
    クソゲー改造して喜んでる奴らはなんもわかっちゃいねーなw

  6. 早くステマ禁止になればいいのに

  7. すでにエルデンがランキングに入ってないのね
    よく棒に使ってるからまだ残ってるかと思ってた

    このコメントへの返信(1)
  8. >正直な感想

    もうPSって本格的に要らないモノなんだなーって

  9. しばらくは結構面白いじゃんって思って遊んでたんだけど
    宝箱の中身消失するバグに遭遇して一気にやる気失せたわ
    インベントリいっぱいの状態で宝箱開けたら中身消失するってなんやねん…

  10. >>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2OjmoRk0
    >>ゼノブレ3はムービーが苦痛で積んだけど
    >>ホグワーツレガシーはムービーや世界観が100点だわ
    >>モノリスはマジでこれを見習ったほうがいい

    ただのゼノコンプじゃないか

  11. ラスボス「ウボアー」
    ファンボ「ホグワー」

    このコメントへの返信(2)
  12. 凄いやん
    でもハリポは映画興味なくて見てないからゲームに惹かれないんだよね

  13. それってpcが売れてる証明でしかなくない?
    エルデンでも同接がーしてスレ乱発してた記憶があるけどps版の売上がバンナムの某氏がボヤく程度しか売れてなかったよね?

  14. 何故かゼノブレ3と比較してる人いるけど、ゲーム部分の面白さではホグワーツに勝ち目は無いぞ
    ホグワーツの戦闘や育成は単調だし報酬も見た目変更ばかりで宝箱もほぼ産廃
    正直飽きる…せめてもっと自由度があればなぁ

    このコメントへの返信(2)
  15. 9000円出して買うもんじゃない

    このコメントへの返信(1)
  16. 典型的な序盤楽しいからの中盤以降一気に飽きが来るタイプのゲームやぞ
    宝箱から出てくるアイテムは自身のレベル依存だからすぐ使い物にならなくなるし、
    ギミックも一度解き方がわかった後は作業になのにさほどバリエーションが無いしな
    ストーリー・世界観・人物に入れ込めるかどうかでモチベが大きく変わると思う

  17. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqma4HsM0
    >>スチーム持ち上げから次の週販の落ち込みまでの定番

    ソニー「PCシフトだ!」←これからホント煩くなったな

    このコメントへの返信(1)
  18. 完全にゼノコンプだろそいつ

  19. 結局一瞬の瞬間最大風速で騒ぐだけだからね

  20. PCでやるわさんお得意のセール待ちでいいと思う

  21. 典型的な枝葉ばかり作り込んで根幹が疎かになってるゲームよね
    一通り原作要素を見終わってゲームと向き合った瞬間
    いつもの淡々とした洋ゲーが現れる

  22. 全機種マルチなのに何故かドヤ顔してる気持ち悪いファンボーイ

  23. 戦闘は単調っていうか他ゲーでいう武器1種類固定みたいなもん
    どちらかというと敵の種類の少なさ故の意見だと思う
    装備のオプションがあってないようなものなのでそれにともなうドロップや探索、イベント報酬などの楽しみが激減する
    装備枠に対してインベントリが少なすぎて定期的に整理する必要があるのがストレス
    バグがクリアまで何度も遭遇すると言えるほど多い
    翻訳に力を入れていなくて人によってはセリフに違和感あるかもしれない
    レベルシンクがあるのでレベルを上げてごり押すってのが通用しづらい
    思いついたのがこれぐらいだけどそれでも一度はプレイしておけと言える名作ではある

    このコメントへの返信(1)
  24. 超絶エアプやん
    動画戦士以下

    このコメントへの返信(3)
  25. エアプじゃないならどこがエアプか指摘したらどうだい?
    言い逃げしてるだけじゃTwitterのソースなしデマ基地外と同じだぞ

  26. エアプじゃないならどこがエアプか指摘したらどうだい?
    ただの言い逃げだとTwitterのソースなしデマ基地外と同じだぞ

  27. まあいくらファンボがホグワーって騒いだところで一番話題になってるのはSteam版なんだがねw
    ホグワーツレガシーが売れてるって記事でSteam版ばっかり取り上げられるのがいい証拠

  28. 戦闘が単調なのは原作や映画からしてそうだからなあ
    そこは仕方ないと言える
    オリジナルで勝手に派手な呪文とか作ったら原作ファンから非難轟々だろうし

    このコメントへの返信(1)
  29. いつものファンボの言われて悔しかった事シリーズ定期

  30. 今朝更新おCOMG!新作ランキング

    1PS5ホグワーツ・レガシー(通常版) 32 pt
    10PS5ホグワーツ・レガシー デラックス・エディション 5 pt

    10万無理そうだね
    やっぱほとんどがsteamだったようで

  31. ま た か

  32. ハリーポッターって、日本で例えるとうる星やつらや涼宮ハルヒや本好きの下克上(これはハリポタのパクリだけど)みたいなものだからね。
    日本だと、時代ごとにありふれてるものだけど、マンガ・ラノベみたいな文化の無い国では、ハリポタが唯一無二にならざるを得ない。

    このコメントへの返信(1)
  33. どのへんがパクリなのか

  34. ファンボ「ほぐわァ…ァ…」
    ちいかわ「ワァ泣いちゃった」

  35. ハリポタの世界観って児童書であり風刺小説だから膨らましようがないところあるし、原作者関わってないから余計ね

  36. ハリポタの魅力の一つであるキャラの掛け合いが過去話なせいでないのもイタイ
    かといってハリーや父親のジェームズ時代に出すとメアリースーで歴史変わるか主人公空気になるか
    日本の作品だとヒロイン変えてED迎えられるとかあるけど世界的に売れた作品だとそういうこともできない

  37. ゲームとしての評価もそこそこで同接も多いのに何やら恐ろしいほど過疎ってるハードがあるらしいけどそれって完全に負け組失敗ハードじゃね?なあファンボよw

    このコメントへの返信(1)
  38. また言われて悔しかったからおうむ返しシリーズか(呆)
    アンタって本当に頭が悪いのな

  39. PS5版は発売以降売り切れ店舗が続出してるんだけどな
    気に入らない記事をスルーするのは得意そうだね

    このコメントへの返信(2)
  40. 凄いな、何万本売れるの?

  41. 狭くなってるコーナーのソフト仕入れは大体少ないものだろう

  42. 同接の意味知ってるか?

タイトルとURLをコピーしました