なんでPS5に世界樹こないの?4kレイトレ120fpsでやりたいのに

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teII3PAlM
PCには出るのにな

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07bAWD8s0
>>1
基本移動もローグ系と同じくターン制の世界樹にレイトレとか120fpsとか何の意味があるんだよ。
戦闘のエフェクトをヌルヌルで見たいとか?世界樹の場合はエフェクトはむしろ最小限にしたいだろ。
そもそもDSのリマスターに4Kとかオーバースペック過ぎだろ。
そんなに解像度上げたら文字が小さくなるっていうデメリットの方が勝つわ。

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rs984I8kH
>>1
PCでやれ

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnBbrgET0
>>1
steamでやれば?

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qK+wRMwK0
>>1
客がいないから
当然よ

 

106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YniM/kYN0
>>1
任天堂のブロック権だからしゃーない

 

107: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0TvW2ql0

>>106
一回プレステユーザーの口車に騙されて真3をPSに出して大失敗してるからな

世界樹はDSで展開してたシリーズだから、プレステじゃ売れないのバレてるよ

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVT1rX0C0

>>106
長期間シリーズが止まってて、ようやく5年ぶりに出るタイトルも
新作ではなく開発費かけず作れるただのリマスタでしかないのは何でだろ?

5年も出せなかったのも、任天堂がブロックしてた?

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANNuRJcJ0
>>108
それは3DS級の快適性模索の時間のタイムリミットが来たんだと思う
5年でダメならSwitchってことなんだろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:teII3PAlM
PS5にでないゲームなんか価値がないのに

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lzoaMHBn0
DRPGをテレビで遊びたいっていう神経がよくわからんw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIaOKx2p0
PS5勝ってまで

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVT1rX0C0
アニメーションすらない、1枚絵戦闘を PS5 で体験したいん?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cv2nucLx0
レイトレの意味分かってんの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EwIl1sq80
だってマップ作れないじゃん
わざわざスイッチ用タッチペン用意するくらいだからな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7od7h529d
>>11
PC版ってマウスで地図かけるのかな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MaRz63Aa
PSじゃ売れないから貧困の集いしハード

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:woDkuoKxp
それ意味あるか?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XmhZywsea
AAAゲー(それも一部)しか売れない市場に出しても意味ない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpRTwAQ00
PCに出るのはマウスあるからなのかな?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6XYRqnM0
アトラスにBusin出せって言う方がまだ賢明

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dina74obd
酢飯疑いたくなるけど真性なんだろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aLeE/MGi0
ソフト買わないじゃん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLvLXVBVa
>>18
PSとかXBOXユーザーはゲーム買ってなさそうだよな
だからハブられる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1W/IQa7Ea
そらサード殺しの負け犬ハードだし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0b2/8GO0
ゲームが売れないハードには出さないという至極真っ当な理由しかない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVT1rX0C0
DSでも出たけど、エルミナージュがPS向けブランドだから期待できるか?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lFdrshYl0
>>23
エルミナージュは毎回PS先行発売と言ってもPSPの方だからな。そのユーザーは殆どswitchに移住済み。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oko9QYNMa
PSの性能を活かす為にと世界樹をソルハカ2と同じレベルにされたら買わない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7CwJb7a0
だってpsに出しても売れないジャーンw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPO3hTY80
この手のやつは携帯機の方がええやろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FclA+u3M0
ほぼ2Dゲームなのにレイトレってアホかw
笑かすな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nkkrox9p0
タッチすら使えない低性能ゲーム機だからに決まってるだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mA6MxyjAa
これを真に受けた馬鹿がオラ夏

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AJamRm+60
出しても1500本も売れずに集計不能だろ
どこのバカぎ出すんだよ
そしてもうAmazonですら仕入れないよ夢見るな

 

引用元

コメント

  1. PCでやろう 終わり

  2. >4kレイトレ120fps
    ゲームやらないファンボは上記が何か分かってない説

    このコメントへの返信(2)
  3. PS5なんて商売にならんからだろ
    当たり前の判断

  4. まぁ考えたくないが、「Switchだからあんな薄っぺらい絵のゲームしか作れない。PS5だったらガンガン3D化してレイトレ入れた凄いゲームになるのに」とでも思ってるんじゃないのかね?

    このコメントへの返信(3)
  5. 解像度もフレームレートもレイトレーシングもよく理解していないアホの戯言でした

  6. そーいう作りになったキングスフィールドやダンジョンマスターでも期待すりゃいいのにな

    このコメントへの返信(1)
  7. >106: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YniM/kYN0
    >>>1
    >任天堂のブロック権だからしゃーない

    PSなんかに出たら訳の分からん理由でタッチ操作消えるよな
    某PSセカンドの音ゲーみたいにお得意のブロック権でな

    このコメントへの返信(2)
  8. その認識だとしても今作は公式自ら実験段階と称するくらいの代物で、リマスターでもあり次回作の仕様検討版とも言える作品だから、役割的にもそんなにグラフィックを作り込むような物ではないんだよな

  9. オリジナルの世界樹シリーズがDS/3DSで絶賛展開中だった時に何でPSP/vitaでは出んかったんやろなw

    このコメントへの返信(1)
  10. 32インチ768p60HzのテレビでPS5やってそうよね

    このコメントへの返信(1)
  11. PSより遥かに高性能なPCで出るんだってよ
    やったね、これで4kレイトレ120fpsにもし放題だね

  12. 出した所で、お前らファンボは絶対
    買わないじゃん……😮‍💨

    このコメントへの返信(1)
  13. ファンボほんとゲームやらんのな
    買わないのに注文するとかポリコレと変わらん

  14. そういえばレイト・レーシングとか言ってるファンボがここに乗り込んできてたな
    レイトレもレイもトレーシングもレイトもレーシングも全部意味わかってないというバカてんこ盛りを晒して消えていった

  15. 世界樹を4K120fpsでとかアホなの?

  16. ほんまファンボってゲームに興味ないのバレッバレやな(呆れ)

  17. 例の画像が思い出されるな

  18. あのゲームこそタッチ操作でこそ真価を発揮しそうなもんなのにな

  19. 清々しいほどのエアプ意見

  20. 世界樹がDS/3DSで出てる時期に、PSP/VITAでもダンジョンRPGがいくつけ展開してたんだぞ
    まあ大して売れてなくて続かなかったけどな

    このコメントへの返信(1)
  21. クレクレw
    ホグワーツやってろw

  22. 高難度過ぎてファンボーイには無理だよ

    このコメントへの返信(1)
  23. SD15fpsでも不快感なく遊べるタイプのゲームちゃうのん

    このコメントへの返信(1)
  24. だね~、ただ脱任!って言いたいだけやろなw

  25. タッチ操作に追随しないといけないから最低30fpsは出てないと不愉快な操作感になるかと…

    このコメントへの返信(1)
  26. ペンと2画面に適したゲームデザインだったからとしか
    今回のswitchもかなりの挑戦で、今後の市場調査の実験的リマスターなんだと思うよ

    このコメントへの返信(1)
  27. そういえば、昔PS5はFPS120でるけどswitchに移植したらFPS0になるってコメントしてた
    FPSの概念を覆す奴をみて笑ったな

    このコメントへの返信(1)
  28. 世界樹の迷宮モバイルというものがあってだな

  29. ブランドの価値が落ちるからに決まってるでしょ

  30. ファンボーイ・プレイ・ステーションの略かな?

  31. 世界樹なら3Dゲームと違って軽いから4K120FPS出せるっていう判断でしょ
    レイトレって背景だけの恩恵なんですかね?

    このコメントへの返信(2)
  32. エルミが会社自体の業務縮小するらしくて畳んじゃったのが残念

    このコメントへの返信(1)
  33. DRPGで4K120fps出してどうなるってのよ…
    擁護にしても雑すぎ

  34. 軽いからって自動的に4Kになるわけじゃないんですよ
    ゲーム内容的に膨大なコストかけて4K化する意味がないんですよ
    対戦シューターじゃあるまいし120fpsも必要ないんですよ
    レイトレはもはやこのゲームには関係ないんですよ

    このコメントへの返信(2)
  35. ファンボの基準なんて出来るかできないかであって意味があるかないかじゃないのは今更でしょう

  36. キングスフィールドは凡ゲーからクソゲーの類いだけど神ゲーに化けるポテンシャルはあると思うから出してくれるならやりたい

  37. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6XYRqnM0
    >>アトラスにBusin出せって言う方がまだ賢明

    それ割とめっちゃほしい

  38. 毎回買う気も無いくせにメーカーと小売りに損害をもたらすいい加減なクレクレ言うな

  39. いいからソウルハッカーズ2買えよ

  40. 一階層のボスすら倒せなそうだよね。
    このゲームは何回も全滅するし、ボス戦を含む強敵等の戦闘では、
    此方の体力は毎回ギリギリだしな………
    (「何回もテストプレイして、その様な難易度にしている」と昔ニンドリで見た。)

    このコメントへの返信(1)
  41. 世界樹を何と勘違いしてんだ?w

  42. ファンボーイは数字を盛れば凄いと思い込むビョーキなので…

  43. 基本「フォトリアル系3Dアクション」しか買わねーくせに
    ハード別トップ20見ても明らかやん
    そうじゃないのはドラクエに鬼滅という絵に描いたようなミーハー
    しかも20位2万本という地獄市場(Switchはミリオン超え、WiiUでも13万本)

  44. PSに移植する手間を掛けても、売り上げで回収できないと予測されてるのと、
    フリープレイ入りを強要されるのを懸念してるのと、一度フリープレイに入れられたら
    次回作からは無料になるのを待つ買い控えが起きる懸念があるから、
    ちゃんとお金を出して買って貰えるswitchとsteamに絞って出す経営戦略を取ったんでしょ。

  45. まーた買いもしないのにクレクレしてるw

  46. 任天堂のブロック権って良く見るが、ファーストが強い上で携帯性と値段って優位を持ってるのにそんなのに金を使うかね?
    ミリオンタイトルでも微妙だろうに、それ以下だろうタイトルでも連呼してるが

    このコメントへの返信(2)
  47. ファンボくんはPSがハブられたって現実を見たくないのと普段ブロック権って言われてるのが悔しくて鸚鵡返ししてるだけじゃないかな

  48. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLvLXVBVa
    >>>>18
    >>PSとかXBOXユーザーはゲーム買ってなさそうだよな
    >>だからハブられる

    負けそうだと感じた途端に何とかして他所を巻き込もうとするのやめーや
    だったら二度と箱やPCと合算しようとすんなよファンボ

  49. 何時もの自分たちがやってる事は他所もやってるに違いないってあれよ
    PS以外でそんな証拠出てこないけどね

  50. ああそうか、マップ描くのってタッチ操作なんだっけ
    それじゃあ15だと反応がワンテンポ遅れる不快感があるか

  51. ちょっとでも頭使うゲームはステイトンと相性悪いし仕方ないね

  52. PS5で出すならまずキャラを3Dにしないとな!
    萌え絵は海外では売れないからデザインをフォトリアル系に一新だ!
    ターン性コマンドRPGも海外では受けないからリアルタイムのアクション戦闘に一新だ!
    各階層も戦闘もシームレス化してゴリゴリに凝った背景でバトルだ!
    マップ? 描く方法ないから最初から全オープンでいいんじゃね?
    仲間? アクション戦闘と相性悪いからいらないんじゃね?

    こうしてゲームの個性はPSお決まりのフォトリアル系3Dアクションに塗り潰されるのでした

  53. 説明長くなるけどエルミナージュは3開発中に小宮山さんが労働環境を改善してくれと嘆願して解雇させられたからもうあの世界観の新作は無理

    スターフィッシュはその後もエルミを作ったけど固定キャラ性で全く違う代物だったから売れずに終わった

    辞めた小宮山さんはスマホでパズルゲーとか作ってたけど狂信者にエルミ作らない奴に用はないとか心ない中傷を受けたらしくもうゲーム開発はしたくないと業界からも消えた

    後期移植版のエルミはスタッフロールから功労者の名前消えてるんだよなー元々のスタッフロールには小宮山の文字がずらずらと表示されていたのに

  54. そういやお前んとこ、ととモノ1アニバーサリーエディションも出してもらえなかったんだっけ
    いやマジで、なんでスイッチでアニバってんだよって不思議なんだけどさw

    このコメントへの返信(1)
  55. 一階層どころか鹿あたりで先に進めないって投げ出しそう(更にその先は蟷螂だ)。

  56. ちなみにネットで限定版買えなかった方、店頭予約という手段がまだ残ってるぞ(自分は近所の量販店で予約できた)。

  57. そもそもゼロディブなんて信用ならないメーカー筆頭みたいなとこだから変なムーブしてても納得しかない

タイトルとURLをコピーしました