2023.02.16(木)更新
23/02/24 [NSw] 星のカービィ Wii デラックス – 76pt +5pt
23/05/12 [NSw] ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom ティアーズオブキングダム – 68pt +18pt
23/05/12 [NSw] ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom Collector’s Edition – 40pt +1pt
23/02/22 [PS4] 龍が如く 維新! 極 – 22pt +1pt
23/02/24 [NSw] オクトパストラベラーII – 19pt +0pt
23/02/16 [PS5] WILD HEARTS ワイルドハーツ – 18pt +1pt
23/03/24 [PS5] BIOHAZARD RE:4(通常版) バイオハザードRE4 – 16pt +0pt
23/03/24 [PS4] BIOHAZARD RE:4(通常版) バイオハザードRE4 – 14pt +0pt
23/07/21 [NSw] Pikmin4 ピクミン4 – 11pt +4pt
23/06/22 [PS5] FINAL FANTASY XVI ファイナルファンタジー16 – 11pt +0pt
23/03/24 [PS5] BIOHAZARD RE:4 DELUXE EDITION バイオハザードRE4 デラックスエディション – 11pt +1pt
23/03/03 [PS5] Wo Long: Fallen Dynasty PS5版(通常版) – 10pt +0pt
23/05/25 [NSw] 蒼の彼方のフォーリズムEXTRA1+2S – 9pt +0pt
23/03/24 [PS4] BIOHAZARD RE:4 DELUXE EDITION バイオハザードRE4 デラックスエディション – 9pt +0pt
23/03/23 [PS4] ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(通常版) – 9pt +0pt
23/02/22 [NSw] デジモンワールド -next 0rder- INTERNATIONAL EDITION – 8pt +0pt
23/03/09 [PS4] 零 ~月蝕の仮面~(通常版) – 8pt +0pt
23/02/22 [PS5] 龍が如く 維新! 極 – 8pt +0pt
23/03/23 [PS5] ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~(通常版) – 8pt +1pt
23/02/16 [NSw] テイルズ オブ シンフォニア リマスター(PS4版) – 7pt
FF16は1000円叩き売りしてからが本当の勝負
シンフォニアはトレンド入りしてたな(思い出話で買いそうにないが)
零はスイッチ版が見えないな
予約しといてよかったわ
絶対チケット購入多いと思うのに
移植じゃなくてリメイクだからか?
マホロアの追加がだいぶ好評みたいね
ディスカバリーの影響デカそう
FCカービィやって以降全く興味なかった俺もディスカバリーからカービィに購買欲湧く
つまりリメイクとはいえ、ディスカバリーで開拓した新規と
マホロアストーリーの追加で古参もにっこりの良リメイクになりそうですね
コングだけなら、新潟でPS5が普及してないだけだから(震え声)とか強弁も一応できるけどさあ
コングじゃないけどw
蒼の彼方のフォーリズム VS FF16
こうなんじゃね?
パッケ派恐るべし
こないだゲオにブレワイ売ったけど¥4000だったな
そもそもチケットが買えるNSO加入者は少数派だしね
コメント
で、ダウンロードガーと喚くファンボまでがワンセット
いいからPS5とソフト買えっつうの
追記:FF16
>23/02/22 [PS4] 龍が如く 維新! 極 – 22pt +1pt
>23/02/22 [PS5] 龍が如く 維新! 極 – 8pt +0pt
どうやらゲーム好きも発売日にお金ある人もいないらしいな
某ヤクザ開発者曰く、PS5ユーザーはちゃんと予約をしてくれるゲーマーなんだが?
カービィは現在106ptまで増えたけど如くはそこから1ptずつ増えただけなんだよな
まぁ基本PS5ユーザーはダウンロードで買うしなぁ、うん。。
2割弱w
DLランキング上位のファルコム「PSソフトのDL率は2割」
お仲間の自称貴族様はこう言ってるぞw
>>48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWLq0RPw0
>>>>46
>>DLだと定価で買わされるし中古に売れないやん
星くん、DLがパッケを上回る事は基本的にないんだ☆
あっSwitchを持ってないことを自らばらした墓穴君じゃん。
まだこんなことやってんの?
ちなみにティアキンダイレクトもありそうだからねw
そこでブレワイのサードトレーラみたいなのが出ればさらに予約が加速すると思うよw
ブレワイの時って単独ダイレクトやったっけ?
たぶん小出しするだけだと思うが
ファンボと識者にとっては悲報だな
ワイはチケット組
Switchとブレワイソフト買ってプレイした発売日の興奮は忘れられない
3か月じっくりプレイしてクリアした後DLに買い換えたな
今見たら130ポイント超えてる
ティアキンの強さはまぁ予想通りと言うか比較にすらならんレベルだな
同じスクエニタイトルで比べるならオクトラ2がswitch版19ポイントに対してFF16が11ポイントってガチでヤバない?
前作って国内25万位だっけ?
2はPSマルチ化の警戒&様子見組もいるだろうから前作より売り上げが下がる可能性はあるがそれより低いってこれ初週20万行かんかもな
個人的にはティアキン一色じゃなくカービィも頑張ってるの嬉しい
チケットで買うからもう片方決めないとなぁ・・・
不安要素はパッケージのリンク君がパラセールを開き忘れて地面に激突しそうなことだがお前ら何回やった?
ブレワイは確か300pt位だったから、100ptで爆売れってGKのレベル判定低すぎじゃね
別次元からの書き込みご苦労さん
もう自演くんは無視しようぜ
日付が変わるとIDも変わる事を学習したか