https://twitter.com/pastorxbox/status/1628223255969468419?s=46&t=dc0nnqLiRQzHKnu4q1yvYA
ブリュッセルでの CNBC とのインタビューで、マイクロソフトのブラッド スミス社長は、ソニーが Activision Blizzard と現在締結している契約は「来年 (2024 年) に期限切れになる」と述べ、来たる Call of Duty 2024 – コードネーム Cerberus – が現在の最後のものになることを示しています。
かわいそうじゃん
本音はハブにして箱の売上を上げたいだろうに
次からはないなwww
まぁいうてもこれで箱が売れるようになるか?と聞かれたら殆ど影響ないだろうし
国内で何か関係あるのかと言われれば何もないだろう
結局、PCユーザーの一人勝ちが加速するだけだな
SIEは主力タイトル奪われるわけだからファーストのPCマルチが加速するだろうし
箱ははなからPCマルチでSwitchはエミュで完動するからな
いつもカイガイガ-って言ってるけどなんで国内限定?国内なんて任天堂1強やん
そもそも国内でCODってそこまで売れてないけど
欧米・欧州なんてエルデンよりCODが圧倒的に売れる国(しかも毎年)
それ全部無くなったらヤバいと思うけどエミュで遊ぶような貧乏人に関係ないか笑
>>13
おまえみたいなのってチョンで構成されてる業者なの?
日本語おかしいつーかなんというか
「いつもカイガイガー」って誰だよ
普通にここは日本なんだから日本の目線で話すのが当たり前だろ
何をやったって国内はSwitch一強に変わらないのだし
CoDをMSが買ったところで国内は無関係だろ
洋ゲーというカテゴリにおいてPCがまた強くなるだけって普通のことじゃね?
だって箱もPSも劣化PCで劣化PCゲーじゃない
で、SIEファーストの移植が加速すりゃPCユーザーが嬉しいだけだろ?
箱には関係ないんだし
ネタのカイガイガー通じないんだ?w
日本目線で話すのは良いけど、日本目線で話されるとマズい謎の勢力がいつも海外海外!喚いてるやんw
で、国内に絞ったらPCでSIEのソフトに期待してる人なんてめちゃくちゃ少ないと思うよ
PSですらバンドルにしないと国内じゃまともに売れないんだからw
ラチェクラはPC出せば売れそうな気がするけど、2年経っても出そうに無いし
ソニーはmsがcodを独占する気だと被害者ぶって叩き出すだろうね
任天堂とエヌビディアにCOD供給する契約したから独占にはならんね
頭下げて契約してもかっこ悪すぎィザマァ
しなくても終わるけど最後まで粘ってるんだろ
0.01%ぐらい買収を阻止する確率あるだろうし
なんで終わるの
10年もあるんだから真のCoD作ればいいじゃん
もう今までの様な妨害工作が出来なくなるって事
ヘイローシリーズみたいに落ちぶれるんじゃないの?
どっちにしても契約しなければCoDはPSから新作は消える
NVIDIAがArmの買収断念した時も代わりに20年間のライセンス契約結んでるし
喧嘩別れにでもならない限りは買収ポシャった時用の保険条項があるに決まってる
どう転んでもソニーに有利になることはない
契約≒買収を認めるってことになるからギリギリまで拒否したいんだろう
そもそも買収が不成立になったとしてもソニーが
今までのようにコンテンツの独占権や宣伝権を手にすることはありえんと思うが
マイクラは全機種マルチにしたおかげで
去年でも1,500億の利益を生み出した
CoDも全機種マルチ(PS除く)にしたら
マイクロソフトのドル箱になること必至
PS4時代は山田孝之、本田翼を使って
CoDの認知度を上げてくれた
ソニーさん、マイクロソフトのファーストタイトル
キッチリ宣伝してくれて
あざっす!!!
当局の感情を逆なでするぞ
SIEはFPS早く開発した方がいいよ
今までサボってきたのが仇になった
MSからしたら誤差だねもう
この発言はもうその方向で決めたって感じだね
仮にPSが契約しても出るのか?レベルだと思うんだけどww
激おことPSプラの分売上が減少する分を他プラで補うのを天秤にかけてドチラを優先する又は開発費が耐えられるかって所だな
国内はCODで変動する分なんぞたかが知れてるけど海外はSwitch+他プラの複数持ちも元々それなりに居たしどうなるか
開発費は大丈夫だよ
だってMSが金出すんだし
MSって利益が多い会社だって知ってた?
広告費と研究開発費をソニー本体に計上させるPSとじゃないがXbox事業も単体で成り立ってるのかイマイチ不明なんだよな(俺が知らないだけ?)
ただ買収が成功すればフィルは続投決定だしXbox事業も今まで通り安泰だろうな
個人的にSIEの駄々捏ね具合は見てられんかったから良いお灸だわライブサービス型で正々堂々と頑張れ
承認されない方に賭けて貫きとおしたほうが面白いけど
コメント
>>105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/+8+KCF0
>>>>96
>>広告費と研究開発費をソニー本体に計上させるPSとじゃないがsearch
>>Xbox事業も単体で成り立ってるのかイマイチ不明なんだよな(俺が知らないだけ?)
>>ただ買収が成功すればフィルは続投決定だしsearch
>>Xbox事業も今まで通り安泰だろうな
>>個人的にSIEの駄々捏ね具合は見てられんかったから良いお灸だわライブサービス型で正々堂々と頑張れ
成り立ってるから今もxboxが存在するんやで
ハードだけで成り立たせようとするSONYと違って
xboxというサービス全体で成り立てば問題ない構造をMicrosoftは作ってる
その構造だけでSONYの3倍の売上と5倍の利益だ
ファンボにとってはオワコンコンテンツなんでしょ
じゃあ要らないな
ID:Rjd+DDYs0みたいに日本人になりすまして犯罪自慢するのはねえ
海外版で迷惑行為や犯罪を咎められたら、日本人のフリをする民族が居ましてね。
>>105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b/+8+KCF0
>>広告費と研究開発費をソニー本体に計上させるPSとじゃないがXbox事業も単体で成り立ってるのかイマイチ不明なんだよな(俺が知らないだけ?)
MSがどういう企業か理解できれば、Xbox事業単体で判断するなんて無意味だと判断できるやろ。
そもそもXbox事業で括っても範囲は凄い広いんだけどな。
買収完了するまでこういう事は言わんほうがいい気がする
ただの現状報告やん
契約条件の更新突っぱねてるんだから期限来たら終わるのは当たり前の話
終わるのはソニーにとって都合悪いから絶対に更新するだろうけど
契約したところで日和って下手れたソニーがますます目立つだけだからソニー信者としては嫌な発言だろうけどさ
新規のプロジェクトはPS除外で動いてますって事だろ?
24年までの契約でそれ以降の分が現時点でほぼ白紙なんだから
全部終わってから「あ、契約はそこまでね」の方が公的な組織としてあり得んわ
てか買収失敗なんかした日にはそれこそ契約してもらえなくなるよな
SONYはもう詰んでるのよね
最後に地獄に送るための手向けか…
ちなみにソニーが拒んでる更新条件は既存条件より良いものとの事
ABがMicrosoftのものになるという事だけがとにかく気に入らないらしい
まあソニーだけがいくら拒否したところで買収には何の問題もないが
・契約する
→もうパリパリできない→死
・契約しない
→買収成功→死
→買収失敗→AB「よくも邪魔したなもうお前のとこには出さんからな」→死
本社からMSとかに裏情報回ってそうなぐらいに空回りしてんなSIE
ms頑張れ
最近のSONYはガラが悪すぎる
久夛良木の頃から悪いのでセーフ()
最初からです
最近どころかウォークマンのころからの伝統芸能ですよ
けどPSがアレになったのはPS3時代だよね・・・GK事件にステマバレに個人情報大量流失事件にキリがない
> ms専用なったら
> ヘイローシリーズみたいに落ちぶれるんじゃないの?
MSがCoDに対して口を出すかね?
Oneの初期はあったらしいが、そのあと反省して?いろいろとデベロッパー任せになってるような