1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJ5ZiqN+0
どーすんのこれ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJ5ZiqN+0
#Microsoft – #ActivisionBlizzard合併は英国の規制聴聞会に持ち込まれ、支持が高まり、抵抗が減少
http://fosspatents.com/2023/02/microsoft-activisionblizzard-merger.html…
解決策の探求の背後には勢いがあります。
#antitrust #mergers #Xbox #PlayStation
@CMAgovUK
$ATVI
また、タイムラインチャートを更新しました
http://fosspatents.com/2023/02/microsoft-activisionblizzard-merger.html…
解決策の探求の背後には勢いがあります。
#antitrust #mergers #Xbox #PlayStation
@CMAgovUK
$ATVI
また、タイムラインチャートを更新しました
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zOZHseCD0
nvidiaとの合意がクリティカルだったか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaoO2pCD0
>>5
これだろうな
GeForce Nowにも提供するってことはクラウドサービスの独占という懸念材料がなくなったってことだし
NVIDIAが一番おいしい思いしてる
これだろうな
GeForce Nowにも提供するってことはクラウドサービスの独占という懸念材料がなくなったってことだし
NVIDIAが一番おいしい思いしてる
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgbgzDG70
>>11
違うだろ
クラウドサービスの提供範囲が一気に広がったMSだろ
ある意味一番スムーズに提携が進んでしまった
違うだろ
クラウドサービスの提供範囲が一気に広がったMSだろ
ある意味一番スムーズに提携が進んでしまった
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npfemJkVd
fossにウキウキになるなど
reseteraでもありえない
ソースじゃないって言われてるでw
reseteraでもありえない
ソースじゃないって言われてるでw
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Zubm5Bs0
最大の壁はCMAなんぞじゃなくEUだったからな
これは決まったか
これは決まったか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3rXWIANd
流石MSはプロフェッショナルだったか
こういった抵抗があることも織り込み済みだったのかな
こういった抵抗があることも織り込み済みだったのかな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdUl1qGs0
この状態でCoDの販売契約をもらうためにMSの靴をペロペロしにいくのはめちゃくちゃ恥ずかしいなあ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UirFeAoZ0
ソニーが困るならなんでもいい
MSさんやっちゃってください
MSさんやっちゃってください
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eA30LQut0
なんかRTSみたいで面白いなw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRIWU0Pla
売上で10年間笑われる権利貰って喜ぶのって
年2万本しかうれないんだろ?
年2万本しかうれないんだろ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJ5ZiqN+0
ちなみにFTCは声がでかいのとリナカーンがウザいだけで法的権力はない模様
リナカーンは大事にして欧州経由で却下に持ってく思惑だったが外れそう
リナカーンは大事にして欧州経由で却下に持ってく思惑だったが外れそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJ5ZiqN+0
悪名高いMetaにすら敗訴するリナカーンとFTCの醜態
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gncsBSW20
SIE「よし、じゃあCOD10年契約飲んだるわ」
MS「毎度おおきに」
AB「パリティとかないからな?失笑」
見たい見たい
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJ5ZiqN+0
>>20
とりあえずABタイトルからブロック権とパリティ引っぺがすだけでも大功績
あとCODのオンラインにはMSアカウント必須とかするだけで元取れる
とりあえずABタイトルからブロック権とパリティ引っぺがすだけでも大功績
あとCODのオンラインにはMSアカウント必須とかするだけで元取れる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5hSlmZPa
海外ガー出来なくなるじゃん
どーすんのこれ…
どーすんのこれ…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dVlNTA6c0
乙女はいつからビックテックに勝てるなんて夢を見ちゃったんだろうね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbJnCDTMd
MS優勢の時はソニーからお小遣い貰ってMSの邪魔をする
やりすぎてソニー優勢になったら逆の事をする
金がばら蒔かれるだけのくだらねープロレス
やりすぎてソニー優勢になったら逆の事をする
金がばら蒔かれるだけのくだらねープロレス
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E9mSu5Dm0
10-0を何度も防いでくれたCoD…
もうダメか
もうダメか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQd7/rcba
永久供与無かったら契約しないんだっけ?
そうかー残念だねー
そうかー残念だねー
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5JflgbO20
イギリスの市場を見る限り、箱よりPSの方が優勢で【悪意ある独占】を仕掛けてるからな
むしろソニーに規制をかけた方が良いと分かったようだな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvNQpQit0
Florian Muller (1970 年 1 月 21 日、ドイツ、アウグスブルク生まれ) は、アプリ開発者[1]であり、知的財産活動家でもあります。彼はMicrosoftのコンサルタントを務め、特許と著作権の問題について FOSSPatents ブログを書いています。
MSの犬じゃんw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:usKSvJ5o0
こういう奴らって最後絶対折れるよ
責任取りたくないもん
責任取りたくないもん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqHx2Mjr0
そういやリナカーンmetaの裁判で完敗して8敗目とかって?勝つ気ない?
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bWxHpizb0
>>37
ビッグテック憎しで職権濫用なんでもあり
パワーによる技術の発展もまた必要なのにそれを阻害して
調和とかバランスとか発展とか抜かすあの舌を抜いてやりたい人がどんどん増えてきた
ビッグテック憎しで職権濫用なんでもあり
パワーによる技術の発展もまた必要なのにそれを阻害して
調和とかバランスとか発展とか抜かすあの舌を抜いてやりたい人がどんどん増えてきた
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3rXWIANd
疑問なんだが、MSは
「現段階で10年マルチ供給契約したメーカーがある」
と言う点で買収成立まで持っていく訳だろ?
じゃあ買収成立後、反対派で全く契約に同意しなかったメーカーとかシカトしても問題ないんじゃ無いの?
だってそいつ等との契約は、買収の条件じゃ無かった訳だし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lw/GF3UU0
もうABに愛想尽かされてるのに買収失敗したとしてもPSにCoDが出るわけねえだろ草
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dI2hf7Kq0
>>42
株主の意向無視できるわけねえだろ働け馬鹿ニート
株主の意向無視できるわけねえだろ働け馬鹿ニート
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leUWA25c0
>>44
98%の株主はMSによる買収に賛成なんですよ
そして今は大株主はMSだと思うが?自己紹介したのか?
98%の株主はMSによる買収に賛成なんですよ
そして今は大株主はMSだと思うが?自己紹介したのか?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dI2hf7Kq0
>>47
今はってお前自身で買収失敗した時の例上げてるのにこいつマヌケすぎだろ
恥ずかしいからいつものように飛行機飛ばしてIDチェンジしとけよ😂😂😂
今はってお前自身で買収失敗した時の例上げてるのにこいつマヌケすぎだろ
恥ずかしいからいつものように飛行機飛ばしてIDチェンジしとけよ😂😂😂
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3rXWIANd
買収成立まで全力で反対しておきながら
買収成立したら「他のメーカーと同等の10年契約させろ」って、そりゃ虫が良すぎる話でしょ
買収成立したら「他のメーカーと同等の10年契約させろ」って、そりゃ虫が良すぎる話でしょ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znEmH4ym0
とりあえずPS5にはCODを2時間おきにしかできないマッチングさせるシステムにしておけばいいよ。それで嫌ならXBOXやPCに移れ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znEmH4ym0
買収成立したらMSはABにMSの適切な人材送り込むと公言してるからそう簡単に勝手なことはABでもできない
コメント
>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRIWU0Pla
>>売上で10年間笑われる権利貰って喜ぶのって
>>年2万本しかうれないんだろ?
そんなゲームの買収阻止に必死になって「それが無いとゲーム作れないんでゲス」って乞食かましてるハードホルダーがいるらしいですよ
仮にこの後SIEが渋々契約飲んでマルチにしてもらったとしてもパリティもブロッ権がない時点でPS版は価値がない上にふMSのクラウド鯖によるクロスプレイは絶対条件だろうし下手にそこでゴネるとPS版だけ隔離鯖とかあり得るからな
そうなるとPS版とか買う奴殆どいなくなるわ
ひょっとしてSIEがゴネてる理由は永久ライセンスの他にそれ含まれてんじゃねーの?
鯖はPSNの鯖を使いますクロスプレイはしませんとか言ってるのかもな
あいつ等しょうもない自尊心の塊だから
PS5は発売から北米一辺倒なのでCoD無かったらヤバいなんてもんじゃないから必死になるのは分かるけど、アホな主張を繰り返したせいでソニーだけが損する展開に
まあ嘘だろうと本当だろうと
粛々と手続きが進むだけの話よ
>>株主の意向無視できるわけねえだろ働け馬鹿ニート
カサカサ界ではAB株主がMSに買われまい、SIEにタイトル供給したいと防衛してる設定になってるのかw?
世間一般ではABとMSの合意にSIEが割って入ってると思われてるがw?
はてマヌケな馬鹿ニートとはどっちの事やらw?
>>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dI2hf7Kq0
>>>>47
>>今はってお前自身で買収失敗した時の例上げてるのにこいつマヌケすぎだろ
>>恥ずかしいからいつものように飛行機飛ばしてIDチェンジしとけよ😂😂😂
買収失敗したら株主がPS派になると思い込んでるコイツが一番マヌケだわ
現段階でいうと株価にダメージ与えたクソ企業扱いだろうしなー
この調子でPSだけCoD出なくなったら未来に語り継ぎたい寓話になるし
万が一頭下げてPSに出せる事になっても
クロスプレイ拒否して鎖国するかAzure鯖受け入れの2択なのが滑稽やな
PSN落ちてもCoDだけオン平気みたいな事態もまた一興
情報商材でしかないPSにソフト要らないじゃん
サムスン式会計法で好きに数字書いて絶頂してりゃいいよ
買収成功ルート
MS「え?COD今までと同じ条件で出してって?君10年契約蹴ったし電話でなかったじゃん」DeadEnd
買収失敗ルート
AB「誰が出すかこの寄生虫野郎」DeadEnd
MS「ステンバーイ、ステンバーイ」