1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXkZUwPD0
『FF16』PC版の対応について吉田直樹プロデューサーが、メディアツアーで言及
「いつかPC版を出したい気持ちはありますが、半年後にPC版を出すのは不可能なのです」

『FF16』PC版の対応について吉田Pが言及「いつか出したい気持ちはありますが、半年後にPC版を出すのは不可能なのです」【『FF16』メディアツアー】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
2023年1月末、スクウェア・エニックスの本社にて、『FF16』のメディアツアーが開催。メディアの実機体験の前に、吉田直樹プロデューサーより、40分ほどのプレゼンテーションが実施。そのなかで、PC版の対応について言及された。
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/NFjRo60
>>1
じゃPC待ちま~す🤪
じゃPC待ちま~す🤪
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5B4QJOx0
だからPS5買えっつうの
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6vcqwkZ40
わかったらPS5買えクソ共
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/0ehgE2vd
戦犯吉田
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GKJDqHJ0
XBOXで出せよ。オワコンPS5でなんかやりたくねー
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKqz4BHu0
契約あるからなw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kWLn7RS0
いつか出るの確定したな
待つわ
待つわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GKJDqHJ0
PS5版買わないで済むな良かった良かった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdIsGNAY0
ちょっと後退したw
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDG36XlMa
まあ半年で時限がきれるけど出るのはその後
7Rも6月で切れて12月くらいだったし配慮はするんだろうな
1年後とかだろう
7Rも6月で切れて12月くらいだったし配慮はするんだろうな
1年後とかだろう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRnLVf5vM
>>12
EPICに一年後、STEAMに二年後、もしかしたらXBOXに三年後
EPICに一年後、STEAMに二年後、もしかしたらXBOXに三年後
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hld3F3zA0
契約が1年に伸びたのか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oDG36XlMa
>>13
FF16』がPS5というプラットフォームで発売するにあたって、半年間の時限契約があるのは事実。
契約は事実
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMC2KebOM
契約は破れないからな
ブランド死んでも自業自得やな
ブランド死んでも自業自得やな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5bmMjEq0
>>14
ヒゲが作ったブランドをヒゲの失敗の穴埋めに使って
ヒゲがいなくなったあと乗りしてる奴らだから
ブランド死んでも良いんでは?
ヒゲが作ったブランドをヒゲの失敗の穴埋めに使って
ヒゲがいなくなったあと乗りしてる奴らだから
ブランド死んでも良いんでは?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hZW88/+h0
1年ねはいはい
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8f5Z1ve0
1年後
完全版はPCで^^
完全版はPCで^^
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FQfi22vhd
これは上から怒られたな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgrMV4BF0
真っ暗な画面だらけ
なにこれ
なにこれ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xZs5cIaM0
オフシングルのゲームなんて全DLC+最適化済みの最終アプデ終わってから
やるのがベターなので
別に10年後でもいいだろ
ジジイになって死ぬ奴出てくる方が問題
やるのがベターなので
別に10年後でもいいだろ
ジジイになって死ぬ奴出てくる方が問題
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8zechXi0
買わなくていいって話だが、それにしてもPS5の生贄にしたはいいが最高のデバフだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrtQ4zO8d
1年契約かな?w
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKIUg9A1d
今時時限契約って微妙なゲームしかやってない気がする
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0GKJDqHJ0
どうせFF16インターナショナルが出るんだろ。無印買うやつは馬鹿なだけ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jqQFgNC+0
これは草生える
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1gtMDjH0
最近は残飯で喜ぶPCゲーマーがお約束になってきたな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aSI+Spbd
ガチでFFブランド終わりやね
PS4にも出してりゃワンチャンあったのに、恩義でPS5オンリーとか馬鹿な契約するからw
PS4にも出してりゃワンチャンあったのに、恩義でPS5オンリーとか馬鹿な契約するからw
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DKIUg9A1d
>>31
まだPS4とか言ってるの?
今何年?
PSユーザーって本当買わないんだな
まだPS4とか言ってるの?
今何年?
PSユーザーって本当買わないんだな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8zechXi0
>>36
それユーザーじゃなくてソニー公式がまだまだPS4って言うしサードもPS4板出すからユーザーに絡むのは筋違い
それユーザーじゃなくてソニー公式がまだまだPS4って言うしサードもPS4板出すからユーザーに絡むのは筋違い
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaCQ38/40
この回答は正しいのか?
曖昧にしとけばよかったんじゃない
株下がるぞ
コメント
FF7Rに近い何かを感じたのでイラネっす
すっげぇ苦しい言い訳で共感性羞恥感じて読むのも辛い
だったらPC準拠で最初から作ればいいじゃん
PS前提っていうスタート地点から何もかもが間違ってる
予約でゼルダにあっという間に抜かれるのは想定内としても、PS5が売れても一向にソフトが伴わない、挙げ句の果てには発売から半年経ったスプラ3、発売から4ヶ月経ったポケモンSVにもAmazonランキングで遅れをとる始末で、PS5版の目標値達成はもはや不可能と判断したんじゃね?
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaCQ38/40
>>この回答は正しいのか?
>>曖昧にしとけばよかったんじゃない
>>株下がるぞ
PS5買えっつうのを言った時にこの回答をしてればまだよかったかと思う
大きな口を叩いたかと思えば言い訳ばかりする小物ってイメージ固まって来たわ
半年とは言わないにしろどうせPC版も出るんだろうし
この人なんでいつまでもトップにいるんだろ
二枚舌
>>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T8zechXi0
>>>>36
>>それユーザーじゃなくてソニー公式がまだまだPS4って言うしサードもPS4板出すからユーザーに絡むのは筋違い
新型出てるんだから買ってやれ。
筋違いもなにももう PS4は畳始めなんだよ。
ハードも手に入る様になったし、次世代機専用ゲームも出てきた。
それで売り上げ上がんないのは煩いだけで何の役にも立たない奴等だよな。
お前はどんだけアタオカなんだよ…
PS4とPS5でソフト出してユーザーがPS4版を買ってるってことはPS5を買う気が無いって事だろ
そういうユーザーはPS4版がなくなったらPS5買わずにゲームから離れるもんだよ
あれ?PS5買えっつーのwって言わなくてよかったん?
暴言じゃないらしいし都度言えば良いのにな!
PCで出ても買わんしどうでもいいよ
PS5独占契約のせいで出したくても出せないんだろ?
PCで作ってるのに直ぐに出せないって一年契約かな?
PS5への最適化するのにもソニーの助けが必要なレベルのスクエニに
PC版の最適化なんて無理難題なんやろかね
NVIDIAは技術サポートが手厚いと聞く(PCでGeForceに最適化されたタイトルが多いのはこの為)
それはSwitchの場合も例外ではないらしくSwitch版DOOMの時なんかはNVIDIAと任天堂が一緒になってパニックボタンの技術サポートをしてたらしい
別にいいけど商機を失ってスクエニに大損させるだけだろうがな
田畑みたいに吉田も左遷される羽目になるぞ
多分目先の金しか目にない松田の鶴の一声だろ
同発マルチには慣れてるチームだから時限独占にする技術的メリットは然程ないだろうし
次のネットイース堕ちはこいつかな
これで1年以内に出たら指差して笑ってやるわ
「半年の時限独占」がバレちゃったのが痛いよねぇ
最短で箱・PCへの移植を疑われてもしょうがないし、更に出したやつがPSの劣化版とかだったら更なる炎上が待ってるしねぇ
PCで出る出ない以前に出来が良くないと買ってもらえないから頑張って欲しい
先のFF16の体験動画で、個人的に優先度が少し低くなってしまった
弱気になっとるな
PC版出すことになったら「いいからPC買えって!」って言うの?w
PC版を出し箱版も出して最終的にポケットエディションでSwitchに出しても売れなくて「いいからFF16買えって…(泣)」って弱音吐き始めるんじゃね?
前はPCで出すなんて言ってませんけど?って態度じゃなかった?
予約状況みて流石にヤバイと思ったんだろうね
pc版出したところで黒字出せるか
態度はそう
でも「出るとは言ってない」だから、出ないとも言わなかった
だからみんなに「出るんだろ?」って思われてた
だったら何も言わなきゃ良いんだよ。本当にゲーム業界ってダメな大人の集まりだよね
プレイ動画悪くはなかったけど、ユーザーより金を選択したゲームという印象しかないな
今回説明されたPS5独占のメリットも開発側の視点だけだからな
ユーザー目線でのメリットは何も説明されてない
半年じゃなくて7か月後とか?
なんとなく来年の3月くらいにPCに出そう
今から半年後は無理だけど発売後6ヶ月ならならOKとかかも
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1gtMDjH0
>>最近は残飯で喜ぶPCゲーマーがお約束になってきたな
持ってるハードで出た時に買ってやってもいい
その程度にしか思われてないだけやぞ
昔はやりたいゲームの為に本体を買うだったけど、今は持ってないハードのゲームは要らないだからね
何だったら持ってないハードのゲームは動画でいいって人も多そうだし
でも、これでも証明されるだよね。ネガキャンしてるのはPS4ユーザーってことが
FF15やってないならFF16なんて興味も無いはずだから。仮にFF13をやってたとしても10年以上前。もう眼中に無いでしょ
PS5のギガパッチで手一杯だからPCも修正なんて半年じゃ無理
いいからβ版のPS5買えっつうの
良いから買えだのと煽ったの謝罪したらどうかね
あの時はPC出ないみたいなこと言って騙そうとしたわけだよな
あまりいないと思うけど騙されて買っちゃった人もいるかもしれんしな
PS5はいらないってことだろ
PS5はいらない、買いたくない。PS4ユーザーにこういう人が多いのがPS5デバフの原因
FF16のネガキャンもこれが原因
これを覆さなければ未来は来ないのに、今回のゲームラッシュ不発でその可能性が無くなった