SIE「〇×ボタン逆、ステプレは英語/日本語字幕、PS5値上げ」←日本人なめてんの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LAS9HRT0
転売対策も雑だったし、日本への出荷も後回し
もしかして日本嫌いなの?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddaV2aANd
独自規制

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ddaV2aANd
パリティ契約

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nua+tPqo0
未だに○決定でやってるアホおる?

 

81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+h5diX9d
>>4
PS4を×決定にしてからモンハンライズやったら
アイテム確定要素が○になったり×になったりで非常にうっとうしい状態に…

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoIAQWXE0
ソフト売れないし今後衰退が確実な国なんて見限っても問題ないだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sacf3ISN0
品薄で購買心煽ってるしな
もう買ってやんねぇ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:An02A2Pap
◯で決定とか意味わからんな
まだそんな石器時代道具使ってるやつおる?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGXF4JFR0
エルデンもホグワーツもGoWラグナロクも10万しか売れないんだから舐められて当然だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
だってジムライアンは
「日本人差別」で有名だぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WT1w8E7k0
なおPS5国内の普及速度はPS3とPS4超えです(´・ω・`)

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aRZ05QpM
>>11
普及率とか普及台数なら分かるけど普及速度ってどういう尺度なん?左記2つとの違いは何なんだ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cq9JLX1V0
でもSIEが撤退してテンセント辺りが事業継いだとしてもこんなもんじゃね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qIe9NFaa
日本なんて眼中にないって一部の人たちが豪語してますし

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47WWvM1wa
ソフトシェアを見ろよ、舐めてんじゃなく適正な対応だろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gfd7zt/M0
決定ボタンはマジでいい加減統一してほしいな。下ボタンに。
スイッチでやるときだけ右ボタンで決定なのややこしいわ。

 

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1pGrqzH0
>>16
任天堂に合わせて右のボタンで決定に統一するべき

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1pGrqzH0

>>16
PS5の龍が如く維新!極やったけど×ボタン決定のクソ仕様のせいでダッシュもアクションも×ボタンになってて操作性悪くなってる
ダッシュをするには話しかけられる人物から離れてから×ボタンを押さなきゃならなかったりする感じ

□ボタンとか〇ボタンとか余ってんのに
やっぱ×ボタンで決定は糞

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOtVomJRd
また円安になるみたいだし終わったな
ただでさえガタガタなのに

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iro+7OKup
×決定なんて一週間で慣れてしまったわ
今やSwitchが逆という認識になってSwitchも本体設定でボタン入れ替えた

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGXF4JFR0
たまにPS4オンリーのゲームやると○決定に戸惑うくらいには×決定は慣れた

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mr6LM3Mkd
PS6からコントローラーはABXYにしとけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvlG1cI+a
ステイファンはゲームを買わないし原神ガチャで美少女を宛てがっておけば他はどうでもいいだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuNSL2XxM
もうSIEJは独自では何も出来ないくらい権限を剥奪されてるんだろな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6mxBHpud
日本市場は逆鞘でハード売ってプラス売って無料ゲーの課金C売って
なんとか保ってるだけ
卸売小売はほぼ完膚なきまでに死んでる
舐めてるというか、もう日本展開はこれ以上無理、これでいいでしょ切り替えて他で頑張ろうって見限ってるだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+y0PzfUM0
日本版の決定ボダン変更は日本へのファックユーだってコメントが全てだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YHoI715a
なんかおかしいか?日本企業じゃないんだから普通のことだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジムライアン
「PSコミュニティ廃止しましたwwwwww」

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chpeDnd9d
ボタン変更したきゃSteamやりなよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ジムライアン
「PSメッセアプリ廃止しましたwwwwwww」

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkZupl0a0
未だに決定ボタンのこと言ってるのプレイしてない奴だけだろ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y66mkGA+d

>>36

プレイしてない奴は気にならないだろw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOX/tC6H0
これに関しては今までゴネてたソニーの日本陣営がクソだっただけだけどな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AeBABj1Nr
これ設定で変更できないの?
それが無理ならもうそうとしか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/S0ZXL6a
JA「知らねぇよ本社に聞けよ。あ、もちろん英語でな(笑)」

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqzTfuvM0
○×に関してはなれるんじゃないの?
野球だってBSO表記になった時違和感あったけどもうこれが普通だし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>47
慣れる慣れないの問題じゃない。
SONY自体が日本企業でSONYのゲーム部門を
支えてきたのは日本ユーザーなのに日本ユーザー
にアンケートも取らずに海外に合わせた事がクソって事をみんなが言いたいんだよ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/9x7mYM0
>>47
右と下の位置に関しては慣れる
✕で決定○でキャンセルは日本で生活している限り慣れることはない
○✕は日常生活でも普通に使うし日本では100%○は決定の意味だから

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggDweHeO0
>>47
互換「うーっす」

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aRZ05QpM
マルバツはアホなメーカーがPS4引きずってマル決定にしてるのとかが混在してるのがカオスすぎる

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tATVtSuF0
マルとバツは日本で生活してる上で刷り込まれてるから
サークルとクロスという形だと言われても困るよね

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
結論
「ジムライアンが日本人を嫌いだから」

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tATVtSuF0
PS5でマルバツクイズを作ったら頭の体操になりそう

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2QSvVZVpa
アサクリヴァルハラのPS版は決定ボタンがどうとかで文句出てたけどエアプだから詳細はわからない

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。

ジムライアン

日本ユーザー
「PSメッセアプリ廃止するな」

廃止

日本ユーザー
「PSコミュニティ廃止するな」

廃止

日本ユーザー
「PS5はまず日本人がある程度買えてから
海外に流通させろ」

欧米を先に大量販売

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ev7bcc60
>>55
そんな日本ユーザーいねえだろ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knJLj6xGp
データを削除します。よろしいですか?

 

引用元

コメント

  1. ×決定固定ならいいんだけど、ゲームによって違うのがイライラするんだよな
    だからあんまりいろんなゲームやる気起きない

  2. ここまで明確に日本を冷遇してもメディアやファンボは擁護してくれるんだからそりゃSIEもつけあがるよ

    • まぁ擁護してるそいつらは客になり得ないから無意味なんだけどな

  3. どうせ撤退するんだから今更騒いでも遅くない?

  4. ゲームやらないファンボーイには×決定の鬱陶しさが分からんだろうな

  5. 別に軽視してない
    ソフト売上に応じた扱いをしてるだけ

    • 因果が逆だろう
      客を舐めた商売をしてるから誰も居なくなった

  6. なめてるとかいうよりもはや日本を見ていない気がする

    • だからって海外で売れてるかというと…

  7. リマスターのゲームですら○☓のクソさにダメ出し声優にされてたやん

  8. >36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SkZupl0a0
    >未だに決定ボタンのこと言ってるのプレイしてない奴だけだろ

    こういう事ってのは客が増えれば増えるほど煩わしく感じる人も増えていくからな
    PS5が本当に売れ始めているのなら本番はこれからだよ
    まあこいつは客ですらないだろうけど

  9. 加減統一が加藤純一に見えてしまったわ

  10. 日本だけじゃないぞ、世界中でユーザーの事なんか考えてはない。AB買収の騒動見てたら分かるだろ。なんだったら最近の発言見てると自分達の会社の事も考えてないぞ。

  11. ○×問題はABXY表記じゃなくて○×□△表記だから言われるんでしょ

    • 唐突に決定ボタンの配置を変えた事とカスタマイズ不能だからだよ

    • 機能がそれならセガとMSに土下座してXYABにしろやって話

      • そんな「負けを認める」ようなことがソニー(SIEやジム・ライアン)にできると思う?(まぁ無理だと思ってるから言ってるんだろうけど)

        • 「MSを高性能路線市場から叩き出す」
          これがジム・ライアンを筆頭とした米本社でふんぞり返っているお偉いさん方のセルフアイデンティティみたいなモンだからな

        • 海外だけ×決定にしたのも
          あとから日本も合わせたのも
          敗けを認めたからだろ

          自分達が正しいと思ってたら押し付けるのがソニーよ

  12. だからインディは出ない
    電話も出ないしメールも返ってこない
    Pがネットで書いたらソッコー向こうから連絡してくるんやろ

  13. 日本人なら表現規制とかも含めてどれも大歓迎で受け容れてくれると、本気で信じてたフシが見られるよな
    「なめてる」じゃなくて「甘えてる」のではないだろうか

  14. SIEからの情報がオール英語音声日本語字幕って時点で
    日本企業とは思えない

    • そのくせ状況によっては日本企業ぶるからな
      「サードとの契約書は日本語で翻訳に手間かかるから提出しない!」とか

      • 萌え表現規制のやりとりでも散々海外本社と英文でないとやりとりして貰えなくて発売断念したメーカーも居るのに
        ふざけんなって思ってる業界人は多いだろうな

  15. SIE本社をアメリカへ移した段階でプレステというブランドはもう完全に日本のブランドじゃなくなった

  16. 日本人を舐めてるわけじゃないよ
    世の中を舐めてんだよ

  17. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aoIAQWXE0
    >>ソフト売れないし今後衰退が確実な国なんて見限っても問題ないだろ

    その売れない原因が自分らって理解してないんかいなこのアホは

  18. 〇×ボタン逆は完全に日本人舐め切ってる買う気失せたどころか完全アンチに変わったよ
    ポリコレ問題もPSは特に酷いし今後PSを買う事は絶対にない

  19. 要するに、社内政治で負けた連中が、お抱えの市場諸共冷や飯を喰わされてる状態なんだろう。 負けてばっかの日本のプレステが悪い。

    • 社内政治なんぞにかまけて足引っ張り合う会社そのものが悪いじゃん

  20. とっくの昔にカスタマイズできる機能あるんだけどさw
    マニュアル読まないのは良いけど、本体設定も見ない人ってもはや購入ユーザーじゃないよね?w

    • モンハンの記事でボコボコにされたから逃げてきたの?

      • タイミングが悪いだけだったんだろうけどあれじゃあナミシコバレしたから逃走したように見えてしまうw

    • カスタマイズしてもゲーム画面のボタン操作のガイド表示は変わってくれない問題とかまだ残ってんでしょ

  21. 日本じゃゲームが売れないので日本軽視とこうなった

  22. ✓に決定の意味が〇に(添削等で)注意点の指摘の意味があっても、×自体に決定の意味〇自体に拒否の意味なんてないらしいし
    日本は世界第二位の市場かつ高く売れるということを考えると

    ファンボーイはSIEの逃げと社内政治と日本軽視の産物を擁護したいがために
    向こうじゃ×決定の〇否定が当たり前!日本市場は小さいから重要じゃない!と宣ってるという認識になっちゃうな

    • windowsの窓閉じるボタン×なのに
      よくそんな言い分が通ると思ったよなあいつら

  23. ソニー自身がPSゲーの商品価値を下げまくったり、忖度サードが売り逃げばかりし、まともに売れなくなったから国内切り捨てたんだろ?

  24. 任天堂は娯楽の多様化を受けて単体でも据置でも使える独立したゲーム機を作った、ついでにVita難民も吸収した
    MicrosoftはXboxとWindowsの連携を強化した、なんか勝手に日本市場を捨てたアホのおかげでチャンス到来
    Sonyは政治に勤しみ、近未来PSを作ることによりApple StoreにDualSenseを置いてもらうことに成功した

  25. そもそも決定が→配置ボタンが良い
    ↓配置ボタンが嫌だったて話が先なんですがね

タイトルとURLをコピーしました