1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6zb0graS0
今DLC落としたりしてたんだけど
そもそもの配信開始日が2018年とかなんだが
せっかく作ったもんを任天堂の損切りでたった5年で販売中止にされるとか酷くね?
儲かってるならあと5年くらいやれよ
そもそもの配信開始日が2018年とかなんだが
せっかく作ったもんを任天堂の損切りでたった5年で販売中止にされるとか酷くね?
儲かってるならあと5年くらいやれよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7bM/lc+0
>>1
わざわざ赤字を出させるような会社なら儲かるわけないんだよアホ
死んでろキチガイ野郎
わざわざ赤字を出させるような会社なら儲かるわけないんだよアホ
死んでろキチガイ野郎
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRcc95xF0
>>11
無限のマネーがあるMS様はそうではないらしいぞ?
無限のマネーがあるMS様はそうではないらしいぞ?
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sz/xnlAg0
>>1
そういうものだからしょうがない
そういうものだからしょうがない
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKcfaKS10
>>1
PSソフト開発者「PSストアには置いたあるだけ、全然売れないのにセールも自由にできない、広告料を逆に取られて損する」
こんなクソ市場もあるんだもの、現役ハード以外で無料のネット環境の維持にコストかけるほどサードも売れ続けるゲーム出してねーじゃんアホか
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xzl5hXAW0
最後だけ見てもなあ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mErXSd3k0
>>4
初期から販売してるなら関係ないじゃん
初期から販売してるなら関係ないじゃん
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqzMVRZba
メーカが終了するサービスを代行で運営してくれる会社あればいいのにね。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xzl5hXAW0
>>5
セキュリティ問題やばそう
セキュリティ問題やばそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8BB9InvM
任天堂的には一刻も早くswitchに移行させたいだろう
もうスイッチ国内2800万台超えてるしニンテンドーオンラインがあるから
3DSWiiUオンライン無料もはやく切りたいところだろうな
もうスイッチ国内2800万台超えてるしニンテンドーオンラインがあるから
3DSWiiUオンライン無料もはやく切りたいところだろうな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mErXSd3k0
>>6
なんで国内限定の台数をいったの?
なんで国内限定の台数をいったの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMSEPLf+0
>>6
そういう思考だと、
Switchもいずれ早々に切られるっていう不安を生むんだよなあ。
Switchでダウンロードソフト買うの躊躇するわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EP/FWl7y0
DLC買えないのはほんと意味わからんよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2sXBL9Ma
3DSの中古ソフトの値段跳ね上がりそうだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ys4DPCojd
再ダウンロードすら出来なくなるのやばくね
データ飛んだら終わりかよ
データ飛んだら終わりかよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zK7oqUgNd
>>15
それはだいぶ後
それはだいぶ後
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nz6LAoVk0
それな
switchも次世代機が来たら簡単にサビ終されるんだろうな
こんなんじゃ安心してDLC買えねーよ
switchも次世代機が来たら簡単にサビ終されるんだろうな
こんなんじゃ安心してDLC買えねーよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mO2uDB0x0
それは後付けでDLCを展開する全てに対しての文句か
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mErXSd3k0
>>19
他がどうだろうと3DSWiiUのDLCが買えなくなって嫌なのは変わらないが
他がどうだろうと3DSWiiUのDLCが買えなくなって嫌なのは変わらないが
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mO2uDB0x0
>>21
3DSWiiUがどうだろうと時がくればDLCが買えなくなるのは変わらないから慣れろとしか言いようがないが
スマホゲーやオンライン販売の音楽や本ではもっと酷いところもある
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mErXSd3k0
>>25
そんな話はしてない
5年で終了は早いという話
君の口から「5年で終わっても問題ない」という言葉が出てこない時点でもう終わってる
そんな話はしてない
5年で終了は早いという話
君の口から「5年で終わっても問題ない」という言葉が出てこない時点でもう終わってる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mO2uDB0x0
>>33
ま、お前の話なんかどうでもいいんだけどねww
ま、お前の話なんかどうでもいいんだけどねww
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uzzHDVx+d
Wiiのショップが割られてそのせいで二重認証だのWii UのWiiモードがシステム的に隔離されたりと後付けのグダグダになったメガトン級の負の遺産をやっと切れるのだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:goQLqsvZ0
>>20
Wiiショップは少なくとも割られてた覚えはないがどこ情報だ?
Wiiショップは少なくとも割られてた覚えはないがどこ情報だ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vpO48Gx0
3DSは早い。WiiUはこんなもんだろう
オンライン周りがグチャグチャしてたから綺麗にしたいんだろうね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4hp8jXJ0
まだ買えるゲームアーカイブスで一番古いのは2006年11月配信開始
ソニーのここだけは褒めてあげたい
ソニーのここだけは褒めてあげたい
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sT0h+jyM
アウトラン2とアフターバーナークライマックス売ってください
なんでDL専用でストア開いてるのに販売終了するんですか!!!!!
同じくストア開いてるのに追加コンテンツが販売終了するの意味がわかりません
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:armnR4YHa
>>27
その二作は登場してる機体の権利問題でしょ
その二作は登場してる機体の権利問題でしょ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqDOQX90M
>>27
アウトラン オンライン アーケードの事か?
2年ぐらい前アフターバーナークライマックスと一緒に
DLデータ入れたままの360本体ヤフオクで売ったぞ
アウトラン オンライン アーケードの事か?
2年ぐらい前アフターバーナークライマックスと一緒に
DLデータ入れたままの360本体ヤフオクで売ったぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ktl+FkUdM
ps3だっけ?販売したダウンロードゲーの起動権がいつまでもps側にあるの
いつだったか不具合でダウンロードゲーム一切起動できなくなる不具合あったやつ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c6iDJ5Jb0
皮肉なことに3DS現役当時よりも今の方が魅力的に感じる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:md1asQLZ0
だからDLは駄目なんだよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0KSgPwj0
DLCをパッケで売れよゴミ天堂
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzoOd15E0
内部留保の一部を使って3DSにWiiUのサービスをもう少し維持して欲しいわ
ガチャゲーに圧されてきついのはわかるけどさ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sT0h+jyM
ポケモンゼルダスプラはDLCの入った版パッケを出してたな
あのパッケデザイン何とかならんかったのか
ゼノは一応DLC単独パッケになるのか
パッケ作ってもらうのに金がかかるから
DLCだけでパッケ売りはサードやらんだろうな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7TGGvsVj0
PSアーカイブススより先に終わったな
一昨年終了告知された時は結構叩かれたけど
その翌年ブーメランになるとはね
一昨年終了告知された時は結構叩かれたけど
その翌年ブーメランになるとはね
コメント
こう言うのを認めずに文句言うからPSが終了する時にブーメラン喰らうんやで
基地外は自分で殴り棒投げてるって自覚しような?
元々オンライン周りが整う前のものだから今よりもシステムの保全が大変だろ
一本化された今後も十年二十年で使えなくなるならともかく、次世代までは心配いらないのでは
終わりが無いとファイナルセールやラストセールが出来ないだろ?
言い方悪いけど極一部のマニアの為に採算性無視してストアを残せって言うのはちょっとな…
全然関係ないけどPSストアの分かりにくさマジで許さねぇからな
昔デスティニーのDLC買おうとしてPS4なのにあまりの分かりにくさにPS3版を買っちまったの忘れられねぇわ
PS見限った要因の1つだわ
飲食店とかが不採算で潰れる時に「ファンだったのに」「思い出ガー」とか騒ぐ馬鹿達と同じだな。そういう時だけ客ヅラするだけで普段から金を払って支えなかったから無くなるのは当たり前だろ。毎年2兆売上がありますなら絶対無くならねぇよw
鉄道の廃線も同じパターンだな
「移動が不便に~」とか言いながら、実際はここ何年間も一度も利用してなかったりする
(尚、代替バス走らせても5年ほどで大幅減便or廃止になるのが大半な模様)
WiiUが閉じるのは仕方ないわw
売れた3DSは早いかもしれんがw
>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMSEPLf+0
>>>>6
>>そういう思考だと、
>>Switchもいずれ早々に切られるっていう不安を生むんだよなあ。
>>Switchでダウンロードソフト買うの躊躇するわ
本当にDL版買ってたらこんなこと言わねーだろ
DL買ってるやつはそこも含めて買ってるわけだし
そもそも今回のは新規購入できなくなるだけで購入済み製品のダウンロードが出来なくなる訳じゃないしね
任天堂側も前もって散々買いたい人は買っといてねって言ってたからな
アーカイブスはVitaとPS3でしか買えなくした時点で評価に値しないわ
WiiU3DSはPCでもスマホでも買えるからな