【朗報】任天堂青沼「ティアキンには新鮮な驚きがあり、未知なるハイラルを楽しんでいただける」

シェアボタン

他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUzLck2x0
プレイヤーの自由な発想が、ゲームの世界に変化をもたらす遊びを、「これでもか」と詰め込みました

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUzLck2x0
ソース忘れてた
nintendoevery.doorblog.jp/archives/19386660

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ltfm22L+0
これは期待しかない

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUzLck2x0
青沼コメント全文
「この度は、大変すばらしい賞をいただき、開発チーム一同、うれしく思っています!前作のブレス オブ ザ ワイルドでは、『どこに行って、何をするのも自由』という新しいゼルダの世界を体験して頂きましたが、続編のティアーズ オブ ザ キングダムでは、更にプレイヤーの皆さんの自由な発想が、ゲームの世界に変化をもたらす新しい遊びを『これでもか』と詰め込みました。きっと、ご投票をいただいた皆さんにも新鮮な驚きを感じて頂けると思いますので『未知なる』ハイラルを思いのままに楽しんで頂けたらと思います。ありがとうございました!」

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHABJCia0

>>5
>プレイヤーの皆さんの自由な発想が、ゲームの世界に変化をもたらす新しい遊びを『これでもか』と詰め込みました。

「ゲームの世界に変化をもたらす遊び」って、好きな場所に村を作ったりできるのかね
流石に地形の変化させたりとかは無理そうだけど

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CcesY4z3a
まさかとは思うが、使い回しとかいう煽りを真剣に受け取ったんじゃないだろうなマオーヌ

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpIOq1f70
絶対数年遊べるやつだコレ一本で
YouTuberも捗るな

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ltfm22L+0
カッコ付きで未知なる、か
まさか別のハイラルまで用意してるとかあるのかね
6年作ってるしワンチャン?

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jbhSI3dXd
ローラルもお願いします

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMsaCiEmM
ブレワイをグリッチで楽しんでる人達の世界を
万人受けに…ってすれば新鮮な驚きは体験させられるよね
トロッコ重ねての飛行法は潰して合法化してきてるから
方向性のひとつとして取り入れられてそうだが

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QDDfcsf+0
もっと前作遊んでなくても大丈夫アピールは
しておいた方がいいんじゃないかな?
前作プレイが前提のゲームだと思われると
新規が獲得できないぞ
今の所情報少なすぎて
前作の評判だけで売り抜けようとしているように見える

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ltfm22L+0
>>23
言うてその手の新規も口コミでやるでしょ
ブレワイがそうだったように
考えすぎ

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3O/wj12op
>>23
流石にブレワイやってないとストーリー意味不明だろ
プルアとかに既知の会話されても誰?何?ってなるわ

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ApvB1GKTd
青沼「新鮮な驚きがあり」
これだけで充分です有難うゼルダチーム🙏

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RudV3Lbxa
ナーフやクソコンテンツでユーザー飛ばしてゼルダ発売までパクれないからかハラカミが広告ガンガン出してるのは必死過ぎて笑える

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqetEq4V0
ブレワイと同じ構造のフィールドなら新鮮味ないけど全く違うものが作れたんかな?

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1geesYiCM
最初は前作マップで進むと新しい世界があるパターンだな

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rpfdx9Br0
未知なるハイラル
ただしマップは前作の使い回しです

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+kIqURiM
前作分のマップはドラクエⅡやⅢのアレフガルドみたいなもんで新たな広大な世界が用意されてるんだろなあ

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BfwMt/AR0
>>40
それな
前作のマップが前作の始まりの大地みたいなもんよな

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ltfm22L+0
>>40
そのパターンなら最高だな
ハイラルが遠方にも拡張されてたら
すでに空島、規模はわからんが地下?も
横にも広がってたらワクテカが止まらん

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBM/2rklr
6月22日に延期したらいいのにな

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwqyFv33d

クラフト
エンチャント
オブジェクト破壊
全NPC殺害可能

自由を謳うならこれくらいできるよね?

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ueEXw6mZ0
新ゼルダは
ボコブリンやリザルフォスを仲魔にできて育成できる
自分のモンスターファームが作れる
ポーチに収納化していざと言う時に一緒に戦うw
ライネルにも乗って移動出来るw

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsoRJTdu0
全NPC殺せるゲームってなんや?少なくともゼルダでそれやったらストーリーが完結せんやろ😅

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qtt3ZIcd
>>46
それが今度のゼルダでは出来るようになってる
ストーリーにしっかり組み込まれてる

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMsaCiEmM
神トラ2も細部がちょっと違う前作のマップだぞ

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rZ9x9Diy0
明確に前作とのつながりが感じられる舞台で新しい体験ってのが、直接続編タイトルの理想形だと思うんよな
使い回しが―奴の言いたいことがマジで意味わからんわw

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3w019+Z4r
ユーザーがオープンワールドに求めてるのは遊びじゃないんだよな
探索と報酬なんだよ
乗り物作る要素とかあるみたいだしそこを履き違えてそうだわ
クラフト要素付けて爆死したフォールアウト4の二の舞になる

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw/idMZep
ブレワイ発売前の時点で10回はクリアしたって言ってたからな青沼さん
恐らくほとんどのスタッフがそうで
それがどういうことかというと、青沼さんらスタッフは誰よりも早くブレワイをやり尽くしてユーザーが感じたことなんかとっくに味わい尽くして次に遊びたい遊びに望んでいたわけ

引用元

『【朗報】任天堂青沼「ティアキンには新鮮な驚きがあり、未知なるハイラルを楽しんでいただける」』へのコメント
  1. 677768: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 21:05:32 ID: U5ODkwODU PC chrome 通報返信

    何この安心感

  2. 677769: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 21:07:11 ID: U2OTMxOTQ PC chrome 通報返信

    縦方向に色々増えてそうで楽しみや

  3. 677770: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 21:12:41 ID: Q0MTU4MTk PC chrome 通報返信

    >>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwqyFv33d
    >>クラフト
    >>エンチャント
    >>オブジェクト破壊
    >>全NPC殺害可能
    >>自由を謳うならこれくらいできるよね?

    自由と無法は別物だぞ

    • 677771: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 21:17:07 ID: Q0ODc5NjQ Android chrome 通報返信

      如何にも知能指数の低いスクールシューター予備軍が好みそうなゲームだなぁ

    • 677783: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 21:32:34 ID: Q1MDc4MDE iPhone Safari 通報返信

      こういうこと言ってる奴って自由の意味を履き違えて現実世界でも人に迷惑かけたりしてるんだろうな。

      • 677973: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/20(月) 08:42:54 ID: Q3OTk5MDQ PC edge 通報返信

        自分でやらかしたことの責任を取るってことが自由なんだよな
        こういう奴らはやらかしたのに罰則が来ると文句を言う

    • 677823: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 23:02:57 ID: U2OTMxOTQ PC chrome 通報返信

      選択肢が多い=自由度が高いじゃないぞ?

      • 677826: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 23:03:44 ID: U2OTMxOTQ PC chrome 通報返信

        BwqyFv33dこいつに言ってるつもりだったわ

    • 677841: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 23:49:06 ID: E4OTIyNDk PC chrome 通報返信

      マインクラフトでもやっとれって感じだな
      ゼルダでNPCが死ぬことないだろ

    • 677990: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/20(月) 09:11:04 ID: MwNDc1MTY Android Firefox 通報返信

      スレの奴は多分前作でも「オープンエアーってなんだよ」とか言ってた分かりやすく問題と回答がペアになってないと理解できない手合い

  4. 677773: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 21:20:15 ID: k4NDQ3MTU PC chrome 通報返信

    はよやりたい、今年1番やりたいゲーム

  5. 677774: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 21:22:15 ID: E2ODIwMzA PC chrome 通報返信

    全NPC●害とか
    他ゲーやっとけ

  6. 677775: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 21:25:22 ID: k3NjEyMTU iPhone Safari 通報返信

    ハードルめっちゃ上げてくるじゃん
    よほど自信あるんだろうな
    待ち遠しいわ

    • 677805: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 22:15:23 ID: U5OTEzMDE iPhone Safari 通報返信

      そもそもこの段階で前作のフィールドにフォーカスした宣伝をしてる時点でマップが別物と化してると宣言してるようなもん

  7. 677789: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 21:49:19 ID: I0MjMwNTg Android chrome 通報返信

    カットシーンが○時間とか、プレイ時間が○時間とか
    数字で表せる要素じゃなくて遊びに対して言及してくれるのありがたいわ

    • 677795: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 22:00:45 ID: U5ODkwODU PC chrome 通報返信

      直近でやらかしてる比較対象がいるからねぇ

  8. 677808: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 22:37:58 ID: gzMTQ1MzM PC chrome 通報返信

    余計な情報はいらんので5/12日まで静にしといてくれ

    • 677814: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/19(日) 22:48:33 ID: E3MTQxNjY PC edge 通報返信

      自分で遮断しなよ

  9. 677874: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/20(月) 02:15:06 ID: UxMjE3NjM Mac Firefox 通報返信

    ティアキンが待ちきれなくて最近またブレワイやってる
    5年前に祠コンプはしてんのに
    未だに「あれ?ここ初めて来たぞ?」って場所があるんだぜ
    そんなゲーム

  10. 678038: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/20(月) 10:55:23 ID: E2MDQ0NzI iPhone Safari 通報返信

    実際ティアキン自体どうなるかわからないからなんとも言えんけど(多分心配する必要はないが)とんでもない作品として出てきてPS信者が壊れながら人気の下がってきたブレワイのパクリと共に沈んでいって欲しいわ

  11. 678136: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/20(月) 13:16:02 ID: c1MzU5Mjg PC chrome 通報返信

    ○○が出来ないからクソゲーって言う下準備しててワロタ
    NPC殺しとかPSWだけで十分だよ

Amazon プライム対象