【質問】ゼルダの伝説ティアキン、君らはどう思う?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhsMYf8E0
どうや?🥺

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UQQk6YM0
おもろそうだけどカクカクなんやろうなぁとは思ってる

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IvQ9ewyv0
>>3
ブレワイがそうでなかったように、今作も同様になります

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jFkaaihx0
スプラ3がゴミだったから少し不安だけどゼルダチームを信じて買う

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1hdQJrr0

おもしろいことはおもしろいけど、これに6年は時間かけすぎやろ

って評価に落ち着くと予想

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vyeR0Jsa0
なんか突貫工事っぽさを感じない?🙄

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aKF7AmGW0
また武器壊れるのか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYVbY7Fd0
絶対面白いけどどうしてもグラフィックがつらいわ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QX5k6WGLa
楽しみや
6年はかかりすぎやけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCcFVNs40
今更ブレスオブザワイルドやるのあり?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mcVUHxz0
>>14
全然ありです
スイッチあるならむしろ真っ先にやるべきや👍

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDDU4ETo0
ゼルダにハズレはあんまないから買うで

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHj+g79A0
ストーリーが濃かったらええな
ブレワイもストーリー自体はええんやが
肝心な過去がムービーだけなのは味気ないわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Fw06iqa0
ゼルダはパズルゲームだから画質とか別にどうでも良いわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKSO6e0q0
余り期待はしてない
それゆえに期待は上回るかもね

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkxWdjjh0
続編でるのいくらなんでも遅すぎや
もう尋常じゃないくらい期待値上がってるけど大丈夫か

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vfPplEX0
スイッチの次が出たらそれでやるかもしれんわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sL63QlV0
自由度?を広げようとしてクラフト増やしてたけど他ゲーのパクリだし空に行ってもやること同じかと思った
クソグラがんばりゲージ継続だしDLCで良かったんじゃない?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKSO6e0q0
>>22
そう
地上マップ使いまわしなんだろ?
じゃあDLCでいいじゃんって感じなんだが
完全版商法されてる気分

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psiP2SAy0
プレイ動画みたらめちゃ面白そうやったわ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkxWdjjh0
いったいブレワイ出たの何年前やと思ってんねん…
ポケモンみたいに毎年無理にだしてスカスカにされるのも困るけども

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sURMrsYdp
ゼルダ操作できると思う?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJEWUx7RM
任天堂のゲーム機はいくらなんでも低スペすぎるからなぁ
開発者も大変やろ🥺

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yjl4qD8i0
今回もハイラル城に特攻して武器だけ取って旅に出るわ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55+O4VEl0
>>28
拓?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYVbY7Fd0
マップ使い回しなんか?
まあもう大して覚えてないから別にええけど

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKSO6e0q0
>>29
ワイも覚えてないけどこういうのはやれば思い出すやろ普通
やれば思い出すをマイナスの意味で使うの初めてやわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/rvBFA3a
>>29
そりゃ同じ舞台だから地上はほとんど一緒やで
その分増えたエリアがどれくらい魅力的かやなぁ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VByKtwZt0
正直もっと新鮮さが欲しかった

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mcVUHxz0
地上にも何かしら変化あるとええな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkxWdjjh0
気づいたらSwitchもハードサイクルとしてもう終盤やしな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxjkDh390
botwで完成されとるからなぁ
この状態でまた最高評価叩き出すのは難しいんちゃうか
佳作くらいで留まりそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1OHUwyp0
ブレワイではガーディアンのamiiboで鉄の箱が出てきたけどティアキンでもそれが変わらないならスクラビルドやウルトラハンドがあるからもっと利便性が増すんやないかと思っとる
それを考えて出るものが変えられてる可能性もあると思うが

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObZoy1Zt0
ブレワイと新作って話繋がってる?
買う前にブレワイやったほうがいい?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3dxXr2Bd
>>38
繋がってる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VByKtwZt0
>>38
そもそもブレワイに大したストーリーないしやらなくていいんじゃね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqSsnGfy0
まぁ面白いっちゃ面白いんやろうけど…って感じやな
世界観にワクワクはあんま無いな、フィールド使い回しもあるけど無双やらでブレワイの世界観はもう描き尽くした感あるんや 完全新規の世界観で物語を見たかった

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0n5jDRtS0
同じサイズの新マップがあれば手のひら返す感じ?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKSO6e0q0
>>40
手のひら返すための前提条件やなそれは

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkxWdjjh0
武器が壊れるシステムは賛否両論よな
ワイはあまり好きじゃないわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkxWdjjh0
つかこれだけ時間掛勝ってるんだから新規マップはあって当たり前や

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1h7r+sv0
おもろそうやけど低スペハードのSwitchやなくて別ハードでやりたいという気持ちがある

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKSO6e0q0
>>48
Switch起動して画面の出力変えてってやんのめんどくせぇからな
steamで出してほしいわ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LjeVqY80
goty獲るのは確定やろな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KKSO6e0q0
>>49
他に候補がねぇからな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psiP2SAy0
原神がちょっとずつキャラゲーにシフトしはじめとるから
ええタイミングでの発売やと思うわ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8TG3nk80
ゼルダ無双はやっといたほうがええんか?

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3dxXr2Bd
>>52
ワイは好きやけどやらなくてええ

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8TG3nk80
>>61
サンガツ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvA9v6OZ0
楽しみだけど地上マップが同じなのが不安

 

引用元

コメント

  1. バグフィックスに1年かけてそう

  2. ゲームってさ、新作で完全に別物にするよりも前作が人気だったならそれの不満点解消や、グレードアップ、追加要素を含んだ内容で作った方がユーザーが望んでるもの出来ると思うんだよね
    ティアキンはまさにそれって感じ
    FFはいいから早く昔のFFに戻ってくれ

    このコメントへの返信(1)
  3. DLCDLCスペックスペックってワンパターンすぎんだろ

    このコメントへの返信(1)
  4. 本スレ>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJEWUx7RM
    >任天堂のゲーム機はいくらなんでも低スペすぎるからなぁ
    >開発者も大変やろ🥺

    ゼノブレイド「Wii出身です」
    ゼノクロ「WiiU出身です」
    ブレワイ「WiiU出身です」
    イカ「WiiU出身です」
    性能とは?

    このコメントへの返信(1)
  5. なお世間の反応、予約ポイントがTotkは 300 pt、FF16は 21 pt
    なんかGK工作員は惨めやね

  6. ファンボが発狂するくらいには世間でも話題だよな

  7. 自分自身は下手くそすぎて2時間で投げて動画で済ましたけど、今作も RTA動画には期待している

  8. ゲハだと訃報悲報が多すぎだし、妄想垂れ流してもツッコミ少ない板のが居心地良いんだろうなw

    このコメントへの返信(1)
  9. ゼノクロに関しては完全にオーパーツだよな
    今見てもクオリティの高さがヤバいもんあれ

  10. ゲハはまがりなりにもゲームを好む/好んでいた人間も多いからな
    当然別途自発的にゲームの情報を集めている人間もそれなりの数がいるし、
    そして何よりソニーやファンボの糞よりも臭い所業を知っている人間が多くいる

  11. マップが同じとか言う輩おるけど、あの規模のマップが健在で、更に天空、もしかすると地下なんてあるとすれば、気の遠くなる手間がかかってんだよな

    これでワクワクしないんだったら最初から向いてないから、文句言う前にスルーして欲しいわ

    このコメントへの返信(1)
  12. グラグラだ
    スカスカだ
    カクカクだ
    大丈夫かこいつら

    このコメントへの返信(1)
  13. J民は思考もコピペだから「俺はゲームわかってんだぜ」って見かけたのコピペしてるだけだからな

  14. ちょっと前に昔(FF7)に戻ったやん(FF7というかFF7ACだけど)
    FF1は解釈違いで何故かラーメン屋になった

  15. PSじゃこのレベルの追加がDLCでくるの?具体的なソフトだせよ
    俺は普通に楽しみだし買うけど

  16. 頭がカクカクグラグラな連中だから色々と大丈夫じゃないと思うよw

  17. グラガーfpsガー使い回しマップガー他に言うことないの?
    今からこの程度の語彙力でネガキャンしてもすぐネタ切れになるぞw

    このコメントへの返信(1)
  18. 最近パクリガーも追加されたね。ただの言い掛かりだったけど。

    このコメントへの返信(1)
  19. 数分のPV見ただけで地上もかなり変わってんなってわかるのに
    使い回しとか言ってる奴は全員前作やってないと思う

    このコメントへの返信(4)
  20. 使い回しってやたら騒いでるのよくわからないね・・・

  21. まだグラフィック厨沸いてんのか
    グラフィックだけで中身悲惨なゲームがどうなってるか知ってんだろうに

    このコメントへの返信(1)
  22. グラフィックも良ければ尚良い
    なんでこんな単純な事も分からないのか

    このコメントへの返信(1)
  23. なんか地形が隆起してる感じだったなよね

  24. >グラフィックも良ければ尚良い

    基準が違うんだよ
    リアル指向を「グラが良い」にしてるから結局そのゲームに合ったグラフィックでさえ「リアルならば~」と言い出すんだ

    このコメントへの返信(1)
  25. PSかそうじゃないかで判断してるの間違いだろ

    このコメントへの返信(1)
  26. 少し前に別の記事でも書き込んだけど
    白騎士物語のスクショをWiiのソフトと言って貼り付けたらファンボ共が糞味噌に貶して大恥かいたってことが過去にあったくらいだしね

  27. 誰か考察してるかもしれんけど、元のハイラルから空島が浮き上がったせいで地形がところどころ変わってるとかどうよ?

  28. 使い回しというか流用は問題は無い
    続編と名乗ってるんだし同じ場所が出てくるなら、全部を作り変える必要は無い
    むしろそんなことをして開発に時間を掛けていたら突っ込みを入れる

  29. そもそもブレワイから大した時間も経ってないのにマップが全く違う方がおかしいんだよなぁ
    異論は認める

  30. それな似たり寄ったりのゲームなんかいくらでもあるしそれならドラクエビルダーズとかマイクラのパクリてなるしな

  31. ほんまそれ地上を使い回して言ってる奴らの神経がしれない全部が全部同じでもないしそもそもブレワイから大した時間も経ってないのにマップが全然違かったらそれこそおかしいんだよなんで分からないのかな?

  32. マップ使い回しって言ってる奴いるけど、完全続編なのに全く別物のフィールドだったらそれこそ変な気がするのだが。ていうか、まだ発売もされてないのに既に低評価してる奴絶対手のひらドリルするだろ()

タイトルとURLをコピーしました