1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rC73zGw0
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6AiDMvC00
>>1
大きな会社って
赤字でもタイトル育てて黒字に出来るメリットあると思ってた
それが出来ないならインディーズと変わらない
あつ森とか化けるまで時間かかったけどなぁ
エニックス時代に面白いソフト作ってたのに
全部無くなってしまった
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mjE93SI2a
>>1
そりゃいつも信者が率先して買うからスクエニゲーは高評価だろ
でも一般層からしたら後半までにはダレるただの凡ゲー
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjUhrl4U0
スクエニは会社としてこう思ってるってことね、なるほど、よくわかったよ
スクエニは落ちぶれるわけだ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lG4PSTQaM
スクエニいじめはやめて差し上げろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TijLKA8nM
あれだけ評判良くてもスクエニだとダメなんだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULqbNz9ga
多面展開ってマルチで出すつもりか
それならなおさら買わないだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dGgP0Tigd
>>5
これもうスマホでも出てたはずだからそのことでは
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULqbNz9ga
>>7
いやPSで出すつもりなんでしょ
PSだけ出てないからさ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxLRI05r0
多面展開するから売れなくなるって分かるかな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pvdKVRQ0
Eショップで1位になったところでたかが知れてるって事だろw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJ8ZLsN1a
もっとポジティブなツイートすりゃいいのにな
プラットフォーム
Nintendo Switch™/Steam®/iOS/Android
希望小売価格
1,980円(税込) ※iOS/Android版は1,900円(税込)
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpPRc8gQ0
クズエニは決算見てもcs全体で赤なんだからそうでしょうね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pViMctqC0
スクウェアはゼノギアスの頃からこうよな
まぁ評判いいから買うけど来月な
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ew+qnK0QM
これ絶対スクエニじゃなくて無名インディーで出した方がじわじわ売れたと思う
グラも癸生川をHDにしましたくらいでいい
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6iACHHCP0
>>17
敗因はこれだな
スクエニで作る意味がないしスクエニブランドが逆効果になってる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJ8ZLsN1a
予約割だか早期割してたから評判待ちしてた人にはセール待ちされるパターン
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULqbNz9ga
もうスクエニタイトルは買う気しないや
頑張って買い支えてもすぐセールするし後でPSで出すもの
それなら最初からPSで出しとけ
買わないから
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uz7g3w3NM
>>19
ソシャゲにもなるしな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3UfKG1Hr
>>19
PSに出るから買わないって意味が分からん
俺PSファンだけどスイッチに出るゲームでも面白そうなら気にせず買うぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gm1qUgZgM
スクウェアエニックス第二開発事業部シニアマネージャー
大物じゃないか
SwitchのDL売上意味ないことわかったけどどうするのブーちゃん
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDSBspvq0
PSが無いのって開発費は一番高いのにソフトの売れなさも一番だからか?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpPRc8gQ0
>>21
チョニーが金出さないもんはPSに出さないだけでしょ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3G7wW6Ha
んじゃPSで出せば?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ew+qnK0QM
なんかやたら評判いいゲームあるな、あ、スクエニかやめとこ
よく見たら癸生川の人のやつかスクエニなのが嫌だけど仕方ないから買うかってなった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92Xq7V7m0
スクエニというだけでネガティブなイメージ持つ人が増えちゃったからなあ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3UfKG1Hr
これ評判良さそうだから買いたいんだけどなぁ
PSでパッケージで出してくれれば買うのに
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k/BUMruLM
>>29
買いたいならなんでスマホとスチームで買わないの?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ebz1UV1p
寧ろ面白そうだと思ったがスクエニなので見送ったわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IsVG3i7ra
Eshopは売れてんのに逆効果だろこれ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9pvdKVRQ0
>>31
そのEショップも含めて赤字って話だろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUXNSQGsp
こんなんをいちスタッフに自由に発信させてるところがスクエニの統制のとれてなさを象徴してるよね
売りたいならちゃんと宣伝も広報も丁寧にコントロールしろよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uz7g3w3NM
>>32
こんなクソ発言見せられて「いいから買えっつうの」言われてもなw
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWr9cmG40
スクエニの発言からSwitchでのDLソフト売上はほぼ0と判明!!!
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a58HEYYO0
バビロンで客の信頼裏切った会社が言ってもね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5bjTTT4v0
もうスクエニ社員はインターネットやめろ
吉田も露出するなマイナスしかない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUXNSQGsp
スクエニは品質のコントロール方法をどっかマトモなメーカーから教えてもらった方がいいよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79+wY7kUM
これSwitchの話なの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uz7g3w3NM
>>40
パラノマ買えっつうの言ってるからそうなんだろうね
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWr9cmG40
>>40
Switchにしか出てないパラノマサイトってゲームが全然売れてない!って開発者の悲鳴だからな
SwitchはDLもゲームが全く売れないって話だぞ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79+wY7kUM
>>46
売れないと続かないからパノラマ買ってって話で、
SwitchのDLの売上の話とは関係無いんじゃね?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWr9cmG40
>>48
行間を読め
SwitchとSwitchユーザーと任天堂への非難と、他のメーカーへの任天堂ハードをハブる事への呼び掛けの声だぞ、これは
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W28z63ZO0
パラノマサイトは最近のスクエニにしては掛け値なしに評判良いのにそれでも駄目ってもうどうしようもないじゃん
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7E8pjOoXM
この手のユーザーに圧かけて「続編が出なかったらお前らのせいです」アピールしてくるクリエイター大嫌い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iI26OrPz0
スクエニは小規模ゲームの評価は高そう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0M2v23Y5p
客からしたら知らんがなだろ。書いたくなるような作品を出せよ。
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWr9cmG40
「まるでソフト買われないSwitchのせいでせっかく気合いを入れてそこに出すのに開発したゲームがほぼ丸々赤字になってます
なんでSwitchのユーザーはゲーム買わないんだよクソが!!
他のゲームメーカーさんももうこんなハードに出すのやめましょう!!
Switchに殺されますよ!!!」(意訳)
って言ってるんだよ
引用元
コメント
PS5デバフに次いでスクエニデバフ
いや、スクエニだから回避されてもしょうがないやろ
これからコツコツと評判を積み重ねて信頼されるようになろうな
まあフォースポコケたしFF16も怪しいけど
本スレ>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3UfKG1Hr
>>>19
>PSに出るから買わないって意味が分からん
>俺PSファンだけどスイッチに出るゲームでも面白そうなら気にせず買うぞ
おかしいな
逆のパターンならよく見るんだが
公式がネガキャン
この文言で売りたい?またまた御冗談を
Switchで売れたら必ず公式がネガキャンするからな
オクトラがミリオン行った時も他のPが売れてない認定してきたし
スクエニデバフもなんだけどADVなのにアホみたいな金かけてたんじゃないの。スマホはともかく、SwitchとSteamで出しておいて回収できないADVって損益分岐点どうなっとんねん。予算も含めてもっと身の丈に合ったことしなよ。
>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWr9cmG40
>>>48
>行間を読め
>SwitchとSwitchユーザーと任天堂への非難と、他のメーカーへの任天堂ハードをハブる事への呼び掛>けの声だぞ、これは
病人にはこういう風に聞こえるんだな
本スレ>>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWr9cmG40
>>>40
>Switchにしか出てないパラノマサイトってゲームが全然売れてない!って開発者の悲鳴だからな
>SwitchはDLもゲームが全く売れないって話だぞ
本スレ>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJ8ZLsN1a
>もっとポジティブなツイートすりゃいいのにな
>プラットフォーム
>Nintendo
>Switch™/Steam®/iOS/Android
>希望小売価格
>1,980円(税込)
>※iOS/Android版は1,900円(税込)
>プラットフォーム
>Switch™/Steam®/iOS/Android
>Switch™/Steam®/iOS/Android
>Switch™/Steam®/iOS/Android
個別のタイトルのことじゃなくて一般論を語ってるだけなんだが
個人垢でやれ
本スレ>>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d3UfKG1Hr
>これ評判良さそうだから買いたいんだけどなぁ
>PSでパッケージで出してくれれば買うのに
小売り「…死ねと?」
ライブアライブも余計な欲をかいた結果最終的に赤字にならなければいいが…
オクトラ2の数字を見る前にもう発売は決まってたのだろうし
あれはもう無理だろう
パッケージないのが救いだろ
オクトラ2も最悪そうすべきだったな
スクエニの前の社長が辞める前にソニー忖度して任天堂系で成功したIPをマルチ展開にして殺してるの凄いよねw
カリントウといい勝負w
これだと売れてないのか、売れてるのに開発に金かけすぎたせいで黒にならないのかわからないね
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TijLKA8nM
>>あれだけ評判良くてもスクエニだとダメなんだな
その昔100万本行かなかったからゴミ扱いになったゼノギアスやデュープリズムとかあったしな
会社が大きくて関わってる人間も増えれば採算ラインは嫌でも上がるんだし、無駄に人を突っ込んだらそりゃ赤字ライン上がるだろ(食べ物ばっかり作らせて、召喚獣レベルのおにぎり作らせたりな)
10人くらいの小規模チームで作ったのに赤ですっていうのならそりゃ色々考えるしかない
そのゴミ扱いしたゲームに負けてんだから世話ねーな
結局昔からライン管理出来ないスクエニの問題だろ
「高評価多数・ランキング1位ありがとう。続編も出したいからみんな買ってね」でいいじゃん
わざわざ評判良くてもー黒字がーと聞いてもいないネガティブな裏事情を匂わせる意味が分からん
そんな事言って誰が喜ぶんだよ
買う気の無い人間は買わないままだし
高評価付けてお薦めしてくれてるユーザーには失礼だろ
原文には具体的なタイトルは無いけどね
他に評判良くてランキング良いゲームなんて他にないからな…
もう、スクエニはFFだけ残して他は別会社を建てて作るしかないんでは?
ここまで来たら社名隠してブランド名で売った方がいいまでありそう
でも最近みたいにデベロッパー名まで出す流れだとブランド名で売るのは無理なのか?
いっそどっちも捨てて別会社立ち上げたほうがワンチャンあるレベル
とりあえずご愁傷様ですw
「かわいそう」で売る女やね、
楽しさを求めてゲームしてるんやで、んな弱者の脅迫とかありえんやろ
一方、メガテン5は5万売れたらボーナスが出た
それが20万近く売れたんだからまぁ大成功だわな
一方PS5はその5万のハードルを越える国内RPGがマジで無いっていう・・・・・・
それももう21年末の国内の話だし
世界ならミリオン超えてる
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gm1qUgZgM
>>スクウェアエニックス第二開発事業部シニアマネージャー
>>大物じゃないか
>>SwitchのDL売上意味ないことわかったけどどうするのブーちゃん
ファルコムが言った「PSのDL率2割弱」はファルコム限定にするくせに
「SwitchのDL売上は意味がない」はSwitch全体に適応したがるクズ
マジレスすると赤字とは言ってないしスクエニの過去的にもスマッシュヒットくらいだと展開止める事も多々
社内政治力の問題なんだろうがスクエニの傍流ソフトは結構高めのノルマ課されてると思う
まあ実績作りのためにプライド捨てて百円セールするような恥知らずもいるしね
実績は客観的なものだから大事なのは確かよ
どうせ岩の形を見るために取材旅行とかしてたんだろ
パラノマサイトは強いて言うなら価格が安すぎる
相当売れないと元取れないかもしれん
でも日本一みたいな値付けするとフルプラガーって叩かれるという
90年代半ばから後半は年収1億円超えのクリエーターが結構いたが,今は厳しそうやな