1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/h9FBT9qM
いつも通り緑が圧勝で赤と青が息してない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/h9FBT9qM
ユーザーも順調に増えてるようでなにより
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXJo5738a
3060なら余裕でPS5とXSX以上か?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaZHz0Ui0
>>4
それは当然の事
2KモニタでAAAをクオリティセッティング重視(レイトレ反射(軽)オプション入)で遊べる中で1番安いグラボてのが大きい
UWQHDを動かす場合は3060tiが最安
もっとも補助電源コードの数で上記でも大きく変わるから注意
そこから先のグラボはレイトレオプションを付加したりフレームレートを上げたり(4K含)に準ずる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/h9FBT9qM
ゲームもAI関連もクリエイティブ要素も緑の圧勝すぎて赤と青が可哀想
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMpbjP5xa
DLSSなんかより画像生成などのAI分野で買われてそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:glY+Seard
UWQHDって…
対応ゲーム少ないMMO廃人向けモニターやん
ふつうのゲーマーが買ったら情弱扱いされるやつ
対応ゲーム少ないMMO廃人向けモニターやん
ふつうのゲーマーが買ったら情弱扱いされるやつ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaZHz0Ui0
>>10
バイオ4もアサクリもサイパンもベセスダゲーもウィッチャー3もモンハンライズその他色々対応してるけど…
バイオ4もアサクリもサイパンもベセスダゲーもウィッチャー3もモンハンライズその他色々対応してるけど…
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG2nh6KSd
>>25
ディアブロ4も対応で4Kなんかよりよっぽど使い勝手いいよね
ディアブロ4も対応で4Kなんかよりよっぽど使い勝手いいよね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaZHz0Ui0
>>29
んだね
アシャバと戦う時はなぎ払いの外でやってたしやりやすかった
んだね
アシャバと戦う時はなぎ払いの外でやってたしやりやすかった
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yfoIPDOUd
これ、3060でも少し性能落として安くした8GB版が出たからかね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIC7o2DF0
3060tiはAI関係で需要爆増したからな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iG2nh6KSd
すごいな一気に30代に世代進んだな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxVqdCHgd
これはな。3060くらいしかまともなこなれた値段のグラボが無いからよ
ミドル層の買い換える先がこれしか無い
円安除いてもそう
ミドル層の買い換える先がこれしか無い
円安除いてもそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pwcb1Vn0
>>15
3060tiや3070も2%以上伸びてる
まぁ実際dGPUのAmpereなら今どきのゲームやる分には問題ないしね
どっかのラスアスとかいう問題児以外
3060tiや3070も2%以上伸びてる
まぁ実際dGPUのAmpereなら今どきのゲームやる分には問題ないしね
どっかのラスアスとかいう問題児以外
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pwcb1Vn0
中国でマイニング奴隷やってたボードが一斉に出回ったからな
革ジャンは当然問題視してるが、ロン毛のテスト結果によると性能や耐久的には全然問題ないんだそうで
革ジャンは当然問題視してるが、ロン毛のテスト結果によると性能や耐久的には全然問題ないんだそうで
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9OirYXL90
3060は性能的には微妙って言われてたけどメモリ12GBは魅力的よね。
設定落としたら結構長く使えるんじゃね。
設定落としたら結構長く使えるんじゃね。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDvV43/z0
3060は単純なゲーム性能は1080と1080tiの中間
ドライバの最適化で1080tiに匹敵するほどのタイトルもあるけど
まぁ欲張らなければ十分な性能ではあるな
ドライバの最適化で1080tiに匹敵するほどのタイトルもあるけど
まぁ欲張らなければ十分な性能ではあるな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0JLMz5N0
これ日本だけの数字欲しいけど世界しか出ないんだよな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0JLMz5N0
マザボのコンデンサーを自分で交換しながらまだゲームやってるような国を含めたランキングだから全然参考にならん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rF2rzuOCd
3060安いかっていったら安いって感じてもないのが
今買いやすいのココなんだけど
3060じゃちょっと微妙で本当は3060ti欲しいけどね
今買いやすいのココなんだけど
3060じゃちょっと微妙で本当は3060ti欲しいけどね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wcNzDPZv0
60番台はコスパも良いし性能も並で良いし良いグラボだわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNLv+9lVp
確かに1060/1650の次の覇者は3060と思っていたが、マイニングの終了という外的要因によりいきなり交代するとは中国の影響力は良くも悪くもすごいものだ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXryKoLc0
中国人が増えたから
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxVqdCHgd
個人的に、皆、今の値段に納得して下手に焦って買わないで、
マイニング以前のもとの値段構成に戻る方が幸せと思う
マイニング以前のもとの値段構成に戻る方が幸せと思う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pwcb1Vn0
ワイド非対応ってむしろ何があるんだ
初代Quakeもイケるぞ
初代Quakeもイケるぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8U34caA0
970壊れるまで使い倒そうと思って買ったけど壊れないまま今も使ってるから買い替える頃合いかな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pwcb1Vn0
そういやGlide世代のゲームとかは4:3オンリーだな
でも動くしなぁ
でも動くしなぁ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izpEvlgU0
同じ型番同士だとコロナとマイニング前の大体倍の値段だしな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZjcNJDHM
PC勢も本格的にPS5世代に突入した感じか
着実に順当に次世代へ移行してるな
残すはスイッチ2の発売だけを残すのみか
着実に順当に次世代へ移行してるな
残すはスイッチ2の発売だけを残すのみか
コメント
最新世代の1世代前が値下がりして普及していく感じかな
FP32の性能指標だけではなく、テンサーコアやRTコアがバージョンアップするのがデカイ
どう背伸びしても対応していない機能があるので一部性能だけでpcと比較するのは意味がない
3060ってほんとにXSXより上?
ForzaHorizon5を遊んだらXSXのが綺麗に見えるんだけれど
最適化の差
>>UWQHDって…
>>対応ゲーム少ないMMO廃人向けモニターやん
>>ふつうのゲーマーが買ったら情弱扱いされるやつ
SIEタイトルのPC版も原神も対応してるよ、すまんな
PCの廃ゲーマーは悪い廃ゲーマーでPSの廃ゲーマーは良い廃ゲーマーって考えなんだろうね
マジで何十万もかけてPC買ってゲームしている人、バカです。って思ってるんだろうな
和ゲーしかしてないんじゃない?和ゲーは確かに対応タイトル少ないし
>>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZjcNJDHM
>>PC勢も本格的にPS5世代に突入した感じか
>>着実に順当に次世代へ移行してるな
>>残すはスイッチ2の発売だけを残すのみか
PS5は世代一つ前ですよ?
X|SはDX12Uだし、Switchも何気にDX12世代なんだよな
PS5だけがDX11相当w
あれれ
1080レベルのPS5は出番なくなるんじゃ?
もう3世代も前なのに
2070もってるけどモンハンワールドなら1440p高DLSSでできるけど 他ゲームはカクカクだよ
たとえばCODMW2とかエバースペース2とか重いよ
XSXのが余裕で上だ 4k60FPSだし
FHDは去年までなら3060で十分だったけど
今はちょうどPS4切りの過渡期に入ってて要求スペックが上がりつつあるんだよね
向こう1年で中設定でもfpsアベレージ60が怪しいケースが増えると見てる
そりゃCもGも両方最前線でやってる青や赤とちがって緑がGで負けたらガチで存亡の危機になるから負けるわけにはいかんだろ