【疑問】いい年した大人がマリオやカービーやってるの恥ずかしくない?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDfSD3/50
煽りじゃなくて

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jP5KIcxq0
恥ずかしくない
煽りじゃなくて

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5lz+6+ed
わざとカービーって使ってるの最高に幼稚くさい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQBDG35x0
アダチル誤用ってDCのセガガガ出たくらいの頃だろ
俺の親世代じゃん
てことは50代?w

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmY2OvUl0
恥ずかしくないよ
世間一般的にマリオUSJやカービィカフェには大人が大量にいるしインスタとかに載せてる大人も沢山いるからね
そしてそいつらは別にオタクだから行ってるんじゃなくてディズニーやサンリオ感覚でキャラクターコンテンツを消費してるだけの陽キャだから恥じることはない

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8n4ZZHz60
>>11
ソニーの印象操作虚しく
任天堂:全人種の老若男女が大好き
PS:キモオタ
になっちゃったね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jP5KIcxq0
いい年した大人がこんなスレ立てて恥ずかしくない?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKiYT/f70
マリオはまあ無類のアクション好きならわからんでもない
カービィは恥ずかしい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUqo9lrs0
>>13
そう?
それ以上に原神の方が恥ずかしいと思うけど

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Brtvd5Wj0
>>20
原神は見た目のイメージしか知らんがどうしてそう思うんだい?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDB+4zxK0

>>22

俺も見た目のイメージしか知らんが、原神、軌跡、ゼノブレあたりの深夜アニメノリの中2アニメゲームって普通に一番こっ恥ずかしくねーか?リビングで家族がいる時とか、友達いる時にいい大人が出来るか?マジで煽りとかじゃなく。

マリオは映画が大人客にもウケてる事から分かる通りテレビゲームのthe王道だから一番恥ずかしさもなく人前で気兼ねなく遊べるだろ。カービィはやったことないから知らん。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmY2OvUl0
昔は任天堂のキャラは子供っぽいって思われてたのにゲームの幅を超えた事で世間一般的に認められてる普通のキャラクターになったのはIP事業が上手いなと思うわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDiQsPAfp
うるせーんだよ鏡の大迷宮やりてーーんだよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DFvJwGVC0
何でいい歳した大人である事を晒す必要があるんですか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zSED7EFep

プレイしてるゲームが何だろうと恥じらう対象にはならんな
観てるAVのジャンルで恥じらうことなんてあるか?それと同じ

そんなことより「フランスステーキ」とかドヤ顔で自慢するような奴のほうがよっぽどてめえの半生を恥じるべき

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Brtvd5Wj0
>>24
お前が超フェチもの見ててそれを公言できるならそうかもな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFimEpRY0
○○は恥ずかしいとか言ってるからPSはゲームが売れないんだよ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JcmGUVG0
20過ぎてマリオカービィーポケモンは素直にキツい、やってるっていう人もキツい、ただ4人で遊べるマリオは割と楽しい、2Dなら尚よし
カービィとポケは触らないわ
逆に、ゼルダやメトロイド、FEが楽しく感じる
最近はゼノブレイド1.3は楽しかったな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zp7HipF80
おもしろいぞって考えながら開発してるのもいい大人なんだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STC99EHv0
チョコボとかスパイダーマンも同じ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UhgmB/h3d
マリオとかカービィとかゲーム好きの配信者がよくやってるやん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JcmGUVG0
>>36
三十路すぎてポケカービィマリオを1人で遊ぶとかとか痛いわ
公園でオジが遊んでいるようなもんやん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FVGHAJ830
別に恥ずかしくない

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JcmGUVG0
人前でやる話か?ならスマブラマリカマリパしかねーだろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boNc2XJQM
結婚も出来ずクソデカスマホで原神()してるこどおじのほうがよっぽどヤバいだら
そんなのがごろごろいるという事実に震える

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ar7gLsR+d
趣味嗜好が幼児のまま成長してないんだからしょうが無いし
恥ずかしくもないだろ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cr5/f4dla
大人でも子供でも楽しめるクオリティ
PSには存在しないからわからねーだろうな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RxJtpTfb0
「いい歳した大人が」を頭に付けたら大抵の娯楽はダメだろ
玩具に負けてることを社内政治でバカにされて悔しい関係者さんが荒らしに来てるのかね

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3316sw4hM
3万円するライトセーバー欲しいよね!

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mr0c2tRQ0
マリオとかゼルダは別に何とも思わないけどポケモンとカービィは子供のおもちゃに見える

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xOtM/jy0
いい大人は○○マンも卒業しろよ
スパイダーマンとかさ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVdtNp8z0
いい年した大人が「やはりゲームはダークなオトナ向けに限りますなぁ!」とか言ってる方がヤバない?

 

引用元

コメント

  1. また同じブーメランか
    たまには新調しろよ

  2. >>57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cr5/f4dla
    >>大人でも子供でも楽しめるクオリティ
    >>PSには存在しないからわからねーだろうな

    まぁコレなんだろうなあ、いつものコンプレックス
    PSにはもうパーティゲームって概念ないだろうし

    • そんなバカな!
      じゃあどうやって親族で集まってプレステ5やればいいんだ!

      • VR家族が居るじゃなイカ

  3. そんなんだからトロもサルゲッチュもパラッパもパタポンも勇なまも死んだんだな

    当然の流れ

    • そしていわゆる入門用のゲームが無くなったから新規がほとんど入ってこなくなりPS界隈全体が衰退の一途となったと

  4. マリオ・カービィ・ポケモンはもはや認知度の高さで年齢層は意味ないものになってる
    つーか30周年40周年超えるような作品なんだから幅広くなって当然だっつーの

    • 悲しいことに30年近く前の古いタイトルが軒並み○回忌とか言われてしまうハードもあるんだぜ…

  5. ライト層を入れる努力を怠るとどうなるかわかりやすい例がおるやん

    • 一方で、ヘビー層がきちんと残ってるかと言われると…

      • Steamに行きましたね
        だってPSは昔買ったゲーム出来なくなるし

  6. ぎっくりとかイキリ正論述べ太朗みたいなのがこんなスレ立てると思うと微笑ましい

  7. 先に言われてしまってるけど、こんなスレ立てて無理矢理にでも任天堂系叩こうとしてる奴のがいい歳こいて だよ ハロワにでも行って探してこいよニート

  8. >>いい年した大人がマリオやカービーやってるの恥ずかしくない?

    全く恥ずかしく無いぞ!!(他人の目等気にせずに、楽しんだもん勝ちだ!!)
    逆に他人様が楽しんでいる趣味や娯楽に、難癖を付ける方が大人として、恥ずかしいよ。

  9. カービィはアクションとしてよく出来てるから新作出たら毎回買ってるわ

  10. プレイしてるゲームで大人かどうかが棄損されると思ってるぐらいには自分に自信がないんだろうなあ

  11. 君が恥ずかしいと思いこんでいるだけ
    自分の価値観は大事だけどそうじゃない人も大勢いると学んだほうがいい。
    社会に出な

  12. 洋ゲー特有の睨みつけるパッケージからの
    画面が暗いゲームよりは良いだろ

    そもそも、任天堂のハードを買う層は
    8割方、マリオやカービィをプレイするのが目的だろうし

  13. 「PS5持ってる」って名言するよりは恥ずかしく無いな。

    やるゲームも無い今PS5を持ってるってのは
    自分が生粋のPS信者、PS戦士だと晒している様なもんだし。

    俺はPS4までしか持ってないからセーフ。(しかも貰い物w)

  14. こんな事言ってる人間がキツいよ
    大人だとは思えない

  15. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmY2OvUl0
    >>昔は任天堂のキャラは子供っぽいって思われてたのにゲームの幅を超えた事で世間一般的に認められてる普通のキャラクターになったのはIP事業が上手いなと思うわ

    昔っていつのことでしょうねえ

    • 昔だったら任天堂キャラは外国人がデザインしてるみたいって言われてたわな

  16. なんで恥ずかしいと思うん?
    大人がディズニーランドでミッキーと一緒に写真撮るのは恥ずかしい?
    大人がピューロランドでサンリオキャラのショーを観て楽しんじゃいかんの?
    大人がUSJでマリオワールド体験してもいいだろ?
    今度数年ぶりにトロの誕生日祝うイベントやるみたいだが、参加者みんな子供か?

    「大の大人がゲームとか子供のすることに夢中になって…」とか言う時代遅れの人間が言うことだぞ
    自分が時代遅れだって独白してる感じ?

  17. ユニバのマリオワールド行ってそれ叫んでこいよw
    正論のつもりなら出来るはずだよなぁ?
    出来ないって事は間違ってると認めてることになるぞ?

  18. いい歳してゲハ煽りよかマシじゃね

  19. いい歳したおっさんが、たかだか 10万払えなくて、転売屋のせいで買えないとか言ってる方が恥ずかしいよ。

    • 10万を払えるかどうかとその転売品に10万の価値があると感じるかどうかは別の話だぞ?

    • 昔からマケプレで欠品ありのゲームハードが数十万とかで売ってるから是非買え

    • 当たり前だが買う気が無いものに10万も払えません

  20. 大人なら人の趣味にとやかく言わないモンだがな

  21. 本スレにも有るけど、いい歳して毎日ネットに張り付き、シコシコ任天堂のネガキャンやってる方が余程恥ずかしいけどなw

  22. PSで原神に金落とす大人とか恥ずかしいの3連コンボだろ

    • わざわざPSでなきゃいけないところが一番のポイントだよなぁ

  23. じゃあ「大人」はどんなゲームをすれば良いの?
    FPSやエルデンリングをやってたら「反射神経死んでる老害は消えろ」と言われたし

  24. PSで原.神に金落とす大人とか恥ずかしいの3連コンボだろ

  25. カービィは奥さんと協力プレイできるからやってるけど、
    一人ならまずやらないな

  26. 趣味はゲームですって言ってバカにするなら他人の趣味をバカにするやつが愚かなだけ
    その中でもマリオやカービィが好きですって言ってバカにするならそれは脳みそがファンボなだけ

  27. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Brtvd5Wj0
    >>>>20
    >>原神は見た目のイメージしか知らんがどうしてそう思うんだい?

    原神じゃなくていいからお茶の間でテレビ見てるときに美少女ソシャゲのCMが流れた際の空気を思い出してみろよ
    部屋から出たことないから知らないのか?

  28. 世間一般ではFFや龍が如くみたいな中二病全開のゲームを
    いい年した大人がやってる方が恥ずかしいとされてるんだよ
    ファンボはネット以外の世界と隔絶されてるから知りようがないと思うけど

  29. いい歳した大人が
    思いつきで推敲を十分にせず誤字を放置したままスレ立てするって恥ずかしくないの?

  30. 俺自身はエロゲ以外は人前で遊んでも別に恥ずかしくねーよ

  31. いまだにそんな古臭い考えで恥ずかしくないの?

  32. 恥ずかしいのは団塊世代なのに
    スペシャルラインナップ()とかを貼ってる阿保だぞ

  33. 一人で遊ぶなら特に何とも

    人前では勘弁だがそれはマリオカービィに限らず
    あらゆるゲームが該当する(スマホゲーですら無理)

    逆に大人向けゲームとやらを恥ずかしげもなく
    人前で遊べる奴は悪い意味で尊敬に値するわ

  34. 「面白い」は正義なんやでw

  35. もう一度子供に戻ってみたい
    もう一度子供に戻りたいの

  36. アニメのメダロットじゃないけど、いい年してるだけでは大人になれない
    ファンボを見てると痛感する

  37. 世間の大人は「大人向け」という接頭辞で大人アピールをしないと自分が大人であることに自信が持てないような人生を送っていないので……

  38. だからお爺ちゃんは大人になりすぎて同じことを毎日繰り返すようになったのか

  39. カービィの和菓子コラボを見てから、カービィが美味そうに見えてしかたがない。
    絶対マシュマロでできてるんだ、カービィ…

タイトルとURLをコピーしました