専門家「ソニーは幼稚でプロ意識に欠ける」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6Fjga4aF

https://www.videogameschronicle.com/news/patent-expert-calls-sony-childish-unprofessional-for-calling-rivals-inferior-in-patent-applications/

特許の専門家は、特許出願でライバルを「劣っている」と呼んで、ソニーを「幼稚」、「専門家ではない」と呼んでいます

同社は「10年以上」それを行ってきた、と彼は主張する

特許の専門家は、特許出願においてライバルのコンソールメーカーを「劣っている」と言及したソニーを「幼稚」で「プロ意識に欠ける」と呼んだ。

20年以上にわたり特許活動家およびアナリストとして働いてきたFlorian Mueller氏は、自身のブログFoss Patentsの最新の投稿でPlayStationメーカーを批判しています。

ソニーが最近、PlayStation以外の製品を「劣っている」と言及するユニバーサルコントローラーの特許出願を公開したことを指摘するGameRantの記事を参照して、ミュラーは、ソニーのこの「愚かさ」だけでなく、最初の製品とはかけ離れていると述べています。これを行った時間。

ソニーの特許によると、コントローラーは「パーソナル コンピューター、ホーム エンターテイメント システム (Sony PlayStation 2、Sony PlayStation 3、Sony PlayStation 4など)、ポータブル ゲーム デバイス (Sony PSP、Sony Vitaなど)、またはホーム エンターテイメントシステムで使用できる」と記載されています。劣ったメーカーではあるが別のシステム」。

「GameRant には敬意を表しますが、これは新しいことではありません」と Mueller はブログで述べています。「これは長年のソニーの慣習です。彼らは少なくとも2011年からこれを行ってきました。」

「これまで誰もこの「伝統」を発見したことがなく、ずっと前に特許庁がそれを完全にやめるように言わなかったのは驚くべきことです」と彼は付け加えます. 「特許出願は、コンソール戦士のためのプロパガンダ手段を意図したものではありません。」

「その文脈では、特定の先行技術 (初期の発明) の特定の技術的欠点 (パフォーマンスの低下、消費電力の増加、メモリ フットプリントの増加など) について議論することは何も悪いことではありません」と彼は説明します。

「しかし、競合他社を一般的に『劣っている』と呼ぶのは、不当で、愚かで、幼稚で、プロ意識に欠けます」と彼は付け加えます。

「それらのメーカーが劣っていたとしても、ソニーの特許が説明しようとしている発明、ここでは「ユニバーサルコントローラー」が定義上革新的であり、特許保護に値することを意味するものではありません。」

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rkqEBkJd
これまた特大の正論を…

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dgE1E6md
言われてるぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4dgE1E6md
海外は容赦ないな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GnOuV58Ka

そういうレベルではない

ただの害悪です

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pc9LpRnyd
特許出願の際にそう書いたっていうのは、社内で常態化してるに近いのでは…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bnWB71y0
>>7
10年以上特許出願で他社をディスってきたっていうから
SIEという組織のあり方がそうだったんだとしか判断できないね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:84fXAn/20
幼稚で基地害っていい事何も無いわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zdZqkDvLa
幼稚なんて言葉使ったら子供に失礼
単なる害悪って言うんだ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET4FZOy20
安定のソニーや

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XRib73p2a
おこちゃま発言から何も進歩してないのな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLQcwV+bp
SIEの上層部がゲーム板脳だらけってソニ板のリークだっけ?
なんかの冗談かと思ってたけどマジだったんだなアレ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9lqRL4B0
その道のプロやぞ?w

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PvuNMh1d
間抜けなのに他者を煽るのはSONYと挑戦の専売特許

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oreJY1opd
幼稚な罵声を浴びせろソニー
コンソール戦士ソニー ソニー

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b9yaN5apa
普通の神経してる人は一々他社下げなんてやらないからねネト弁ハッタショおじさんくらいやぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZsxhwvh0
ファンボーイのガキゲー連呼すら親を見習った結果かよ……

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sg11mDi30
日本ならありえない
海外なら日常茶飯事レベルだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET4FZOy20
>>22
茶飯事ではないから記事にされてる
競合他社に対してinferiorなんて直球ワードどこが使うねん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET4FZOy20
こんな事してる企業マジでソニー以外に見たことない
コカコーラVSペプシみたいなプロレスでもないし何なん

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AI1U/Ryvd
幼稚じゃなくて邪悪なんだが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Z2If1Hk0
「DSはおこちゃま」発言もそういう意識の表れだよねえ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HE1YAJQ00
>>26
まあ普通メディアに出るときは最低でもお子様向けとか
対象年齢が低いみたいな表現にするよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdyq54m7a
他社を下げないと自社が上にならない会社がソニーなんやで

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBCvQVwHp
他を下げて自分が上げるという幼稚なスタイル

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9oJKJmla
他者を子供扱いしてる自分が一番ガキだったとかいう事例

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cm92FaZM
他社を見くだしてないですぐラバーとかの内部部品が破損するコントローラをどうにかした方が良い

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1rkqEBkJd

なぜこんなに嫌われる企業になったのだろうか

大体は自業自得なんですけどね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:356ylKWrd
フェミニストにそっくりだな
だから仲良しなのかぁ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfpbicQ/0
海外においても、うちソニなのが笑える

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3P90T3o40
これがこのやり方がもう常識になっているというのはあるね
間違った行為など習慣つくと、たとえそれが周りから見たら間違った行為だとしても
本人には常識になる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y1Fr0XSh0
SIEだけかと思ったら
他の部門も最悪なのか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eFf4nNf0
ソニーのネガティブキャンペーンは見事だっただっけ?
ドリキャス当時を振り返る米セガ幹部の発言を思い出す

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+WKbG/kd

>特許出願は、コンソール戦士のためのプロパガンダ手段を意図したものではありません

鋭いなw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMTqkqI/M
宣伝とかで他社下げするのは百歩譲ってまだわかるにしても
特許の説明文でやるのは謎すぎて笑う
あまりにもくだらなすぎて任天堂とかMSも困惑してそう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1IBE5J50
佐伯以来の伝統じゃないの?

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:19ac/Xmb0
ドン引き

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WnuWi3zaM
今までやってきたことのツケだな
日本では電通とかの広告屋の力も働いて漠然とした家電はソニー製品で間違いないみたいな刷り込みがあったと思われる
上の世代ほどまだそんなこと言ってるからな
このやり方が跋扈したことも日本の家電市場が萎んでいった要因のいくつかあるうちの一つだろ
音楽も今アニメに乗っかってゴリ押ししてること世界中から見透かされてんじゃん

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1E/rgpXdp
ウォークマン、PSP、VITA、最近ではデビッドマニングから東京オリンピックにおけるカメラシェア捏造まで
ステマ、ネガキャン、事実歪曲で敵を作るのめっちゃ上手いよね

 

引用元

コメント

  1. 他社どころか自社(ソニー本体、SMEとか)すらサゲるのが、SCEの伝統

    このコメントへの返信(1)
  2. 親玉からしてこんなならファンボが狂った奴だらけなのも当然だな
    むしろ親玉がこういう思想で頭のおかしい指示を出しているのかもな

  3. 何で他者を敵に回す発言が多いのかと常々思っていたが、単に普段から使ってるから癖でやってるだけか…1番終わってるやつじゃないか

    このコメントへの返信(3)
  4. ひとつまえの記事でスプラトゥーンを凄いと褒めるでもなく
    なぜ受けているか検証するでもなく、
    「ガキのペンキ塗り」とバカにしている時点で
    “幼稚”で”プロ意識”も一片もないわな

  5. しかもブレーキも壊れてて加減も分からず引き際も相手も場も選ばない

  6. トランジスタラジオやウォークマンの太古から「虚偽や不正でも儲かればいい」が社是な会社はこうなるわけで

    【ゲーム】サクラ、ステマ、誇大広告、虚偽広告、人種差別、器物損壊、動画再生回数工作、著作権侵害、特許侵害、消費者法違反、不正アンケート、レビュー買収、特殊契約(他機種版劣化、クロスプレイ料、ゲーパス妨害等ブロック権)
    【エレキ&ネット】サクラ、ステマ、カルテル、誇大広告、虚偽広告、オカルト商法、不正競争防止法違反、高額接待、景品表示法違反疑惑、虚偽広告サイレント修正
    【音楽】ステマ、著作権侵害、死人商法、不正指令電磁的記録作成罪、レビュー買収、動画再生回数工作
    【映画】ステマ、レビュー買収、不正アクセス禁止法違反
    【センサー】架空取引、談合疑惑
    【保険】架空契約、詐欺、不正送金

    このコメントへの返信(2)
  7. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+WKbG/kd
    >>>特許出願は、コンソール戦士のためのプロパガンダ手段を意図したものではありません
    >>鋭いなw

    特許の専門家からすごい二つ名を賜ったな
    コンソール戦士 ファンボーイ

  8. 悪い職場環境にいると何が悪いかマヒするというからね
    よそに見える所でkichiを晒してるのもそういう事だね

  9. こういうのを見ていると、昔噂されていた
    ソニーがPSユーザーのことを「痩せた犬」、モンハンのことを「犬の餌」って呼んでいたのもあながち嘘じゃないんだろうなって思えてくるね

  10. クレイトスの声優がコンソールウォーはやめろとスピーチしてたのに

    このコメントへの返信(1)
  11. サムネのトロ、サルゲッチュ、みんゴル、ロコロコ
    好きだったなぁ

  12. あんたの雇い主様が率先してコンソールウォーを仕掛けてますよって言ってやりたいね

  13. 本社にはアルツハイマーの親だよね?
    SMEには何だっけ?

    このコメントへの返信(1)
  14. ずっとそういう会社やでソニーってw

  15. メディアはColabo問題すら扱えないからなあ
    abemaだったかのローカルでColaboほ話しようとしたらスタジオから怒鳴り声がして中断されたとかあったらしいし
    本気で忖度なしの素人YouTuberの方がマシな時代

  16. 映画の不正アクセス禁止法って何やらかしたんだ…

    このコメントへの返信(1)
  17. 知ってた

  18. 老害と同じで、昭和の感覚(主に成功体験や太鼓持ち侍らせ)が抜けてない企業にありがち

    このコメントへの返信(2)
  19. 約束反故にして手柄横取りだね。おかげでSMEが一番SCE(SIE)恨んでるとか言われてる。

    このコメントへの返信(2)
  20. 知 っ て る

  21. 世界中から嫌われる日本の汚点ソニー
    こんなのが日本企業だと思われたら国辱だから早く中国あたりに買われねえかな

  22. SME側は久夛良木がそういうのだから最初から噛みつかれ可能性を考えてたみたいだがな。
    つーかSIE(SCE)一番恨んでるのは国内の部品工場の人達と、家電系列の系列だと思うぞ。

    久夛良木がPS2でなまじっか成功したために、ある程度の権限が与えれたため、
    急な部品の仕様変更や無理な製造計画、更に原価割れするような価格突き付を
    『PS3』販売するあたりでやり続けてた。この頃久夛良木がマスコミに対して、
    『社内製造により低コストでハイパフォーマンスな部品の調達が出来る。』とか抜かしてる。
    家電系列はその無理な仕様の割喰らって部品調達に影響出てたり、
    工場のラインを奪われて新商品の販売が遅れたりが多かった。
    最終的にPS3によってSCEは二度の破綻の上、借金をソニーのグループ会社に押し付け、
    その影響で国内工場手放したり、各グループからリストラ人員が選出された。

    このコメントへの返信(1)
  23. 時代関係なくソニーがクソなだけ

    このコメントへの返信(1)
  24. 昨夜の知財を扱った新ドラマで、ライバル企業に社内機密漏らしたアホ社長の名前が松田で笑った
    去年の公取を扱ったドラマでは家電メーカーのオンギマンを使った汚いやり口を描いてたし
    テレビ局も隠す気ないなw

  25. 恨んでるのにせっせとPSゲーアニメ作ったり馬場や小野を引き取ったり
    PSの想いに応えて鬼滅を生贄にしたり健気だな(笑)

    このコメントへの返信(1)
  26. つーか恨まれてないソニーなんていないだろ国賊がよ

  27. それがソニーグループの社是だからな

  28. アニメもA1スタッフの自殺、まとめサイト使ったステマ、
    Amazonでのソフト販売停止、引き抜きによる国内スタジオ荒らし等色々やってんな
    最近はSIEの原神よろしく中国アニメ推しにご執心のようだ
    ゲームでやったことは大体アニメでもやってる

  29. ソニー・ピクチャーズが“サイバー反撃” 議論を呼ぶ「バッドシード」攻撃とはttps://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1501/06/news07.html

  30. 腐っても同じグループだからな。その分愛想尽かすのも早かったが

  31. テストがよく出来ましたなだけの典型的な思考だけ偉いなんちゃってエリートなんでしょ
    地方の藪医者のがまだまともだよ

  32. 単にソニーがクソなのはそりゃそうだが
    因果関係がないわけじゃないから…
    要はブラッシュアップやら自浄やら良くする為のアレコレが一切ないのよ

  33. というか、その昭和の時代からしてる失敗を今でも同じように繰り返してんだから昭和感覚が抜けないの中ですら最底辺なんやで?

タイトルとURLをコピーしました