1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dK1Unbj60
PSに出る大作ゲーはなんで発売直前~発売1ヶ月の間はゲーム史に名を残す神ゲーレベルの盛り上がり方するの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wRXtE9pGa
まぁだいたいクリアしたからとかちゃう?
DLCの発表とか来ればまた盛り上がるやろ
DLCの発表とか来ればまた盛り上がるやろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HI/VoA2Mp
海外ではジワ売れ中
日本ではPS/Xbox/PCのコミュニティが閉じていて話題が長続きしない
Switch版が出るまではこのまま消沈するだろう
日本ではPS/Xbox/PCのコミュニティが閉じていて話題が長続きしない
Switch版が出るまではこのまま消沈するだろう
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/kOgGZa0
オンラインゲームでもないのにクリアした後までなんかやる事あるの?
どんなゲームでも大体こんなもんだろ
てかそもそもそんな話題にはなってない
どんなゲームでも大体こんなもんだろ
てかそもそもそんな話題にはなってない
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:822HQKJM0
>>5
ブレワイなんかずっとプレイされてるやん
ブレワイなんかずっとプレイされてるやん
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XLw04pnd
>>51
HIKAKIN「お、おう」
HIKAKIN「お、おう」
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BFfkOIIA0
>>52
HIKAKINは短絡的な想定をしててやめた
ブレワイはストーリー追わないお散歩が凄く多くなると気づき、これでは不人気シリーズになると思った
もしくはストーリーだけにまとめると編集が地獄だしカットするシーンが増えると
しかしお散歩を死ぬほど動画に出しても最後まで終わらせれば大人気になるとキヨが証明した
HIKAKINは短絡的な想定をしててやめた
ブレワイはストーリー追わないお散歩が凄く多くなると気づき、これでは不人気シリーズになると思った
もしくはストーリーだけにまとめると編集が地獄だしカットするシーンが増えると
しかしお散歩を死ぬほど動画に出しても最後まで終わらせれば大人気になるとキヨが証明した
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A/G3PplI0
国内ホグワーツ盛り上げたのってPC箱じゃ…
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gD0WCy8dM
>>6
箱で何本売れたの?
箱で何本売れたの?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wS+BSxQp
他のゲームが出たから
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbpbypDL0
マルチプレイ前提の対戦ゲームって数が多すぎて
これ以上増えてもパイの奪い合いにしかならんのよな
これ以上増えてもパイの奪い合いにしかならんのよな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hdlpg8BD0
ずーっと騒がれ続けるほうが稀だろ
ユーザーがボカスカ入ってこないとクリアしたら終わりよ
ユーザーがボカスカ入ってこないとクリアしたら終わりよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50HVvzm4M
>>9
前と違って毎週PS5本体は売れてるんですけど?
前と違って毎週PS5本体は売れてるんですけど?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bC/hsh2N0
世界観の作り込みとかで最初は感動するけどゲームループが単調で後半ダレるからな
配信者も最後の方は早く終わらせようとプレイしてた人が多かったし
配信者も最後の方は早く終わらせようとプレイしてた人が多かったし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6PizGR10
Steamでクリア率が低いって記事になってたな
途中から同じことを繰り返すだけの、いつもの洋ゲー
途中から同じことを繰り返すだけの、いつもの洋ゲー
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XhFUEJfM
ホグワーツの校歌がダサすぎるのが悪い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQ0NbNhWd
カービィーとかも出たあとお通夜じゃん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RuBCOt/j0
敵のバリエーションも攻撃パターンも少ないのと思ったより学園生活が希薄なのを除けば
概ね良ゲー評価でいいんじゃないかな
概ね良ゲー評価でいいんじゃないかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dK1Unbj60
良作ならもっと長くちょくちょく話題が出てくるもんだけど
なんで発売直前から始まりすぐ消えるのか
なぜPSのAAAタイトル()はどれも同じような盛り上がり方なのか
なんで発売直前から始まりすぐ消えるのか
なぜPSのAAAタイトル()はどれも同じような盛り上がり方なのか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XLw04pnd
>>15
認知心理学を勉強した方がいい
人は興味がない情報は入ってこないんだよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hRgqvsx0
ソロゲーなんだからエンディング見たらやらなくなるだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6PizGR10
>>16
かなりの人が最後までやってない
かなりの人が最後までやってない
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0QNvyVad
>>16
OWじゃなかったっけ?
名作OWって普通は息が長いぞ
メインシナリオ以外が面白くて寄り道しまくりでクリアまで時間かけちゃったり、取りあえずクリアしてもゲーム世界でいろいろやる方が楽しくなっちゃってあれこれやったり
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GQx9UbfG0
単純にゲームとしてつまらないから
俺の好きな配信者も途中で放置してたわ
俺の好きな配信者も途中で放置してたわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEVmu9Mra
レベリオしてうろつくだけでつまらんもん
ロケーションぐらいしか良いとこ無い
ロケーションぐらいしか良いとこ無い
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLUW1sZX0
結局ファン以外はって感じだったのと
最近は大作ほど面倒で動画見て終わる勢増えてるよね
最近は大作ほど面倒で動画見て終わる勢増えてるよね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgp620Gba
盛り上がり方が猫ゲーと全く同じ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZgQAtPTi0
薩摩ホグワーツしか残ってない辺りが
エルシャダイを彷彿とさせる
バイオの吉幾三や名作劇場とかもそうだけど
この手のマーケティングは売り上げに繋がらないからやめとけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2gEE2Q0p0
>>24
薩摩はツイの胡乱界隈でネタになっただけで公式でもなんでもないw
薩摩はツイの胡乱界隈でネタになっただけで公式でもなんでもないw
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbYR1to50
ハリポタのゲームってPS2時代ですら5万本くらいやろ
むしろ洋ゲーは宣伝しなさすぎってのもある
洋に限らず版権ゲーは手抜きすぎってのもあるけど
スパイダーマンも宣伝ちゃんとやって動画でバズってパケ30万越えしてたことあったなPS4で
むしろ洋ゲーは宣伝しなさすぎってのもある
洋に限らず版権ゲーは手抜きすぎってのもあるけど
スパイダーマンも宣伝ちゃんとやって動画でバズってパケ30万越えしてたことあったなPS4で
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:50HVvzm4M
>>25
逆だよ、宣伝しても売れないからPSゲームは宣伝やめたんよ
逆だよ、宣伝しても売れないからPSゲームは宣伝やめたんよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MbYR1to50
>>29
そもそもサードのソフトは宣伝しなくなってるな
TVCMだと任天堂枠かソニー枠かバンナムのアニメ枠とかスマホの方ばっかりとか
あとはニンダイとかファーストのイベントでしか発表しなくなってたり
DQとかレベル5とかセガはまだ自社で発表やってるか
そもそもサードのソフトは宣伝しなくなってるな
TVCMだと任天堂枠かソニー枠かバンナムのアニメ枠とかスマホの方ばっかりとか
あとはニンダイとかファーストのイベントでしか発表しなくなってたり
DQとかレベル5とかセガはまだ自社で発表やってるか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+XPe1qRr
ハリーポッター興味ないからスルーしたわ
ハリーポッターファンかつゲームやるやつにしか刺さらないゲームなんてこんなもんだろ
ハリーポッターファンかつゲームやるやつにしか刺さらないゲームなんてこんなもんだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6a6g4pad
ほうきで空飛べるようになったところで辞めたな
ぶっちゃけつまらんかった、マップとか見辛いし
ぶっちゃけつまらんかった、マップとか見辛いし
コメント
ポリコレに配慮したのにポリコレに目をつけられて扱いづらくなりPSにはGOTY無理だから捨てられた
再現性は凄く高かったけど内容自体はオーソドックスなOW
原作小説からダンブルドアはゲイで黒人の生徒いるけどこの馬鹿野郎は何言ってるの?
実績全解除するくらいには遊んだけど、そうなるともうやることないからなあ・・・
オンライン要素もないし、DLCも予定してないみたいだし
やりこませ以外やることがないゲームか
虚しいな
金渡して提灯記事書かせれば学習能力0のカモが釣れ続けるから
作り込むよりステマして売り逃げる方が儲かって味を占める悪循環
日本では一回も盛り上がって無いんじゃない?
Switchで出てないゲームなんて存在しないのと同じだからなぁ
それな
認知すらされない
話題のひきかたが工作じみてるんだよな
一気に消失する辺りキャンペーン終了しましたって感じよな
割と最近のゲームはそんな感じの多いと思ったけどRE4はTAの人たちはまだやってるな普通の人はいなくなったが
イメージ的にゲームの消費が早過ぎて判断しかねるけどホグワーツはポリコレが過激してきて話題に出なくなってたからプロモーション打ってたかもね
ミス
過激→過激化
RE4引くのはっやクソはっや
20年擦られたゲームのリメイクとしては呆気な
所詮ステマ工作で持ち上げてた代物だしな
そろそろ役目を終えると言ったタイミングでポリコレに目をつけられたんでスパッと切り捨てたんだろ
話題の消え方があからさますぎる
エルデンやMHWもそうだがソニーのステマ作品は内容そっちのけで不自然な売り上げ報告ばかりが続いていきなりスッと消えるってパターンで共通してるから分かりやすい
クズ(PS)とバカ(PC)叩き棒としての役目が終わったって事なんだ残念だけどしょうがないことなんだ
クズバカ同士勝手に売上勝負してただけで
こいつの役目は騙し売り
トロフィーコンプ作業好きな人とかにはおすすめだよ
それ他のゲームでも出来ますよね?
アメリカの年間アマランではFEエンゲージに抜かれた
ちなみにランクインしてるPS5タイトルはホグワーツとバイオRE4の2本だけ(Switchは13本)
<米国年間アマラン(ソフトのみ)>
1位 NSW ゼルダティアキン(発売前)
2位 NSW メトプラリマスター
3位 NSW FEエンゲージ
4位 PS5 ホグワーツレガシー
5位 NSW マリラビ2
6位 NSW カービィWiiDX
7位 NSW ホグワーツレガシー(発売前)
8位 NSW Switchスポーツ
9位 NSW ソニックフロンティア
10位 NSW マリカ8DX
だって版権ゲーって昔からこんなもんだろ
良くも悪くもライトユーザーがワッて集まるけど市場を形成するには至らない
ライトユーザー集めてから言え
ホグワーツ城とホグズミード以外その辺のオープンワールドと変わらないし戦闘つまらないし
ちょっとよく出来たUBIゲームって感じだよ
あとTwitterでPSバカ共ががこれはスイッチじゃ無理でしょwってしきりに言ってて感じ悪い
ファンアイテムとしてはかなりの出来だけどゲームとしては凡作だよ
うおおお!ってなる要素は結構あったけど、このシーン映画で見た!とかこいつあのキャラの先祖か!とかばかり面白れー!ってベクトルじゃなかったからなぁ
だからハリポタ好きな人は楽しめるけど一通りやったら終わりだし、ハリポタ好きじゃない人や興味ない人には楽しめない
グラと再現が凄いだけだよって何度も言われてるのに、擁護勢力がやたら庇ってた
本ですら速攻ブッコフシューな日本でわざわざPS5まで買うようなファンなんざ居ないからな
あの世界を体験したいならUSJ行く
6年前のゼルダいつまでも擦るよりは普通だろ
6年間ずっとブレワイを超えたとか言い続けて毎回完敗しているファンボの言葉は重みが違うね
新しい発見が何度もあったからな
アンチ側も○○はブレワイ超えた!とか言い続けたし
数年間たっても話題になるほどのゲームってこと
まあこの程度の認識のやつにはわからんだろうけど
683053: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/29(水) 18:48:58 ID: AzNjA5MDc Android chrome通報返信
また他所の要素パクったのか
だいたいのゲームがそんなもんじゃね…
ゲームの話題があるたびにこんなこと思ってるの?
PSだけだよ
PS独占DLCクエスト作らせたのホント謎
GKと釣られたマヌケが一瞬だけ騒いで中身の無さが露呈すると静かに消える
いつものPSステマゲーの末路
ローリングの炎上騒ぎでこっちのゲームにまで海外の左翼マンが粘着してたからなあ
いつもの様にステマに引き寄せられたイナゴ達が去っただけでしょ