1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LrywmpAqr
>>1はファイターズメガミックスなんて知らない世代なんだろうな
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eku3K8xKa
>>1
セガ上層部「短冊プルプルゲー=艦これのセガ版みたいなことやりたい!(脳死)」
セガディレクター「有名女性声優を大量に使った美少女擬人化ゲーですね!わかりました!(脳死)」
セガ上層部「そうそれ!現役がフフッてなる当時のエピソード喋ったりする感じでw(脳死)」
こうやな
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ObvsZwK0
>>1
こんなスマホに溢れ返る何でも同人誌美少女化に、古よりセガを愛し支えてきたユーザー(俺もだが初老)が離れるばかり
セガはサクラ大戦(ゲーム部分は大したこと無いキャラデザ世界観設定とアニメ主題歌だけで売り切った)で狂った
コナミはときめきメモリアル(めちゃくちゃいいゲームだったが2であからさまに媚びてきた)で狂った
ナムコはアイドルマスター(終始クソゲーである意味狙ったターゲットを華麗に鴨っただけ)で狂った
ラクに金を稼た成功例を早く忘れろよ
そして、何でヒットしたのか冷静に分析しろ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPmdX/GTa
>>1
どうして気持ち悪いアニメキャラにしちゃうんだ😩
萌キャラ嫌いだから遊べない😫
どうして気持ち悪いアニメキャラにしちゃうんだ😩
萌キャラ嫌いだから遊べない😫
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3PPJet70
これじゃキャラが立たねーな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DO8hscrD0
同人っぽい感じがSEGAらしいw
低予算でしょ?
ソニックいないし
低予算でしょ?
ソニックいないし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wLjvgjIm0
最近セガのステマが酷いな
新サクラ大戦以来か、あちこちにスレ乱立させるの
新サクラ大戦以来か、あちこちにスレ乱立させるの
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3CCyVvVcM
これで社運かけてるの?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGwf4F7W0
これめっちゃコケそうw
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLf6Lqcc0
何このタイトル、404って見た時点で勘違いして閉じそうなワードは控えろよ
ほんとバカだなセガは
ほんとバカだなセガは
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9FFhjhS0
やるのはいいが原型とどめてないのはどういうことなのか説明していただきたい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQ172O6Z0
ヨコオタロウなのか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtn2dF670
1年持つかな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9URGNgg0
アウトランは隣に乗ってるおねーちゃんじゃなくてフェラーリ擬人化なのセガらしい
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHCDuJF60
手塚治虫キャラの女体化ゲーを思い出した
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YY5bLDxr0
原型でやった方が
いやそれでもコケるか
いやそれでもコケるか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aAXdjUWhF
ゲームソフトの擬人化はまだ手付かずだったんだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4xp6zhbA0
ソニックいないんか?
親がやらかしちゃったからか
親がやらかしちゃったからか
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oRGQmU550
>>19
ソニック様が同人みたいなゲーム出ないよw
ソニック様が同人みたいなゲーム出ないよw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j9URGNgg0
ダライアスもパイロットが可愛い子ちゃんなんだからそっちでいいだろぉ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p8MuLedN0
元ネタのゲームも出てない奴は移植してよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qw+k+67e0
セガにしてもセンスなさ過ぎると思ったらヨコオかよ
納得
納得
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxBtH2bOH
これコケたらヨコオタロウの責任な
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dgw1dQIi0
去年は墓2の酷さにアトラスアンチになり
最近はFF16叩きで忙しいクズエニアンチですが
このゲーム見て「セガもさっさと潰れちまえ」と心底思いました
最近はFF16叩きで忙しいクズエニアンチですが
このゲーム見て「セガもさっさと潰れちまえ」と心底思いました
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW2z8s2O0
>>24
マークスリー時代からのメガドライバーだったけど箱じゃなくてPSにすり寄った時点で見限ったわ
マークスリー時代からのメガドライバーだったけど箱じゃなくてPSにすり寄った時点で見限ったわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ghvLoQeg0
シューティング+RPGってまた変な分野につっこんだな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7L90O6780
スマッシュじゃなくシューティング
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9o4RFSq0
セガのダサさが良く出てるw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9yUjyusl0
バイパーズはアーマー破壊ありますか
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71b1maBud
こういうのじゃないんだわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Oxko2Rk0
エイプリルフールじゃないの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHYPJFS2d
>>30
セガはエブリデイフールなんで
セガはエブリデイフールなんで
コメント
元ネタのタイトル書いてないと誰が何なのかさっぱり分からんね
擬人化の意味あるのか
事前登録のキャンペーンやってるけど世間からの期待だいぶ低そうやな
ファイターズメガミックスにデイトナUSAの車が参戦
俺がセガに望むのはそういうノリなんだよ
そもそも美少女擬人化とか旬を過ぎてるよ
もうセガのゲーセンは無いんだよ
セハガガで散々やってんだしまたセガが馬鹿な事やってんなで良いだろ
ゲームはしないかもだけど嫌いじゃないで
同じバカでも手を叩いて笑える陽気なバカと鼻で笑われる救いようのないバカは違うんだよ
セガと深い関わりがあるサミーもパチ台に生首付けたりして狂ってる模様
俺の知ってるセガならダイナマイト刑事とかずんずん教の野望とか
他社ならチェルノブとか弾丸フィーバロンとか持ってきて
何この声優の無駄遣いwとか言わせるだろうに
タイトルもデザインも普通過ぎる
>>セガはサクラ大戦(ゲーム部分は大したこと無いキャラデザ世界観設定とアニメ主題歌だけで売り切った)で狂った
戦闘パートはまああれだが、ADVパートの時間制限有りの選択肢システムLIPSはゲームの幅を広げたゲームシステムだと思うぞ(時間切れが選択ミスになることもあれば最善策にもなるし、時間経過で選択肢が増減するシステムは面白かった)
というかセガがサクラで狂ったんなら同じような路線のゲームを大量に作ってるわ
コナミはときメモ以降、あいたくて… 、みつめてナイト等の恋愛要素を入れたゲーム作ってるけるけど、セガはサクラの他になに出したんだっていうね
アケゲー縛りなんかな?
クソマイナータイトルもってくる時だけ楽しみだわ
今のセガならそのまま立ち上がらずに萌車仕様のトランスフォーマー(人形化)みたいのをぶち込んできそうだな
当時スポンサーやってたんだからヒーローつながりで無理やりシャンゼリオン出してくれねーかなって思ってたわ(同じく特撮のスポンサーやってたカプコンはガイファードのゲーム出してるし)
こんなんでも当時SCEが出したPSオールスターズより全然よさそう
なにこの美少女動物園は?
神絵師なんちゃらみたいなレベルやん
セガガガは、自虐の極地みたいな感じで、しょーがーねーなーって見てられたけど、
今回のは「お前らこう言うのが好きなんだろ?」って勘違いを押しつけようとしてる感じが強くて見ちゃいられないんだよ
はっきり言ってサクラ革命のそれだからなぁ
初手ブサイクじゃないだけマシってだけで
マッピーなつかしっ!
幼稚園上がる前の作品だぞこれ
伯父が得意でよく見せてもらった
シャンゼリオンは内容的に初期平成ライダーの原型みたいな作品なんだが
スポンサーがSEGA=バンダイが自由に使えないので中々不遇なのよな
ほぼ同期のグリッドマンは新作を作りそちらの版権で旧作キャラを出すという形で突破してる
それも含めていつもの(駄目な)SEGAだから今更
俺たちが好きだったSEGAはもう無い
狂ったのは間違いなく自社ハード撤退→PSに尻尾振り始めてからだからな
ハードを引っ張っていく気概が無くなった
龍が如くが無い時点で「あっ(察し)」だよね
連中にとってそこは聖域なんだよ
ごめんナムコのマッピーしか思いつかなかった
全部同じ顔に見えるくらいには興味が湧かないね
奇々怪界は小夜ちゃんのがかわいいだろ
「豪華声優陣!!」
この時点でもう駄目ってわかる
その世代のゲーマーはその辺譲らないから人気はお察しになりそう
薄っぺらい設定すんな怪盗マッピーじゃねーよ、ニャームコだろ!とすでに各種ケチ出ているし
ナムコのマッピーで合ってるよ
マッピーのキャラ画像の真ん中の上の方に
バンダイナムコのロゴあるから協賛枠だね
アーケード縛りならコナミや昔アーケードやってた任天堂とかも参戦するのかな
と言うかもうちょっともとのイメージ大事にしろよ。
なんでスペハリで白衣装なんだよ。。。
サンダーブレードにサンダーブレード感0じゃねえかw
サ終決まったらセガがソニーに潰される本来の世界に戻って
主人公も実はソニー社員(ヨコオ)だから勝ち組めでたしめでたしってシナリオになりそう
×平成ライダー初期の原型
◯平成ライダーの悪ノリ回の原型
グリッドマンは事情が特殊過ぎて比較するもんじゃない
旧作とは作劇方法も違うし所詮ウルトラマンの代替作品
晩年は韓国にIP貸してて、最後は韓国に屋台骨売っちゃった
それ以前からサタンちゃんやドリキャス子がとっくに居て
その語呂悪い擬人化始めるんだから終わってた
10年おせーんだよ!
水星の狸女「・・・」
全てのもしもしゲーが終わってるし当然