1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgONMhR+a
『Pokémon Trading Card Game Pocket』ホウオウex(★3)、ルギアex(★3)に関するお願い pic.twitter.com/Q28OTfw3ga
— ポケポケ【公式】(Pokémon Trading Card Game Pocket) (@PokemonTCGP_JP) July 31, 2025
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tnVfyVb0
詫び石はよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+yh7zU40
誹謗中傷してるクズ野郎を全員訴えたほうがいいわ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMIUOLFz0
謝れて撤回出来てえらいわ
どこかのパクリとは違って
どこかのパクリとは違って
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZrhEAdi0
なんも悪くないイラストレーターを批判してるソニーファンちゃん達さあ…
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3PZs2/q0
最初の書き方だとイラストレーターへの
批判がいくのはしょうがなかったからな
批判がいくのはしょうがなかったからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c9IJaa1bH
また誹謗中傷してるの?任天堂ファンくん
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XW3MZ4WT0
イラストレーターをソニーファンのヒボチューから守る為に泥を被る任天堂凄すぎる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qm2HVl90
パルワの件があるからこそマジで気をつけるべきだったと思う
海外だとそもそもパルワ擁護多いのに
海外だとそもそもパルワ擁護多いのに
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LeW8cTa0
いやじゃあそのクソスタッフが顔出して謝罪すべきだよね?
そんな「なんか知らない人がやったので該当者は悪くありません。ヒボチューやめて。ちな名前は言えんw」ってスクエニ以下かよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSe5VX0k0
イラストレーターが悪くないなら完全にポケポケ運営がゴミカスなんだけど
なんでこの画像一枚で逃げ切ろうとしてんだこのクソ企業は
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzdM1haZ0
パルワに関しては著作権じゃなくて特許だからまた別の話よ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPIF2qms0
トレス屋から清書屋へ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3V4JaIzE0
どっちみちクソトレスしてるこの絵師にはもうまともな仕事は行かないだろ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxt7ZydI0
そりゃ★3は動画で動く用だし清書になるだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQiYP1rp0
くそ、なんとかソニーファンが悪いってことに出来ないものか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UQ8sIIX0
これにて解決
これ以上文句言う奴は最強法務部が誹謗中傷で現行犯逮捕する
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVbfFNbV0
パクられ元に人には謝罪したのかな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRDlIrqb0
むしろ海外だと日本声優のAIすら無断でやって吹き替えが流行っとるのに
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbrbWSn00
とりあえずパルワ開発に謝ろうぜ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0ubza200
FAとかは一応公式のもんという扱いだから資料として使ったんだろうな
普通はそのまま使わないし
それが誤って提供して今回の騒動につながったわけか
ま、明確に株ポケとクリーチャーズのミスとあるから今後も気をつけてもらいたいね
普通はそのまま使わないし
それが誤って提供して今回の騒動につながったわけか
ま、明確に株ポケとクリーチャーズのミスとあるから今後も気をつけてもらいたいね
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9aHfpRo0
結局公式側がトレパクしてたんだが最初にそれを隠して発表するのがもうね
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdDwjhit0
あーもう純粋にクライアントの失態なのね
ここまで最初に言うべきだったよな
ここまで最初に言うべきだったよな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sp+cavvy0
そりゃ前代未聞だからな
クリーチャーズがやらかしたのか
クリーチャーズがやらかしたのか
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oTkAEogi0
脳みその足りない任天堂狂信者がポケポケ運営は悪くないって吠えるからこうなるんだよな
あり任
あり任
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MIgh6G+g0
しっかり自責を認めてて偉い
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GCKNQ6h0
スケッチに既に一枚の絵として完成したファンアートが紛れ込んでしまいましたって?🤔
あそこまで描けるなら自分たちで描けばいいのに
清書を外注するする意味は?
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJyFItmi0
ポケモンは全く悪くないって書いてるだろ
ちゃんと謝ってんだから
ソニーファンは文字も読めないのか
ちゃんと謝ってんだから
ソニーファンは文字も読めないのか
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DlEJgrKI0
ポケモン側に非はないのにわざわざ声明出す誠実さは素晴らしいけど
こういうことすると叩きたいやつ(ソニーファン)をつけ上がらせるだけだからやめた方がいいような…
こういうことすると叩きたいやつ(ソニーファン)をつけ上がらせるだけだからやめた方がいいような…
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPIF2qms0
イラストレーターは事実上の名義貸しみたいな状態なんだろこれは
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzdM1haZ0
株ポケってゲーフリの内部資料でゲーフリの足引っ張ってたのバレてたよな
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z3PZs2/q0
こんなお粗末なことあるんだね
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qytXT+3k0
そんで結局「カード制作チームが作成した企画スケッチ」ってのはなんなの?
これはトレースしたものではないの??
これはトレースしたものではないの??
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFeYJyVX0
イマーシブにする為のものだろ
絵を1つ1つ分割しないと作れないからな
絵を1つ1つ分割しないと作れないからな
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2zAZHUHg0
トレースをしたのは最初の中国人でその中国人もトレスされた下書き渡されて描いた被害者
その後何やかんやあってイラスト所有者が株ポケに
何やかんやの部分で何があったのかが結局不明
その後何やかんやあってイラスト所有者が株ポケに
何やかんやの部分で何があったのかが結局不明
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1IKMeIHW0
清書してただけのイラストレーターは何のために清書させられてたのよ?
クリエイティビティの危機そのものじゃん
クリエイティビティの危機そのものじゃん
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Raf/JSYO0
この業界では名義貸しが一般的なんすかね…
怖くね?
怖くね?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32zEGRnS0
まんま同じなら内部のデザイナーで良いのにな
名前だけ有名イラストレーターにしたいってこと?
名前だけ有名イラストレーターにしたいってこと?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U8IQ9V+t0
へぇポケカスタッフが反転トレースした下絵に色付けするだけの仕事だったんだ
コメント
状況説明をお気持ちとか、なんでもありやな
marathonのこととかもう忘れてそう
ファンボーイは言葉の意味を知らずに使ってるから逆効果なんよね
お気持ち表明どころか「イラストレーターではなく、私たちが悪いのです」って真摯な謝罪じゃねーか
イチャモンつけられればなんでもいいんだなホント
そりゃ岩田社長亡くなった時とか悍ましい罵詈雑言吐き続けるわな、マジで人非人だわ
これに関して擁護コメ頼む
すべての責任は発注元にありますって書いてあんじゃん、読めないの?
むしろ何が駄目なのかお前が書けよ
それともマニュアルにはそこまで書いてないのか?
意味はわからないけど
他人の意見を引っ張ってくることしか出来ないPSユーザー
もう少し知能を高める努力をしたらどうだ?
お前バカじゃねーの
よく恥ずかしげも無く生きていられるな(呆れ)
謝罪を画像1枚とか言っちゃう連中に誠意はいらないと思いました
ポケットペアは『文句があるなら裁判で決着つけてやる』なんて言いながら、いざ訴えられたらこっそり仕様変更して逃げだしてるんだよな
コロプラと同じムーブなんよな
ところでSwitch版白猫って開発進んでる?
というか白猫VRどうなったんや
VRは「宝の山(上書きできる特許がいっぱい)」って喜んでたやん