【悲報】マリオを上映するスクリーンで聖闘士星矢が流れるハプニングが発生

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqNMIqlVd

34 名無シネマさん(茸) 2023/05/03(水) 19:59:30.34 ID:/4QFeTGKd

星矢、あまりに誰も見てくれないもんだから、大人気のマリオを見に来た客に星矢の映像流して、子供大泣きさせるwww

TOHOシネマズ仙台、マリオ観に行ったら間違えて聖闘士星矢を流された挙げ句、機材トラブルで上映中止。 響き渡る子どもの泣き声を背景に「配った特典も申し訳ないですがお返ししてもらいます」との説明。

仙台のPARCOでマリオ観ようとしたら妙にリアルでバイオレンスな映像流れてきてみんなザワザワしてて結局実写版の聖闘士星矢が間違って流されてたらしい

マリオの映画見に行く ↓ 何故か聖闘士星矢が始まる ↓ 映画が中断、スタッフが来てマリオの上映が不可能という話になる ↓ チケット代払い戻し後解散 ??????????????? とりあえず無料で特典貰えて良かったということで……()

興行収入を見守るスレ6223
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1683109142/34

156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RD9J5C0n0
これがコナンだったら文句も少なかっただろうに

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KkWBTgdc0
たまにあるよな
急いでたからさっさと返金受けて帰ったけど対応待ちしてた奴らはもっといいもの貰ってたわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABIzAdwi0
聖闘士星矢嫌いになるだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGaHZK7r0
イッツミーセェイヤ!

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EP8FIDvl0
なんで上映不可なんだ
もらったテープがすでにマリオじゃなかったのか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BpSDpREJa
>>6
上映時間マリオのほうが短いんだから
時間的に問題なければ上映変えれそうなもんだよな

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1vNDmbrp
>>6
今時テープ使ってないだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yeUxx5EA0
成る程これをカウントか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJMTYgOSp
席泥棒を超えるソニーの嫌がらせw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A109bh+T0
ソニーの嫌がらせ半端ないな
マリオの客を泣かせる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6UIiYEK0
直前に星矢上映してたのが残ってたんだろうけどすぐDCP持ってくるのそんなに大変なんかね
後ろのスケジュールも崩れるからキャンセルにする運用になってんのかな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8FB2Ml/TM
ソニーは日本中にどんだけ工作員忍ばせてんだよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQqSzEGK0
こんなもん初めて聞いたが、よくあることなのか?
ウッキウキでマリオを待ってた子供が可哀想すぎる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1XWf1+M0
配信変更するとスケジュール変わっちゃうから
難しいんだろうな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LyjRyAc0
おいおい、上映中止ってその日のスケジュール台無しじゃん。みんな楽しみにしていたろうに。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+di54tw80
マリオが無いなら星矢を観ればいいじゃない

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmrubB5w0
客全員の今後のスケジュールすら狂うんだからチケット代返金返して終わりじゃ済まねえよな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nz0VtkFf0
むかし映画館でバイトしてた時にフィルム掛け違いはやったことあるな
マネージャー休みの日で大変だったわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63N5uc9Id
やるなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjYUeFrvr
なんという嫌がらせを
子供トラウマになるぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf+upAWs0
これが鳳凰幻魔拳か

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/SjJGWI0
>>25
あれこそが鳳凰幻魔拳!
おまえの精神はあのときズタズタに破壊されたのだ!

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bsr9fa5Zd
おいおいGWを台無しにするとか聖闘士星矢(ソニー)の呪い半端ねーなw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DNS2PyXed
よりにもよって聖闘士星矢なのがオモロい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LyjRyAc0
マリオの次の上映回を見ようにも2時間は待つし、人気すぎて席が埋まってたら見れないもんなぁ。
近所の映画館のサイトで席を見たら明日の午前中の回は後ろの方ほぼ埋まってたわ。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itfgcSfU0
星矢公開1週たってないのにすっごい減らされてるからな
ウチの近くは星矢1日2公演になった
その分どこに割り当てられてるのやら

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Je3YRbU0
>>31
GOGとか銀河鉄道じゃないの?

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NHfWXw9d0
>>31
うちは最初から1日2公演だわ
初週の土曜に観に行って観客2人だった…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piX4Q2YI0
ガキの頃似たような経験あるわ
そのせいで今でもゴジラ嫌い

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRcmEt+hd
>>32
もしかしてハム太郎か?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piX4Q2YI0
>>34
そうだよ
当時は同時上映がどういうもんか知らなかったからな
見たくないもん見せられた気持ちに変わりない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jf+upAWs0
まあ楽しみにして席に座ってテンションピークで
始まるのが違う映画じゃ子供は泣くよな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAiWzI7U0
ただただ子供がかわいそう
映画なんて一大イベントだし楽しみにしてたろうに

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dOLVs/x0
これがお前のやり方か

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+LyjRyAc0
ツイッターで検索したら複数の人が報告してるからマジっぽい。
ってか「星矢の映画見ようか迷ってるやつはPS2版のOP見て満足したらマリオ見に行け」って言ってる人がいて吹いたwwwwww

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0eMZ2ppG0
席泥棒どころか映画泥棒じゃん

 

引用元

コメント

  1. なぜか逆の事例は発生しない系のトラブル

    • そりゃ星矢の着席率が低すぎて急に組み替えたのだから
      そういうトラブルしか出ないだろう

    • 聖闘士星矢の席をマリオに回した結果映像の切り替えミスが起きたってのが実際の原因。

      マリオの席を聖闘士星矢に回すなんてありえない采配だから、逆は絶対起こらない。

      • 態とやるには劇場側にメリットが無さ過ぎるからなこれ
        流石に工作とかそういうのに結びつけるのはね・・・・・
        まぁタイミング的に陰謀論が出てくるのは仕方ない気はするがw(ソニーだしやりかねんて印象もあるしな)

  2. この間違いすら興行収入に入れたらソニーは無敵だなw
    マリオ映画の席を出来るだけ削ろうとか、何故妨害しか出来ないのか。
    自分達が良い映画とか良いゲームを作って対抗すると言う気概が無いのは
    本当に駄目な所だわ。

    • 糞ニーは平気でやるぞ、そういう会社や。

  3. ソニーがゴミ映画なんか作るからこんな被害が起きる
    まあソニーのゴミ量産体質はゲームだけじゃなく映画でも過去散々やってきたことだから今更だが

  4. 自分だったら見に行ったもの見れず特典も返せとかその映画館二度と生きたくなくなるな

  5. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piX4Q2YI0
    >>>>34
    >>そうだよ
    >>当時は同時上映がどういうもんか知らなかったからな
    >>見たくないもん見せられた気持ちに変わりない

    当時知らなかったとはいえ同時上映と劇場のミスを同列にするなよ

    • まぁ、ハム太郎と同時上映されたゴジラはよりにもよってGMKやったからな…

      何も知らん子どもが観たら楽しむどころか嫌いになってもしゃーない

  6. 聖闘士星矢 The Beginningの松山洋のレビュー・感想・評価
    2023/04/29 13:29
    聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)

    『聖闘士星矢』を観に行ったら『聖闘士星矢のようなもの』が出てきたら誰だって納得しないと思う。

    これは『ナイツ オブ ザ ゾディアック』であって『聖闘士星矢』じゃない、って言うのならもう知らん。

    さすがに今どきこのレベルは無いだろう、と、誰もが油断しているところに実写版『ドラゴンボール』以下の作品をぶっ込んできた。

    エンドクレジットに名前を連ねている全員に声を大にして伝えたい。

    「恥を知れ」

    一生、後悔して欲しい、関係者全員。

    許諾した版元も製作陣も全員が同罪。

    作品が好きでビジネスをやってるんじゃ無いの?

    この世に邪悪が蔓延る時に現れる伝説の闘士・それが聖闘士だからね。

    関係者は全員順番に現れた聖闘士にぶっ飛ばされて欲しい。

    きっとそのうち現れると思うから。

    蔓延る邪悪とは貴方達のことですよ。

    点数をつけるレベルじゃない。

    と、お怒りの様子。

    • マリオを見に行ったらサンクチュアリオブマッシュルームスが流れた的な…

    • 「大怪獣のあとしまつ」見たあとの小林靖子(「ジョジョの奇妙な冒険」や「仮面ライダーアマゾンズ」の脚本やってる人)氏ののレビュー並にブチ切れとるな。

    • 松山のこの手の感想って基本
      「お前がそれを言うのかよ」ってのが多いんだけど
      さすがにこれに対しては納得するわ

  7. 切り替えミスは100歩譲って許せるけど事後対応は最悪の部類だな。ただでさえ赤字経営な映画館で客足遠のく真似をしてどうするんだよ

  8. え…?ただの映画館側のミスを本気でソニーの妨害だって思ってる奴いる…?

    • 逆に何故妨害だと思わないのか?
      場末のブログにすら工作員を投入ある奴らだぞ

      • ソニーは嫌いだがさすがにこれは違うだろう
        単純にGWで忙しいとか人手不足故での不祥事じゃないの
        隠れてこそこそのステマとは違って金もらって客取ってこれじゃ誤魔化しがきかない

      • 本当に妨害工作の一環なら他の映画館でも同じことやるだろ
        たった1箇所の、たった1度の工作で妨害できる量なんてたかが知れてるよ
        そもそも、ゲーム部門のいざこざを映画部門が引き継いでくれるほど仲が良いとは思えないしな

      • 頭が悪すぎる
        こういう奴はPSが調子良かったときは向こう側で煽ってたんだろうな
        PS信者よりたちが悪い

    • ゲハ系ブログで何を言ってるんや?

  9. たち悪いな
    それでなくても席泥棒だってのに

  10. 5/12にフォースポークンが送られてきたら
    子どものように泣きじゃくるわ

  11. 特典を回収するってのがようわからん

    • あくまで上映のおまけってことなんだろうけどそれでも映画館側のミスで対応がそれってのは流石になぁ。

  12. アメリカかぶれ町山おじさんと
    何を成し遂げたわけでもない自称キングの岡田おじさんと
    ヤングチャンピオンで記事書いてる柳下とかいう人の三人は
    ぜひこの聖闘士星矢の評価を表明してほしい

    特にヤンチャンの評論記事に関しては
    今星矢連載してるの秋田書店だから義務として書かせろと言いたい

  13. 返金した上でそのまま聖闘士星矢見せてあげればよかったのに。時間潰しに。

  14. せいや見ればいいだろ
    どんだけ嫌われてるんだ?

    • なんでわざわざマリオのチケット買ったのに興味もないゴミ映画見ないといけないんだ?
      じゃあお前はチケット買ってまったく違う映画が流れてきたら大人しく見んのか?

  15. 自分が子供だったらこんな仕打ちされたら映画そのものに興味なくなりそう
    今は配信が主だから映画館が潰れようがそこまで困らんだろうけど
    TOHOシネマズは少し前に値上げしてるのにこんな体たらくか

  16. 罰ゲームやなw

  17. >>配った特典も申し訳ないですがお返ししてもらいます

    ツイで流れてきたときにも思ったが鬼畜すぎて言葉もない采配

    • 特典も星矢だったんか?違うならマジで鬼畜だろ?そちらのミスなんだからそのままくれてやれよ

      • 泣いた子からあげた物を奪って更に泣かす大惨事になっただろうな。
        少なくともこんな最低な体験をした客はもうこの映画館には来ないだろうな。映画が大嫌いになる子もいるかも

  18. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EP8FIDvl0
    >>なんで上映不可なんだ
    >>もらったテープがすでにマリオじゃなかったのか

    今は全部デジタルプログラムで上映予告やら視聴の注意やらが全部セット(おそらく早送りや途中からのスタートが不可)になってて容易に交換が効かない仕様なんだと思う。

  19. これでマリオの客をごっそりゲットだ!きっと大絶賛をうけ立場ひっくり返るぞ!とでも考えたか?

  20. ゴールデンウィークって元々映画に関した週間だったのに、よりによってその映画でこんなミスが起きるとは。関係者は頭抱えてただろうな。

タイトルとURLをコピーしました