1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvUxOqEx0
これ一生終わんねえわ
前作の10倍くらいやれること多い
今年のゲーム何本かしょうもないの諦めることになるかもしれん
前作の10倍くらいやれること多い
今年のゲーム何本かしょうもないの諦めることになるかもしれん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCTqDJiyM
わかっちゃいたがメインストーリーの進まなさよwあそこなんかある、いこ!→あれ?どこ目指してたんだっk…またなんかある!→イエロックさんのお宅をごほうも~ん→あれ?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kiHd2KxFM
>>3
今どきYouTubeのコメント欄でもここまで痛い書き込みないだろ…
今どきYouTubeのコメント欄でもここまで痛い書き込みないだろ…
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+isekWR0
>>3
いい意味でブレワイから変わってないよねその流れになる作り
いい意味でブレワイから変わってないよねその流れになる作り
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvUxOqEx0
まだ地底探索全く進んでないし前作の英傑にも会ってないし鳥タワーも3つくらいしか解放出来てないしラムダの秘宝も取れてないしマヨイの落とし物全然集まってないし馬宿ポイントも足りないしワッカの遺跡も説明よく分かんなくて全部見てないしイチカラ村にも行けてないしまだまだまだまだまだまだまだまだ終わりが見えないコンテンツだらけ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZKLNza20
面白いならどれだけ時間使ってもいいんじゃね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvNZqMFba
6時間遊んだがまだハイラル城周辺の探索やらしてるわ
今は車両作りや川に流されず対岸に渡れるイカダを製作中
今は車両作りや川に流されず対岸に渡れるイカダを製作中
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0I1VR6k5M
クラフトつまらねえから実質前作からやること減ってるんだが😅
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvUxOqEx0
>>10
クラフトなんて前作の箱の下でリモコンバクダン使って大ジャンプくらいのギミックでしかないよ
普通に探索要素が強化されすぎてて何一つ終わりが見えない
クラフトなんて前作の箱の下でリモコンバクダン使って大ジャンプくらいのギミックでしかないよ
普通に探索要素が強化されすぎてて何一つ終わりが見えない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppPB6tkYa
クラフトの操作性簡単じゃね??
十字キーであらかたの角度決めて合わせりゃ十分に思った所に接着出来る
十字キーであらかたの角度決めて合わせりゃ十分に思った所に接着出来る
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ox6ugqRR0
ウィッチャー3のサブクエって地面の赤いエフェクトの上でボタンぽちぽちしたらゲラルドが勝手に探偵ごっこの独り言はじめてミニマップにカーナビに沿って脳死で移動してむさいおっさん同士の会話眺める作業が延々続くアレのこと……?w
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r3pNdU9VM
地下は何も無しに潜るよりも空島のボスゴーレム倒すと宝マップ落とすからあらかた拾ってから潜る場所決めて潜った方がいい
あとクエストに制限かかるからリトまではクリアした方が良さげ
あとクエストに制限かかるからリトまではクリアした方が良さげ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdi3t/oyM
スイッチゲーは任天堂以外はクソやしゼルダだけでもええやん
時間を浪費する程、楽しいって思えるゲームなんて中々出会えないじゃない
時間を浪費する程、楽しいって思えるゲームなんて中々出会えないじゃない
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X58ox+kJ0
>>19
選択肢ないからってわざわざクソゲーやって時間浪費しなくていいと思うわ
スイッチでも去年ディスコエリジウムって世紀の名作が発売されたやろ、そっちのがよっぽどおもしろいで
選択肢ないからってわざわざクソゲーやって時間浪費しなくていいと思うわ
スイッチでも去年ディスコエリジウムって世紀の名作が発売されたやろ、そっちのがよっぽどおもしろいで
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MqkjQiBed
>>23
気になるからどう面白いのか詳しく
気になるからどう面白いのか詳しく
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X58ox+kJ0
>>29
ディスコエリジウムはメタスコア97
ゼルダなんて駄作よりも遥かに上の作品や
主人公の設定が奇抜で、24人格を持つ主人公の100万ワードを超える文章量の凄まじい名作やで
しかもフルボイスや
ゲーマーなら絶対プレイした方がええな
ディスコエリジウムはメタスコア97
ゼルダなんて駄作よりも遥かに上の作品や
主人公の設定が奇抜で、24人格を持つ主人公の100万ワードを超える文章量の凄まじい名作やで
しかもフルボイスや
ゲーマーなら絶対プレイした方がええな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w0oAJRnh0
正直かなり楽しめてる
ただ攻略を見ない派だから武器枠の開放はどこ?と迷子中
ただ攻略を見ない派だから武器枠の開放はどこ?と迷子中
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgGUqPKC0
神ゲーである事がビンビン伝わってくる
中盤以降さらに面白くなるってレビューに震えるわ
こんなゲームをリアルタイムでプレイ出来る事に感謝しかない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+5CPLhA0
ゼノブレのDLC早く終わらせて買わんとあかんなあ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgGUqPKC0
ブレワイ、ティアキン、マリオデ、マリカ、あつ森
あとはちょくちょく任天堂ソフトとサードの名作を遊ぶだけで十分なんよな
スプラ3もうちょっと頑張って欲しかった
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yifsK65x0
さすがに攻略は見るべきじゃないよな
手探り感で進めるのがこのゲームの醍醐味だわ
手探り感で進めるのがこのゲームの醍醐味だわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jb9Eo+iS0
>>26
今のガキはみんな見てるで
今のガキはみんな見てるで
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I61Q+MOW0
俺の場合箱ユーザーでもあるんで、9月のスターフィールドまでに
どう折り合いつけるかだなぁ
やっと明日家に帰るんでtotk 初プレイに漕ぎ着けそうだけど
ま、関係ない話しちゃうと日曜にはカーネーション買って
墓参り行ってからまたゼルダになりそう
どう折り合いつけるかだなぁ
やっと明日家に帰るんでtotk 初プレイに漕ぎ着けそうだけど
ま、関係ない話しちゃうと日曜にはカーネーション買って
墓参り行ってからまたゼルダになりそう
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2eDzzIdD0
俺も大体10時間ぐらい
ゲームってまだまだ面白くなる余地があったんだなと驚くアイデアと鬼調整の塊
一般的なゲームとはまったく別の方向から面白さを発掘してくるの流石だわ
ゲームってまだまだ面白くなる余地があったんだなと驚くアイデアと鬼調整の塊
一般的なゲームとはまったく別の方向から面白さを発掘してくるの流石だわ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I61Q+MOW0
そうかぁ?俺は2週目したけどな
もっとも猛者はマスモで2週目3週目やってるだろうし
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osh/dVc40
やりたい事があってそれをやろうとしたら
その途中で別にやりたい事が見つかって
それをやっている時にまた別のやりたい事が…という
エンドレスにやってくる
その途中で別にやりたい事が見つかって
それをやっている時にまた別のやりたい事が…という
エンドレスにやってくる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQYtSYJr0
空島出るのに4時間かかったわ
これ地下もあるの?何ヶ月かかるんだろ
これ地下もあるの?何ヶ月かかるんだろ
コメント
パラセール取ってからが寄り道の始まり(真理)
ティアキンは前作と似たような流れ(コログ集め、祠巡り)で
ちょっとこれマンネリ化しようやなーと思ってたら
工作要素やら入り組んだ各地に点在する洞窟やら空島の数々やら
敵の種類はかなり増えてるわでボリュームが凄いわ
なによりそれらをやってるのが楽しくて時間がどんどん持ってかれるw
まさかここまでワクワクするとは思わんかった
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X58ox+kJ0
>>>>29
>>ディスコエリジウムはメタスコア97
>>ゼルダなんて駄作よりも遥かに上の作品や
>>主人公の設定が奇抜で、24人格を持つ主人公の100万ワードを超える文章量の凄まじい名作やで
>>しかもフルボイスや
>>ゲーマーなら絶対プレイした方がええな
どう面白いか説明しろと言われて回答がこれなの草
まったく伝わってこない
今時面白いポイントの1つがフルボイスて
コイツの感性は90年代で止まってるんだろうな
てかティアキンは前作より自由度減ってない?前作は上手い人なら始まりの大地に行ってすぐにラスボスの所まで行けてたけど、今作はすぐには無理っぽいよな?なんだかんだで決められたストーリーをこなさなきゃボスには行けないようになってる気がするわ
その分ウルトラハンドの自由度が桁違いに高いのでブレワイよりもプレイヤーの遊び方は分かれると思う
今作はすでに1時間クリアが存在してるんでその辺の自由度は変わらんぞ
あなたが下手なだけ
安心しろRTA勢はもう2時間の壁を割ってる
早すぎるわ…まだ3日目、こっちはようやくパラセール手に入ってこれからリト族の村かなーってところなのに。
どんなスピードでクリアしてるんだ彼らは
もうRTA界隈が賑わってるのかよ…あいつらすげぇな
今作自由度上がってるしどんな変態的な動きが見れるのか楽しみだ(ネタバレ嫌だから当分見ないが)