日本一ソフトウェア、スイッチユーザーが買わないせいで目標未達の減益

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pn9OD4DY0

日本一ソフト、23年3月期決算は営業益52%減の7億4500万円 予想下振れ 『魔界戦記ディスガイア7』が当初計画より落ち込む
https://gamebiz.jp/news/368622
■『魔界戦記ディスガイア7』が当初計画より落ち込み計画下回る
また、従来発表していた業績予想に対して、売上高で13.5%、営業利益で27.4%、経常利益で23.9%、最終利益で19.0%下回ったという。

同社では、その要因について、国内市場では新作と過去作のリピート販売の売上が好調に推移した一方、『魔界戦記ディスガイア7』の販売本数が当初計画より落ち込んだこと、海外市場における売上が巣ごもり需要の反動で落ち込んだため、としている。

主力のゲーム事業では、

・『夜廻三』
・『void* tRrLM2();//ボイド・テラリウム2』
・『グリムグリモア OnceMore』
・『魔界戦記ディスガイア7』

などの合計5タイトルを発売したほか、来期以降に発売を予定している『シカトリス』等の開発を進めたという。

■2024年3月期の業績予想は未定
なお、2024年3月期の業績予想は非開示ではなく未定とした。新規IPである『シカトリス』等を国内に向けて発売するほか、前期国内で発売した『魔界戦記ディスガイア7』については北米・欧州・アジア地域に向けて発売する予定だ。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yOZJ20rB0
7ってSwitch版隠してたやつか

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQuho/IWd
>>2
そんなことやるから売上減ったか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pn9OD4DY0

こんなこと言ってたのに…

ゲーム業界人に訊く2017年の振返りと2018年の抱負【年頭所感】

■株式会社日本一ソフトウェア

代表取締役社長 新川 宗平氏
2018年の年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年の日本一ソフトウェアは、3月にニンテンドースイッチの発売と同日に『魔界戦記ディスガイア5』を発売いたしました。
その後も北米・欧州、そして年末にはアジア圏へと拡販した結果、皆様のご支援のおかげでニンテンドースイッチ版のみで累計20万本が見えてまいり、期待の新ハードに対して幸先の良いスタートを切ることができました。
本年はPS4とNintendo Switchを主軸として新規IPおよび続編タイトルを積極的にコンシューマー市場にて展開してまいります。
発表済みのアプリゲームもお待たせしておりますが、鋭意開発中です。
順次、新情報の発表・配信をおこなってまいりますので、楽しみにお待ちください。
また、2018年7月12日をもって日本一ソフトウェアは設立25周年を迎えます。
新作ゲームはもちろんのこと、イベントやグッズなど様々な形でファンの皆様への感謝の気持ちを表したいと考えており、準備を進めております。
今年で25歳になる日本一ソフトウェアに是非ともご期待ください!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ae1CceoK0
6が酷すぎた所為では?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZY8aHIy0

ディスガイアはPS寄りに宣伝してたな
そういう契約だったんだろうけど 色々可哀想ね

Switchに寄ったファルコムががっつり儲け出してるのと対比になる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsGayGZX0
PS版が売れ無さすぎてたな
後ファルコムが直接switchにソフト出すようになったからだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lme6+tzM
夜廻だけ買ってやるから続編はよ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFuzrAwFa
流行り神は買うんで許してください
ついでにPSPのあの辺りのADV全部移植してくれい

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpDqfwgG0

>>10
>ついでにPSPのあの辺りのADV全部移植してくれい

ファルコムのswitchフェルガナもPSP版のリマスターだしな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gA9Z4tU00
Switchで売れてない側のソフトより売れてない他ハードのソフトとかどうなるんだよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBFNQayW0

信頼を失ったブランドタイトルがまた売れると思ってるなら
SwitchやPSがとか言う以前の問題

一度ちゃんと社内で腹を割って会議した方がいい
ディスガイアとか数字違うだけでやること同じなのに何本も出されても

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pDYwGcbma
steamに積極的な所はDL版売れて好調になってるのに

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohPBwB1Lr
ファルコムが増収増益要因に挙げてる海外版碧の軌跡を日本一が作ってるってのが面白いww

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+5CPLhA0
岐阜一くらいにはなったんか?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+zEvpgVa
Switchで売れない実績作りしてると思ってたわ違うのか

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4aXajWqd
飯が美味い
Switchユーザー買わなくてよかった

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LWOGYuELa
地下迷宮だけ出してくれんか
それは買うから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjmknxHzd
イース10が出たら速攻海外版を作って売るから大丈夫

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohPBwB1Lr
>>23
これ面白いのは株主も自社ソフトよりファルコムの移植の方に期待してるんだよなww

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHywANG5r
イースはファルコムのソフトやろw
日本一に何の関係があるんだよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:upIj0uFva
>>24
さすがにバカだろ
無知の恥

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1gikymep
Switchで動くようなしょぼゲーは買わないんじゃなかったっけ?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nbo8IkQAM
日本一はおま国価格で日本からだけ搾取してるので絶対に買わん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TV8Pjbp70
日本一内容の割に値段がゴミだからね
まあそうなるわな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xI/9Td970
ボイド・テラリウム2は高すぎる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9xcwqBxRd

DRPGもぶっちゃけルフランもそんなに良くなかったよ
お布施的な意味であれだったけど

結局出てきたのがガレリアなんでゴミ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTiZx170a
前作が響いただけやろな
オマケに本命の影に隠れたからSwitch版は伸びなかったのやろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qM5Xehx00
ディスガイアはプレステ独占だったもんな
今の時代Switch無しとかそりゃ売れるはずないわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drBNOzGn0
サードは勝ち負け明快になってきたね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISTSGlra0
グリグリはそれなりに楽しめた
十三機兵の客は流れなかったか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iNVBTuJh0
まるでPS独占であるかのように宣伝
そしてやっぱり売れず爆死
バカなの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sc9jt5p/0
>>43
恩義に殉じて幸せだろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqKMf6Hyr
Switchに擦り寄ったように見せかけてオンギーする蝙蝠営業もそろそろ限界やろ
スチームもおま国しませんと言いながら思いっきりおま値する二枚舌っぷりだし

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQWI1qhjr
宣伝禁止代はそんなに安いのか

 

引用元

コメント

  1. ソニーマネーと引き換えにあらゆるものを失い続けるサードは滑稽だな
    先を見据えてたらソニーから離れる方が賢明、いっそスチームとスイッチだけで展開したらうまくいくんじゃない?w

  2. そもそも薄い内容の割に値段が高すぎるんだよなココのソフト
    信者しか買わないからこの価格設定なのかもしれんが結局すぐにセールで安売りするから買う気が失せる

  3. つまらないゲームならプラットフォーム関係無く売れないからな

  4. ディスガイアはもう飽きられてた所に6だもんな

  5. グリムグリモアは発売のタイミング悪かったろ
    ゼノブレイド3ともろに被ってた
    ホントに売る気あったのか?

    • タイミング以前にそもそもオリジナルがそんなに売れてないからな
      なんでリマスターしたのかってレベル

      • バニラウェアと仲悪くなったから早めに処分しなくちゃいけなくなったとかじゃない?
        バニラウェアが日本一にかなり顎で使われてたって暴露があった時期に結構近くなかったっけ?

  6. わざわざ日本語抜いて売ったり嫌われるような事ばかりやっているからな

  7. ここはSwitch参入はどこよりも早かったし、存在感も出してたけどいつも値段がネックになってるよなぁ…CD付けて4000〜5000円で過去作のリマスター売るファルコムを少しは見習えばいいのに。

  8. いやいやお前らファンボも買ってないだろ……。お前らが買えばPSに帰ってくるのにねぇ……

    • お前らが買ってるなら、また売れなくなった。やっぱ任天堂ハードじゃだめだわ。とPSに戻る事もあるかもだが、これじゃうちのソフトは売れなくなったで終わるじゃないか

  9. 識者
    「低性能ハードなど捨てて全てPS独占なら業績は大幅に改善していた」

    • 日本一ソフトウェアはずっとPS版を優遇してたのにそれでも売れないから離れたんだが…

      • それでも識者()共なら、「SIEへの忠誠が足りない」とバッサリ斬りそう

  10. ディスガイアシリーズ量産するより、マール王国シリーズ続けてくれた方がよかったのでは
    何ならマール王国じゃなくても〇〇王国とか別の国にしてもいい
    最大のウリが作中に挿入されるミュージカルとかいう今でも競合が少ない要素は強みだと思う

  11. スイッチ版だけだったら黒だったのに、マルチでPS版が全然売れなかったからだったりして

    • ディスガイア7
      Switch 14603
      PS4+PS5 5892
      PS版は驚くほど売れてないな

      • 記事と真逆じゃねぇか。SIEとの契約でスイッチ版の存在を隠した事でスイッチ版の売上が落ち、PS版は例によってソフト買わなくて核爆死。
        スイッチに全く落ち度ねぇじゃねぇか!スイッチ版がないからしょうがなくPS版を買ったスイッチユーザーもかなりいるかもだし

  12. 7の出来はそこそこだったから頑張って質のいいの作ればいいと思う
    5より出来がいいとは思わないけど

    7が売れなかったのはまぁ6のせいだと思う

  13. ディスガイア6
    Switch 25,744本
    PS4 18,289本
    PS5(後発) 圏外

    ディスガイア7
    Switch 14,603本
    PS4 3,568本
    PS5 2,324本

    前作が悪い意味で響いたとかあるかもしれないけどSwitchユーザーのせいにするのはちょっとどうかなぁ…

    • 客のせい客がバカなせい客が貧乏なせいは低能の言い訳の基本

  14. だらだらゲームしたい時にディスガイア気になるんだけどやっぱ値段が…

  15. 日本一はやっぱ衰退路線やな

タイトルとURLをコピーしました