1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUBUkI8F0
結局祠とコログしかやることないやん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUBUkI8F0
もう飽きてきたわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mdf4RDgJ0
すまん、原神より面白いん?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUBUkI8F0
>>3
今んところは原神のが面白いな
今んところは原神のが面白いな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mUBUkI8F0
「お、なんかあるな」→祠、コログ
これに井戸と洞窟が追加されただけや
ちなみにその中も使い捨てのアイテムしかない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZeO5VTolM
>>5
ブレワイ、意味深な場所行っても結局コログのガッカリ感すごかった
ブレワイ、意味深な場所行っても結局コログのガッカリ感すごかった
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rhS2Zsy0
でも原上にはこれできないじゃん
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1656819599013281797/pu/vid/922×720/hxLcZkezor6lMosE.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1656819599013281797/pu/vid/922×720/hxLcZkezor6lMosE.mp4
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rimLmGtXa
>>8
草
草
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQ3CrGu70
>>8
草
草
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jws2IIgC0
>>8
本筋のストーリーやら仕掛けがつまらんからこういうので楽しむしかないのか
本筋のストーリーやら仕掛けがつまらんからこういうので楽しむしかないのか
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f1F/VuRN0
>>8
謎技術で草
謎技術で草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ycw+jUtL0
思ったのがバイオのすごさだな
なんだかんだでナンバリング重ねても試行錯誤で進歩していってるわ
なんだかんだでナンバリング重ねても試行錯誤で進歩していってるわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w986qk+ja
最初のゼルダいるところ以外は面白いと思ったけどな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OD+XgaRQd
ワイは楽しんでるからなんでもええよ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QS/R8rPYa
クラフト要素が思ったより色々出来てめっちゃ面白い
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3DgRs0HZ0
直前までブレワイやってた奴にしたら退屈に感じそうやな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQw8It4O0
リトの村の手前で投げ出して詰んだな
ゲーム自体に飽きたというのもあるけど
ゲーム自体に飽きたというのもあるけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mpWXXN8T0
解像度とfps低いと酔いやすいのは証明されてるからな
馬鹿にはわからんだろうけど
馬鹿にはわからんだろうけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HPzDhZza
それにしても驚くほど盛り上がらんな
ゼノブレ3みたい
ゼノブレ3みたい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TR03fNVb0
任天堂ゲームは有名作でも平気で低得点つけられる海外レビューサイトで基本的には絶賛の嵐なんだな
一つだけ60点つけてるガッツの塊みたいなとこ(エルデンは当然100点)あるけど
一つだけ60点つけてるガッツの塊みたいなとこ(エルデンは当然100点)あるけど
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYvtlas60
まだ空やけど普通に楽しい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDdGJ2AA0
ブレワイは食事をそっちのけになるほど面白かったわ
今作もおもろいけど新鮮さが無いからか飽きやすい
流石に次世代機来てからの方が良かったんやないか?
今作もおもろいけど新鮮さが無いからか飽きやすい
流石に次世代機来てからの方が良かったんやないか?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7K6XM0kba
当時3DSしか持ってなかった弱者がブレワイに驚いただけだし同じもん出してももう驚かんだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odOjpbYv0
ワイ今日朝からプレイし始めたけどめっちゃ面白くて今までずっとやってたわ
腹減ったと思ったらこんな時間になってたから飯食ってる
腹減ったと思ったらこんな時間になってたから飯食ってる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQw8It4O0
新鮮味がないというより難解なんだよな今作
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQOib7QO0
ブレワイももちろん神ゲーやと思うんやがブレワイの10倍くらいおもろいわ
コメント
欠点のない完璧のゲームとか言うつもりはないけど詰まらないは絶対ないな
斬新さや新鮮味でいうならそりゃブレワイ超えなんてできないんだけど
やれる事は遥かに超えてきたわけで
つまらないのはゲームやってないからじゃないですかね(呆れ)
それは本人の感想だから絶対なんて言葉はない。こう言う言葉が信者って言われる隙を与えるからもうちょい広い心持った方がいい。
2020年「原神原神」
2021年「原神原神」
2022年「原神原神」
2023年「原神原神」
クソデカスマホ特有のクソみたいな叩き棒
尚スタートレイルはスクラビルドできんかった模様
あの…その原神もショタホモゲーになり崩壊もでて自社で喰い合い逝きかけてます
60つけたとこって割れのとこのやつじゃん
監視塔スルーしてパラセールも写真図鑑機能も鳥望台機能も解放されずハイラルさまようやつどれだけいるんだろ
本気で言ってるならゲーム引退した方が良い時期が来たんだよ
そそらく何のゲームやっても面白く感じなくなってるよ
常に暇な時は基本ゲームやってるけどゼルダは昔から合わない。逆張りマンはいるだろうけど俺はそんな感じだな。
原神の薄っぺらい内容で満足できるなら、それでいいんじゃない?
そういう言い方してる時点でお前も原神信者も同じような奴ってことや。お互い差別意識が根底にあることを認めない連中ばかり。本当に楽しいからそんな意識持たず純粋に周りの意見気にせず楽しめる
ゲームやってるやつで原神のアクションの薄っぺらさに気づかんやつおらんやろ
テクスチャの上っ面なぞってるだけやぞ
アクションの深度も操作性もKH初代程度で、派手なエフェクトで誤魔化してるだけ
ゲームの出来としてはブレワイの足元にも及んでないやんけ
個人的にソシャゲとしては頑張ってはいると思うけど、ブレワイ・ティアキンへの殴り棒としては全然適切じゃない
ティアキンこそ「ゲームの進化」をきちんと感じる作品だよ
ゼルダの伝説ティアキン(を宗教上の理由でプレイできない奴の人生は)つまらない
アバンの飛び降りの時点でもう時間溶けるの覚悟出来たわ
こういう能動的に考えられないor出来ない人の意見を、多数の意見の様に取り入れればFF16のシステムが最適になるだろうね。
後はFF16に大量の美少女が出れば、PS5購入者の8割がFF16購入するかも。
ゲームが面白そうだからって買わないもんなps民
エロで釣られたタイトルしか売れないw
五等分の花嫁や原神やニーアとか典型的なパターンw
必死にネガキャンしたのに全然効果ないからね
そりゃ面白くないでしょうね
100人中100人が面白いと思うゲームは無いからいいよ
エアプでつまらないと言うのは論外だけどね
サイトによっちゃマジで「動画を見たけど面白くない」で叩いてるからな
そらあれは遊んでみてナンボのゲームよ、映像パート延々と垂れ流しじゃないんだから
でもお前らも動画見ただけでプレイせずに叩いてるよね?ダブスタ見苦しいわ
お前ら「も」?
やっぱエアプじゃん
id:cwMTgxNzE
まぁ自分で考えて楽しめない人には向かないソフトだと思うよ
なんでも攻略見てやってるような人には向かないゲーム
自分で試行錯誤して楽しめない人には無理
サードの開発者にも、PSユーザーは少し詰まったらクソゲー扱いして即投げるなんて言われてるからなぁw
しつこいようだが全ての人間が絶賛する作品などこの世に存在しない
少なくとも市場に出てるあらゆるゲームと比較して
総合的に見たら間違いなくカーストの一番上に入るレベル
その中で好みの差が出るから〇〇の方がいいとか〇〇があるから嫌だって意見が出るのは仕方ないこと
あまりにも分かりやすい酸っぱい葡萄案件
つまらん言ってる奴にプレー画像ID付きで上げてって言うと何故か居なくなるんよなぁ
原神信者は逆張り多いしゼルダ信者は香ばしすぎる。長いシリーズになるほど信者も歪んでる率高いな。やっぱり自分の人生と共に育ってきた作品だから作品の批判されると自分の事馬鹿にされたと脳が錯覚するんだろうな。
ちょっとの言い方の問題や捉え方の問題すら叩かれてるの見ると、もろフロム信者や型月信者と同じような思考してる奴ばかりだもんw
顔真っ赤で草
一昔前の煽り屋って感じ
いつまでそれやってんの?
頭悪いと対応できなくて哀れやね
人のこと馬鹿にするだけで自分では何も成し遂げられない人生楽しい?
ライトユーザーからすれば神ゲーだと思う
ゲーマだと普通という評価になる
こんな感じ
むしろ逆じゃね?
なんとなく分かるわ
ゼルダに求めてる物があるか無いかの違い
シリーズ初見配信者がクラフトばかりに時間をかけるのとは逆に
ゼルダ系配信者が皆揃って地下探索ばかりしてるのが答えだと思う
実際前作とあまり変化ないマップでまた祠とコログ探しさせられるのは、少しマンネリ感あるわ。ダンジョンもリトのとこやったけど、5つの鍵を別々の侵入口から祠みたいな少しのギミック解いて集めるだけで、大きなダンジョン攻略してる感もない。ウルトラハンドの物作りが楽しめるかで大きく評価分かれる気がする。
6年で前作とあまり進化が無い作品ってどうなん?使い回し多いのは事実なんだしDLCでも良かったんちゃう?
ネガキャン使い回しのお前は最初から存在する価値も無いけどな
ちょっとでもやればDLCでは絶対無理な理由も想像つくと思うが。
そんなこともわからない程度の脳みそでDLCガ―はダサいからやめたほうがいいよ。
そもそもな話前作はWiiU版を移植して作ってるわけなんだけど
それすら理解しないで無知を晒すのは脳の容量少なすぎない?
序盤はつまらんてか退屈なのはわかる。だけどパラセールもらってリトノ村の異変だけでもクリアしてから冒険をたのしんでみろ。飛ぶぞ。
ウルトラハンドもモドレコもスクラビルドも大幅に進化してるんだけどそこについてはどう思う?
ブレワイの単なる続編としては満点以上
ブレワイで受けた感動を期待すると肩透かし
6年待ったせいかいつのまにか過剰な期待をしてたみたい
自分で考えて云々みたいなこというやつって宗教かなんかなん?
ブレワイもティアキンも過去作より全然つまらねえよ
頼むからゼルダっぽい濃厚ストーリーと濃厚アクションやらせてくれよ
パズルゲーなんてやりたくねえんだよ
散歩の途中で見つけた洞窟でレアアイテムや強敵を待ってんだよ!
祠→パズル→ゴロク→パズル→祠→パズル祠→パズル
もうパズルゲーのジャンルでいいと思うぞ
>>66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jws2IIgC0
>>>>8
>>本筋のストーリーやら仕掛けがつまらんからこういうので楽しむしかないのか
すげぇな!たった数時間でストーリークリアできてここに書き込めるほどやりこんだんだな。マジで顔見てみたいわ笑
ティアキンのストーリーほんと文句ない神だったぞ
最初の方の板とフックくっつけて綱渡るんだろうなってところからクラフトできなくて進めない
楽しむことも許されないのか?前作はこんなことなかったのに
新しい要素もないのに無駄に、たかい
たった17文字で己の人品骨柄の卑しさを示すのには才能がいると思う
一級のクズだよ君
嫉妬に溺れた逆貼りオレカッコいいエアプ勢めっちゃ湧いてって草
任天堂スイッチで売れる任天堂のゲーム全部出た感じ
残っているのはピクミンぐらい。スイッチの次世代は
グラフィック上げるとお金がかかるからPS4並み
のグラフィックしか期待できない4Kはいけそうでよかったな任天堂坊や。
↑誰もいなくなった記事で負け犬の遠吠えごっこして遊んでるキチガイおじさんみーっけ♥️
普通におもんないけどな。
なんて言うかギアとかを変えてるだけで
作業ゲーって感じ。
ブレワイの時は何か一つに
頼りきりじゃなかったから自由を感じた。
マップが広けりゃ自由度が高いって
事じゃないのが凄くわかった。
ブレワイのがおもろかったなぁ……。
コンプ好きには辛いゲーム
コログ集めつまらない上に数多すぎ
地底も無駄に広いだけで景色汚いしゾナニウム集めるか魔人像解放くらい
地上絵やマスターソード順番によってはネタバレしてくるし
マイホーム形限定されてて好きなように作れないグラネッダ邪魔
知り合いなのにはじめましてで前作からの人間関係無茶苦茶
魅力的な登場人物少ない
楽しめない訳じゃないけど不満点多すぎる