1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGPb9kmt0
・不評だったFO4の要素を取っ払い、FO3/NVスタイルに回帰
・過去最大の手作業
・自動生成の星はMODで魔改造し放題
・マイクラ除けば、今もMODが世界一作られるスタジオ(つまりクソゲー要素やバグは修正される)
・ロンチから箱もMOD対応、MSの協力でクッソMOD制作にフレンドリーな設計
・RedfallとはMSの力の入れっぷりが違う、Xboxのトップエンジニアも協力
・なんだかんだFO4もMOD充実して1000時間プレイヤー続出、76もV字回復、もうエアプしかクソゲー連呼してない
・トッドハワード健在
↑↑↑
FO4のメタスコアはまず超えるの確定だよね…
スカイリムやFO3に食らいつけるかってとこじゃない?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/4VSmCP0
>>1の文章そのまま書いてPVとセットでこのゲーム期待できます!ってTwitterにでも投稿してきなよ
どのくらい食いつくか、どういう反応が来るのか調べてみればいい
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGPb9kmt0
>>18
日本はPSに出ないってだけで買わない自称ゲーマーが多いから仕方ない
最近はMSのWindowsPCに流れて、非関税障壁も崩壊しつつあるがなw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/4VSmCP0
>>21
英語に訳して海外に発信してみれば?
元から国内に期待してないなら
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bTmehHQya
ソニーファンの逆神っぷりを考えるとこのままの流れでも構わん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGPb9kmt0
>>2
確かにノーマークだったブレワイの時みたいな発狂劇をみたい感もあるなw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g/4VSmCP0
MOD入れないとまともに遊べないクソゲーって言ってるようなもんやん
完成品として出すつもりないんか?w
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9KZLnt8wd
MODないとクソゲーってそれもうクソゲーだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v0M/YToua
クソゲー以前にどんなゲームかわからん
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeiTg5iG0
MODがあればキショいブサイクレズキッス削除できたのにな
PS5とか言うゴミでは無理か
LGBTに「ポリシー」持ってそうだしw
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsGu+FlV0
>>8
ホグワーツレガシーとかバイオ4見るとMODサイトもポリコレ勢増えてそういう類のMODは通報祭りされて消される
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cC877WVT0
バグで有名なベセスダなんで期待半分不安半分てとこ。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGPb9kmt0
最近modderが飛びつけるような新作がからきしなかったからな
スターフィールドは久々の魔改造タイトルとして、散り散りになっていたmodderが集結するだろう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCHvsjoGM
オープンワールドなのにフィールドが自動生成な時点でゴミだよ
探索する楽しみが全くない
手抜きのゴミゲー
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61QHJyo90
3とベガスはカッスカスにやりまくったのに4は何故か何度トライしてもすぐやる気なくした
FO自体に飽きてたのかなと3やり直したらまたカッスカスに楽しめた
76はしらん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vd/AJqtWa
>>13
4はなんか建築要素が邪魔だったな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3m4X33Qj0
これサイバーパンクみたいなやつ?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aXgmI5uG0
(頼む、クソゲーであってくれ!)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5baeGl9M
バグ盛り、エラー落ち頻発、本体寿命削り
ゲームについてもmodでファーミングすれば良いと考えたらやる気も起きない
やりたい放題はやる意味がなくなる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fZxQBogp
V.A.T.Sあるん?
無かったら買わん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azMTSqLhM
そりゃPSで出ないからネガキャンでしょ
PSの歴史はネガキャンと詐術の歴史
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPxfzFPkd
>>23
FF16も今ネガキャン凄いもんな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqEvXGBS0
>>33
笑わせんな誰もFF16ネガキャンなんてしてないよ そんなスレあるか?
ゼルダのスレしか立たねーよ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Spq9CTbb0
>>36
メクラで草
板一覧みてみろよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hjusTuxo0
ベセスダ>バグとりもマップつくるのもなにもかも面倒、よしMODに丸投げしたろ!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ATI1o1A0
スターフィールドってどうなったら成功なの?
PC版の爆売れ?ゲームパスの新規加入者の増大?それとも動画配信者が大勢いるとか?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzO040x1a
>>27
少なくともプレイヤー数は意味なし。
PCでのフルプライスの販売本数と
ゲームパスの会員数の増加が判断基準になると思う。
個人的にはフルプライスで一ヶ月間に1000万、
ゲームパス会員の純増で500万ぐらいが成功の目安。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2I/1Kz/Td
本当にクソゲーだったらもう立ち直れないから、今のうちに張ってる予防線。
これでクソゲーだったとしてもノーダメージ。良ゲーなら勝利確定でどちらにしても負け無しや。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r7SAiPf50
そもそも内容判断出来るほどの情報出てる?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPxfzFPkd
スペゴリRedFallときて安穏としてられるのすごいな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDECVWDY0
ゼルダの95点超えてきたら今年のGOTY対決面白くなるんだけどな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrxwXjfVa
redfall酷かったので危機感持ってくれていればいいけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ea5U3lqu0
ゲーパスでやるつもりだけどMODはどうでもいい
MODなしでやった時にどのくらい面白いか、バグはないか、シナリオはどうなのか、やり込み要素はあるかでメタスコも付くだろうし期待してるぞ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CMhH/AzZa
FF16で検索かけたけど6スレ程度しか無い上にネガスレ無いんだが ファンボーイにすら見て貰えて無い可哀想なFF16
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPxfzFPkd
ゼルダのマップ使いまわしも事実だからネガキャンじゃないね
幸せな世界だった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYKBNjCb0
いやRedFallはクソゲーではないぞ?
9000円の価値はないだけであってゲーパスで遊ぶ分には特に不満はないぞ?
スタフィーもまあ、遊べなくはない程度には期待してるぞ?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CCCanyB90
MODが出揃えば間違いなく良ゲー以上だろうがバニラでどの程度かは予測がつかないな
引用元
コメント
そんな空気感なってるか???
ソノタランドの空気か?
そいつらPSで出すとなっても大喜びするだけで買わないぞ
これまでに何本爆死させてきたよ?
板とスレッドの違いすら分かってないのかよ
まあスレ一覧でもゼルダのネガキャンばかりだけどな
>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqEvXGBS0
>>>33
>笑わせんな誰もFF16ネガキャンなんてしてないよ そんなスレあるか?
>ゼルダのスレしか立たねーよ
>37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Spq9CTbb0
>>>36
>メクラで草
>板一覧みてみろよ
~全「FF16」関連スレ~
・クラベ「FF16好印象」「3時間でかなり期待」「自由度が高いゲームばかり疲れる」
・FF16吉田「ファイナルファンタジーのナンバリングは撤廃した方がいい」 上層部と議論してた
・FF16がPS5独占な理由、スクエニが複数にアプローチしてPSのオファーを一番気に入った
・【速報】FF16、面白そう! IGNJクラベが3時間プレイ
・【朗報】FF16 高井D「街やフィールドはあるの?と聞かれることあるけどRPGなんだからそりゃあるさ」
・PS御用達レビューサイトPushのFF16プレビュー 「4時間しかやってないが戦闘飽きた…」
・FF16序盤プレビュー「ゲーム本編に期待したい」IGNJ
・FF16、なんとBGMが215曲も収録されていると判明!
・FF16ってマジでPS5の最後の希望だろ
・【悲報】FF16の動画見たらゼルダティアキンがファミコンに見えてしまう【PS5/Switch】
全く無くて草
プレステに出るものだけ見てればいいのにゼルダなりコレなり見て何をアホな事やってんのあいつら?
PSWではPSに出ないゲームは無条件でクソゲーだから……
最初はバグとか色々あるかもしれないし期待しすぎないようにとも思うがそれでも楽しみだわ
ベセスダのオープンワールド系はよくバグが話題に上がるけど普通にバニラのままでも面白いんだけどな
モロウウィンドの時点で世界観を作り込む力は今の和サードより上だったと思うよ
MODは自分好みに改造する楽しさより公共性がなくなりやり込みという概念を失うことと開発者の意図で遊べなってしまうというマイナスの方が大きいと思うようになってから追わなくなった。バニラの調整やシステムに100%不満がないわけじゃないから導入する人の気持ちもわからんではないけど全てはMODで解決できる、MOD入れなきゃ面白くないみたいな論調には同調できん。