PS独占「FOAMSTARS」、DQ10ディレクターが6年かけて開発した渾身の一作!

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRTf10Op0

ver2と3のディレクターが2017年に退任してから6年開発していた作品がこれだった模様

https://twitter.com/rickeysan/status/1661528280833589249
Chikara Saito (Rickey)
@rickeysan
本日、ディレクターとして開発にあたっていたFOAMSTARSがついに発表となりました。
FOAMSTARSは、4人VS4人でアワで戦う新感覚アワパーティシューターです。
よかったらアナウンストレイラー映像をぜひご覧くださいませ。
今後も情報公開していくので公式Twitterフォロワーお願いします。
#FOAMSTARS

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CS/r19clM
これにはドラテン信者もニッコリやね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVOIAqNg0
こんなの6年もかけるな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISg9pFjH0
この人DQXに学園持ち込んだ大戦犯でしょ
センスズレまくってるのもある意味納得というか

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXt8Vk0Ur
キャンペーンモードとしてDQ10の学園のような変なストーリー入ってそう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TU6BALzaM
スプラよりは面白そうではあるが、スプラとかいう糞ゲーパクった時点で底が知れる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFbZoyhi0
せめて性能活かして128人vs128人にするとかしろよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixCq4IO6p

実はスプラのずっと前から作ってたんですよ

くらい言えっての

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eidXGRl30
6年間パクリゲー作ってたのか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AI/wJwVt0
新感覚…?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuP2eTUAr

記事見たらプロデューサーもDQ10出身?ぽい
PとDがDQ10開発組とか不安要素だな

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230525-248818/
スクウェア・エニックスは国内向けに本作についての情報を発信。そちらによれば、本作プロデューサーは漢字表記にて岡谷洸佑氏。
近年の『ドラゴンクエスト』シリーズなどに携わった人物だ。
ディレクターは齋藤力氏で、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』およびその追加ディスクなどの開発に携わっている。
そして開発については、『Warlander』といった対戦ゲームを手がけたトイロジックが担当するとのこと。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7DwMIke0
>>16
ビルダーズ2のアシスタントPやってたみたい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Gjp2RjQa
5年前くらいに吉田がスプラに「同じ構想あったけどやられたと思いました。本当ですよ!」って言ってたのイキリだと思ってたがこれか?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWrW+jVMp
>>17
むしろイキリの方が良かったまであるなこれだと
良くてチョコボレーシング 大方バビロンコースだろうしコケる未来しか見えないわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xojKl4G90
ティアキン級タイトルってことか

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7DwMIke0
企画会議見てみたい
スプラのようなゲーム作れとか言われたんかな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55UgmIpva
>>20
いや、スプラは売れてないし無理あるだろう
フォトナとかそっち系でしょ
泡もフォトナの建築バトルっぽいし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIrMqzD7p
>>26
スプラが売れてないは無理があるな
世界1000万やぞ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55UgmIpva
>>41
あんまりこう言っちゃなんだけどシューターではたいして売れてない方
〇〇っぽいゲーム作ろうの目標としてはまず挙がらない、もっと売れてるゲーム真似ると思う

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juEi3Y+m0
上からの指示なら同情する
本人発案ならかける言葉がない

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjV5Ck97M
>>24
上からの指示って言うか、すでに他タイトルで成功しているものしか企画が通らねえ企業体質なのではと思ってる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjV5Ck97M
ドラクエのバトロワ発表のときに思ったけど、スクエニ社員ってパクるときにパクってる認識がなくて、
そのゲームのアイデア、スクエニならもっと面白く作れるから貸してみ?くらい上から見てると思う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFXynBOXd
足の動きと移動距離があってなくて学生制作ゲームみたい
あと最初の一分今時プリレンダ詐欺かよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toaP9Qiga
switchより高性能機でこれってどうなの
キャラもステージもシステムも操作感も音楽も全てスプラに負けてるようにしか見えない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fWX0wDM9r
スプラとの違いがわからないんだけど

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neEob69D0
>>30
・自分の撃った泡で足場に起伏をつけられる
・泡の上を滑走しながら攻撃できる
・プレイヤーキャラにナンジャモ(のコスプレした人っぽいもの)がいる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VujT1Ugod
6年開発なら無料じゃなく買い切りタイトルやな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yPzRG+AP0
ぱくりに6年かよ…
スクエニ終わりすぎだろ…

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gwpu8o9m0
スクエニってパクってばかりだな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M7uP4GII0
えー!?
日本製なの?内製なのw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVhuEfnP0
インディーズのゲームかな?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ws5NZ+xd0
中韓パクリなんて今は昔なんかねえ、、、
悲しすぎるんだけど

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neEob69D0

高ーく積んだ泡の頂上からジェットコースターみたいに滑り降りつつ、下で撃ち合う敵をド派手にシュート!!
みたいなスタイリッシュなプレイも出来ます!!

スプラにはない爽快感、新感覚です!!

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rOEEalrb0
ティアキンと同じ時間費やしたのか…

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:juEi3Y+m0
スクエニがヒットゲームをあからさまにパクるのは今に始まった事ではないのでそこは全く驚かない
強いて言えばドラクエFFキャラのガワを被せなかった事が新しい

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AI/wJwVt0
>>42
被せた方がマシだったんじゃないかな
と思ったがチョコボみたいになるのがオチか

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ws5NZ+xd0
>>42
版権持ってる会社が逃げてるんやろな
アホらしすぎて🤣

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CC1uuiNh0
売れたゲームをパクるのをひたすら繰り返してるだけの会社

 

引用元

コメント

  1. 1年もたずにサ終しそう

  2. これで新感覚とかいままで山にでもこってたのかね

  3. 何はどうあれ、比べられること覚悟の上でフォロアになったんやろ。
    二匹目のドジョウが釣れるといいね

  4. 新感覚(既視感)

  5. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55UgmIpva
    >>>>41
    >>あんまりこう言っちゃなんだけどシューターではたいして売れてない方
    >>〇〇っぽいゲーム作ろうの目標としてはまず挙がらない、もっと売れてるゲーム真似ると思う

    PSゲーの悪口はそこまでだ

    このコメントへの返信(3)
  6. PVの部分からゲームプレイの移り変わりが酷すぎて…
    あとPSは高性能だからスプラみたいな4対4にはならないとか言ってたのはどこ言ったんやろね…

  7. これドヤ顔で発表できるの恥を知ればいいと思うわ

  8. フリプで配る前提ソフトじゃないのかな?

  9. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55UgmIpva
    >>>>41
    >>あんまりこう言っちゃなんだけどシューターではたいして売れてない方
    >>〇〇っぽいゲーム作ろうの目標としてはまず挙がらない、もっと売れてるゲーム真似ると思う

    ゴールポストを動かしまくってもスプラが売れてるという事実は覆らんぞ

  10. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Gjp2RjQa
    >>5年前くらいに吉田がスプラに「同じ構想あったけどやられたと思いました。本当ですよ!」って言ってたのイキリだと思ってたがこれか?

    ヒットしたアニメや映画に「同じコンセプトのアイデアは俺も考えてた」と言い出すバカと同じレベルじゃん…

    このコメントへの返信(1)
  11. PSミニはFCミニより先に考えてたとかぬかしてたやつと一緒だな

    このコメントへの返信(1)
  12. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ws5NZ+xd0
    >>中韓パクリなんて今は昔なんかねえ、、、
    >>悲しすぎるんだけど

    ここまで来たら一回倒産してほしいな

  13. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TU6BALzaM
    >>スプラよりは面白そうではあるが、スプラとかいう糞ゲーパクった時点で底が知れる

    それで中立になったつもりか?

    >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55UgmIpva
    >>>>41
    >>あんまりこう言っちゃなんだけどシューターではたいして売れてない方
    >>〇〇っぽいゲーム作ろうの目標としてはまず挙がらない、もっと売れてるゲーム真似ると思う

    出荷と実売の違いを覚えろ定期

    >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:neEob69D0
    >>>>30
    >>・自分の撃った泡で足場に起伏をつけられる
    >>・泡の上を滑走しながら攻撃できる
    >>・プレイヤーキャラにナンジャモ(のコスプレした人っぽいもの)がいる

    既存要素の寄せ集めやんけ

  14. ジャンルの中で売れてない方ってことはスプラは真ん中より下だってこと
    つまり世に出るシューターの50%以上は1000万本以上売れてるってことになる
    んなわけあるかアホと言いたくなるな

    このコメントへの返信(1)
  15. ファンボは売れてない事にしたいんだろう
    でも現実は売れてるからパクったんだよな

  16. こいつは無料配布しまくってるゲームと比べて1000万では少ないと主張してたから、もうつける薬がないレベルのアホです。

  17. >>スプラよりは面白そうではあるが、スプラとかいう糞ゲーパクった時点で底が知れる

    こんなんが面白そうに見える程度のセンスなら黙っとけ

    このコメントへの返信(1)
  18. >>スプラとの違いがわからないんだけど

    面白くなさそうなとこが違う

  19. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFbZoyhi0
    >>せめて性能活かして128人vs128人にするとかしろよ

    高性能うたうならそれくらいしてほしい。

  20. スプラが売れてない扱いとか恐ろしい市場だなwww

  21. 6年も費やしたけど速攻で泡と消えるだろう

  22. 5名無しさん必死だな2023/05/25(木) 11:25:31.12ID:55UgmIpva
    久しぶりにスクエニの本気が見られるのか
    胸熱だな、ゲハ民として絶対買わなきゃな
    プレステ持ってないから頼んだわ

    ID:55UgmIpva、あんだけイキっておいてハード持ってないとか

    このコメントへの返信(3)
  23. スペシャルっぽいのがスプラ2仕様なのはそういうわけね

  24. スプラを真似たゲームがあまりでてこないのは、スプラ自体が独自仕様の塊で並大抵の労力では作れないからだぞ
    事実、このスクエニのやつだって六年かかってるわけだし

  25. しかも自分は買わない宣言じゃねーかw

  26. ゲーム画面見ながらこれ言ってんのかと思うと、、マジでまともに考えてないのがよく分かる
    4対4、2色の色で分かれる、陣取り、自分の色の泡の上を歩ける
    こんなにかぶる要素あってスプラの真似してないは無理筋すぎる

  27. E3でスプラの1stトレイラーが流れたときの衝撃を忘れたのかねコイツは
    明らかにそれよりも期待度低い、というか認知すらされてなくね?

  28. なんだかね、ムービー見てたらヘンな笑い出たわ

    ソニーのWiiUに、スクエニのスプラとか言われてんだもんなぁ

    どっちもニンテンドーが数年前に通過した道だってのが恥ずかしいよなぁ

  29. 泡をばら撒いてるだけで何するゲームなのかわからんのだが

    泡を撃って起伏作るってシステム
    味方の射撃で射線が切れて下手くそは撃つなって論調にならないか?

  30. というかこれ何すれば勝ちなのさ
    pvで見えてこないんだけど
    まさか塗った面積で勝敗決まるとか言わないよな

  31. PSクラシックはハードは急造品だったしソフトはチョイスを誤ってたし酷い出来だったな
    唯一の功績は転売屋キラーとして活躍したことくらいか

  32. そう言えばしばらく前に泡パーティーっていう謎のイベントが大流行したことがあったよな…
    いや、ただそれだけだよ

  33. 6年前に出してたら売れてたかもね

  34. 勢いはちょっと笑う

  35. その6年の間にスプラトゥーンは3まで出たぞ

  36. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ws5NZ+xd0
    >>中韓パクリなんて今は昔なんかねえ、、、
    >>悲しすぎるんだけど

    スクエニの擁護するわけじゃないけど中韓ならもっと露骨にパクる

  37. またドラクエの看板でイキったやつが死ぬのか
    ドラクエの日の結果次第でスクエニの命運も決まるし形振り構えなくなったのは明白だが

    このコメントへの返信(1)
  38. でも、他人任せなんですね

  39. 日本一のパクリメーカースクエニなのでセーフw

  40. 既存のゲームの敷居が高い部分、リーチしていない客に向けて改良して出すってのがスクエニのゲーム作りの原点ではあるんだが…。昔はそれで面白いもの出せてた。パクるにも技術がいるってやつだ。
    原作でマニアックだったり未完成な部分を改善するからウケてたわけで、一般向けでは完成度の鬼の任天堂相手にそれやったら、ツボはずしになってまう事が多いんじゃないかなぁ。泡で地形埋めちゃうて、ぱっと考えステージ構成の変化が無になる気がする。

  41. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISg9pFjH0
    >>この人DQXに学園持ち込んだ大戦犯でしょ
    >>センスズレまくってるのもある意味納得というか

    学園とかいうくそコンテンツのせいで、既存プレイヤーが大量離脱したんだよな
    ver3からPSに展開するから、女エロ教師のグラを全面に待ってきやがって

  42. さあ今回のチカラの盾は壊れずに守りきれるのか

  43. >>49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55UgmIpva
    >>>>41
    >>あんまりこう言っちゃなんだけどシューターではたいして売れてない方
    >>〇〇っぽいゲーム作ろうの目標としてはまず挙がらない、もっと売れてるゲーム真似ると思う

    メーカーはマニアじゃなく一般層(子供)が欲しいんだよ。で、一般層(子供)にもっとも
    リーチしているシューターは何か?ってなったらスプラだろ。
    あと単純に打ち合うんじゃなく地面に何か色を吹き付けて陣地が多い方が勝ちのゲームを
    うちも作ろう!ってなった時に参考にする”もっと売れてるゲーム”って何だよ?

  44. 6年かけてたらどの道、出る頃には新感覚じゃなくなってるやろ

タイトルとURLをコピーしました