複数の業界関係者「ソニーはわざとショーケースを控えめにした」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pM3JPkmQd

だと思ったわ

複数の業界関係者によると、ソニーはPlayStation®Showcaseに対する反応が芳しくなかったため、開催を控えていたとのことです。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wsGi9zwB0
もうサード各社が発表でいいでしょ
誰もソニーを求めてない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppubLYIa0
>>2
カプコンなどが独自にやり始めてるもんな。
マルチタイトルなのにPS独占かの如く宣伝しちゃうし

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rEolK33g0
なんという策略家よ!
しねばか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfOxLLiBd
MSのターンで出してきたカードにカウンターを当てるために控えめにしたんだろう
ソニーがペルソナ6というの切り札を出してトドメだろうな
というシナリオありますか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93+TNlSta

PS小ケース
PS笑ケース

どっちでもええぞ?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WPaVWF/p0
「やっても反応が悪いからやらない」
あくまでユーザーのせい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wu3EVPR0p
>>7
SIEは自分に絶対の自信あるもの

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpdIVvmmr
ほな芳しい情報を流せや

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IdjpPjzg0
わざわざ後出しで先にぶつけてきてこれって情けなさすぎる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G17mTpAg0
1年スキップしたのは評判が良くなかったから
ほとぼりが覚めるまで控えてた
と読めるが?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6lCTRX90
いや、今盛り上げなくて何時盛り上げるんだ?
バカなのか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3T4l4RUd
つか独占じゃないゲームが大半w

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkxLnR9Za
ソニー「わざとなんですよ(震え声)」

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2E7rlUN0
それ何のために?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWwgFJt8r
みんな独自で出来るからな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1mt78Qt10

全力出してないだけ
明日から本気出す

どこかでよく聞くセリフだね?w

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLTHAoptM
即売会のニンダイ以外見る価値ないよね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Bg1hRpw0
ダサい自称関係者達だ
トップが最大限って言ってるのに

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92jxn9V1M
とりあえず今年の目玉であるFF16とスパイダーマン2が出るまでは他のビッグタイトルに注目を集めるメリットもないしな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHncq1cSM
控えてたのを方針転換、満を持して開催したのがあれってことか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zy6D1GlfH
この言い訳はカッコ悪いな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BcRrSD6mM
ショボいから本当はやりたくなかったってことかw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIwshUlQ0
ソニーがAAA病で似たようなゲーム乱発する割にリリースおっそいもんな
サード頼みすぎて独占タイトルなんてほぼないやん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jaI8LXPqr
控えめにするくらいならやらない方が良くね?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPbxdWJK0
>>37
ほっといてもサードは勝手に発表していくからSONY自体あんなくそハードとくそVRソフトが目玉のファーストラインナップならやらない方がマシやな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dYLjDqKdd

リーカー「今回のPSショーケースは史上最大規模になる!PS5フェーズ2の始まりだあああ!!」

↓ショーケース、クソ過ぎて大炎上

リーカー「ソニーは今回のショーケースはわざと控えめにした……」

問題児かな?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpxhmTpNM
あり得ないかな
何故ならXboxを仕留めるのに最良の時期は今しかないから
スターフィールドの情報公開が始まるともう手遅れ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjoYWzgtr
いやソニー惨め過ぎんか?
何で反応が芳しくないと控える必要があるの?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMRioZ+c0
>>42
やっても叩かれるからやりたくないの!イヤイヤ!

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zJ43bPhK0
ハードは売れてるはずなのになぜかユーザーから期待されていない謎ハード

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjoYWzgtr
>>46
不思議だよねswitchよりハイペースで売れてるって自信満々のはずなんだけど

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rH7BqhLda
セガで聞いた言い訳
負けハード特有の言い訳見苦しい

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VP3WP0kx0
やらなくてよかったんじゃないか?

 

引用元

コメント

  1. スクエニもよく言われてるけど、出し惜しみしてられる立場じゃないぞ

  2. なんというか…情けないな
    自分たち主導で盛り上げていこうという気概がない

  3. もうサードはマルチが当たり前の時代
    ファーストが弱いソニーに出せる独占ソフトが
    発表する前にショボイのは分かり切ってる事
    これは何年経とうが永久に改善される事は無い

  4. でもPS5が売れ続けていることに変わりはない

    • 本当にそうなら良いんだけどねぇ

    • どのみち本体だけ売れても仕方ない定期

    • ハードは遊びたいソフトのために仕方なく買うもの

      遊びたいソフトもないのにハードだけ買うのは宗教じみてて気持ち悪い

      なおソフトもまともに売れてない模様
      よく沸くDLガーの言い訳も2割弱の現実から脱却できてない

    • NPDにせよファミ通にせよ数字が出てるところはSwitch以下の台数だけど累計が少ない新ハードが引き離されてて良いのかい?

    • 本体の逆ザヤが解消していないから売れるたびにソニーにダメージが入ってる状態だけどな
      それでも優越感が得られるからいいと言うなら別に構わないけど

    • なおソフト

    • ファーストすらpcに逃げてるのに?

    • 殆どが再出荷とリペア品の数字で水増ししたモノってソフトの売れ具合見れば誰でも気がつくだろ?

      • それは分からない。おかしな数字だとは思うけど

    • なおその本体売上でもSwitchには負けている模様

    • PS5ユーザーのコミュニティって自室でどのように飾ってるかって話ばかりなの?

    • 本当に売れてるのかな?
      週に4万近く売れてるはずなのにソフトが全然売れてないのは不思議

      • 売れてはいてもそれが「新規開拓」じゃないんじゃない?本体自体(更に言うなら中身の半導体目当て)の転売とF2Pと過去作中古の互換プレイばかりで「新規でハードとソフト買ってプレイ」って新規層が2割もいないんじゃないかと思う。

        • いや、何かしらの数字のマジックだよ
          PS5が初めてじゃ無い。週販が注目されるようになったPS3発売時からずっとやってる
          新規が少ないのは間違いないけど

          • その可能性も否定はしないがそれだと数字自体が無意味になるから流石にそれは外した。まぁお向こうさんがほんとに台数ごまかした数字上げてきてるならほんとに意味なくなるけど。

          • 数字のマジックならファーストソフトの販売数も盛れば良いじゃん。
            本体でそれやってソフトでそれしない理由あるん?

      • ゲームカタログでたくさんのゲーム遊べるからよ
        ソフト売らなくても利益が出るシステムを確立した

  5. 今更WiiUゲームパッドを模倣した周辺機器
    マップ使い回しのスパイダーマン
    スクエニによる劣化スプラトゥーンもどき
    発表されたソフトほぼ全部がマルチ
    目玉がPS2タイトルのリメイク(もちろんマルチ)

    控えめどころか過去最大級のセルフネガキャンだったようですが……?

  6. へぇ~

  7. 控えめにしたならもう少しスリムに纏めとけよ

  8. 芳しくないなら尚更気合い入れなきゃならんでしょ
    そろそろ次世代機かなーって時期ならまだしも、まだサイクル半ばじゃん
    そもそも今本気出すのでも遅すぎるくらいなんだからさぁ

  9. こういうのって大作ゲームの企画段階でも意気揚々と発表するような感じだからコレがフルパワーだと思う
    もう大作ゲームのスパンが7年から10年くらいになってるからゲーム業界自体冷え込みそうだし、子供への求心力を持ってるのが任天堂くらいだからさらに任天堂の一人勝ちになりそう(ソシャゲとかもあるけどごく一部が養分なだけで一般層はすぐ離れていくし)
    CODも海外だと子供にウケてるらしいけど

    • 去年のスペライがまだ残ってたりするとほんま笑ってしまう

    • 海外はグラもリアル系嗜好が強いからCODが子供に人気なのもわからんでもない

  10. >複数の業界関係者によると、ソニーはPlayStation®Showcaseに対する反応が芳しくなかったため、開催を控えていたとのことです。

    こういう発表会って普通はそういう風潮を払拭するために行うもんでしょうが
    じゃあそのガッカリ感を何で挽回するつもりなんだよ?

  11. 言い訳がダサすぎるわ

  12. 発表が終わってガッカリされてからそうゆうこと書かれても言い訳にしか聞こえんw
    散々発表前に史上最大とか持ち上げまくった後にこうゆう擁護書くのはあまりにもカッコ悪い

  13. というか控えてる言うけど、たしかこの後すぐステプレもやるつってて突っ込まれてたのつい最近の話だよな

  14. そのうちわざとハード事業撤退しそう

  15. MSや任天堂だと高評価だとしても粗探しして、ソニーだと一斉にメディア等が言い訳する謎

  16. 全く意味が違くない?

    わざと控えめにした→×
    ユーザーが興味ないから開催を控えてた→⚪︎
    開催しても控えめに言ってごみみたいな内容だった→⚪︎

    • 開催を控えていた、という翻訳がよくないな
      holding backは、加減する、抑える、隠すなどの訳がある

      とはいえ、評判が悪いから発表を少なくしたら、次もう誰も見なくなるのでは?

      • その考え方はダメ
        こういう訳が有るじゃなくて、後ろ(背中)でホールド(維持)すると考えた方が良い
        そうすれば自然と適した日本語が思い浮かぶ

        こうしないと本当の意味が分からなくなる。辞書を調べて「どの訳を使うか・・・」とか思ってると英訳なんて出来ない

        • ごめん、和訳だった

  17. 周りが言うならまだしも実力が不足してるが言いましても…w
    XBOXショーケースが12日に有るけどファンボまたあらしに来るんだろうなぁ

  18. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:93+TNlSta
    >>PS小ケース
    >>PS笑ケース
    >>どっちでもええぞ?

    仁鶴師匠が司会してそう

    • 仁鶴師匠が向こうから手招きしてるみたいになるだろw

  19. これそこそまさに
    どんな判断だ

  20. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92jxn9V1M
    >>とりあえず今年の目玉であるFF16とスパイダーマン2が出るまでは他のビッグタイトルに注目を集めるメリットもないしな

    他の大作を発表されちゃうと埋もれちゃうとか情けない
    どうせ売れるんだから他の情報にリソース割いてもいいよくらい言えればなぁ

  21. ソニーとスクエニは作り始めた段階で発表することも多いから、
    マジで弾がないんだと思う

  22. 明日から本気出す

  23. ニートの言い訳かよ

  24. 業界関係者「ソニーは全然本気じゃないまだ界王拳がある」

    ソニー「今やったのが盛にもった10倍界王拳なのじゃ…」

  25. SIEはPS5のことゲームするためのゲーム機ってこと忘れてるだろ

  26. お前らのノリが悪いから本気出さないってか

  27. 視聴者の貴重な1時間を使わせてる自覚が無いのか。
    ガッカリさせると後に響くのは簡単には予想できるのに。

  28. ソニー「まだ焦る時間じゃない」

    たまげたなあ…

    • PS5自体はもう手遅れだけど
      今ついてる客にはある程度アピールしなきゃ

      と考えたらこの小ケースは納得

  29. 今回のショーケースなんかより。
    DOAX3のVR2対応した方が圧倒的に盛り上がるだろう。
    コエテクさん頼みますよ。

    • VVを買切りでコンシューマ移植するか
      3にキャラ輸入してくれる方がありがたい

  30. 酷評だったから開催を控えてたことが何で内容を控えたことになってんだよw
    日本語理解してんのか?控えたんじゃなくやるだけやってこれが限界だった事実は変わらんだろ

  31. アホかw

  32. マーベラスの発表会に負けてた

  33. 関係者(ただの客)

  34. 宣伝をわざと不評にするメリットってなんかあんの

  35. 自社IP大事にしてないのがおもいっきりツケまわってきてる

タイトルとURLをコピーしました