1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVdumCQi0
反撃開始!?プレイステーション5ソフトの大逆襲!2
2023/05/28 19:12
https://www.nariyukigame.com/archives/60520378.html
先週PlayStationShowcaseのラインナップ、ホントーに凄かったですねー
まぁ確かに濃いラインナップなのでゲーマーさんにしか刺さらないタイトルが
多かったのはありますが。
なのでゲーマーとして見るときは買う!これも買う!って感じで見ていましたが
小売り店長として見ているときはコレの入荷数は・・・・・
みたいな二面性が生まれている・・・・(苦笑
まぁ、PS市場は今やゲーマー市場に振り切ってるのは小売りとしてヒシヒシと感じております
だから小売でのパッケージ販売数ははその数を減らしているのに対し
決算では圧倒的数字をたたき出している。
結局、PS市場の小売りの割合がめちゃくちゃ小さくなっているのだ。
まぁ、そんなことになるのを理解していたのは過去記事見れば感じてもらえると思うが
大逆襲が始まるのは間違いないが小売りがどこまで乗っかれるかは謎である。
2023/05/28 19:12
https://www.nariyukigame.com/archives/60520378.html
先週PlayStationShowcaseのラインナップ、ホントーに凄かったですねー
まぁ確かに濃いラインナップなのでゲーマーさんにしか刺さらないタイトルが
多かったのはありますが。
なのでゲーマーとして見るときは買う!これも買う!って感じで見ていましたが
小売り店長として見ているときはコレの入荷数は・・・・・
みたいな二面性が生まれている・・・・(苦笑
まぁ、PS市場は今やゲーマー市場に振り切ってるのは小売りとしてヒシヒシと感じております
だから小売でのパッケージ販売数ははその数を減らしているのに対し
決算では圧倒的数字をたたき出している。
結局、PS市場の小売りの割合がめちゃくちゃ小さくなっているのだ。
まぁ、そんなことになるのを理解していたのは過去記事見れば感じてもらえると思うが
大逆襲が始まるのは間違いないが小売りがどこまで乗っかれるかは謎である。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4mjhHaHr
ティアキンとFF16同じ数だけ仕入れる店の店長の戯言です
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0a1TpEG0
大逆襲ってことは現時点ではボロ負けしてるってことを認めるんだね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vyOU02D0
ゲーマー向けに振るってそれニッチに向かうって事だから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RIIfEtd0
まあソニーの決算でホルホル出来るのなら
自分の店のパケの売上が低くても我慢できるだろう
自分の店のパケの売上が低くても我慢できるだろう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHj6Llhs0
割とネガティブで草
岡山ですらこんな調子かよ
岡山ですらこんな調子かよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mg/cB34za
こんなPSキチでも、今やPSが小売り的に美味しくないのはもう否定できないんやなぁ
悲しいね
悲しいね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUVilwCDd
ゲーマーさんにしか刺さららんなら新規増えないし反撃にならなくね?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bEuPtOpJa
ことあるごとに逆襲っていい続ける
そう、これが反撃の労務です
そう、これが反撃の労務です
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmH2a0k5M
あのラインナップで逆襲できるなら今でもソフト売れているはず
ていうか、ソフト売れていないという認識持ってるんか?
逆襲と言ってることは発表前が逆風吹いてる状況ってことだしな
ていうか、ソフト売れていないという認識持ってるんか?
逆襲と言ってることは発表前が逆風吹いてる状況ってことだしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWgXEvxMa
ゲオツタヤなどはPS関連大幅縮小したけどな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eyqPWoPK0
大逆襲=仕入れ1本
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PCklaUl0
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩ<もしかしてギャグで言ってるのか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kn8EQ/rGd
文体くらい統一しろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OEWrHzCep
ちょい前までDL版売れて喜んでたのにどんな風の吹き回し?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAYS29j70
なにが入荷数に悩むだよ。一本にするか二本にするかの違いだろうが(笑)
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RolaJs3o0
大縮小なら始まってるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Gerg6l30
本物のゲーマーはティアキンやってるよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jJBumcoIr
PS5発表会のラインナップにブーブー鳴いてるぶーちゃんはブヒッチの発表内容みてみろよw
直近だとマーベラスのとりあえずはブヒッチ内定してるショボいルンファクとゲーム画面一つ出せない牧場、
ジョーカーで売上落としまくってトレジャーで大きくケチついたドラクエモンスターズくらいしかないだろ
直近だとマーベラスのとりあえずはブヒッチ内定してるショボいルンファクとゲーム画面一つ出せない牧場、
ジョーカーで売上落としまくってトレジャーで大きくケチついたドラクエモンスターズくらいしかないだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TCOEd++V0
>>20
ファンの要望があってPSで発売したのに売れないじゃん。
サードのソフトは任天堂ハードより売れるんだろ?
売れたやつだけ持ち上げて売れてるじゃん?とでも言うのかい?
ファンの要望があってPSで発売したのに売れないじゃん。
サードのソフトは任天堂ハードより売れるんだろ?
売れたやつだけ持ち上げて売れてるじゃん?とでも言うのかい?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PBmkQ8xsa
大逆襲じゃなく大逆転じゃないの狙うの
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NV9czMgh0
小売ってSwitchに支えられてるよな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUVilwCDd
ライトユーザーに刺さるソフトを出さんと反撃にはならんよね、そしてそれはハードの値段がデバフになってる、かなり難しいよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNTJx7hL0
悲観的というか諦観してるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXTJVz2jd
外人ですらくそカンファ認定しているものをホルホルするとか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrJ8lhGc0
これで逆襲とか逆に煽ってんだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:whRR/JHJd
ショーケース出品作品はドグマ2ぐらいしかまともなゲームなかっただろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0s1hw/jM
PSソフトより同人ゲーのが儲かってるからな…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZO1IL5KZ0
PSを応援したい気持ちと小売店主としての気持ちを行ったり来たりする名文
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0s1hw/jM
ドグマ2も国内市場じゃ…というか
元々大して売れんからなぁ
そもそもカプコン国内市場はモンハンしか売れないし
次点が力を入れてるバイオよりエグゼってくらい
売れる商材に偏りがあるんで的確にやっていかんと
国内での存在感や認知は失せていく
元々大して売れんからなぁ
そもそもカプコン国内市場はモンハンしか売れないし
次点が力を入れてるバイオよりエグゼってくらい
売れる商材に偏りがあるんで的確にやっていかんと
国内での存在感や認知は失せていく
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Hhz9Ijwa
出荷ミリオンは洒落じゃ済まなくなる速度でワゴン送りになるぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUMcnaul0
本当にゼルダと同じだけFF16が入荷するのかね?
また口だけじゃないの?
また口だけじゃないの?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yt2AMGEv0
小売りの方がソニーにオワコン洋ゲーは作るなってちゃんと言わないと。
洋ゲーの不良在庫これ以上溜めたくないでしょ。
洋ゲーの不良在庫これ以上溜めたくないでしょ。
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odtAHN6Ad
>>39
和ゲーが売れてるみたいな言い方だが
売れない洋ゲーより更に売れてないからな
和ゲーが売れてるみたいな言い方だが
売れない洋ゲーより更に売れてないからな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yt2AMGEv0
ソニーが吉田憲一郎の戦略ミスをいまだに認めようとしないんだから話にならない。
コメント
「発売日未定」が大半だったのに?
間違いしかない
の間違いだろ
Xbox&PC「そのラインナップソフト、ウチでも出るんやが…」
ソープランドはPS独占だからセーフ()
オトナ向けやしな。
って直接すぎてワロタ😂
ソプラトゥーンじゃなくてソープランド
反撃や逆襲という単語から透けて見えるPSの現状に対する不安、不満、不信の大きさよ
こいつ等っていちいち攻撃的な言葉使いたがるよな
精神状態がよろしくないんだろうな
北朝鮮のニュースみたい
買って応援の他に仕入れて応援ってのもあるのか
年末に誰も買わないps5福袋作りするの可哀想
あと文章から滲み出すおじさん構文感
>>決算では圧倒的数字をたたき出している。
会計基準が違うからな
圧倒的下り坂しゅごい!
あの利益で何で売り上げに言及できるんだろう?
開発宣伝広告が親持ちなんだから、家賃光熱費親に持ってもらって貯金できてるって言ってるようなもんなのに
大ギャグ集なら間に合ってるやん
まず、ドグマは小林関わらせたのが大間違いだったろ
さっさとブラッシュアップした続編出してりゃ良かったのに当時ですらアンチぐらいしか認識してなかったソシャゲ
過疎が酷すぎて同じ人間としか会わないとまで言われたオンゲ
忘れた頃のネッフリアニメ化と機会損失が酷すぎた
今更2なんかどれだけの人間が買うんだ?
岡山県民はそろそろコイツを訴える権利くらいあってもいい気がする。
ありがとうございまーす! 今、小売りさんからPS5大逆襲をいただきました。こんなんなんぼあってもいいですからねー
で、どんな物でも胸ポケットに収まる程度に小さくなるという
大逆襲とやらも然り
「店長がね、好きなゲームハードの名前を忘れてしもたらしいねん」
「一緒に考えてあげるから特徴とか言うてみてよ」
「来月FFが独占で出るって言うてた」
「PS5やないか?その特徴はもう完全にPS5やがな」
「俺もPS5やと思てんけどな、店長が言うには、これからのラインナップが凄くて大逆襲が始まるのは間違いないらしいねん」
「ほなPS5と違うか」
> 結局、PS市場の小売りの割合がめちゃくちゃ小さくなっているのだ。
仮に本当だとして、なんで縮小するとわかっている小売としてそんなところに力入れるのか、1mm もわからん。あと自称店長なんなの?
発売予定表でゲームは遊べないんだわ
>>まぁ、PS市場は今やゲーマー市場に振り切ってるのは小売りとしてヒシヒシと感じております
認識15年くらい遅れてねーか?
一般向けなんてPS3の時点で切り捨てたろ
今はゲーマーすらいないからな
無だよ無
RTX4000とRX7000の大失敗によりゲーミングPC市場が世界的に大不振になった
箱もSXよりSSの製造を優先した結果SXがまだまだ品不足
結果増産に成功したPS5が売れ始めている
これ見て気付いたけどもしFF16が世界的にコケたら
「DLが売れてる」「マルチの売上は実質PSの手柄」理論を崩壊させた
戦犯になっちゃうんじゃないの?
ここまで頭悪そうな事言うやつ初めて見たw
最新のグラボじゃないとゲームできないとか本気で思ってたらイカれてるよ
本当に拘るゲーマーはPCに移行してんだわ
PSユーザーなんてライトユーザーの中での変わり種とか貧乏人でしかないぞ
ライトユーザーがいるのならそれに越した事はない
コアユーザーだけ集めても通用しないのは過去のセガハードを見ても明らかだし
事実ゲーミングPCは世界中で大不振だし
ゲーマーだけじゃゲーム市場は成り立たないのよ
国内のPCゲーム市場はこの10年で倍増してて、既に売上1300億、ユーザー1600万人まで行ってるらしいから今後はわからんぞ。
家庭用ゲーム市場の三分の一の規模は既に超えててなお毎年6〜7%の成長しとるからな。PS市場って国内じゃ既にPCゲームに売り上げもユーザ数も追い抜かされてるんやぞ。
PSに居るライト層ってのはF2Pや中古回しでなるべく金使いたくないけど大作は遊びたいタイプのことでswitchみたいな一般人って意味じゃないんだわ。で、金払いの良い洋ゲー大好きな連中はPCに行ってるって話
また居もしない敵と戦ってるよ
じゃあSwitchの取り扱いやめてPSだけでやっていこうね
大逆襲(当社比)