【朗報】元スクエニの市村龍太郎氏が、新会社『ピンクル』を設立!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2wEfGKKt0

市村 龍太郎
@RyutaroIchimura

2023年5月29日で47歳になりました✨

そして『株式会社ピンクル』を設立し、代表取締役社長に就任いたしました🎊
社名は「ピン!とくる発想力で、世界を楽しく!」という企業理念から名づけました🌟

我々はエンターテイメントプロデュース会社として、コンシューマーゲーム開発をメインに様々なエンタメを企画・プロデュースしていきます!

詳しい経緯や現在開発中のタイトルについてなどは、ファミ通さんにインタビューいただきましたので、そちらをご覧ください!
https://famitsu.com/news/202305/29304174.html

お仕事のご依頼、ご相談は公式HPからご連絡いただければと思います!
👉 http://pincool.co.jp

僕らの新たな冒険を応援してくれると嬉しいです😊
これからもよろしくお願いします!

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Qddueced
誰?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chLTVWsa0
チンクルのヒロインやん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdggiYRX0
>>7
ゲームの進行上で漢になったチンクルとヤってたな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C60pj7hCa

元スクエニ市村龍太郎氏が新会社“ピンクル”を設立。藤澤仁氏との『ドラクエ9』黄金タッグの完全新作や、新たなエンタメへの挑戦を語る 【独占インタビュー】
https://s.famitsu.com/news/202305/29302795.html

ネットイースって中国だっけ?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFDCm92vd
>>8
せやで。チャイナマネー使って、ドラクエのパクリだしてくるかもしれんぞw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XgCqAXGG0
>>28
ドラクエで世界戦えるの?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFDCm92vd

>>35
無理や。というか、ネットイースが小粒の開発者にお小遣い渡してるだけ

結果出るなんて誰も思っちゃいない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FavQkI+Z0
経歴を見ると完全に追い出された人だな
ドラクエ8、9のプロデューサーを務めたのが全盛期で
直近はユアストーリーとダイ大アニメのP

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeAwgASy0
>>9
ソシャゲの星ドラのPもやってたぞ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0pSl7tma
つまりチャイナ企業の下請け会社を作ったってことか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/oSbIhk0
ユアストーリーとダイ大の裏話のが聞きたいなw
どうやって企画通ったんだよあれ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ge3+hBvd
ルッピーランドにいそう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/EvfRh280
中華企業に引き抜きからの流出か

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2x14ZSQ2M
こいつはドラクエのブランド管理してた人やっけ?
独り立ちして何が出来るんやろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XhESiEsz0
チンクル?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+q51UwU0
藤澤のスマホゲーは打ち切りばかりでエンディングまで見せてもらってない
今回はコンシュマーだから安心か

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dKgROXJr
ドラクエ本編抜けてからぱっとしない二人が組んで何ができるのやら…

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFspdFx4aNIKU
>>21
これ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q0wIzXkKM
ピクミンとチンクルが悪魔合体したのか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lkAoia8Na
中華引き抜きで出ていってもロクな実績無けりゃいつのまにか消されてる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSjwxBpH0
ノーモアBASARA如くに続いてユアストか
ここ系列って他に誰がいたっけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ewO+oOg5p
開発は外注ってエニとほぼ同じか

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mq8QLnHi0
中国も使えねぇ奴引き抜いて何がしたいのやら

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzoAp9ms0
藤澤ディレクターなのか
久しぶりだな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSjwxBpH0
6年前は青沼と対談してたのにな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2x14ZSQ2M
結局後継者なしでブランドが死にゆくのがドラクエの未来か

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6cqIvvy0

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47qVCq/pd
今作ってて3年ごと言うことはps5やな
よかったなごっきー

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lyl/sEQp

これでセガ名越、カプコン小林、グラスホッパー須田、スクエニ 市村がネットイース傘下か

プラチナがテンセント資本入れてたりもするし、中国やばいな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MrG8yKt80
>>38
見事に微妙所ばかり

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PI5dmr0L0
ダイ大はダイ爆死だったから追い出されたとか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kZB/p6ta0
俺は好きよピルクル

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t903AuD3a
ゲーム業界って人材の流れが激しいのにすぐに追い出されたとか言う奴ってなんなんだ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/oSbIhk0NIKU
チンピクて
腐っても堀井さんの意思を受け継いでるってわけか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+RoVI9ZYaNIKU
まあ元スクエニってだけでこの業界だと騙し売りできるからな
あの任天堂でさえスクエニのゲームだからと中身は微妙なのに狂ったように宣伝してる
この業界はスクエニという色眼鏡を外さないと先へ進めない

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V+q51UwU0NIKU
堀井の後継者はいないのか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaxxITJu0NIKU
>>48
本命藤澤はDQ10ゲームデザインとシナリオ諸々やってDQ卒業して今はシナリオ会社経営とミクシイの一部門長兼務してたはず

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EB5wNOq6dNIKU
ていうかダイ大をブレイクさせろっつう無理ミッションも大概だし

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAz9QlXN0NIKU
ここ最近の中華系のPV見たら足りないのはセンスくらいなんだよな
和ゲーより中華ゲーに期待する日がすぐそこまで来ているのかもしれない

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PiqNchVBaNIKU
お、やってきたな

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4REMuFwFpNIKU
なんか緑のおっさんの姿が浮かぶんだがルッピーランドと関係ある?

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjx1Z27ZdNIKU
会社の制服がピンクの全身タイツ?

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KGC3LeedNIKU
チンピクやチクピンピンを連想させるイヤラシイ社名だな
スクエニらしい

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGWCQP/6pNIKU
薔薇色の名前やな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLWOWxlNdNIKU
無能プロデューサーが軍師ごっこやるって今までと同じやん
オリジナルで何の結果も出せなかった奴がやることなんですかね

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IodG7wa/aNIKU
シナに行くにしてもよくもまあ人を韮呼ばわりする上役しか居ない所に…

 

引用元

コメント

  1. 案の定ネットイース
    セガ名越とカプコン小林の島流し先や
    勝ったな()

  2. ニンダイで時間割いてやっただけで狂ったように見えるなら
    ステプレとかもう人間の所業とは思えないんだろうな

  3. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lyl/sEQp
    >>これでセガ名越、カプコン小林、グラスホッパー須田、スクエニ
    >>市村がネットイース傘下か
    >>プラチナがテンセント資本入れてたりもするし、中国やばいな

    そういえばネットイースのやつらって移籍してから何か発表・発売したっけ?
    インタビュー大好きな名越もめっきり見なくなったし

    • 出てっても自分ならすぐに結果が出せると思ってたんだろうな
      会社なんか大きくなればなるほど表に出てこない秘伝のたれ的なノウハウばっかで
      自分たちはそういってモノに下支えされてた自覚すらなさそうだし

    • 名越氏のところは求人出してるの最近見た気がする。
      商品が出るのは全然まだだろうね。
      元々すごい売れる作品つくってない人なのに金出す中華は脅威ではある。

      • 如くシリーズは売り上げの割に知名度はすごいから多分それで騙されたんだろうな

        • ちゃうちゃう
          もちろん実際はちゃんとした奴引き抜きたい
          でも声掛けできるのがこういうちょうど追い出された様な奴しかいない

    • 名越が初期にドヤ顔インタビューしただけでさっぱり

  4. ピンと来たらパクるゲーム出してくるんだろうな

    • そんなスーっと出てきてすぐ閉店しパーっと消えるからスーパー、みたいな…

  5. 中華にゾクゾク集まるオンギマンw
    日本取れるといっスね

  6. 社名がもう駄目

タイトルとURLをコピーしました