『FF16』が今年のGOTY取れるほどの傑作だったら任天堂系の人たちはどうすんの?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+pHdkYqK0NIKU
なんか勝手に勝利ムードでいるけどさ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbqbo/Fw0NIKU

ゲーム業界が更に賑わって喜ばしいと思うだろうね

ゲーム機で宗教戦争やってる人なんてリアルにはいないんだよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6G2eaZDrNIKU
>>3
それはそう
恥ずかしい人だもんな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0lgcNiA0NIKU
>>3
これ
switchもPS5も持ってるから面白いに越したことはない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KcGgbU/4dNIKU
ストーリーとマップが1本道でアクションも1つのボタンをひたすら連打の自称アクションゲーがGOTY取れるわけないだろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syfGfPT3aNIKU
何もしなくても勝手に自爆してる奴に勝利ムードも糞もねぇだろw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hFVIirV1aNIKU
安心したよ、君みたいな人がまだいたんだね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BUNYuwFd0NIKU
クソグラの一本道ボタンポチポチゲーでストーリーだけ神なんてことは考えにくいし、それだけで評価が爆上がりすることなんてありえるのかね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oXjiRY5pNIKU
任天堂系って何?wwwww

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eWGJQvcorNIKU
>>12
スクエニ自体がもうソニーサブブランドだし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PAiXUJioaNIKU
PC版は半年後にはでないよな。一年半くらいかかるよな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Yw5AssK0NIKU
ff16が駄作であることは確定しているがgotyは金をどれだけバラ蒔くかの勝負だからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYxmuCnt0NIKU
まだ本気で期待してるやついるんだw
まあFF16は失敗しちゃダメなタイトルだからある程度の点数は決まってると思うがどうなるだろうね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ULhjlk8WdNIKU
GOTYがティアキンじゃなければ流石に炎上するんじゃね
こんな神ゲーなかなかないぞ
GOTYはその年のナンバー1を決めるけどティアキンは10年の中でナンバー1取れる器

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppM2B585aNIKU
>>17
あと10年くらいは同レベルゲーム出ないと思うと
悲しくもある
ギアとストーリー追加したDLCを一年後くらいにだして欲しい

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vMm1Q+790NIKU
>>17
もうGOTYはデスストやラスアス2みたいなのが取る賞になってるだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DB1iJ4/vdNIKU
FF16はGOTYは完全に無理だけでどスクエニはちゃんと金積んでノミネートぐらいはしてもらわないとな
去年はゼノブレ3が賄賂なしでノミネートはされてたし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYxmuCnt0NIKU
なんたってFFに低い点数つけたら次からゲームプレビューさせないって警告まで出したタイトルだからね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrZsZZiIaNIKU
>>19
今となっては、やれるもんなら勝手にやってくれって案件だなw

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCTk1sy2rNIKU
そんな穫れる程の広告費掛けられるのかねぇw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mn8jiQredNIKU
傑作だったら買うだけだが

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLfaYSknaNIKU
むしろ傑作であって欲しいよ、売り上げは死んでてもせめて

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7M3BszO6aNIKU
今回あまり無茶をしてなさそうだし
堅実に良い出来な可能性は感じるけど
同じ年に無茶な事をしてる傑作があるのもあり
4大GOTYみたいなのは難しい気がしてる

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GhtjLv5i0NIKU
デメクラもベヨもメタスコアはかなり高いからな
逆に低かったらどんだけってなるが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AclDziwxpNIKU
ゲーム部分つまりバトルがいい評価受けない気がする

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdggiYRX0NIKU
野村路線が嫌いだからそれはそれでいいことじゃね
ホスト復権とかやめてほしい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhowscUM0NIKU
ff16ってちんちんを生活費に建物って無い飛行機?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dmo6pD8mdNIKU
ティアキンに勝てるものなら勝ってみてほしいね
マジ期待してるし予約してるんで

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C60pj7hCaNIKU
売れてからしていいぞ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RjTLbsfk0NIKU
FF15はゲーム内にGOTYエディションフォルダがあったんだっけ?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdggiYRX0NIKU
>>34
yametesasiagete

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KacK4DCd0NIKU
ティアキンなんてもう充分売れているから、今更GOTYとれなくても関係ないだろ
GOTYとって増える売上なんて微々たるもの

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhowscUM0NIKU
>>36
次回作の売上に影響するからgotyは必要

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtQsLUaqdNIKU
予約してるから面白いに越したことはない
けど13も13-2も15も本体同梱版買ってきて面白かった事がない

 

引用元

コメント

  1. GOTYに固執してるのなんて普段からそれで工作してる連中だけだぞ
    メタスコアと同じ

    • FF15みたいにまたディスク内のデータ解析したら至る所のデータ名に「GOTY」が付いてるってネタあったりしてなw
      一番固執してるのはスクエニってオチ

  2. むしろ傑作ならええことやん
    買えよ
    遊べよ

    • おくれよ

  3. また受賞前提でGOTYフォルダを作っちゃうの?

  4. ユーザー評価最悪で売上終わってるのにGOTYだけ取るのが一番面白いと思う

  5. FFの時点で買うつもりは無いし、ファンボーイの脳内での勝敗とかどうでも良いよ

  6. 3時間遊んだけどゲーム的にはつまらないってプレイレビューが複数出てるのにGOTYになるとしたら、途中から急激に面白くなるってことやろ。
    そうなったら最初の3時間はなんでわざわざそこまでクオリティ下げたのよって思うかな。

  7. イマジナリーフレンドなんだから直接聞けばいいじゃん

  8. もうサンプルが各メディアに配布されるのかな?
    金でレビュー買えるとはいえ、レビュアーは頭抱えそう

  9. ティアキンは続編デバフで
    FF16、スタフィーがそれなりの出来だったらGOTY穫れなそう

    • FF15のせいでブランド失墜したFFの自虐か?ファンボw

  10. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UtQsLUaqdNIKU
    >>予約してるから面白いに越したことはない
    >>けど13も13-2も15も本体同梱版買ってきて面白かった事がない

    いやなんで懲りずにff買ってるんだよ
    次こそは面白いとなる何かがプレイしてる最中あったのか?

    • でも一昔前はこういう「不満しかないけどなんやかんや次回作も買う」
      本来の意味での「PS信者」は沢山いたよな
      今はなんのためにPS持ち上げてんのかさっぱり分かんない

  11. 既にGOTYの信頼なんてあまりないのに地に落ちるだけ

  12. 和ゲーに甘いなんて言ってるところが最大限に忖度して出た言葉が面白いと思えなかったなんてゲームでも狙えるもんなんだ
    もっともGOTY自体、一般知名度なんてたかが知れてるだろうから好きに選んでいいんだろうが

  13. どうするも何も、そもそも特定の会社のゲームが売れた売れないで何かしようとは思わないんだよ普通の人は

    • そもそもブレワイ以降は任天堂ハードでのGOTYはなかったし、GOTY作品だから遊ぼうと思ったこともないなぁ

    • 普通の人はPSなんて眼中に無いからね
      PCやXBOXと同じグループに入ってしまっているから、どんなゲームだろうと関係無い
      ディアブロ新作が凄く面白かったとしても普通の日本人はどうでも良いわけで

      • 今度は任天堂ファンになりすましてPCやXboxを叩いて任天堂の評判を下げる作戦か?ファンボw
        コメントが臭すぎて毎度バレバレなのに無駄な努力ご苦労さんだなw

  14. ようやく面白いソフト出て良かったねって祝福すると共に、そんなソフト出てても何故買わないのって質問するだけだぞ

  15. ここまで内容に触れずバトルや召喚獣にこだわったのは実際に遊んでもらってその内容の素晴らしさに感動してもらう為

    …ないな

  16. 殆どの人が「ふ〜ん…………っで、何?」で、終わるだろ………………

  17. 取ってから言え

  18. ファンボが幻覚どころか幻聴まで聞こえるとか異常者アピールしてるよw

  19. GOTYとれるほど面白い素晴らしいゲームが出るなら大歓迎だわ
    業界全体が盛り上がるのを嫌がるゲーマーなんかおらんやろ

  20. まぁ無理やでGOTYなんて

  21. 勝利もなにも雑魚すぎて見向きもされてないだけでしょうに

  22. >『FF16』が今年のGOTY取れるほどの傑作だったら任天堂系の人たちはどうすんの?

    ティアキンは予想通りの神ゲーだったワケだけどPS信者は何してましたっけかねぇ…?
    あぁ!PSを買いも遊びもせずいつも通り任天堂のネガキャンしてましたねぇw

    • ティアキンのクレクレもしてたぞ

    • 予想通りじゃなく、予想以上だった
      プレイ動画で分かったつもりだったけど、それ以上で本当に驚いてる
      ただ、プレイヤーの誘導の仕方は前作の方が良い。というより今作はそこがダメ
      序盤に苦労すればするほど、損をするバランスはどうかと思う

  23. 面白そうだったら普通にPS5ごと買うわ
    今出ている情報だと欲しくならないだけで

  24. 傑作だったら俺も嬉しいな PC版が出たら喜んで購入するさね
    でも「GOTY取りました」だけじゃ買う気にはならんぞ

  25. ここからどう傑作になるんだ
    ツナ缶の蓋を開けたらキャビアに化ける可能性が!って?

  26. スイッチしか持ってないけどFF16が発売されたらPS5とセットで買う予定だぞ
    互いに敵視する意味がわからん

    • 互いに敵視?
      フォンボーイが全方位攻撃して嫌われてるだけだぞ。

    • ファンボとPSが自業自得で嫌われまくって悔しいからってまた任天堂ファンになりすましてどっちもどっち論かファンボw

    • 最近よく擦り付けてくるけど結局はファンボが被害者面してるだけなんだよなぁ

    • おかしなことは言って無いと思うけど?
      どう見たって敵視してる人間はいる
      PS4を所持していて、PS5が欲しかったけど買えなくて(もう買いたくない)FF16がクソゲーじゃないと困る連中がね
      それが任天堂派では無いと言えば、そうかもしれないけど

      • 申し訳ないけど
        お前さっきから何言ってんの?

      • 俺の意見は正しい!
        何故なら俺の意見は正しいからだ!

        馬鹿じゃねーの?

      • 最初にPSファンボが任天堂を一方的に敵視してきたから任天堂ファンもPSを敵対的な目線で見るようになったって言ってるコメしかないがお前は何を言ってるんだ?
        そんなにPSとそのファンが自業自得で全方位から嫌われてる事実を認めたくないかw

  27. どうもしないですねえ
    お前らと違ってコンプレックスがあるわけではないので

  28. どうする?とか意味不明で草
    GOTY 傑作 任天堂の人たち どうすんの?
    他人 世間 評価 そんな事しか気にしてないのが漏れ出てる
    自分「が」面白いと思う「から」プレイするのがゲームの本質なのに周囲と評価と売り上げしか気にしてない 終わってる

    • GKにはエアプ動画勢しかいないので
      自分でプレイした経験から来る感想が無い
      だから他人の評価や意見でしか語れない
      「自分」がないんだよね…

  29. たぶん、最終評価は普通におもしろいくらいに落ち着くだろうから興味はないなあ
    突き抜けてダメだと逆に興味はわくんだけどねえ

  30. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbqbo/Fw0NIKU
    >>ゲーム業界が更に賑わって喜ばしいと思うだろうね
    >>ゲーム機で宗教戦争やってる人なんてリアルにはいないんだよ

    >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6G2eaZDrNIKU
    >>>>3
    >>それはそう
    >>恥ずかしい人だもんな

    >>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x0lgcNiA0NIKU
    >>>>3
    >>これ
    >>switchもPS5も持ってるから面白いに越したことはない

    ファンボお得意の困ったときのDD論&なりすまし

  31. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYxmuCnt0NIKU
    >>なんたってFFに低い点数つけたら次からゲームプレビューさせないって警告まで出したタイトルだからね

    別にスクエニのゲームなんて要らんからどうでもええやろ
    とレビューサイトも思ってるだろうよ

  32. どうすんの?って別にどうもしないだろ…
    むしろ何をどうしろと?

  33. それだったらそれでええやん
    ゲームを楽しむためじゃなくて相手を貶めてるための手段としか見てないだろ

    • どうしてこんな連中が生まれたのか理解出来ない
      PSが出てくる前は、こんなこと無かったと思うんだけど

      • ソニーがハード戦争を起こしたからだよ。てか業界荒らしはソニーが参入すると真っ先にやることだな

  34. 「任天堂系の人」ではないけど、驚くと思う
    スクエニにまともなゲームが作れるはずがないと思ってるからね
    ただ、ブレワイより前のゼルダでも同じことを思ってたから、絶対に無い事では無いのかもしれない
    元カプコンの人を入れたってのも同じだし

    • マイナーだけど面白いゲームを作り続けてきたゼルダと
      メジャーだったのにつまらなくなって売れなくなったFFを一緒にするのは無理筋よ

    • 藤林さんは不思議な帽子から関わってて
      ゼルダ愛が高じて作りたくて移籍してきた
      前提が全く違う

      鳴物入りでスタッフ拾ってバランにレフトアライブみたいなクソゲ作ってるスクエニと任天堂の何が一緒なんだ?実績見ろよ

      • 訂正、不思議な木の実からだった

  35. どうもしないだろ
    スクエニさん頑張ったな!
    ってだけだろ

  36. FF16よりスタフィーの方がGOTY取りそうだけどな
    ティアキンもGOTY取れるレベルは余裕である物凄いソフトではあるけど
    新規IPってのがレビュー受けが良いからなぁ…
    (続編ってだけでティアキンに有り得ない低評価してるレビュアーもいるわけだし)

  37. 任天堂系の人って何?そんな人いるの?
    ❍❍系なんて気にして生きてる気味の悪い人いるのかよ
    ゲームを遊ぶのにハードや会社は関係ないだろうに
    そのゲームを遊びたいと思うかどうかだけだ

  38. 勝利ムードという謎ワード

    まあこんなことで勝った負けた言ってる>>1の思考がそもそも謎だけどw

  39. ファンボが納得するならあげるよ

  40. 別にどうもしないけど……
    GOTY取ったから遊ぶようなミーハーでもないし、少なくとも俺には面白そうに見えないからわざわざ買って遊ぶ理由がない

  41. 面白いなら買う
    面白くなさそうだから買わない

    これだけ

  42. 素直に喜んであげるよ

タイトルとURLをコピーしました