【徹底討論】ゼノブレイドシリーズはどうすればオワコンにならずにすんだのか

ゼノブレイドシリーズ
ゼノブレイドシリーズ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZ794SMR0
2でエロ漫画家を起用したのが終わりの始まりだよな

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mlMR+r+Yr
任天堂のゼルダスタッフにフィールドを作ってもらえ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozfRUFOxa
>>2
モノリスのスタッフがゼルダのマップ作ってるから逆じゃね?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZ794SMR0
>>4
こういうホラ吹き気狂い信者に囲まれてるのもオワコン化した要因のひとつよな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uwmtIAAM
任天堂ファンが言論封殺したからだよ
ダメなところはダメと言わないとこうなるんだよ😞

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6VK/7Y+0
>>5
信者に潰されたPSみたいにならないようにしないとな

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T54emZ3w0
>>5
俺もそう思う
任天堂がゼノブレイドってクソゲーをステマで売ろうとしたのが任天堂の凋落の切っ掛けになった

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0pZ9p7td
キモオタ狙いやめて一般ウケ狙ってちゃんとしたRPGつくりゃ良いだけ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGMkuuaz0
むしろゼノブレイドシリーズは大躍進を遂げたRPGだろう
200万本級は売れるRPGになったという事はテイルズと同レベルなわけだからな。FF、ペルソナ、ドラクエに次ぐ第2グループまで上がってきた。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bTRbiSX0
>>11
テイルズに負けてるじゃん
3は200万に届かなかったし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhKlPlTK0
1しかやってないって言いたいけど
3を買ってしまったからなぁ
ユー二が可愛いけど、シリーズ最後であの終わり方はないわ、まるで夢オチ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tqfhzwuX0
主人公たちに魅力がない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zmt92MP20
3に関しては駄目だよ
売れる要素無い、製作者が作りたいもん作って爆死だから自業自得

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhKlPlTK0
遊んだことがないやつに言うなら
これを拾った会社が有能で、捨てた会社が無能ってことやな、どうせ任天堂は1しか手助けしてないし

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZ794SMR0
>>20
だから1以外ゴミゲーなのか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhKlPlTK0
>>21
わかるだろ
いかに任天堂が優秀なのか
捨てられたゴミを傑作にさせた

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhKlPlTK0
ま、1はキャラデザがゴミだね
1っじゃなくてDEがRPG界の神
DQ11とか売れてるけど、ストーリーは比べるまでもない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9IY5g29Q0
ムービーが長いのは悪い傾向だし2より良くなったか?と問われればノーかもしれないが
オワコンじゃあないな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaT+RQlHM
そもそもオワコンとか言われる程の盛り上がりしてたか?
基本的にはずっと人を選ぶタイプのゲームだったはずだが

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGMkuuaz0
ソニーもオタク向けのRPGを1本くらい残しておけばよかったのにな今のPCとマルチできて長々とセールでセールスを伸ばせる時代ならワイルドアームズでも100万本はいけたぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kscevMkM
馬鹿大杉
海外での人気と売上知らんのだろうな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQSwtQMo0
ニンテンドーWiiに最高傑作のJRPGが誕生した事が奇跡
それを物にできた任天堂の慧眼
捨てたスクウェア連中との歴然とした差

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:APWr6/1z0
任天堂にとっては、こういうニッチなジャンルをカバーするためのゼノブレイドなんだから十分目的を果たしてるだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFl4Gmyed
3にメタスコア92の価値が無いのは確か
本当にプレイしたのかと思う

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rODpKeRWM
>>34
任天堂ボーナスポイントがあるからね
GOTYに忖度でノミネートまでされちゃったし、根回ししてるんだろうね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:htmnSI9K0
3は完全な駄作
ストーリーはひたすら暗くラストはスッキリしないビターエンド
フィールドはただ広いだけで1や2みたいな心惹かれる景色がない
その広いフィールドを探索して見つかるのは死体と中身のしょぼいコンテナ
主人公たち6人に魅力はなく、どのクラスも使えるのでキャラごとに性能差もない
前半こそゼノブレイドらしい少年少女の冒険譚ではあるが後半はシティの作戦で動いてるだけになり冒険譚じゃなくなる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1tQocMVr
1遊んだ時は冗談抜きでJRPGのトップだと思ったよ
売れるためにキモータに媚び売り始めたのがアカンかったわな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zmt92MP20
中村悠一も3はシナリオ酷評してたな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Fn/NSHZp
フィールドを立体にするならゼルダみたいに立体に動ける能力が無いと苦痛なのがよく分かった

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7wyAhL4Pp
2はスマブラブーストで伸びたんだから3もスマブラのDLCにしとけば良かったんじゃない?
DEもシュルクがスマブラ出てなかったらあんなに売れなかっただろうし

 

引用元

コメント

  1. こういう連中がネガキャンしてる限りps5が売れないんだろうってのがよくわかるね
    スマブラブーストがあっても認知度アップに繋がらなかったFFとDQを皮肉ってるのかな

  2. >>63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T54emZ3w0
    >>>>5
    >>俺もそう思う
    >>任天堂がsearch
    >>ゼノブレイドってクソゲーをステマで売ろうとしたのが任天堂の凋落の切っ掛けになった

    ふむ、SONYと置き換えるとステマの言葉の意味が真実になる、暗号の一種か

    • フ.ァンボお得意のなすりつけやろ
      恥の概念無い国の産まれの特有のやつ

  3. 一貫性がなかったのが問題
    2で女体推しのお色気ハーレムキモオタゲーにしたなら
    3もその路線を引き継ぐべきだった

    現在の客層がどう分布してるかを正しく分析できていなかったのが原因

    • FF爆タヒカウントダウンに対する焦りが伝わってくるぞぉ

    • エアプは喋らん方がいいよ

    • むしろ意識的に各作品で毛色変えてるシリーズだろ。クロスも含めて全部雰囲気違うし。そもそも3は成功だろ…dlc含めて

      確かに2の路線のモノリスのファンタジーRPGもやってみたいが、それは今後の作品に期待だな

      • 根幹は変わってないぞ
        むしろFFこそ一貫性皆無。毎回の叩きに対する反論に必ず「FFは毎回作りが違う」があるんだし

    • ギアスの頃からベッドシーンがあるというのに

    • そう、だからオマエラが一番叩いたのが2だ
      一番やりたかったのが2だもんな?
      任天堂作品で数少ない、刺さるキャラデザのゲームだったんだもんなw

  4. 発売日から何ヶ月たったと思っているんだろう?

  5. なんかこういうスレって所々から実際にやって感じた不満点とかじゃなくて
    最初からぶっ叩いてやろうっていう気概ばかりを感じる不思議

    • 最近2やり始めた人の「全然ラノベ深夜アニメじゃない。普通に少年漫画だった」って感想が物語ってる

      • シナリオでいえば竹田先生と兵頭先生の勇者シリーズをシンメトリカルドッキングさせて
        高橋監督のSF部分をファイナルフュージョンンさせてるようなもんだからな
        そりゃ少年漫画よ
        ラノベ深夜アニメ連呼してる奴らは見た目しか見てない

    • そりゃ本当は遊びたくてしょうがないけど、宗教の都合で遊べないからせめてクソゲーだったと思い込むしかないんだからしゃーない

    • 彼らはゼノブレ新作発売前に前作のネガキャン、発売後に前作を持ち上げて新作のネガキャンからのオワコン連呼というサイクルを何度も繰り返してるだけなので・・・
      全く同じ流れをクロスでも2でも3でも見たし、何ならゼルダでも見た

  6. オワコンになってくれ…頼む!っていう趣旨のスレだしな
    こういうスレを連中が立てるということは
    ゼノブレは全然オワコンではなく連中にとって脅威だということ

    • 3すらそろそろ1年経とうとしてるのに今更そんな事する意味よ

      • まあ恐らく奴らの宗教上の教義は一生変わらんし一生プレイできないだろうから
        コンプレックスも一生続いちゃうとw

    • パケ版限定勝負でアライズに負けるカスだろ?

      • シリーズひっくるめて終わっテイルズがなんだって?

      • あっ妄想垂れ流す人だ

        714080:名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/05/29(月) 19:14:30 ID:EwOTk2MDEAndroidchrome
        Switchではモンハン売れなかったから出してもらえないだろカプコンの社長がpcしか売れてないって言うくらいには

  7. 「徹底討論」もタグ造ってもいいかもねぇ
    連続で見れば討論と言いながらやってる事はネガキャンだとよくわかるぞ

  8. くwwwやwwwしwwwいwwwのwwwぅwwwww

    PSじゃ遊べないんだから16とかアライズとかで満足すればいいのにwww

    • アライズはまたセールしてるしな
      ultimate editionが55%オフだ

      • よし、毎日買うにはもってこいだな!()

  9. なお3とdlcはファンと批評家に概ね高評価

    ファンボのみ低評価だがエアプで誰にも相手されない
    PSで出たRPG買ってやればいいのにね

  10. 各作品で毛色が違うから好みは分かれがち
    個人的にはSF盛り盛りの3は大好きだしエンディングで号泣したんだけど、どうやら小難しい感じにすると伝わらない人が多いし、ビターエンドは受け入れられないって人も多いようなのでもう少し表面部分はカジュアルでもいいのかなあ…
    でもそれがゼノの良さだしな

    • それが3最大の個性だからな
      2の時点で今の若者の好みとはマッチしてないかもねって言ってるし順当といえば順当

  11. 前作主人公の扱いを失敗したんや

    • お、テイルズの話か

      • ラスアスかも知れんぞ

    • 前作主人公二人出てる新たなる未来は高評価ですけど…?

  12. 自分はゼノブレイド2のバトルの面白さからハマったから3のバトルシステムは融合とかじゃなくてもっと捻っても良かったとは思ったけどな
    まぁ、でもゼノブレイド2の「エェェクセレント!」が好きすぎたから3にそのボイスが無くて物足りなく感じただけかも知らんがね

    • >天の声なくて寂しい
      もうちょいでリマスター出るバテンカイトスをやろう

  13. どう考えてもシナリオは3が最高の完成度だろう
    物語構造もメッセージも非常に高度だ
    「キャラクター」しか見ていない連中には分からないだろうが

    • 3の物語構造が作り込まれた高度なものなのは同意するけどいかんせん難しい
      近年のゲームシナリオでは群を抜いて難しい
      よくぞここまで難解な方向に舵切ったもんだと思う
      時代性に逆らってるし

    • ゼノブレ3以外ストーリーと呼べるストーリー持ってるゲームやってなさそう・映画見てなさそう。過去作すら遊んだ?

      復讐とその悲しみ・人の心の裏のゼノブレ1、
      友情と希望・人の命と悲しき運命のゼノブレ2、
      CoD: Advanced WarfareとOrder 1886の糞シナリオパクってさらにどういうわけか劣化させ、描写不足と複雑な設定を履き間違えたゼノブレ3。

      Hotline MiamiやSpiritfarerこそが難解なシナリオと言えるでしょ。
      深い?水溜り程度にしか深くないでしょ。

      • あなたがゼノブレイド3のシナリオを評価しないというのはあなたの自由だからまったく構わないが
        それなのにここに少なくとも二人高度な構造を持っていると感じてる者がいるのも事実で
        あなたがただの泡沫プレイヤーならそんなリアクションでもいい
        そうでなくゼノブレイド3のシナリオが評価出来ない部類であることを彼らに示したいのならそれなりの言葉を持つべきだ
        「やったことなさそう」「水溜り程度」くらいでは陣営を違えたファンボのエア評価と大差無い
        提示した作品について知らなくても納得させる理屈を見せてほしい

      • あたまおかしそう

  14. JRPGでナンバリング初期からの3作品でこれだけレベル高いのが揃ってるシリーズ、過去振り返っても無いと思う

    これから先も現れないだろ

  15. ゼノコンプは不治の病だからね

  16. ゼノブレはff16に国内売上だけなら勝つかもしれなくなってきた……w

    • 16は密林の動向からして世界ミリオンも危ぶまれてるぞ
      FEエンゲージやメトロイドドレッドにも遠く及ばないのが現状だから

  17. 「やりたい」は違うと思う。そもそもあいつらPS持ってねーしw

    小学生の子が矍鑠起こして「○○君だけ××持ってるのズルいズルい」
    ってメンタルを老人が実演してる方が正しい気がする

  18. ゼノコンプさん達が言ってもなぁ

  19. 売れ続けてるのにオワコンって
    さすが寝ても醒めてもゼノコンプ

  20. ファンボの理想のスクエニがゼノシリーズだから病むのも仕方ないね

  21. ミリオン超えてる作品にオワコン?

タイトルとURLをコピーしました