1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHC03NH30
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHC03NH30
新作 29.7%
旧作 70.3%
国内 19.7%
海外 80.3%
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WhC9Xs10
サンブレもDLしかないしそりゃそうだわな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wHC03NH30
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbieXTrv0
旧作を1000円2000円、中には100円200円のコレクションの単品もあるからな…旧作が売れまくっているってデータにしかならんね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8eGO6kJAa
セール品ばかりじゃねえか
逆に新作はDL売れないソースだな
逆に新作はDL売れないソースだな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7Th43xKa
steamだとこんなセールやってたりするんだよな
逆裁、ロックマン、モンハン、バイオ、大神などなど……人気10タイトルのセットがセールで7046円! カプコン40周年記念パックがSteamで78%オフ
https://www.famitsu.com/news/amp/202306/07305255.php
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqrg/KXG0
カプコンって昔のソフトを980円以下で投げ売りしてるからね
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zCKLYzha
>>10
CSの中古被害考えるとセールしてでもデジタルの方がって事だろうね
新作もデジタルの方が利益大きいみたいだし
CSの中古被害考えるとセールしてでもデジタルの方がって事だろうね
新作もデジタルの方が利益大きいみたいだし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nqvlQAWa
DL専の箱やSteamでのリリース多いしモンハンライズも後発機種はパケ出してないからDL率は伸びるわな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8nPJ9LyR0
バイオリメイク段々売上落ちてきてるし、残りの5とか6なんて需要ないからもう終わりだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MG26iUCnp
>>13
バイオ4リメイクは過去最速で売上積み上げていってるけど…
総売上の事を言ってるなら期間が違いすぎだろう
バイオ4リメイクは過去最速で売上積み上げていってるけど…
総売上の事を言ってるなら期間が違いすぎだろう
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z61Xpy9J0
ばら撒きと言っても1年で旧作3000万本近く売れてるんだぞ
平均で9割引きやもっと値引きしてるとしても相当でかいだろ
平均で9割引きやもっと値引きしてるとしても相当でかいだろ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pUElQ6l6d
>>14
まあ売れなくなったもんばら撒いても痛くないわな
バラマキ→新作購入
になる可能性もある
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NTcjmluW0
売上高比率が見れないと何とも言えないね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uK5Ound/M
ライズ売れてなさすぎだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MG26iUCnp
減価償却済んだら売れば売るだけ利益だからね
カプコンは旧作を新しいゲーム機に出して「同じやつ出しすぎ」と叩かれがちだけど、買う人がいるなら売る方が正しいと思う
カプコンは旧作を新しいゲーム機に出して「同じやつ出しすぎ」と叩かれがちだけど、買う人がいるなら売る方が正しいと思う
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUeUVfMPa
バラ撒き良かったからアーケードスタジアムの続き出してくれてもええんやで
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62Nd0ueJ0
流石に2000円ほどまで値下がると、わざわざ中古売買をする手間が馬鹿らしくなるから、それぐらいの価格のゲームはDL率100%でもおかしくない
逆に1万円の新作をDL版で買うのは敷居が高い
まだレビューすら出揃ってない発売日に買って失敗したら後悔する
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZksAhSe0
定価で売れた販売数はパッケージよりも確実に少ないと思うよ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zCKLYzha
デジタルは伸びると思われてるけどパッケージは250万本まで減ると思われてるのか
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAuAIRa+a
ライズを売れてなさすぎのラインにするのは勇気あるな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sp/8JXjz0
新作の売上が極端に減ってるわけでもないし旧作投げ売りも悪くはないんじゃないの
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qt14ofaN0
ほとんど1000円以下のセール
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z61Xpy9J0
カプコンは和サードの中ではかなり早い内からPC展開してたからなぁ
先見の明があったわ
先見の明があったわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MUeUVfMPa
>>27
カプコンのヒットして欲しかったソシャゲがことごとく滑ったから消去法でsteamで繋いでいくしかなかった
これが怪我の功名という
カプコンのヒットして欲しかったソシャゲがことごとく滑ったから消去法でsteamで繋いでいくしかなかった
これが怪我の功名という
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tr4fUw5ga
カプは利益出した旧作ソフトはガンガン値引きセールするしな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brp/xwlGa
PCメインと言ってちゃんと実行出来てるのが凄いね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbieXTrv0
新作のDL率が高いというデータには全くならない。
スト6の国内は売れてません、以上。
スト6の国内は売れてません、以上。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iHP6i/NZ0
スト6もダウンロード合わせて国内10万超えてるんだな
よかったな
よかったな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EswZOnrwp
パッケなんか中古で買うもんやからな
そりゃこうなって当たり前
そりゃこうなって当たり前
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TG3hkXL0M
発売日に買ってくれてる有り難い馬鹿達がいないと成り立たないビジネス
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t3Q4OZp+0
DL率にPC版入ってるデータじゃ
パッケージ版に対してDL版が売れてるとかそういう話出来ないから何とも
パッケージ版に対してDL版が売れてるとかそういう話出来ないから何とも
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKjJfAewa
>>51
この前PCが50%とか言ってたしPCが1865万本
CS3ハードでパッケージ440万本、デジタル1865万本ぐらいになりそうか?
この前PCが50%とか言ってたしPCが1865万本
CS3ハードでパッケージ440万本、デジタル1865万本ぐらいになりそうか?
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ4PvkMRa
スト6ってこのデータで適当に計算しても
国内がパケ3万でDL26万、海外がパケDL合わせて116万で世界合計約150万
まあそこまで乖離はしてないかなって感じではあるけど格ゲーはダメだなって再認識するわ
国内がパケ3万でDL26万、海外がパケDL合わせて116万で世界合計約150万
まあそこまで乖離はしてないかなって感じではあるけど格ゲーはダメだなって再認識するわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbieXTrv0
>>53
1.5倍で剥離してないはちょっと…明らかにおかしいからやっぱこのデータはダメだな
1.5倍で剥離してないはちょっと…明らかにおかしいからやっぱこのデータはダメだな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LU+qLZhT0
>>55
剥離?乖離では
剥離?乖離では
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbieXTrv0
>>59
昔からの癖で間違うんだ、かいりね
昔からの癖で間違うんだ、かいりね
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rCeFp1+0
だからスト6は爆死じゃないって言いたいスレ?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUGeAHic0
これ口実に16の爆死でダウンロード9割って言い張るの?
カプコンはここ数年のゲームの質が高いからリピ版ができてるだけだよ
カプコンはここ数年のゲームの質が高いからリピ版ができてるだけだよ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nsei8gYB0
そりゃ毎日セールしてるからね
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3WY03Qpz0
まぁスト6は作り込みが半端ないしこれも長期的に売れると思うよ
まずゲームが面白くなきゃセールしても売れない
まずゲームが面白くなきゃセールしても売れない
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z61Xpy9J0
新作DLが1240万、パケが440万
合わせて1680万の半分の840万がPCで、CSのDL分は400万
つまりDL率5割弱だな
合わせて1680万の半分の840万がPCで、CSのDL分は400万
つまりDL率5割弱だな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljvlYE7h0
5月PSstore ダウンロードランキング
ライズ1位 旧作セール
re3 2位 旧作セール
re2 7位 旧作セール
re4 8位 新作
ライズ1位 旧作セール
re3 2位 旧作セール
re2 7位 旧作セール
re4 8位 新作
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/llWdgO40
そういやサンブレイクのパッケージはライズ同梱しか無いからデジタル販売が伸びるのは普通か
コメント
セールって買い控えを招く結果にならないのかな?
それ・・・PSストア1位なんですよ・・・(T_T)
売れてないらしいライズが一位に来るPS界隈…
あーあダウンロード販売が売れてるってのをを自ら潰していくスタイル
1KB未満しか無さそう
旧作のセールならそこから新作の購入に繋がるかもってことじゃない?
新作もセール待ちになるだけ
完全版待ちと同じムーブよな
セールまで他で時間潰せば良いだけだし
そういう効果が無いとは言えないが、推移を見てると旧作だけが順調に販売を伸ばしてる
未だ考え直さない辺り、止まるに止まれなくなってるよなコレ
でも普通新作の方が売れない?
神ゲーのティアキンなんかそうじゃん、ブレワイも引っ張られて売れてるけどあくまで月間とかはティアキンの方が上
バイオみたいにひっくり返るのはちょっと…
バイオre4が無かった事になってて草
バイオ5点セットで2740円とかやってたもんな
カプコンはセール常連だけど、クオリティはあるから新作でもちゃんと買われてる
同じくセール常連のスクエニは・・・
アケスタもセールの常連になってるな
なんかばからしくなってしまったので、次が出ても俺はセール待ちすることにした
コレをソースに「やっぱり”PSの新作の”ダウンロード率は9割www」とホザくのがファンボ(ゲンナリ)
バイオは旧作移植配信とそのセールが多すぎるから歪な事なってるし
REが3・4続けて不調
中古被害とか言ってるが自分達が和解案蹴って負けたのが悪いんだよ
カプコンのセールは上手いよな
980円ならシリーズやった事ない新規も手を出しやすいだろうし
新作はちゃんと高い値段で買っても後悔しないだけのクオリティもあるしね
旧作に客が集中してる本末転倒っぷりを指摘されてる状態で上手いはねーな
新作が何年にもわたって売れに売れてる任天堂には敵わねーなw
昔ミスドが100円セール連発してた時、定価で買われなくなってたよね
業界問わずセール連発は毒なんだなあ
それで潰れた飲食店や企業とかかなりあるからな(ステー〇スとかてる〇くらぶとかが有名)
頻繁なセールはその場凌ぎにはなるが長期的な販売戦略だと悪手でしかない
それ以前にマクドナルドが大昔にやらかして危うく潰れかかった
こう言っとかないとWIBに売り上げぼろ負けのRSBって事実から逃避できない😭
カプコン「過去最高益ですまんな^^やっぱ投げ売りフリプで売上本数だけ伸ばすの意味ねーわwww」
これ資料の中に両者の比較ができるところあってすぐ参照できちゃうのにそんな嘘ついて大丈夫か?
初年度売り上げアボーン520万に対してサンブレ540万で普通に負けてんだけど
データ出してもらっても見えない聞こえないなんだなこんな信者ばかりなら2兆円差で負けるわけだ
サードソフトも投げ売りもフリプも全額計上してるというデータはミエナイキコエナーイwww
ソニーが「サードのソフトが売れてないせい」と言い550億円も下方修正したことはミエナイキコエナイ
やめとけよ!ここの住民は煽り耐性低いんだからそんな事実コメントしたら怒りの低評価連打してくるぞ!
身内のファミ痛にデータ出してもらって見えない聞こえないしてた奴がよく言うよw
なんなら任天堂はパッケージもダウンロードも売れちゃうんだよなぁ
書き逃げして返信読まないから何度も恥をさらすんだよ
—
720673:名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/06/10(土) 08:41:55 ID:g2MDc2Nzc PC chrome
>720225:2023/06/09(金) 13:55:58 ID:AzNjcxNjU Android chrome
>ファミ通だけ見て勝ち誇ってるのは滑稽だな決算で2兆円も差をつけられてるのに見ないふりで
未だに決算の数字が理解できないアホの子じゃないですか
学習しよ?
↓
————-
720237:名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/06/09(金) 14:26:31 ID:YzODk0MDk PC chrome
いつまでたってもこんな単純なことが理解できないファンボ
サードのデジタル分は手数料収入のみ計上。サードの取り分は既に引かれている
↓
任天堂 売上高:1兆6017億円 | 営業利益:5044億円
ソニー 売上高:3兆6446億円 | 営業利益:2500憶円
G&NS ↑ ↑
サードのデジタル分を満額計上 サードの取り分をこの段階で引いている
(おまけ)
ダウンロード専売除く(パッケージ及び併売タイトルのダウンロード版のみ)
↓
任天堂 ソフト:2億1396万本
ソニー ソフト:2億6420万本
↑
ダウンロード専売、ゲームカタログ含む
————-
DLが売れてるとは言ったが、PSソフトのDLとは言ってないけど、ファンボはそう解釈するんだろうな……
それこそ無料か捨て値のDLは数出てるの見本である
事実を突きつけるなよ
ここの人たち泣いちゃうよ?
えーんえーんwww
馬鹿がとっくに論破されてるのにも気付かずに
また性懲りもなく論破されに来てるよーwww