【超朗報】FF16、体験版公開で予約数大幅アップ!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJsbGO1IM

3ポイントもアップしました!

昨日 88pt

今日 91pt

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOpzCs4Ga
でも何気に100いきそうなんやね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHb/zja40
発売までになんとか目標の100逝くな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0C4kTA/t0
>>4
いつの間に目標が100になったんだよw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tDyJUxLx0

マイナスにならなかっただけよしやな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRr5j3a2M
体験版の効果ってすげー

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BmrpCg4DM
100くらいでフィニッシュとして10万ぐらいか?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMFR/3YB0
高評価なのに3pは草

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p5CB/eKsr
FF15は最終何ポイントだっけ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5t5BnoCM
>>11
発売日
FF13 2,201pt(152万本)
FF15 785pt(69万本)
FF16 ???

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qcxW+a9BM
>>14
えぇ…これでなんで100ポイントが目標になったんや…

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9bw+7ird
>>14
この数字を基準にすると
16は10万前後ってところか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ks2GC31sd
やっぱ覇権ゲーやな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrYEBFdn0
このペースで増えるなら発売日にはとんでもない事になってそう

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6ZY/VpW0
>>15
あと10日で累計5倍ぐらいに膨れ上がればティアキン倒せそうだな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a47s12Sf0
鐘つけろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeHEVXsIM
覇権ゲームきたwwwww

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbe3t8na0
なんだよ結局売れるのか
つまんねーな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qwxqssq1r
売れるのハードルが低すぎる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7+mKs55d
昨日の夕方配信だったから効果が出るのは明日以降だろ
まあ見てなって

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPI0F2oRM
100ptなら9万ぐらいか?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/gKVHh9v0
次回作に響いたなw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IrJszNHfa
すげえ!あんなんで3ptも上がるなんて!

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oeZ0cwezr
だ、大好評で話題になりまくってたはずでは…?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCfpZm7u0
いつまでサイコロ振って決めてんだいい加減にしろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DMwOprAd
スクエニがパニックになるのも納得!

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9bw+7ird
このままだとピクミンにも負けそう
あっちは30万は堅いだろうし

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpILdkURd
FF16の初週69万本に負けたら恥やで

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVdO73+Z0
PS5ソフトの係数がどんなもんかの指標はないんけ?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EazuUuoWa

>>48
PS5の係数は不安定なんだよな

例外も多いが30p以下なら3000
30p以上なら1500~2000くらいかね

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC6eS8HE0

>>55
揺れ幅大きいから予測しにくいのよな

数が大きいと誤差で丸められるけど
数が小さいと誤差が激しいノイズになって
予測があやふやになる
(サンプリング数が小さい状況のみの弊害)

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRCPf4z8M
うん、じゃあトリップつけて固定回線とスマホ回線で書き込んでみてよ、おじいちゃん😏

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CXvibfHp

目標100万本→100pt

下がりすぎワロタ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HspGtssM
初動20万は無理じゃね?
10万前後になりそうや

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBxq9oDzd
体験版の評価高すぎてコングポイントに縋るの笑える

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u9bw+7ird
ほんと評価高いなら予約されるはずだけどなw

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBxq9oDzd
>>58
PSstoreで予約したぞ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HviH+znf0
まぁ初週は20万~30万ってとこだろ
10万はライン下げすぎ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3b4w9LVM
>>62
DL込みならそんなもんやろ
パッケのみで20万は無理かなってイメージ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0GnWTO00
増えた数少なすぎるから裏側では予約キャンセルやつがいてわずかに増えたみたいに見えてるのかもな

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CXvibfHp
FF7RのDL率考えるとFF16も低いだろうな

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TRVTjxd0
まぁムービーゲーだったからな体験版
あれじゃ増えようがない

 

引用元

コメント

  1. もはや30万いったら偉業みたいな扱いなんやな。これでも100万なんてただの途中経過みたいな売れ方してたんよな。

    • そうだけど、かなり昔の話だよね
      FF13まででしょ、初週100万超えなんて
      13-2で初週66万だか、それくらいでみんな首を傾げてたし
      アンチも「ざまぁwww」より「え・・・?」って人が多かったはず

      • ライトニングリターンズはさすがに初週50万はいくだろうと思ってたら
        13-2からさらに半減以下の初週30万未満というね

  2. 体験版が大絶賛神ゲーとか言ってるけど、現実は悲しいね
    限られた人間しかプレイしてないんだし、当然か

    • 今もあちこちのブログでやってるね
      どこがどういう風に面白いのか書いてみろと言われても絶対に書かないでひたすら面白いを連呼しつつ指摘した人を攻撃するだけ
      もう自白してるも同然だよなあれ

      • どこも「神ゲー」とか「新時代」とか「さすがFF」みたいなふわっふわしたことしか書いてないのよな
        そういうテンプレなんだろうか

  3. 予約3ポイントもアップしたか
    100は超えそうやなw

  4. 一番苦しいのは言い訳が出来ないことだな
    ポケモンやスプラはもちろん、直近のティアキンまで景気のいい数字を出しているから

    • コングポイントなんて傾向としてはPS系の方が多く出るものだったのにね
      だから係数としては任天堂の方が大きくなるもので、その辺がわからない馬鹿なファンボが予約ポイントの多さだけで勝ち誇るなんてある意味風物詩だったのに、それすら無い時代になったということか

  5. ゲーム内容とかどうでもよかったけど、PSにしては珍しくヒロインのパンtまでちゃんとつくってあったのはよかったな
    大体カメラで見えないようにされてるもんだけど、頑張れば見れた
    こりゃワンピース以来の抜きゲーになるか?

  6. 減るかと思ってた

  7. 目指せ星のカービィディスカバリー

    あれは体験版効果で予約ポイントが2倍以上に増えた
    直近の実例だから目標にちょうどいい

  8. 画質がキレイなのはわかった、ストーリーもアクションもいいのだろう、それら以外のよさを教えて下さい

  9. 要所要所で空予約工作するなぁ……
    ホント迷惑な奴らだ

  10. パッケ10万ならDL90%だから100万本だそうですw

    なお、この体験版もDL販売数に含まれている模様w

    • 14のアカウント数も体験版もりもりだから普通にやりそう

    • 公式が出荷数込みの販売数を出したらそれが上限値になってDL90%は無意味になるけどしばらく出さないだろうな…

  11. 新規IPかな?

  12. >>60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dBxq9oDzd
    >>>>58
    >>PSstoreで予約したぞ

    昼に嬉しそうにPSストアのランキング貼り付けに来たのがいたけど
    体験版を配信した当日に1位を取れてなかったんだよね…

  13. パッケージで30万は売れそうじゃね
    ファンボの予想では3日でティアキンの1ヵ月分を抜くんだっけか

  14. ショボイ売り上げってだけで大爆死にはならなさそうだなー
    つまらん

  15. あんなムービー垂れ流しゲームが神ゲーになる世の中ですw
    信者は当然100本予約してるんでしょ?

  16. あんだけTwitterやらで騒いでたのに3ポイント…嘘だーwwww

  17. PS5で体験版やったけどムービーばっかりで面白くなかった。投げ売りされても時間がもったいないから買わないレベル。一昔前のグラフィックだけはいいゲーム。操作画面の主人公の動きが不自然。

  18. 一生懸命ステマしてんのが見え見えなんだよな、吉田の売り方って感じがして逆に興味もなくなるわ。

    つるっつる地面滑りながら移動して走りながらジャンプしたらマリオみたいに飛び上がってジャンプ連打したら完全にマリオやん。
    暗いとか以前にエフェクトやらで画面は見辛い、チッカチカ光りまくってなにやってんだかわかんねーし、カットシーンは不用意に顔面アップ連打して紙芝居みたいになって、背景の造り込みの浅さ隠そうとすんな!
    王の部屋なんてほぼイスしかねぇーぞ、周り全部壁やぞ!んなとこに誰が好き好んで座ってるよ。原点回帰か?原点回帰なのか?言われてみりゃFF1の王もイスぐらいしかなかったな!目の付け所がすげーすわ!

    こんな世界に世界観なんか存在しねーよ、黒人いても別におかしくねーわ。黒人がいないなら、そのピカピカの服と甲冑はもはやなんなんだよ。

    中世ヨーロッパの世界観なのか、ファンタジーの世界観なのかはっきりしろよ。

    剣と魔法で闘うより、殴り殺す方が手っ取り早く見えんぞ。

  19. アレが高評価ってどんだけ期待されてなかったんだ。。
    俺はムービー長すぎて飽きた

  20. 自分はFF興味ないけどブランドが無くなるのは悲しい
    好きな人のためにも売れてくれるといいなぁ

  21. 普通にガクガクのムービーゲーでストーリーも別に普通だったからなぁ。どういう層に好評なのコレ。

  22. 某ゲームみたく本屋に押し込まないだけマシだな()
    まだ分からんけど・・w

  23. 大幅アップって書いてるけどそれでも今日97ptなんだぜw

  24. 初週パッケ版売上は10万本弱ってところか
    DL比率が5割とすると初週20万本ってとこかな
    本当に神ゲーであれば、そこからじわ売れで伸びていくはず

  25. おっさんだから今更家庭用ゲーム機買いたくないけど、
    昔のいい思い出があるからFFブランドはやりたい。PC版同時発売なら買ったかも。
    でも、誰かのプレイ動画見て満足して後日PC版発売しても買わないな。

タイトルとURLをコピーしました