【悲報】FF16さん、ニンダイに潰されてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ChwyUiW0

発売日のトレンドがこれって😭

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSf6AwFya
>>1
大佐FF16の姿が見当たりません
まさか戦死したのでしょうか

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:smFlKWm6M
むしろ盛り上がらない言い訳ができて良かったじゃん
感謝してほしいね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svWAh0de0
今回ばかりは心から吉田とFF16スタッフに同情するわ
本当に任天堂は酷いと思う

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP97dvdwM
スクウェアが作ったマリオRPGが1位ってのが皮肉効きすぎてて腹いてえw

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UjQ5XmJQr

米津玄師 × 吉田直樹 -月を見ていた 対談 [前編] Kenshi Yonezu × Naoki Yoshida – Moongazing TALK [Part 1]
3.4万 回視聴 2 時間前

#米津玄師 #月を見ていた #FF16

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP97dvdwM

単独で10万PVは草

https://youtu.be/UEHFYIHmuOE

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5CnT1ST0
評価もメタスコア96のティアキンには全く及ばないレベルだし本当に可哀想やわ
かといってアンチが大暴れするほど悪くもないから炎上して話題になることもないっていうね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wlo6IRaQ0
>>8
一番悲惨なパターン

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NX8gq2Fw0
どちらかというと
ニンダイがFF16の不人気さを覆い隠してくれてる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhkbLmZfa
ニンダイが無かったら1位取れましたか???

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOm3n1Sq0
いや、寧ろニンダイにクソゲーバレ隠されて良かったじゃないか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGLoCmhYM
モンスターズにスタオーにマリオRPGって完全に味方に殺されにきてるじゃんw
ダイレクトのスケジュールとか知らされた上でPV提供したんだろうに
実は吉田って社内で嫌われてるの?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ONmM47u70
>>14
どれもクソシリーズで草

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pll/Oa+ur
>>15
クソシリーズに話題で負けたFF最新作さんほんとヤバい

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1an4fIMY0
>>15
スターオーシャン2はシリーズで唯一の名作として名高いんだぞ
トライエースは今じゃクソメーカーとして有名だけど、PS3時代まではかなり期待されてたんだ
スタオ2とヴァルプロ1の2タイトルだけでそれまで凄いメーカーだと信じられて来たんだ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jd+hDVgn0
トレンド追放されかかってて草

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ne6eDji0
1日数千万の広告枠に掲載されているというのに!

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/63lR0OqM
マリオRPGリメイク
発売したらFF16とどっちが儲かったか教えてくれよ
スクエニさん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ChwyUiW0
こんなに発売日に誰も騒がないFFがあるなんてな
ニンダイに話題も取られ頼みのメタスコアもなんともいえない点数だし
本当にブランドとして終わったんだなって

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MyNbyMiFa

>>21
あほかおまえ

若者はやらないおっさんコンテンツ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2G+CyIZ2p
悲しいけど前みたいに社会現象みたいなのは一切ないね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WJQuWeeyd
任天堂の前にスクエニ内部で派閥あるやろ
未発表のRPGリメイクにモンスターずっと発売日発表とか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGuJzHV9p

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TayAy82Hd
>>27
あるけど発売日の1番話題になるタイミングに23位は低すぎない……?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wlo6IRaQ0
>>27
ルイージに負けてる

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ne6eDji0

FF16トレンド入りしてんじゃん

すまんwwwww広告だったわwwwwww

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hU3e1zSd0
あれ?
さっきまで27にff16居た気がするけど消えたや

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZDzc0Yo2a
ウマ娘くにおくんの大運動会やんけ…面白そう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wlo6IRaQ0
>>34
なんでくにおくんかと思ったらウマ娘のあれか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jswI1tR1a
むしろクリスタラーがFFなんじゃない?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbaH1KiL0
PS派はトレンド否定派だというのに!
都合が悪いからな!

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETcNpinQ0
寧ろ爆死の言い訳作ってやったんだから任天堂に感謝しろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP97dvdwM

1200人部隊がいたらトレンドなんて制圧するのに!

え?桁違いだろって?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4MeptESg0
トレンドトップがスクウェアのゲームなのがなんとも皮肉
マリオRPGにどの程度関わってるのかは謎だけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svWAh0de0
FF16の発売直前生放送の同説が4万とかでへーやるやんと思ってたら
今日のニンダイが85万とか叩き出しててビビった
これひょっとしなくても同説の日本記録じゃない?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vbrll5G90
>>41
同接4万って人気Vtuberのコラボ配信ぐらいあるじゃないですか
すごいじゃんwww
やったねFF

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP97dvdwM
元を作ったのはスクウェアだし(任天堂はミヤホンがマリオに剣持たせるのはやめてなとか口出しした程度)リメイクも開発はスクウェア側じゃないの?

 

引用元

コメント

  1. 吉田って社内で嫌われてるのか?って思いたくなるくらいにはスクエニソフト祭りだったな
    マリオRPGリメイクがトレンド1位とか流石にちょっとFF16に同情してしまった

  2. 逆に考えるんだ
    ニンダイなしでもトレンド入りしないなんて事があったら
    教祖も信者も発狂するだろ?

  3. でも1番盛り上がってるタイトルがマリオRPGのリメイクってw
    youtuberもマリオRPGにテンションあがってる人らの動画ばっかホームに出てるしw
    俺も同じ気持ちだからめっちゃわかるwww
    正直マリオRPG出てからあとのタイトル頭に入ってこなかった

    このコメントへの返信(2)
  4. >>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s5CnT1ST0
    >>評価もメタスコア96のティアキンには全く及ばないレベルだし本当に可哀想やわ
    >>かといってアンチが大暴れするほど悪くもないから炎上して話題になることもないっていうね

    体験版時点で案の定アレなクソゲーが出ると分かってるんだからアンチの暴れる余地が無いわな
    流石スクエニさんは慧眼やで

  5. トレンドにないから検索して見てみたけど信者と批判がどっこいどっこいだったよ
    逆に上に来なくて助かったんじゃないの?

  6. マリオRPGはシリーズ化しても良い気がする

  7. この状況みると16に全力でなきゃいけないのに話の腰を折るようにFF7Rの続報突っ込んできた理由が見えてくるね

  8. 純粋にぱっとしないからなあ16
    ネガキャンもそりゃあるだろうが叩きも持上げも等しくふーんで流されてると思う

    このコメントへの返信(1)
  9. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGLoCmhYM
    >>モンスターズにスタオーにマリオRPGって完全に味方に殺されにきてるじゃんw
    >>ダイレクトのスケジュールとか知らされた上でPV提供したんだろうに
    >>実は吉田って社内で嫌われてるの?

    6月発売ならダイレクトぶつけられるの充分に予測出来たろうに、6月に発売しなきゃいけない理由があったの?決算?だとしたら他の期や年はどうするのって話に発展するが?

    このコメントへの返信(1)
  10. さっきゲオ行ったら大量に置いてあったわ。FF16売れないんだね。
    FF信者さん買わないの?

  11. 仮にニンダイなくても、ディアブロと共食いしてたんじゃないの?

  12. 大手家電も売れ残ってるぞ。しかも 8100円て値下がりしてない?

  13. マリオRPGスクエニどれくらい係わってるのだろうね?
    あーいう感じのグラの方が強み活かせると思う。
    フォトリアルはフロントミッションみたいなゲームに注力した方がよさげ。

  14. ぱっとしない以前に興味を持たれる対象じゃなくなっているんだよ
    特に本来ゲームの主要顧客となるはずの若い層に

  15. 仮にニンダイ無くても話題にならないでしょ

  16. >>80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1an4fIMY0
    >>>>15
    >>スターオーシャン2はシリーズで唯一の名作として名高いんだぞ
    >>トライエースは今じゃクソメーカーとして有名だけど、PS3時代まではかなり期待されてたんだ
    >>スタオ2とヴァルプロ1の2タイトルだけでそれまで凄いメーカーだと信じられて来たんだ

    SO4を箱〇先行発売にしたせいでGKに粘着されて没落したイメージ

  17. 発売前日にニンダイしちゃうの空白の17分間を思い出した
    意図があるのかないのか

  18. 吉田が社内で嫌われてんのは事実だとは思うよ
    奴のあの数々の失言集や態度を見る限り社内でも相当デカイ顔して周囲を見下してたんでしょ
    FF14が社の稼ぎ頭だのFF14を救った救世主だの信者におだてられて完全に舞い上がって勘違いしたんだろうね

    このコメントへの返信(2)
  19. この時間になっても未だにスプラ3(バチコン)の話題に負けてる始末

  20. 任天堂アメリカのYouTubeだとワンダー300万、RPG162万で圧倒的にワンダー人気
    日本だとRPG70万、ワンダー64万でややRPGが人気
    どちらもこの二本がツートップかな

    このコメントへの返信(1)
  21. FFはティアキンの6倍売れるそうだから楽しみだな!!
    トレンドなんか関係ないよ!!

  22. 早くファミ通のレビューと販売台数を見てみたい

  23. まあこの時期に発売するFF16が悪い
    まだ6月頭ならまだ分かるけど、6月末ってどう見ても第一四半期の滑り込みだしな
    あとスクエニはFF16だけじゃなく、全てにおいてスケジュール管理が下手くそだわ
    今回発表したソフト、発売日をもっとバラけさせろよ…
    SO2R 11/2発売
    マリオRPG 11/17発売
    DQM3 12/1発売

  24. 結構ワンダー楽しみにしてる

  25. 業界(ハドソン)に就職する時に「憧れていた頃のハドソンではなくなっているから、ハドソンを僕が変えます」とか言ってたらしいし元からみたいよ

  26. 任天堂がわざわざそんなことするか?とは思うがそうされても文句言えないくらいのことはしてきたからなあスクエニは

  27. いろいろニンダイ後に公式サイト立ったりで続報、情報出て来たけどモンスターズはめぐりあい有料DLCで割と荒れてる印象。

    そもそも発売前DLCなんて強気なことできるタイトルかと思うし、過去出来た便利要素を有料にして集金する魂胆見えて正直クサイ

  28. 過去の吉田を良く知らないけどFF16からの吉田だけでも嫌われるには十分過ぎると思う
    大言壮語なのに言い訳と人に責任を押し付けてばかりだし
    俺はわかってますアピールするのに行動はともなってないし
    日本でもメンタル上位等の発言は痛々しいし
    なんでFF14界隈ではアイツ好かれとるんや?

  29. ニンダイに潰されたってやつみるけどそれって結局FF16をダイレクト以下扱いして背後からフレンドリーファイアしてるようにしか見えんよ
    それに21時から米津との対談はダイレクトへの嫌がらせ扱いにならんの?
    思ったことを思考せずにクチにしてて幼稚だなってしか思わんのだがこれで中身が壮年以上って悲しすぎるだろ

  30. マリオRPGやDQMがちゃんとトレンド入ってるんだから、スクエニがダメというよりFF16がちょっとアレだな…

  31. 今後の言い訳の為に先に言っておくけど、

    「マリオRPGはスクウェアが主導で作った!」
    「だからマリオRPGリメイクの売上は全てスクエニの物! スクエニの手柄!」

    とか言うなよ? 釘刺して置くけど。

  32. 元々E3や株主総会などでニンダイに限らず他社が新作発表して直近作は話題が薄れるのが分かりきっているからね
    宇部興産専用道にたぬきがのこのこ飛び出したらダンプに轢かれたというくらい当たり前の話

  33. スクエニは権利一部持ってるだけで当時のスタッフとか残ってないだろ
    ラブデ系(定期的に組織バラけて増えるので割愛)とかアルファドリームとかだぞ
    スクエニ自体大作以外は切る方針とったし開発そのものにどの程度関わってるやら

  34. スクエニ、スクウェア時代の「ハード選びはメーカーの自由」って教訓を一応覚えてたみたいだな
    あの当時神格化されて業界の勢力図を変えるなんて言われてたFFが今はこのザマ
    マリオは未だに大人気
    なんか時代の流れって残酷だね

  35. スーファミ世代に刺さるからねw

  36. スクウェアの黄金期の象徴を、合併後の迷走の象徴にぶつけるという仕打ち

  37. まぁ、FF14を企画段階から自分で作り失敗なく今の状態で維持できていたなら多少はわかるがな
    だが現実は言わずもがなだ

  38. 吉田が必死にPRする中、世間はクリスタラー(野村)のことを考えてた

    このコメントへの返信(1)
  39. トレンド一覧の1位の上にFF16あったからいくらなんでもさすがにかと思ったらプロモーションで笑った

  40. ニンダイでこれ見た瞬間「よっしゃあ!」って叫んでしばらく他の作品の紹介とんでたわw

  41. 今やFFなんてゲハのおもちゃでしかなく相手にされとらんわ。自意識過剰すぎ

  42. 今やFFなんてゲハのおもちゃでしかなく、元から相手にされてないわ。
    自信過剰すぎ

  43. >>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP97dvdwM
    >>元を作ったのはスクウェアだし(任天堂はミヤホンがマリオに剣持たせるのはやめてなとか口出しした程度)リメイクも開発はスクウェア側じゃないの?

    スクエニがあんなちゃんとリメイクできるわけないだろバカ!

  44. その野村ももう今の若者達には誰ソイツ扱い、古参からは吉田と同レベルの扱いという・・・

    FF絡みは碌なやつが居ないな。

  45. ぶっちゃけFFにニンダイ蹴散らせるほどのパワーはないしな
    ニンダイもニンダイで「これ面白いんか?」なゲームが入ってることはあるけど、それ以上に物量があるし

タイトルとURLをコピーしました