【悲報】IGN「暗すぎてクライブなのか敵なのか分からなくなるw」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhhvbA8Jd

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e3+6pwHhd
発売前から知ってた

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23Dc1CCC0
やっぱ暗ぇわ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oe7zsSRe0
やっぱつれぇわ並の名言がそろそろ欲しい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5n5PIM4d
吉田が最初が1番くらいから心配しないでって言ってたのに!

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfVcEDJQd
>>8
吉田ほんとその場その場で適当に言い訳するだけで何も解決しないな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kw/KBXdZa
IGNJは経費で4KHDR環境でプレイできるんじゃないのか?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/PvDW5Zka
ゲームが暗い
米津との対談も暗い
話題も暗い

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7wILqA30
>>10
スクエニの未来も暗い
SIEの未来はもっと暗い

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UAh8NmD7a
モニターのせいだから
ボタン連打で戦えるから敵とか関係ないし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SdVnu8dP0
クライブも黒いですからね
15に引き続きこいつもずっと黒いの?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3nC+LxOUd
ボロクソに言ってるけど期待はずれだったこと、もったいないと思う部分もあること、非ゲーマー向けにしすぎてゲーマーを信用しなかったことなど、
かなり言葉を選んでボロクソに言ってるからかなり良いレビューだと思う

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kw/KBXdZa
ストーリーすっげー暗いんだよな
ネタバレ見てるだけで鬱になったわ
とても自分でプレイする気にはなれない

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Mt+RY8zM
>>15
まじかよ
現実世界も希望が無くて暗いのにゲームでも同じならもうどこに救いを求めれば良いんだ

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FtUaf5y8a
>>109
しかも戦闘よりストーリー推しのゲームなのにそのストーリーがつまらないと言うか何それ?ってツッコミどころ満載って散々酷評されてる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBmAeHIwp

画面設定を明るくしてくださーい

そうそうパッケージ買ってきたよ

宗教上の都合で君遊べないのね
ざまぁww

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S67Fr616H
>>17
PSはDL主流設定はどこに…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBmAeHIwp
>>19
このパッケージはカッコいいし
大作はパッケージなんだよ
棚に並べると見栄えいいでしょ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqmv7AiHH
>>26
FF16のDL率は低そうね。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leG7AGdK0
「ちゃんと没入していればそんなことはありあえない」

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vUcBZu1hd
暗いのは開発チームや品質管理部署も気付いてたはずだよな
つまり誰も吉田に意見出来ない独裁体制だからこうなってしまった

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21hRUv2fp
>>20
暗いのも敵が無駄に硬いのも
理由あってそうしてるからなあ
暗い←品質隠し
硬い←プレイ時間水まし
誰も何も言えなくなるよね

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qpvL3Sra
>>20
閃光のハサウェイを思い出すな
あれも監督の独断で真っ暗けっけにして撮影監督らがドン引きしてたんだって

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:caw92+oA0
期待の反動が大きそうな感じ
体験版やってなかったら、ここまで言われてないと思うし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVgJSvS30
「暗すぎて1本道ですら迷っちまったぞやっぱりミニマップ必要だわ」
って書いてる人もいたな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kw/KBXdZa

つーかさ、FEみたいに社内に有能ライターがいないわけじゃなくて、石川夏子様がいらっしゃるわけじゃん?
なんで石川夏子に頼まなかったのかな

女性キャラの描き方が女性蔑視的だと海外で言われてるけど夏子氏ならそんなことにならなかったはず
ストーリードリブンですらないストーリーのゲームだったとしても、ストーリーが良ければもっと評価されるはず

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqhO5u27p
アクションに逃げてボロクソとか
マジでFF終わったな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hEP9/Qh0
ジョンスノウも黒いからね
仕方ないね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pg1rbVVP0
暗くしないとボロが出て美麗でない事がバレるからじゃない?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2INOFLBg0
暗いブさん…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RoDUw+80

暗いの後もボロクソに言ってんなこれ

グラフィックに拘ってんのに映えないとかあかんやろ
引き合いにカービィ出されてんのマジで笑うw
普段から発達とか馬鹿にしてんのにこれは屈辱だろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpR1hhkv0
そもそもメインキャラを真っ黒な鎧男にしてる時点でセンスが無いわけだからな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLZCVKWFd
>>33
それなw
センスあれば改善できる点は多々あると思う
圧倒的なセンスの無さがクソさに拍車をかけてる

 

引用元

コメント

  1. キャラ造形のセンスとゲーム性が90年代で止まってる
    ノムリッシュ特有の時代錯誤かと思ってたが、16を見るかぎり今のFFそのものが90年代で止まってるわ

  2. 吉田「暗い方がリアルに感じるだろ!不満ならHDRモニタに変えろ!」

    ちなみにHDRでも暗いです

  3. FPSどうなん?
    目の肥えたユーザーが唸るような滑らかさ出てるんだろうな

  4. 名言は無いけど
    🤛999999
    はあるから…

  5. 光源があってもそれが周りのものを照らさずにそれだけ光ってるから却って不自然に見えるんよね。リアルとは一体

  6. 結局は言い訳ばっかしてた結果がこれよな
    語るに落ちたってやつよ

  7. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oe7zsSRe0
    >>やっぱつれぇわ並の名言がそろそろ欲しい

    今の所「いいからPS5買えっつうの!」以外無いんだよね

  8. 「単にストーリーをなぞるだけ。説明はいっぱいされるけど意味不明」
    「クライブの苦悩も行動もよく分からなくて感情移入できない」
    「映画やアニメのどこかで見たようなシーンばかり。元ネタもバレバレ」
    「ゲームしないアニメ・特撮好きにはもしかしたら刺さるのかも」
    「サブクエも素材収集もジャマで不要。育成システムも終わってる」
    「戦闘は同じことの繰り返し。結局使うスキルは限られるし、パリィ死んでる」
    「フィールド広いと言ってたが、行く意味ないところもあって実際は狭い」
    「召喚獣バトル単調で長すぎてくどい。ボス戦始まると30分は席を立てない」
    「美麗なのはカットシーンだけ。プレイ部分でスクショ映えする光景皆無」
    「『ビデオゲーム現在地』を考えるとだいぶお粗末で根本から見直すべき」
    「中途半端にポリコレいっちょ噛みしてて、下手すると海外で炎上しかねない」

    こういうことをだいぶ丁寧に言ってる

    • 「ちゃんとしたアクションRPGになるまでFF19までかかる」とかちょくちょく名言も飛び出ていろいろな意味で面白い動画だったので暇な人は全編見てみると良い
      個人的に「クライヴよくわかんない」で意見が一致して失笑されてるところで笑っちゃった

      • マジで20〜30年後とかになるぞFF19なんて。そんなにかかったらPS戦士さんのほとんどは墓の下やろ。

      • 共感できない主人公って一番RPGとしてアウトでは

  9. >>ストーリーすっげー暗いんだよな
    ネタバレ見てるだけで鬱になったわ
    とても自分でプレイする気にはなれない

    ゲーム業界に限らんけど、復讐劇と悲劇とエログロやっとけば大人っぽいしオタクは絶賛してくれると業界の一部はずっと思い込んでるからな

    • 一概にはいえんが、仕事から帰ってきて疲れちゃってェ全然動けなくってェってなってる大人達に求められてるのは明るい景観とストーリーだと思うわ

      • トライガンの作者がゲーム作ったときに
        仕事から帰ったサラリーマンが寝る前に
        30分~1時間ゲラゲラ笑える時間を持ってもらいたいと思った
        つってたな

    • 14も人気キャラ死ねば感動するでしょみたいな事やって交通事故レベルの雑な殺し方されたからな
      ロリキャラ毒殺されたけど仮死状態でしたとか色々あって馬鹿らしくて辞めたけど
      14作ってる奴らだし絶対キャラ殺せば深いでしょやってくると思ってたわw

  10. 正直暗い暗い言われててネタ半分だろうと思ってたんだけどマジで暗いんだよな
    何のための高スペック()ハード専用ソフトなのか

  11. 動画の右の人は体験版楽しくやってて本編はさらに面白くなると期待してたのにっていうのが大分乗っかってるからな
    こういう人も失望させるのはほんと良くないよ

  12. レビュー動画見たけど、あらゆる箇所で「なんでこんな要素入れたのかわからない」「この要素はない方がいいと思う」連発の後、毎回「好きな人もいると思う」とか「いい面もある」と頑張ってフォローしてて泣けた。

    そもそもクリア済みとクリア寸前二人のレビューなのに「この後から面白くなるのかも知れませんが」と言われてるゲームなんて初めて見た。

    吉田はどうやってこのゲーム長期的に売る計画なんだ?

  13. 1周目が実質チュートリアルで本番まで35時間はきついわ
    普通に難易度選べるようにすれば済んだ話では

  14. 公式まで見苦しく言い訳した暗いブーが忖度メディア公認になったの本当に大草原

  15. 配信見てるだけだけどこれはホント思った
    リクイドフレイム戦でこのゲームにしては比較的明るい場所での戦闘なのに暗いヴさん自身が漆黒なんで
    画面の中心にあるはずのプレイヤーを見逃すってことが何回もあったわ
    モニタがどうのってレベル超えてるよ。失敗作でしょ

  16. IGNJの動画を批判してる動画もみてみたが、暗いのは素直に認めてて草
    本当に暗いんだろうな

  17. そろそろスクエニ潰れそう

タイトルとURLをコピーしました