【悲報】FF16のラスボス戦、シリーズ最低レベルでゴミだと話題に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQoMeJwqa
見た目、演出、スケール、展開
全てがゴミすぎて草も生えない
こんなんをラスボスにできるスクエニのセンスは完全に終わってる

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Q0qn5oY0

>>1
■■■   ■■■   ■■■   ■■■   ■■■   ■■■
■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■
■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■ ■■  ■
■■■■  ■■■■  ■■■■  ■■■■  ■■■■  ■■■■
■     ■     ■     ■     ■     ■
■■    ■■    ■■    ■■    ■■    ■■
■■■   ■■■   ■■■   ■■■   ■■■   ■■■

/!/{  / ヾ–r
_  /     ̄    <_
_>`´       ___ <_
>    r‐'” ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ–/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,|  ミ }  …|  /!
レ l d     _}`ー‐し’ゝL _
| ヽ、_,   _,:ヘr–‐‐’´}    ;ー——
|/|  \   ノ`ヾ:::-‐’ーr‐'”==-
ヽ/l/|` ー——r‐'”    ̄ ̄
|└– 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1an4fIMY0
そこは画像とか特徴的な姿とか、目的とか何もないの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIFSC0mZ0

第1形態

最終形態
blank

最終形態が仮面被ってちょっと色変わるだけという手抜きっぷり
こんなんがラスボスとか終わりだよこのゲーム

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1QSWTIH0
>>3
神々しい感じの人型から変身するならおどろおどろしい巨大なバケモノにせえよ
いくらベタ展開が嫌だからって王道まで捨てるな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dacYXAdr0
>>3
あれだろ厳選超低確率で色違い引いたんだろ
マスボ使えよ

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8iyTChr0
>>3
色違いポケモンかな?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6PA/vS1+0
見た目、演出、スケール、展開すべてが最高だったティアキンのラスボス戦

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6dkkI1w0

>>4
演出等は最高だったが…
最後の最後は演出だけみたいなもんだしな

それまでの戦いは面白いけど

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTsz90pZa
えっ?もうクリアされたの?90GBとか言って頭悪いマウント取ってたアホ居ったのにスカスカやん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZHbZglr0
フェイクだろ
何十時間もムービーあるのに1日でクリアまで行けてたら計算が合わない

 

174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRxrC+Lm0
>>6
ムービースキップするだろ普通に

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:njE8mpDk0
知りたくない人は見ない方が良いぞ、最後の最後に◽︎ボタン連打させるだけだから

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XX7PDG4R0
ディシディア行けるかなぁ(遠い目

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIFSC0mZ0

blank

blank

blank

blank

トドメが主人公が普通に拳でぶん殴って顔面アップで連打QTEという地獄
999999ダメージwwww

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXYsPf89a
>>12
ほんっとダッセぇわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLhwii/sd
>>12
なんだこの顔ふざけてんのかw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jai4VGe60
>>12
ガチでダサくて草

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uhd8esGp
>>12
パチンコの一番熱いリーチみたいや

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5TbUvGi0
>>12
ジョジョ参考にしたのか?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCB1pQRQM
>>12
ラストQTEってタマキンもそうじゃねーか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bijRpdAua
>>12
これはネタ用に作られた高品質な画像でしょう?
こんなんps3時代とかにカプコンがよくやってボロクソ文句言われた様な事を令和でやらんでしょ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+z72YXGK0
>>12
なんで最後の最後までQTE入れんの??

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E3l40vDGa
>>12
何この…何?

 

150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mS1+pnM0
>>12
幻だぞ
blank

 

184: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5h01a9a0
>>12
わりぃ、やっぱ暗れぇわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jai4VGe60
シリーズ最低レベルはラスボスに限らないからセーフ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDUeyM8b0
エンディングも暗いのほんま草
アホやろ作った奴

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:44tblQTG0
言われてるほどダサくも最悪でもないだろうと思ったら
あまりに酷くて嫌な気分になった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHeUrkZY0

15なんてストーカーおじさんだからな
見た目人間のまま。

なんも変わってねーじゃん!!!!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2oP3bqZRd
クリア後、そっとディスクを取り出し、ゲオへ向かう人達がこの週末続出するだろうな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J1QSWTIH0
つーかせっかく召喚獣バトルがあるのに召喚獣片っ端から使って怪獣大戦争とかやらないワケ?

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxSrE+FJp
>>30
それもうFF10でやったんですよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:weslAZRv0
紅白の小林幸子みたいなラスボス出せや

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxnClqDS0
今丁度タカティンという人ラスボスやね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NLPzY3gz0
FFはシリーズ重ねていく度にラスボスが地味になっていくな
昔のごちゃ混ぜ容姿のラスボスは立体化しにくいのか?

 

182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m55KDEiQ0
>>36
ゼロムスくらいならいけるだろうがネオエクスデスとかケフカの土台とかは平面だからできるデザインだしな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xjh/EI9P0
歴代最低ボスだろコレ…

 

引用元

コメント

  1. あーなんかわかる16も全体的にノリが古臭いんだよ
    話全体がチープなのもこのせいかもしれん

  2. 誰がやっても同じ体験にしかならないから動画でいいと思うよ
    スクエニ公認だし

  3. フェニックス?イフリート?以外「ボク達何もしてません」

  4. 「脚本の人そこまで考えてないと思うよ」

  5. 上には15という不動のトップがいるんでこの程度のウケ狙いじゃ無理

  6. 取れるほどのポテンシャル何も無いからしょうがない

  7. ゼルダシリーズって子供にも分かりやすいようにガイド出してくれてるだけだからねえ

  8. 野村は自分のやりたいことが明確だけど
    吉田は自分がチヤホヤされたいだけだからな

  9. 馬鹿の一つ覚えの巨大化=召喚獣
    納得のいく理由=特に無い

  10. あれは急にヒーロー物の胸熱シーンが始まって俺は一体何のゲームをやってるんだ?ってなったな
    ペルソナってこんなゲームだっけみたいな

  11. まー実際やって熱中してると意外と気にならない
    伝わるか分からないけど娯楽映画終盤でご都合主義が続いてる時とかの冷静に考えたら突っ込みどころ満載だけどあえて全部気にせず展開を見守ろう的な感覚に近い
    ただ改めてこうしてみるとギャグにしか見えないと言われてもしゃーない

  12. ダサすぎて変な笑い出た
    コラだろこれ

タイトルとURLをコピーしました