1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l03hjmj0
冷静に考えて長期シリーズで有名サードで大作RPGなんだから「世間一般的には空気」なんてあり得ないんだよな
ただゲーム板的に見てPS5を救う事は出来ないだろうってだけで
ちなみにニンダイはみんな見るらしいけど楽しみだってわざわざツイートしてる人はいなかった
へーやるんだ見るかってくらい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqNkpWHAp
>>1
後半の文章入れちゃったことで異世界かイマジナリーフレンドの話になっちゃったな
後半の文章入れちゃったことで異世界かイマジナリーフレンドの話になっちゃったな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aOq3AfTF0
友人ならフレームレート低下や電源落ちするの
教えてあげなさいよw
教えてあげなさいよw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ej4Yp/ur
友達いなさそうだなほんとに
泣けてくる
泣けてくる
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKqsDy1j0
一発で嘘だとわかる文章ってなんか特徴あるよね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S48A1L6Jd
>>9
自分の言葉じゃなくて他人の言葉を借りるよね
自分の言葉じゃなくて他人の言葉を借りるよね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l03hjmj0
>>9
説明不足なだけだと思う
ここみたいに任天堂タイトル最高!って人があんまりいないんだよね
スマブラやマリオカートみたいに仲間と遊ぶゲームとしてSwitchを使ってるんだけど、ゼルダやマリオ本編みたいな任天堂好き向けの一人用タイトルとかは人気ない感じ(とはいえポケモンは流行った)
それとFF16楽しみって言ってる人が一人はスクエニのRPGが大好きな人で、もう一人がPSタイトル(モンハンはSwitchでやってた)が大好きな人だから他の人も似たような理由でFF買うのかもしれないね
説明不足なだけだと思う
ここみたいに任天堂タイトル最高!って人があんまりいないんだよね
スマブラやマリオカートみたいに仲間と遊ぶゲームとしてSwitchを使ってるんだけど、ゼルダやマリオ本編みたいな任天堂好き向けの一人用タイトルとかは人気ない感じ(とはいえポケモンは流行った)
それとFF16楽しみって言ってる人が一人はスクエニのRPGが大好きな人で、もう一人がPSタイトル(モンハンはSwitchでやってた)が大好きな人だから他の人も似たような理由でFF買うのかもしれないね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5vjyQ7L0
>>20
ほらゼルダとマリオを貶し出しただろ?
こんなスレレスするだけ無駄なんだよ
ほらゼルダとマリオを貶し出しただろ?
こんなスレレスするだけ無駄なんだよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l03hjmj0
>>22
自分の友達の中で一部の任天堂タイトルが人気ないがパーティ系のタイトルは需要高いって話の何が貶しなんだ?
任天堂タイトルは全て人気扱いしないとファンタジーとでも言いたいのかな
自分の友達の中で一部の任天堂タイトルが人気ないがパーティ系のタイトルは需要高いって話の何が貶しなんだ?
任天堂タイトルは全て人気扱いしないとファンタジーとでも言いたいのかな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5vjyQ7L0
>>29
まぁ貶すは言い過ぎた
なんにしろそもそも君がそういうコミュニティーに属してるからそうなってんだろって話
自分でフォローする人選べんだから
まぁ貶すは言い過ぎた
なんにしろそもそも君がそういうコミュニティーに属してるからそうなってんだろって話
自分でフォローする人選べんだから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdDl/fxe0
話題作ではあるけど楽しみではないから
どんなクソゲーになってるか楽しみではある
どんなクソゲーになってるか楽しみではある
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vp6fA5awM
空気じゃない?
トレンドでも調べてみるか
トレンドでも調べてみるか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6QDGYHt0
エコチェン定期
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcWfPuwT0
嘘つきは虚言を重ねる事で正当性を主張しようとするからな
だから何が言いたいか分からないようなあやふやな主張しかできない
だから何が言いたいか分からないようなあやふやな主張しかできない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zj1zl+MJ0
Twitterの友達w
www
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l03hjmj0
>>31
読み違えてない?
Twitterで出来た友達 じゃなくて
友達がやってるTwitter だぞ
読み違えてない?
Twitterで出来た友達 じゃなくて
友達がやってるTwitter だぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPKJMO8Na
あったこともないSNSで知り合っただけのうっすい面識で友達とかキモw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+l03hjmj0
>>34
2019年に初めて会ってその後は年1~2回集まって遊んでるよ
個人的に遊ぶ人とは2~3ヶ月に1回会うし、通話してゲームする機会は週5~6回ある
2019年に初めて会ってその後は年1~2回集まって遊んでるよ
個人的に遊ぶ人とは2~3ヶ月に1回会うし、通話してゲームする機会は週5~6回ある
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEJVoBoI0
フォローしただけで友達になった気になってるコミュ障か
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wCIYeBOed
久しぶりだなイマジナリースレ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AcXj8a2xd
こんなんぎっくり連中が仲間は皆やると騒いでるのと変わらねえよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpST3wkAa
イマジナリー常連と会話してるテンチョー(笑)みたいだな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSE8rAM10
まあ、楽しみにしてる人は居ると思うよ。予約してる人は居るんだから
それが本当にお前の友達かは分からないけどねw
それが本当にお前の友達かは分からないけどねw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMb7xIYod
聞いてもないことを延々と語るのは痛いよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppi941did
君のコミュニティで人気だからといって世間で空気じゃない証明にはなってないよね
配信の同接も少なくてトレンドにも全然入らないんだから世間で空気なのは事実だよ
配信の同接も少なくてトレンドにも全然入らないんだから世間で空気なのは事実だよ
コメント
今さらすぎる
自分のことをまともだと勘違いしているおかしな人がスレ立てしてて草
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」と言う他ない
トモダチガーじゃなくてお前自身はどうなんだよ
FF16楽しんでるなら書き込む暇なんかないよね
ちなみにね
もう発売されてるんですよ
その上で「楽しみw」とか言ってるのは冷やかしか評価待ちみたいな連中だと思うぞ
確かにな、俺も楽しみにしていたと言えば間違いない
発売後の評判やら売上やらがどうなるか気になっていたからね
実際レビューサイトの内容とかすでに面白いことになっているしね
ファンボーイ固有のイマジナリーフレンド
病院も逃げだすクオリティ
何かなりゆきみたいな事言ってるな
そういえばなりゆきは息してんのかね
知りたくも無いが
ネットしてんなら15の評判だって知ってるだろうし、その15が出たのですら7年前なんだから一般的には空気でしょうよ
本当だとしても14で知り合ったテンパ同士の繋がりなんだねとしか言えないよ
Twitterでも全く同じこと言ってるやついっぱいいるだろ「私の周りは全員真実に気づけました」。みたいなの。だからってそれがイコール社会常識になるわけねーだろ。
3つ下の記事と言いFF16の大不評を「ゲーム板民が言ってるだけ」と印象操作する方向に行くことにした臭いな
聞いてもいない自分語りしだしてその癖他人(しかも妄想の)の評価任せな上に主語がデカいのに具体性が無く曖昧な擁護とファンボ特有のアホ理論で誰が共感したり騙されたりするんだよ
あぁ・・・・他人じゃなく自分に言い聞かせようとしてんのか?
それなら納得だ
ゲーム板の反応が世間での反応ではないかもしれないけど
だからと言ってお前の友人感での反応が世間の反応となるのはおかしい
PS関係で(本人たちにとっては)話題作が出るたびに
こういう惨めな生き物が妄想を垂れ流すのは風物詩だし、
バレて必死で取り繕うさまを見るのは結構面白いし、楽しみにしてるよ
ゲハのことをゲーム板って呼ぶ奴は大体ファンボ
ハード業界板なのに一字も入ってないゲーム板を名乗るからな
空想で話すなよw
嘘ってすぐバレるんだから
俺の知り合いやTwitterフォロー界隈だとFF16買うって言ってる人は絶対に「吉田」という単語が一緒についてくるので
ようはそういうことでしょう
もう発売されてるのに『楽しみ』ってまだ買ってないのか
どうやらファンボ自身だけでなくファンボのエア友までゲームを買わないらしい
友達なのになぜそんなに抽象的なのか
Twitterは基本同類で固まるからな
6桁相互の何人かはめっちゃ楽しそうにニンダイ実況してたから
この1の友達よりはよっぽど影響力ありますわ
そもそも普通友達ならTwitter介さないで会話するからね。現実にいるならの話しだけど
もはやメールとすら表現できない所に心情が漏れてて…
言ってて自分に効いてんだろなと
友達だと思ってるのは
キミだけだよ
へぇきみの国ではffは大人気ゲームなんだね
twitterのお前の友達の数より
ゲーム板とやらの住人の方が多いと思うんだけど
お前の友人とやらのほうが異端の可能性は1ミリも疑わないの?
まあ0人だと思うけどお前の友人
>ちなみにニンダイはみんな見るらしいけど楽しみだって
>わざわざツイートしてる人はいなかった
>へーやるんだ見るかってくらい
PS持ちにもリアルタイムではまず見られもしないステプレとは違うな
へーそうなんだ
その友達たちのクリア後のツイートもぜひ紹介していただきたい