1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArVqZVaO0
なんで神格化されてるんかわからんわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oDOcFSm0
ANUBISもあるで
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09PkKrS00
面白いは面白いけど2時間で映画にして欲しいわ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lQByk6Y0
日本のゲームってほとんど一発屋じゃん
それがナンバリング続いてるだけ
ちゃんと当ててるだけで評価最高レベルだよ
それがナンバリング続いてるだけ
ちゃんと当ててるだけで評価最高レベルだよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61el1gzbd
映画監督コンプレックスが酷い人
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArVqZVaO0
フロムの宮崎が天才認定されるのはわかる
小島はどのゲーム作るにしてもハリウッド俳優使ったり、海外の脚本家とかとゲーム作るやん
小島はどのゲーム作るにしてもハリウッド俳優使ったり、海外の脚本家とかとゲーム作るやん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHDdx6/1M
1の理屈だと宮崎こそソウルの一発屋な気が
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r2DIg1s40
映画撮りたくてゲームを作る回りくどい男
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/3d8IRJ0
一番の欠点は信者がクソキモいことやろ
フロムと同じ
フロムと同じ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHDdx6/1M
>>12
粘着して叩いてる連中のがよっぽどキモくねー?
本当に信者のほうがアンチより暴れてるように見えるんか?
小島に限らずだけどな
まあ〇〇アンチ自体どっかの信者がやってるパターンだけどな大抵
野球もそうだし
粘着して叩いてる連中のがよっぽどキモくねー?
本当に信者のほうがアンチより暴れてるように見えるんか?
小島に限らずだけどな
まあ〇〇アンチ自体どっかの信者がやってるパターンだけどな大抵
野球もそうだし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXpsSecC0
寒いことばかり言うよな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9993HGNM
この世で最も信者がキモいのは任天堂定期
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:va1GWn6YM
芸人だって一発当てたか当ててないかで天と地とほどの差もあるで
一発当てた人間はそれだけで凄いんや
一発当てた人間はそれだけで凄いんや
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpXetck30
スナッチャー、ポリスノーツも売れた
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3vcPxdjH
フロムもエルデンがアレな出来だったし大概だろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPd+PE2S0
ポリスノーツは?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHDdx6/1M
メタルギア以外にもアドベンチャーゲーム作ったり太陽光で遊ぶゲーム作ったり色々作ってるで
忘れてたけどZOEも小島じゃん
ホラーゲームに影響与えたP.T.もそうやろ
どのゲームもある程度以上の評価得てるし異常にこき下ろされてるけど才能ある人だと思うけどな
忘れてたけどZOEも小島じゃん
ホラーゲームに影響与えたP.T.もそうやろ
どのゲームもある程度以上の評価得てるし異常にこき下ろされてるけど才能ある人だと思うけどな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:58a8N0/E0
P.T.はそれこそコピーの域だけどなぁ
ムービーゲーばっかになってつまらなくなった
ムービーゲーばっかになってつまらなくなった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ty+LGXho0
名越監督作品の方が面白い
ジャッジアイズ、龍が如く0最高だった
デスストランディング10時間で投げた
ジャッジアイズ、龍が如く0最高だった
デスストランディング10時間で投げた
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIkQbOc/0
>>31
洋画より邦画好きな人なだけだろな
洋画とか海外ドラマ好きならデスストはハマりやすい
洋画より邦画好きな人なだけだろな
洋画とか海外ドラマ好きならデスストはハマりやすい
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ty+LGXho0
>>36
単に主演がノーマン・リーダスかキムタクかってだけで言ってないか?
単に主演がノーマン・リーダスかキムタクかってだけで言ってないか?
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CIkQbOc/0
>>44
全然違うが
ストーリーが全く洋画のそれと邦画のそれやん
小島は洋画フリークやし
全然違うが
ストーリーが全く洋画のそれと邦画のそれやん
小島は洋画フリークやし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIjYVayK0
PTとかいう遊べるティザーだけで界隈にクソ影響与えてるの地味にすごくないか?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArVqZVaO0
>>32
その影響ってなんや
その影響ってなんや
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbEVPa7k0
ワイが小島ゲーの好きな部分って適度なユーモアやったんやが4以降少なくなってるから元信者のワイも今は正直微妙
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SH34EzeE0
メタルギアが1作品だけならわかるけど、何作品も出てて全部当ててるから言うほど一発屋か?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPx7q0xwH
本人のやってきたこと何も知らんお前ですらフルネームを言えるクラスの監督
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orFykAaya
すごい人ではあるけど妥当な評価くらっても擁護されてるのはさすがに気持ち悪い
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B39ofTWMd
好き嫌いはともかくゲーム何本も当て著名人との交友も深く独立しても問題なく稼いてるわけだし一流だろう
コメント
典型的な自浄できないコミニティ
あっちもこっちも信者に神と呼ばせてたな…
天才気取るだけならいいんだけどな
「ライトユーザーは死んでしまえ」「クリエイティビティの危機」「技術の梯子」のように
自分の主張のために他をサゲるやつだから嫌なんだよ
MGSV:GZの外伝ミッションで、いままでのMGシリーズの
タイトルロゴがステージ中に貼り付けてあって、
コジマが関わっている作品に向けてコールすると
カズが饒舌にその作品について説明するんだが
コジマが関わっていない作品だと「記憶にない」と説明は無し…
要人救出作戦として本人がボイス込みで作中に登場したりと
”どんだけ自分大好き人間なんだ!”と嫌悪感をいだいた。
メタルギアサヴァイブとかにならわかるけど、
OPSとか、ゴーストバベルとか、ライジングシリーズとかは
原作リスペクトされててとくにゴーストバベルはある意味原作以上な評価まで得てた名作だから
もうちょい丁寧に扱われてほしかったな。
客観視できないファンボが行動で自ら否定してる
KPDって言われて悔しかったんだなって
新規が常に入ってくる任天堂は(ネガティブな意味での)信者が成立しないんだよなぁ
息を吸うようにニンテンドーガーってもう病気なんよ
適度なユーモアわかる
B級映画的な感じの方が良かったのに
リメイクは小島じゃないからクソって暴れてるしな
ファンボは任天堂のせいにしてるけど
メタルギア以外もアヌビスとかそこそこ面白いゲームは作っている
単にメタルギアが持ち上げられすぎなだけでしょ
そこそこ優れたディレクターだと思う
ただメタルギアシリーズは映画コンプレックスがひどすぎるよ
こじらせた結果見事な映画になってるなら良いんだけど、映画としてはとても見られないムービーをだらだら流すあたりがゲームを台無しにしている
ZOE 岡村憲明(現在の桃鉄P
アヌビス 村田周陽
ボクらの太陽 中村如哉
優秀なディレクターはこの人達です
PVの編集しかしてないのに小島が作ったことになる
これが小島界隈の気持ちの悪さなんだよね
ZOEシリーズのHDリマスターも海外に投げてダメにして
続編潰しましたなんてヘラヘラ言ってたのによくこんなこと言える奴がまだ残ってたな
言ってる事はわからなくは無いし、良いゲームも沢山出してきた、センスもあるのに映画監督になりたい夢に未練たらたらでな上で自己顕示欲が強すぎて色々と台無しなんよ
そこら辺が改善されさえすれば文句無しの一流クリエイターなのに才能がない方に力を入れすぎなんだよなぁ
良いゲームもセンスもコナミ社員のおかげでしたオチ
コナミから追い出された事実は重い
しかもその後何の結果も出せてないのもデカい
ムービーだらけ
基本ゲームが作れない
出たがり
・・・誰かに激似・・・ウッ
自己顕示欲が強い奴は結果が伴っても嫌われる
そしてその結果が落ち目なら尚更
何一つ良い結果が無ければ嫌われる要素しかない
てさフロム宮崎は本人はともかく信者のせいで株を下げてるな
P.T.も本当にカントクが作ったならデスストはもっと面白くなっただろって言われてる
コナミ時代の作品全般がそう
MGSなんて、名もなき裏方の功績が大きかったはずなのに、手柄はすべてメガネが持っていく
著作権はすべてクリエイターに、とか言っておきながら、平気でサイレントヒルに手を出す
コナミが切れるのも分かる
その発言は追い出された後で、P.T作ってたのはそれより何年も前だからそれは関係ないと思う。
P.Tが与えた影響すら知らずに批判する人がいるのか
内容も監督自身がホラー嫌いだから、何が怖いか分かるって作ってるのに
でもツイッターの運用に関しては他のゲーム開発者は見習えよって思っちゃう
社長でもないくせに企画を私情で
握り潰して自分を崇める者以外許さない暴君
小島作品どれも好きだけど、ピースウォーカーでコジーマイーズゴーッド!!とかさせたりMGS5で自分出演させたりしてるのめちゃくちゃキモイなって思った
コナミと小島の話に関してはもうどっちもどっちだよ
俺は個人的にはぜんぜんどっちもどっちじゃないと思うわ
圧倒的に小島の方が気持ち悪い(個人の感想です)
カントクよりKONAMIやゴジプロのクリエイターたちが優秀なだけだよね
小島もスクエニの吉田も俺の作品ってやってて嫌いだわ
こいつに潰されていったコナミの名作やクリエイターを思うと辛い
小島秀夫からムービー取ったら、ゲーム業界で神扱いしてもいいと思う
信者の方が暴れてないは盲目過ぎるやろ
コナミにどんだけ異常な攻撃しとったねん
独立して随分経つがデススト以外なんか出したっけ?
フィギュアメーカーに小島秀夫のフィギュアを作らせたぞ
あとはデスストやコジプロのグッズも大量に出してたり、
メガネや服とかの有名ブランドとコラボして監修したり
もはやゲームクリエイターとか映画監督とかじゃなく、自分をブランド化してグッズを売る人
デススト出す前まではTシャツ屋って言われてたな
今も大差ないみたいだな
スマホケース屋さん
ムービーゲーが珍しかった頃は演出含め評価されてた
MGSの元ネタは大量の映画からそのままだったがw
ここでもコメントが結構伸びるからなw
ポリスノーツとかは声優さんが上手いってのも大きいでしょ
要するに手クセの世界観以外の作品がないってこと?
基本人気映画からパクってきて切り貼り演出だからダサくならんわな。
中二病のガキが
他人が言わない部分の批判ができる自分スゲーって
中二病全開でホルホルしてるだけ
ANUBISは村田君と岡田さんの功績だよ
コナミが優秀なのはちょっと納得いかないわ
今のコナミにおもしろいゲーム作れる気がしない
独立後に新規IPのデスストでいきなり500万本以上も(一昨年時点)売ったのに一発屋扱いは流石に判定厳しすぎない?
何故かPC版が出るまで販売本数非公表だった謎ゲーの話されても困ります
純度100パーセントの妄想で虚報扱いし始める人のほうがよっぽど反応に困るし普通にアウト
そもそもパブリッシャーがSIEと505 Gamesなの知らないのかな?
よその看板と販路使って売ってる商品で取引先相手にそんな大それた嘘つけるわけないでしょ
え?どいうこと?
売上はPC版出てから発表されたけど、あれは妄想だったてことか
反論に詰まったからって誤読する戦法に切り替えるの、ほんとに見苦しいから真剣にやめたほうがいいよ
反論ってなに?この件であなたにレスしたのは737645が初めてですが?
IDは固定できないから変わってるかもしれんが
ちなみにAwNjM0NDAは別人
同じ人物だと断定できる根拠でもあるんですか?
現状一発しかない以上は一発なんだけど
ひょっとして日本語おわかりになってない?
一発で終わってないから一発屋じゃないというシンプルな話
デスストランディングも小島でそこそこ売れたんじゃなかったっけ
ってタイトルが記憶になくて調べなきゃいけなかった時点であれだけどw
てか、調べたら小島作品一本もやってない事実が発覚したw