1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PTk7lqq0
RE4の300万本が話題になっているけど
2012年10月4日に発売した
PlayStation®3およびXbox 360®向けゲーム『バイオハザード6』は450万本だったことを忘れていないか?
RE4はPC入れて5プラットフォーム、
バイオ6はPC無しの2プラットフォームということ。
#バイオ #バイオハザード
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bodR0Ipxd
NetEaseとかいうChinaに身売りしたヤツがなんか言ってらw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NnoOpb+a0
6は無駄に長いから嫌いだわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYGhzAjJa
言うほど関わってないだろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oj04kuLK0
流石にリメイクに対して当時最新作タイトルでマウント取るのはどうかと思うわ…
あ、でも最近リメイクに負けた最新作タイトルを見たような…
あ、でも最近リメイクに負けた最新作タイトルを見たような…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVJCvy8a0
バイオ6はあの、言いにくいんですが、結構なクソゲーでね
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duyUurtQ0
どうして元カプコン組は自分の在籍時の経歴でいつまでもマウントを取ろうとするんだ……
岡本にしろ稲船にしろ神谷にしろ稲葉にしろ三上にしろコイツにしろ……
岡本にしろ稲船にしろ神谷にしろ稲葉にしろ三上にしろコイツにしろ……
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnK7yRt0a
>>10
言うて任天堂関係でもそう言う人間いるからな
幸いこっちは最新作が最高売上更新したが
言うて任天堂関係でもそう言う人間いるからな
幸いこっちは最新作が最高売上更新したが
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qq5GesfSp
>>10
三上はそうでもなくね?
メディアが「バイオの~」で取り上げる事はあるけど本人は別にそこアピールしないし
三上はそうでもなくね?
メディアが「バイオの~」で取り上げる事はあるけど本人は別にそこアピールしないし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oUxIS6+ra
バイオ6はスタートはよかったし売上本数も5と遜色ないけど
カプコンの目標には達しなくて社長自ら他社AAAとの競争力がなかったと認めた作品だったような
カプコンの目標には達しなくて社長自ら他社AAAとの競争力がなかったと認めた作品だったような
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLFWY2q10
ていうかFPSにしてくんねえかなぁ
ホラーのくせにTPS嫌いやわぁ
サイコブレイクはなかなか悪くなかったけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjBRkY4H0
いや、だからその6が後続の売り上げ減らしてるんじゃねーの
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHiY+tjLd
突然11年前の話を持ち出して何が言いたいの
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzmEZ1mDM
6の頃は今のFFみたいに宣伝攻勢で初動で売り捌く商売やってたな
RE2や7からSteamでジワ売れするタイプの売り方に変わった
RE2や7からSteamでジワ売れするタイプの売り方に変わった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyaPMmzC0
日本は昔好景気だったみたいな話?
馬鹿なの?
馬鹿なの?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qq5GesfSp
>>16
どっちかというと、俺がやってた時の方がすごかったから!って話やな
どっちかというと、俺がやってた時の方がすごかったから!って話やな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+YdZ5ntb0
バイオは6だけやってないわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RNCSS+tA0
RE4面白いけどリメイク前より面白いかはちょっと
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nk3iiT9/0
>>20
俺も同じ感想だったな
RE4も面白いのは確かなんだが、やっぱりバイオ4は最高難易度でも戦闘を避けて弾を温存するようなプレイじゃなくドンパチを楽しみたかった
俺も同じ感想だったな
RE4も面白いのは確かなんだが、やっぱりバイオ4は最高難易度でも戦闘を避けて弾を温存するようなプレイじゃなくドンパチを楽しみたかった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYGhzAjJa
初動の話かよ
もうとっくに抜かれてるよ
もうとっくに抜かれてるよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/l44elig0
所詮リメイクだしそんなもんだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbXq0bNz0
6がクソだったから後続が苦戦してんだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mZI8W/cza
確かこの人がトップから降格した後すぐにreエンジンのお披露目や7が発表されたけど一体裏で何をしてたんだろうね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iC/nI9dv0
セールになってからが本番。
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XZb25taV0
こいつを左遷したらカプコン復活した
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtxDuGF+0
シリーズ殺しかけた5と6
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syAHgx2/0
スタートして10分経たず電源落としたバイオは6が最初で最後だわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duyUurtQ0
>>28
スタートして10分って、ハーブ調合辺りじゃね
スタートして10分って、ハーブ調合辺りじゃね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQhlHzQi0
TPS寄りなのにリトライポイントが少なすぎるクソゲー
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhlErhyF0
なお最終的にあのゴミは1000万本以上売れた模様
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:duyUurtQ0
>>35
まぁあらゆるプラットフォームで出して、さらに年中セールやってるからな……
まぁあらゆるプラットフォームで出して、さらに年中セールやってるからな……
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBIMjtFmM
バイオ6のスタッフが加わってリベ2がゴミだったんだが?
トーセに丸投げしとけ
トーセに丸投げしとけ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NJyAmE88p
>>37
リベ1もリードはカプコン側よ
7のディレクターがリベ1のディレクター
リベ1もリードはカプコン側よ
7のディレクターがリベ1のディレクター
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOeUEWi90
6は唯一回避したナンバータイトル
コメント
バイオって7から一気に落ちたよな
6が酷くて次回作に響いたのかハードが悪いのか知らんが
6と7の間もナンバリング外で何個か出てたけど、それらは6路線が濃くて評価が微妙だったから既に売上やばかった。
それで7は方針転換をして再評価された。ただ6より低くなったのは、事前情報でガチガチホラゲと知られてたから、6の時みたいな戦争ゲーを楽しむ層が居なくなった。
バイオはキャラゲーの側面もあったのに7でそれ捨てたかのもデカイ
一人称のガチホラーゲーとか7発売の時点その辺にありふれまくってた状態だからいくら作品単体の出来が良くてもキャラ性捨ててまでやる意味が無かった
挙句8で三人称視点のDLC導入してるし多分もう7,8の路線は二度とやらないと思うよ
バイオは有力なリメイクのネタも尽きたし新規層獲得も絶望的なシリーズだし次が正念場だろうね
次で下手打つともう立ち直れん
擦り過ぎて終わり時を見失ってどんどんわけわからなくなってるのがな
ウェスカー倒した時点終わっとくべきだったのに結局どんどん畳めない風呂敷は広がるばかり
主要キャラは年寄りになり挙句に世代交代まで示唆してこれどうすんの状態
7で地続きとはいえせっかく一新したのに8で新主人公退場
ゾンビが敵だった頃のバイオとTPSバイオが好きだった奴は好み分かれるだろうな
自分もあんま好きじゃないし
6はそういうの関係なく『ゲームちゃんと作って?』って感じで論外だった
ハーブがタブレットになった理由(インタビュー参照)が象徴してる
「コスプレイヤーに配慮した」
「イベント会場でフリスクをシャカシャカ振る音がしたらバイオファンがいると一発でわかる」
こんな冗談みたいな事ガチで言ってた連中
6は酷すぎたからなぁ
今FFがドツボにはまってるのもそうだけど大作シリーズは前作の評価がもろに響く
だけど7から一気に落ちたっていうのは間違いだよ
初動は低かったけど7で復活したって言うのが世間的な評価でしょ
カプコン公式発表でも7がモンハン2作に続く1200万本で売上3位になってる
誰かと思ったら戦国BASARAの小林か
カプコン時代からイタイ発言の多いやつだったな
バサラの新作は出ないだろうなぁ…
悲しい
とにかく信者イタイってイメージだったけど
今振り返ると腐以外はまんまファンボムーブしてたな…
言われてみればそうだな
なんか上り調子のイメージあったけどな
1番知名度ある4のリメイクだから最新作と比べるなはあまり通用しないような
とりあえず小林追い出したのは正解
コイツ7にもマウント取ってたからな
アレの滑り出しが悪かったのは言うまでもなく、てめぇの作った前作が響いたからだよ
まぁ結局抜かされたわけだが
周回でS+が前提のプレイになると敵無視すんのが当たり前になるからな
バイオは必要な敵だけ倒すってのが好きだから自分はいいんだけど
敵殲滅が前提だったバイオ4とは少し違うかもな
あと無敵時間なくしすぎ。メレー直後にダメージ食らうとかあるからそこがストレス要素でしかない。
5はまだ協力プレイのゲームとしては楽しかったんだけどね
6はインベントリの仕様が変わってアイテムの受け渡しがなくなったせいでそれすら微妙っていう
長いくせにレオン編の後半のボスが全部シモンズ変異とか、記憶喪失のクリスを無理矢理隊に連れ戻して記憶喪失のまま隊長やらせたりとか、ストーリーも酷かった
世間にQTEのクソっぷりを広めてくれた功績はある
ただ某16君が全力でQTEぶっこんできたけどな
初週で売れるのは前作のおかげ
総売上数が多いのはセールで数百円で買えるから
6・7は持ってるけど起動すらした事ない
パクリゲー作ってるのに無双がワゴンに入ってるのを撮って煽ってたな
違う
あれは画像もソースもなかった
マジで名指ししてワゴンだった!と一言言っただけ
発売して数日だしそんな事実はどこにもなかったというヤバイ話
そうなの?
失礼しました
移植とリメイクで金は産んでるけど新作が尻すぼみで なんというか閉じコンだよな
オンギ
接待
んほり
4でも6でもいいだろ売れてりゃ
クソつまんねぇゴミ作っときながらよくドヤ顔出来たな
今一度バイオ6のNOHOPEとかいう気色の悪いモードでもやってオナッてこいよ