Switch「タイトー LDゲームコレクション」12月14日発売決定!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7F/k1Bk00707

 タイトーは、Nintendo Switch用ソフト「タイトー LDゲームコレクション」を12月14日に発売する。限定版の予約受付期間は7月11日0時から7月12日23時59分まで。価格は通常版が9,680円、特装版が19,580円。

本作は、1980年代に発表されたタイトーのLD(レーザーディスク)ゲーム「タイムギャル」、「忍者ハヤテ」、「宇宙戦艦ヤマト」をそれぞれHDリマスター化し、1つのパッケージにまとめたタイトル。「宇宙戦艦ヤマト」についてはこれが初のコンシューマーゲーム移植となる。ゲームに加え、資料集や映像ディスクなどが付属する特装版も同時に発売される。

発売に先駆け、Amazonにて7月11日0時から7月12日23時59分まで開催されるセール「プライムデー」限定で、ゲーム「宇宙戦艦ヤマト アーケードゲームエディション」が付属する限定商品の予約受付が実施される。

blank

blank

blank

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1514866.html

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SR443cEj00707
紙芝居ゲー

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nC54Nh//a0707
タイムギャルをまた遊べる日がくるとは

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bj5SizNRd0707
FF16もこういうのでよかった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jyfg3+Fca0707
究極のQTEゲーム
自力でクリアした人間は存在するのだろうか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BD/6WCpd00707
>>6
基本覚えゲーだから何回かやれば誰でもクリアできる
単調さ回避でタイムギャルとかはランダムで
セル画左右反転させてQTE逆方向にしてたな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8qWVBFr00707
タイムギャルしか見たこと無いな
本物の筐体

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6RJPcBgna0707
最近はタイトーswitchばかりだな
後発もないし
PSで出しても売れないからか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMCcPHcA00707
冗談だろ
流石にLDゲームに2万はない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qinWciXC00707

価格
通常版 9,680円(税込)
特装版 19,580円(税込)

【特装版限定特典】
・タイトー LDゲームコレクション スペシャルブルーレイディスク

・タイトー LDゲームコレクション資料集

・「レイカ」復刻ミニスタンディ

・「タイムギャル」復刻ミニポスター 2種

・「忍者ハヤテ」復刻パンフレット

・タイトーLDゲームコレクション サウンドアプリ(シリアルコード付属)

・ゲーム「タイムギャル リバース」(シリアルコード付属)

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2SGPzfG00707
LDってなんだよって思ったら本当にLDだったw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cuh3Hck00707
𝗮𝗺͜𝗮̹𝘇𝗼𝗻プライムでヤマト限定か…タイトーさすが汚いw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j69NXjlDa0707
アケアカに出さないのはこうやって稼ぐ気だからか
知名度を上げるよりマニアから小銭を稼ぐ方を選ぶんだな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:veujD4T/00707
FF16出たタイミングでこれは草

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qinWciXC00707

https://www.taito.co.jp/mob/topics/25928

> ※『宇宙戦艦ヤマト アーケードゲームエディション』は後日有料で販売される可能性がございます。

えぇ…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cuh3Hck00707

スイッチはレトロゲーの宝庫になりつつあるな

>>21
毎度のことだなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RLwzpnXp00707
でたよ。やっぱり今回もやんのかプライムデー商法

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OiMy3eUEd0707
また神谷英樹副社長がブチ切れる・・・

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtgcn3ut00707
神谷が買って怒りのツイートするまでが、定番メニュー

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdbV+PZBd0707
LDゲームて何?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6zbXwek00707
>>31
レーザーディスク
昔あったくそデカディスク車のハンドルと同じくらいのサイズ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BD/6WCpd00707

>>31
LDってDVDのデカい円盤映像機器があって
それに操作プログラム仕込んだゲーム

PSPでも映像媒体のUMD-PGで操作できるゲームあったはず

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>34
pspだと怨夢とかいうクソゲーが唯一対応してたような
ゲームという分類で発売されてないからほぼ知られてないが

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4T6TnwVh0
>>31
Zキッズ吉幾三と同レベルなの草
レーザーディスクは何者だ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2V+2yvnHd0707
通常版は3作品ともHDリマスターで
プライムデー特典のアーケードエディションっていうのはHDリマスターされていない宇宙戦艦ヤマトのLDゲームの完全移植(当時の画質を再現)ってこと?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gE6Xcljq00707
限定でアーケードゲームエディションって
通常版に収録されるのは何なんだ?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZVMbCCi00707
ヘリのやつと車のやつは?????????

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WxIjYr5900707
ヤマトは初移植?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F+CmhuvD00707
ガンマンの奴もあった気がする

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iFv6N1+t00707
ヤマトは完結編のやつだっけか

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYw0BW2qr0707
渋谷のゲーセンでやったなこの辺のLDゲーム
レーシングゲームの筐体に入ったロードブラスターとか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jBm8NuL00707
近所のゲーセンに実写のスターウォーズみたいなのはあったな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zz65CCpia0707
これがムービィちゃんですか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k01wqGCD00707
元祖QTEゲームか

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzcW2ni500707
今もQTE論争があるおかげだろうか
Switchの勢いすごいな

 

引用元

コメント

  1. 旧ヤマトなんてよく出せたなぁ
    完結編配信してるところあるんじゃろか

  2. スクエニの子会社がこのタイミングで100%ムービーとQTEのゲーム出してて草

  3. タイトーは親と違って業績良いんだよな
    PS基本無視してて実に対照的

  4. 高っけええと思ったがヤマト版権代と思えば…
    アケアカマジンガー Zもそのパターンだったしそれで版権ゲーム復刻進むならそれでもいいか

  5. ターゲット層がコアすぎて高くせざるを得ないんだろうけど
    むしろよく企画通ったなってレベル

    • 以前のダライアスも期間中限定販売とか売り方がおかしかったし、タイトーブランドを仕切ってる人が異常なのかも知れん

  6. セガやコナミ、データイーストも色々出してたし、これを機に移植されてない作品出てくるかもな
    売れるかどうかは別の話になってくるがw

  7. 本物のQTEを見せてやるとの意気込みを感じる

  8. PSのケツアゴのシャアのゲームみたいな奴か

  9. タイムギャルズの「わーはっはっはっは」が鳴り響く深夜のゲーセン

  10. タイムギャルと忍者ハヤテのセット移植はあったけどヤマトは初めてだよな…
    デコも対抗してサンダーブレード&ロードブラスターに幻魔大戦追加して出してくれていいのよ?
    あとセガもアストロベルトとスターブレイザーと光速電神アルベガスのトリロジー出せよ

タイトルとURLをコピーしました