【悲報】人気ゲームブロガーがFF16を酷評!「本当に2023年のAAA作品か!?と思う様なチープさ」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pYV9

言わずと知れた『ファイナルファンタジー』のナンバリング16作目!
今回は完全なアクションRPGとして作られているぞ。
徹底した親切設計と迷う事の無いマップ作りも含めて、
「一本道RPGとしてのFF」を突き詰めたような構成になっていた。
PS5のスペックを使ったド派手な召喚獣合戦はやっぱりスゴい。
このレベルの大作じゃないと出来なさそうな機能、描写も盛り沢山だった。
半面、冗長な部分や歪な部分も目立ち、
楽しめたけど個人的には「名作!」とまではいかなかったな。

(中略)

召喚獣合戦も攻撃手段が少ないわりに敵が堅いため、
映像の迫力の割にチマチマした戦いになりがちなのも気になった。
節々で入る画面真ん中に押すボタンが表示されるQTEも、
本当に2023年のAAA作品か!?と思う様なチープさで没入感削がれたかな……。

https://www.simplelove.co/entry/20230710/1688958279

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nrOGm
こんなもん楽しめるのはすげえな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gdJLM
名前「ラー油」て

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoyLZ
ラー油もか
かなりゲーム遊んでる人ほどいろいろ気になるわな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJiLe
ラー油最初はTwitterで絶賛してたのに

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02jl8
ラー油といえばクラウンゲームズ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxJLR
>>7
あの件どうなったん?w

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KykUh
スレタイと実際のブログの中身が違いすぎて驚いた
印象操作って怖いな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQBi2
シンプルシリーズ全作やってる人だっけ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPAY2
まぁラー油ははっきり言うタイプだからな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZTSRY
まあ80点だよな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGvXs
相当褒めてるけどなこれ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f2w4P
まぁ召喚獣合戦は無駄に長すぎてダレたな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X5M65
前置きに信者への言い訳を置いておいて後半で本音言うのテンプレになってるな
吉田カルト教団どんだけ迷惑かけてんだよwww

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3s0mw
ラー油は良いところも悪いところも
テンション高くいうところは好き

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBPKW
基本ホモ専だからね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYa6M
ラー油のシンプルレビュー好き

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LhTQJ
感想としてはFFという大きな看板タイトルでナンバリングを背負った割にはなんら特別でも無い普通のアクションゲームな印象だな
正直外伝作品なら評価されてたんじゃないか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2oNdp
>>20
外伝で予算がアホみたいにかかってなければまあそれなりの評価はもらえてそうではある

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02G5M
動画見ただけで書ける内容のレビューなんよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GArEf
この人がAAAって言葉使うの初めて見た気がする

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xe1Vp
なんかみんな前置きで誉めといて後で割とえぐい批判するのなんなん?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QweUq
まず絶賛から入らないと信者に攻撃されるから

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2hm69
不満がない訳ではないぞ
でもエアプにボロクソ言われたら擁護したくなるんだよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MvKO
近年、明らかにラー油が甘めに評価したのって案件もらった
イルベロスウォンプぐらいじゃね?
この人基本あまり食わず嫌いしないけど、レビューは結構正直だし。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mD3k4

FF14信者が、FF16の足りないとこは全部FF14にある、オフゲでしかできないことを突き詰めてるんだー

みたいな褒め方してて
いやFF14との差分前提の内容にされてもほとんどのプレイヤーは意味ないやろと真顔になったわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPJ2e
ポジ意見無視してネガ意見だけ正直ってアホかよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dA2CM
全体的に褒めてるけど後半の展開でうーんな人が多い印象
ドラマ性高いのに後半トンデモ超越存在をどうにかする話になってそれまで保ってきた雰囲気が削がれる的な

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0q6Ej
誉めてる文章でもやたら一本道強調してる辺りに不満が見え隠れするな
本人にとっちゃかなり持ち上げてる方だろこれ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBwFa
それなりだけど物足らないっていうのは正直な感想だと思うよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfgQa
FF博士が重い腰を上げるぞ

 

引用元

コメント

  1. ヒント:DL

    • 答え:PSStoreで現在売上6位(なお200万本突破のスト6が4位)

      • 出荷+DL数300万本のソフトが先日200万本突破したソフトに負ける怪現象が発生してる…

      • それは実に興味深い現象だね
        落ち目のシリーズのFF16とSF6と似た境遇ではあるけど
        どちらが客の目線に立ってるかって考えれば何となく順位も納得かなと

  2. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02G5M
    >>動画見ただけで書ける内容のレビューなんよ

    これFF16ってゲームを端的に表してて好き

    • FF16のおかしな所は「褒めようという意思を見せてる奴に限ってコレ」な所なんだよな
      貶してる奴は明らかにやってないと分からないようなポイント突いてるのに

  3. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfgQa
    >>FF博士が重い腰を上げるぞ

    👺

  4. ラー油さんには数十万本稼ぐゲームより
    インディゲームのレビューをしてほしい
    bit summit頼みますよ

  5. FF博士の出番だぞ?w
    あのクソゲー祭り上げなきゃいけないなんてシンドイやろうけどw

  6. 結局は体験版がピークだと評したアレが結果的を射てるんだよな

  7. 少なくともFFにAAAと言われるようなブランド力はもうないよ

    • (かかった時間と費用は)立派にAAAだぞ

      • かかった時間だけみればRDR2と同じ位だからな…

  8. 何度も言うけどラーメンの方が面白い
    あっちはアクションしっかりしてる
    シナリオも16ほど悪くない
    ただキャラデザが世界観に合わん
    要はチーニンは良い仕事して、野村のキャラデザがダメだった
    スクエニが担当した部分だけダメってヤバいわ
    16は全てがスクエニ担当だからヤバさはラーメンの比ではない

  9. 同系アクションからは質が落ちるからFFへの信仰が強くないと評価落ちる
    ってか召喚獣バトルなら召喚獣にイベント変身じゃなく ベヨ3みたいな召喚バトルにするべきだった

  10. ラー油とか久しぶりに聞いた

  11. 言うほど前半のドラマもしっかりしてるか?

  12. ゲームレビュー系YouTuberの微妙評価もいちいち上げられないくらい増えてるしな

  13. >>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxJLR
    >>>>7
    >>あの件どうなったん?w

    お前の担当弁護士は事故で死ぬとか脅されてた
    まじめな話で刑事罰の領域にいったから捕まって治療にいけるといいな

    • 既に警察介入OKのライン超えてたのに今度は弁護士まで脅迫したのか(呆れ)
      もう完全にしょっ引かれるだろ

  14. ラー油かと思ったらラー油だった
    チープの極地みたいなシンプルゲーやってきた人間にチープ言われるって相当だな

  15. 相当甘いレビューする方だよな彼
    steamのマジモンのお排泄物とかではなくてスイッチに出る範囲のインディーでは最底辺みたいなののレビューもかなりしてる中でこのトゲの隠せなさ

    • ラー油記事の最底辺は読んでてやっぱつれぇわ感が凄いから大分マシだぞこれ
      凡ゲーよりちょっと上くらいな印象
      …丁度初週30万とかその辺

  16. 本文レビュー見たけど、面白そうだしやってみたいなと思ったよ
    まあ据え置きは買わないからsteamで出て
    割引されたらだけど
    1万円は出せんわ

  17. FFじゃないしRPGじゃない(ヾノ・∀・`)ナイナイ

    NAI・NAI・NAI FFじゃNAI
    NAI・NAI・NAI RPGじゃNAI
    NAI・NAI・NAI そこが危NAI

    • 正にNAI・NAI 16だな

タイトルとURLをコピーしました