【質問】お前らが掴まされたクソゲーを教えてくれ!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaFrKaxU0
バビロンズフォール

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pm/Jof8tM
ヴァルキリープロファイルエリュシオン

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaORRkbv0
マグナカルタ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CTjtTspd
>>4
わりと雰囲気は良かっただろ!

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I2khysDS0
カリギュラ2

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vZU9Q6Cw0
CoDAW

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFOw0keL0
俺の屍を超えてゆけ2

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtG5BTvkM
>>8
これ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZXGpzHId
ps4のジャンプフォースは久々にブチ切れたわ
これのせいで発売日に任天堂以外のゲームは絶対買わなくなった

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bW/JLZuY0
フロントミッションエボルヴ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BhYmAg3tr
タクティクスオウガリボーン

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9/LnjIF0
水島新司オールスターみたいなやつ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cctn8RTN0
FF15

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+TAB7vE0
ロードオブアルカナ買ったけど結局ストーリークリア後まで遊んでもうたわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZGnPPFF0
バウンサー定価で買った話する?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8djpmeX50
>>21
でも対戦できるから…

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PM1BQQF80
ワイはちゃんとやる前に配信動画で確認するから
失敗したことはないな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dKG7KLRt0
FF14根性版

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxJaWJsI0
ボイドテラリウム

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m0mNJfP/0
爆炎覚醒ネバーランド戦記zero

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wufsXEA0
パワプロクンポケットR

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9uhnwjvC0
白騎士物語

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjlbejk30
>>30
めっちゃ懐かしいw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqErSdKj0
ガンダム無双

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e81ontHS0
ドラゴンクエストライバルズ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6iNZDb00
FFCCリマスター

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYpqBxuJ0

アーマードコアネクサス

熱処理シミュレーションゲームと揶揄される自由度の低さ
産廃だらけのパーツ群
ミッション依頼文、ランカーAC説明文の劣化
ストーリー演出のショボさ、新企業ナービスの空気っぷり
マルチエンディングを匂わせておきながらバッドエンド1つしかない展開詐欺
フリーミッションをクリアしても絶対に失敗とカウントされるバグ
起きている展開が異常にわかりにくいOP

ホンマ酷い出来やった

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYpqBxuJ0
ポケモンブームの頃だから思い出補正もあってあんま批判されとらんけど冷静に思い返すとポケモンスタジアム(無印)ってクソゲーに分類されてもしゃーない出来な気がする
3Dモデル制作が遅れたのか40種類しか対戦で使えなかったり
んで値段も7000円近くするし
2や金銀は名作だけど

 

引用元

コメント

  1. レフトアライブ
    スクエニがなくなるまで言い続けてやる

  2. 最近のスクエニタイトルは、
    ご丁寧に体験版を用意してくれてるので、
    幸いにも被害はないな。

    体験版でお察しなのはどうかとは思うが。

  3. FF12 は声優が酷過ぎてギブアップ
    アンサガは意味がわからなくてギブアップ

    ちゃんとやればクソゲーではないことは認める

  4. FF8,9,10,12、Switch版ドラクエ1,2,3
    PS3版ACE、

  5. メタルマックスXENO RE:BORNと幻想水滸伝 紡がれし100年の時。
    どっちもシリーズにトドメ刺してしれたんだよなぁ(泣)

  6. サンダーフォースⅥ

    • そんなものはなかった、いいね?

    • 復刻アーカイブスで初めてIIIをプレイしたんだけどグラフィックの美しさとBGMの良さに衝撃を受けたわ

  7. ダージュオブケルベロス一択

  8. 今年のやつでWanted DeadとLOOP8
    どっちも嫌な予感はしていたが買っちゃった

  9. 圧倒的にアンサガ、進め方がわからん

  10. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZGnPPFF0
    >>バウンサー定価で買った話する?

    俺も当時定価買いしたぞ
    未だ未開封でどっかに仕舞ったまんまだがな

    • トバル2が傑作だったしエアガイツも面白かったから、その制作会社(ドリームファクトリー)なら大丈夫だろ!とワクワクしてたら酷い目にあったわ。
      懲りずにクリムゾンティアーズ(クソゲー)も買ってしまって、この会社もう終わったんだなとやっと確信した思い出。

      • 俺もクリムゾンティアーズ買ったぜ

  11. トキトワ

  12. アンサガ。リミテッドエディションを買っちゃったんだぜ・・・

  13. FF10-2
    FF15ロイヤルエディション
    アンリミテッドサガ
    テイルズオブエクシリア
    テイルズオブシンフォニアラタトスク

    全部定価購入な

  14. ライザのアトリエ
    完全に主人公の見た目に釣られた

    コードオブプリンセス
    完全に主人公の見た目に釣られた

    Smashing the Battle
    完全に主人公の見た目に釣られた

  15. リトルドラゴンズカフェ

  16. ACE-R。初めて買って一週間以内に売った

  17. どうせゼルダコンプゼノコンプ湧いてるんだろうなと思ったらいなくて逆にびっくりした

  18. DoD3
    クソゲー掴まされても基本的に文句言わない自分が後にも先にもこいつだけはダメだわ

  19. これは聖剣伝説4

  20. 聖剣伝説ヒーローズオブマナ

  21. エンダーリリーズ

    これをやるまでは評価の高いメトロイドヴァニアに外れなしと思っていた

    • あれでクソゲーなの?
      あり得ないわ、ただの個人の好き嫌いだろ

      • アクションゲームとしてひたすら単調で面白くないのは2Dメトロイドヴァニアにおいて致命的
        だからクソゲーだと言っている
        絵や雰囲気、キャラクターなんかは良いんだろうけどそれはアクションゲームとして面白いという大前提があっての話

        無論、個人の好き嫌いで構わない
        ゲームに何を求めるかは人それぞれ
        個人の好き嫌いでない意見こそあり得ない

        • アクション短調か?色んな技使えて楽しかったけどな

          個人的な好き嫌いでクソゲ呼ばわりして良いなら
          「ブレワイティアキンは武器壊れるからクソ。スタミナゲージあるからクソゲ」とかいう意見を馬鹿にするなよ?

          • 色んな技があると言うけど実質的にはそんなに種類があった感じはしないかな
            序盤のあまり使う気にはなれないような技や上位下位互換のある技を除けば結局あまりないなという印象だった

            ブレワイティアキンに関してはそういう意見は当然あると思うし別にいいんじゃないか
            個人的にも別のいいシステムがあるなら変えてくれるに越したことはないかな

        • 逃げれるザコに比べてボスがキツめで技を駆使しないと倒せないんで、
          むずくてクソとか言うならわかるけど単調でクソって言われるとどこがってなるわ

          • ボスがキツイって言うけどこのゲームのボスがキツイのはただ攻撃力がやたら高いからという印象しか持てない
            ボスの行動パターン自体は少ないし特に凝った動きをするわけでもなく、さらに別のボスが出てきても前に見たような攻撃しかしてこないので単調だとしか感じられない
            それでも初見~慣れるまでは攻撃判定が出るタイミングが分からないから何回か当たってしまうことはあって、攻撃を2,3回受けるとやられるバランスだからゲームオーバーになりやすいというだけだと思う
            スーパーアーマーが標準装備みたいになってるし、言い方悪いけど雑に強くしてしにげーってことにしとけばいいやという手抜き感を極めて強く感じる

            技についても使えば確かにDPSは上がるだろうけど、うまく使わなければ倒せないボスはいた記憶がない
            正直あまりにも代わり映えがせずに飽きてしまって真エンドまではやっていないので、最後の方に特別練り込まれたボスがいてそいつのことだというならやってなくて申し訳ない

  22. 閃乱カグラ 立体視でキャラ見たいのに更衣室で立体視ないのが不思議だったけどそっからPS重視の展開になって色々察した

  23. FF16
    アクションRPGになって変わるかと思ったら今回もクソだった

  24. サガフロ2
    説明書という名の解体真書増えたのだいたいこの時期からだから
    本当にスクエア作品はイメージ悪くなった

  25. バ、バビロンズフォール……
    さようならプラチナゲームズ

  26. PS4アベンジャーズ
    進行不可のバグ頻発するわ敵固すぎてスーパーパワーとは?って感じで爽快感もないしロードも長いでDL版買ったことを激しく後悔した。
    以降スクエニは1本も買ってない

  27. テイルズ好きだったのでその中から まずはテンペスト 色々と初のDS作品だからって手を抜きすぎてる感が その後のDS作品を見る限り余計に思う
    次にエクシリア 〜周年記念作品なはずなのに色々と未完成 ストーリーも世界の異常規模に反して無駄に死にすぎだし、特定のを持ち上げすぎ、割とめちゃくちゃと、その前に出た何作品かと比べると総合クオリティがかなり落ちる
    最後は言うまでもなく あれでシリーズ追うの完全にやめたし アニメ版をああするなら初めからそうしろ💢と
    よく言われるレジェはこれらに比べたらマシではあるし、クソゲというより良作になり損ねた凡作って感じで惜しい作品だと思う
    ガチのクソゲーにはクソさが全然及ばすガッカリゲー止まりと思うが、何気に買ってまでやったのだとその辺くらいしかない 聖剣4は買うか迷ったけど買わずの判断が英断だった

    • ゼスティリアと言いたいと解釈した

  28. バビロンズフォール。買った一週間後にサ終発表。980円でかったけどそれも惜しいくらい。まあだろうなって出来だった。

  29. ロックマンx5〜7、

  30. デビルメイクライ2

    プロトタイプ版やらされてんのかと思うレベルで内容スカスカでびっくりした

  31. スペクトラルタワー

    ドロップアイテムでセーブしなきゃならんというのは何の冗談なんだよ。

  32. クソゲーとまでは言わんけど、PSPのアサルトサヴァイブとPS2のWA4は、当時、フラゲ出来る店で予約までして定価で買って後悔したw

  33. 真・かまいたちの夜
    シンプルにシナリオが面白く無い。

  34. 当時バウンサーを定価で購入したが悔いは無いぞ
    何週もしたし友達と対戦しまくって楽しめた!

タイトルとURLをコピーしました