ソニーがSから始まる会社を買収か?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chRgfSlIM

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZ9WZ38V0
防空壕の中で呪術師に頼ってる感あっていいな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTvvTbZpM
いやPって会社じゃねーし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LZ2wiAGV0
セガだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A5T9V1+JM
プレステ ボタン 失敗

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZGc9x5N0
なるほど…
ソニーがソニーを買収するのか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4lDjPaLW0
スクエニのクソゲーがPS独占になるのか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJFN/lgh0
ロシアの味方は中国だけみたいなもんだな
スクエニ買収して
ドラクエ12が単独PS5ってなっても
FF16と同じ末路が待ってるだけだわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6MJU+Ts90
スクエニにはもう誰も期待してない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RA+BgOVa
噂は前々からあったがガチで起きたら業界に与える衝撃度は計り知れんな
PCには後出しで出るだろうがスイッチと箱でS社のゲームが出なくなるて事でしょ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4SklG0D0
>>15
現状FF最新作がPS独占だけど何も衝撃与えてなくない?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDGUB+150
今の時代、独占とか色々と面倒くさいことになるからSteamくらい同発にすればいいのに

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYmKM+cfa
フィルxソニー

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Zr6I8Fnr
Samsungのゲーム部門とかあったっけw?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DU9KhWqsp
サンソフト?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVS0prFer
ParadoxがSEGAを買収か

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdEcLI0U0
セタ?

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HSyOSLHQ0
>>26
セタってとっくの昔に潰れてんのよ
一応セタはスクエニの下請けで仕事してた事あるけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSdl8xJr0
マジでスクエニなら任天堂はDQという最大のサード製IPを失う事になるからセガであってくれと祈る気持ちはわからんではない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5Ol95Anr
PS Showcase
PS5 Slim
でも通るからな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVDBbnxda
6年かけてCoDの1/10しか売れないFF16を作ったスクエニ買収して
MSに対抗すんの?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ob1CHKGG0
>>30
16の初週だけで1/10超えてるし
マルチのCoDとPS独占のFF比べて何がしたいんだw

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IuyKoDQ90
DQ11最初はPS独占で出たけど大したこと無かったやろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EwLzgEoM
ドラクエが最大のサード製IPとか、一体いつの時代の人間なんだよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4SklG0D0
>>36
かつてスクエニがゲームハードの命運を握っていた時代があったんじゃよ
って今の人に言っても信じてもらえなさそう
何ならスクエニ自体知らなさそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cUV0GTfTd
出涸らしに何を求めると言うのか

 

引用元

コメント

  1. もうスクエニがソニーに買収されたとしても
    驚く人間は誰もいないし買収の効果がそれ程あるとは
    思えない。任天堂は自社のソフトで稼いでるんだし
    MSはそれこそABで勝負出来る。
    今色々なサードを片っ端から買収したとしても
    『任天堂とMSに勝てる』と断言する事は不可能だろう。

  2. IP育ててこなかったソニーがスクエニ買収しても成長とかムリなんじゃないかな
    コンシューマのAAAはふるわずソシャゲもサ終祭り売れるのは中堅以下のタイトルのみ、、、
    マンガでも出版するの?ゲーム関連からの撤退?

    • 死なば諸共かもしれん
      撤退前に他社が利用できそうなサードIP道連れにゲーム業界から撤退するとかソニーならやりかねない

  3. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4SklG0D0
    >>>>36
    >>かつてスクエニがゲームハードの命運を握っていた時代があったんじゃよ
    >>って今の人に言っても信じてもらえなさそう
    >>何ならスクエニ自体知らなさそう

    スクエニ自体は知られてるんじゃないか
    発売日に買わないほうがいいゲームの指標として

  4. >>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ob1CHKGG0
    >>>>30
    >>16の初週だけで1/10超えてるし
    >>マルチのCoDとPS独占のFF比べて何がしたいんだw

    何がしたい?
    開発規模と売上の話だよ
    突然独占ダカラーとかお前が何を言いたいのかわからんわ

    • GTA持ち出して任天堂ハードでこれだけ売れるゲームねーだろっていつもイキってるくせに、こういう時は逃げるんよな
      自分に有利な条件でしか戦わねーのかよ

  5. カルチャーブレーンか!!

    • いやSだからサンテックジャパンじゃね?(あの里見の謎を出したトコ)
      ってもう倒産してたか

  6. 仮にスクエニだとしてもエニの方が離脱しそう

  7. てかこいつ誰だよ

  8. 買ってもゴミ箱になってる現状で新しいところを買収したいなんて他のグループ企業から反対の声が出ないのかな?
    ただでさえ本社からの補填がなければ赤字だろうゲーム事業に、買収騒動での癒着やらジムさん始めSIEのアレな発言で少なくても報道された国じゃイメージどん底なものに金を突っ込みたいなんて思えるもんなんだろうか

  9. ファンボ曰く「MSと任天堂を買収すれば勝確」のはずなのになぜそんな所を?
    舐めプかな?いやぁさすがソニーさんは余裕ありますね(すっとぼけ

  10. 前と同じで海外のデベロッパーだろ

  11. スクエニ買っちゃうよ?がユーザーへの脅しに使えると思ってる時点で

  12. ソニーがSIE買収して会社を統廃合

  13. 将来性があるとかDQやffをソニーマネーでマルチメディア展開して立て直して大きな収益をあげるアイデアがあるとかならわかるけど今までのパターンで行くと単なるMSへの嫌がらせ程度の理由で買収しちゃう会社だからねw
    ユーザー的にも実に面白みもワクワクもない買収w
    衝撃ウケるやつってゲーム業界の情報が20年くらい止まってる人でしょw

  14. スク部分→先月時点で生ゴミと証明済み
    エニ部分→スイッチでソフト出せなきゃ赤字部門
    出版部門→いらない

    ソニーが買う意義がゼロなわけだが

  15. >>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/RA+BgOVa
    >>噂は前々からあったがガチで起きたら業界に与える衝撃度は計り知れんな
    >>PCには後出しで出るだろうがスイッチと箱でS社のゲームが出なくなるて事でしょ

    そのS社の全IPが潰れるだけだろって衝撃かな

  16. ソニーがスクエニしてソニーかスクエニが終わることはあっても任天堂が終わることは無いだろ

  17. アイドスは開放してあげてね

タイトルとURLをコピーしました