1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qyv02rv20
セガ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHLQ9ewmM
バンナムとスクエニ
スクエニはメーカーと言うより吉田だけど
スクエニはメーカーと言うより吉田だけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KfgyvymM
コナミ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HAjXzJ/a
スクエア
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:km/46Eza0
>>5
無関心ではなく嫌い?
無関心ではなく嫌い?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQLTrlW80
ブサイクばっか作ってるとこ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvtysCjkM
SIE
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bapDxR/90
イメージエポック
ジェイフォース
ジェイフォース
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o1XYu+4e0
コンパイルハート
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BP6l4GDG0
マベ
一生許すことは無いだろう
一生許すことは無いだろう
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BP6l4GDG0
あ、マベだけじゃなくHAKAMAもだな
というかHAKAMAがメイン
というかHAKAMAがメイン
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MD1So5bRM
おれもマーベラス
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtINdDVlr
コンパイルハート
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvFRXsdTp
俺のみやびを返せよマーベラスは
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9HF7bXDE0
スクエニ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8jBYAAjD
SIE
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YRmwcMdD0
スクエニ とういかスクウェア
理由も付けてやる
過去の遺産をリメイクすることしかできない
リメイクにしか頼ることができない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cxK2wOlm0
ユーザーの選択肢を狭めたソニー
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6gfkt1G0
マベはルンファク5でマジで嫌いになったわ
3SPの動き見てももう見放されてるだろ
あとコンパ
3SPの動き見てももう見放されてるだろ
あとコンパ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YahslNfn0
スクエニ
ファルコム
むかしは好きだったけど
これじゃないモノ出し始めてから嫌いになった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lv5y/qUGx
ソニー
スクエニだのなんだのなんて結局はこいつの鉄砲玉でしかない
ソニーこそがゲーム業界の癌
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r1QF4xol0
妨害工作のソニー
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4BcenQE0
バンナム→キャラゲーのクソゲー率激高
カプコン→新作が即20~30%セールになるから発売日に買うのがアホらしくなる
カプコン→新作が即20~30%セールになるから発売日に買うのがアホらしくなる
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmjOGQve0
スクエニとセガ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+JLjHtE0
おま国(語)、劣化マルチ、表現規制、時限独占、クソゲー化
これらがパリティ起因だと思うと一つしかねえだろ
コメント
だいたいソニーが関わってそうなのが怖いわ
そのレベルで嫌いなのはコンパイルハートぐらい
ガチで「嫌い」は思い当たらないな。
つまらないゲームを連発したメーカーはスルーするだけだ。
嫌いというより虚無になる。
ワーナー
オーイズミ
ガチで嫌いとなるとあまり思い浮かばなかったけどこのコメ見てそれだ!となってしまった
ここが関わるとPSだろうが最後まで面倒見ずに凄い中途半端な事になるからどれだけ面白いゲームローカライズしようが絶対買わない事にしてるわ
スクエニとEA
スクエニ
大言壮語な大本営発表といい、広告によるマスコミ囲いといい、レビュー工作といい、取引先に対し自分本位な振る舞いで立場を危うくした点といい、体質似てるしビッグモーターと合併したらどうだ?
嫌いなメーカーなんてない。だって嫌いになる前に関心なくすだけだもの。
ファン(信者)が死ぬほど嫌いな意味ではフロム、アトラス、スクエニ、SIE、サイゲ
単一メーカーとしてならコナミ、コンパイルハート、日本一、SIE、スクエニ、サイゲ
業界の悪みたいなのは嫌って当然だけど
そういうのなしだとスクエニの出たがりクリエイター()陣にはウンザリだー
ソニー
嫌いというよりはパブリックエネミーとして認識してる
確かに好き嫌いなんて粋じゃないな
AB買収の件に至っては完全に邪魔者だった
こう言われるとたしかにカプコン糞だな…
昔好きだったゲームを沢山無かったことにしたのでSIE
特にないなあ…。
この会社のゲームは面白くない、みたいなのはあっても嫌いとかそういうのはない。まあ特許ゴロみたいな事をしている会社は好きではない、くらいかな…。
FTC裁判の内容と経緯知れば信者以外全員SONY嫌いになるやろ
メーカーに対して好き嫌いのような感情的なものはない
ただスクエニとバンナムはクソゲー率高いと思ってるだけ
何人か既に言ってるけどメーカー単位では嫌いにならないな。そもそも興味無い物は買わないし。
キライになる前に興味失うからなぁ…
まあ新作の情報を見た時メーカーを見て
ああ、あそこか…じゃやめとこってなる事はあるけど
バンナム
ソニー
今のコナミ
嫌いというか興味を失ったメーカーならだいぶある
ゲーム名を明かせないあそことかね
>>0088名無しさん必死だな
>>2023/07/23(日) 08:05:06.84ID:sIdAM60KM
>>任天堂
>>ピクミン4でもプレステ関係のおたからが出ないとか不自然な嫌がらせをしてきている
>>GBが落ちててPSPが落ちてないわけないんだよなあ
うーんこの
逆に可愛く思えるわこの程度なら
というかPSPのおたからってディスク飛び出そうだな一応アレはわざとだが
版権的に無理でそもそもSIEが許可を下ろしていないというのを考えていないな。
最近だとスクエニ
興味があるからこそ雑な仕事を嫌わざるを得ない訳だが
スクエニは別に嫌いじゃないが吉田の信者は大がつくほど嫌いだな
あいつらゲハでもないのに他のゲームのコミュニティに乗り込んで貶してFF14の布教活動したり「吉田ならー、吉田だったらー」したりするんだもの、サ終が決まった関係ないゲームで勧誘活動をしたケースも幾度となくあった
今まではMMOという狭く比較しにくく売れているのか売れていないのか分かりにくい(ついでに単体の売上が出てこない)状態で覇権棒振り上げていたがFF16が爆死してできなくなった
ポリコレゲーを開発しているところ全て
オリーブタウンとルンファク5で連続でやられたからマーベラスだな。2度とやらん
カプコン最近嫌いです。
自己満足に浸ってるだけの要望は無視というところ。
スクエニは、オクトラ系の路線で行けば悪くはないとは思う。
フォトリアル系は、周回遅れ状態かな・・・
ベセスダは、ゲームじゃなくて所謂ベセスダ厨が嫌い。
MOD使ってる俺はPC通だぜ!とか
スカイリムでなりきりロールプレイしてる俺は指示待ち人間じゃないぜ!等。
ハル研
左翼右翼の発言した件と是正勧告で嫌いになった。
バンナム
中身スカスカ、ファン同士の対立を煽るクソメーカー
セガ
わざと不満の残るクソゲーを出して続編を買わせる。
犯罪者芸能人ばかり起用する某クソゲー
セガ
犯罪者の芸能人ばかり起用するから